• ベストアンサー

DVDが見れません

shinjugaiの回答

  • ベストアンサー
  • shinjugai
  • ベストアンサー率62% (30/48)
回答No.1

メディアのフォーマット形式、PCとレコーダの書き込み形式の違いやファイナライズされたかされていないかなど条件がそれぞれ異なります。 ここで説明するのは無理があるので↓を。 http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD これも↓、「DVDレコーダーや他のパソコンで録画したDVDが再生できません」 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=2805-2364 対象のDVDがビデオ形式なら、「ファイナライズ」すると他の機器で再生可能になるかも?ご参考まで。

関連するQ&A

  • DVD-RからDVD-Rへ

    同じ質問を探しましたが微妙に条件などが違うようなので改めて質問させてください。 知り合いがビデオから編集してくれたDVD-Rを 自分のパソコンで自分のDVD-Rにコピーしたいのですが どうしたらいいかわかりません。 DELLのWindowsXPで DVD-R/RW DVD+Rに対応?しています。 powerDVDというのが入っています。 再生はできるのですが コピーの方法が まるでわかりません。 なにか他に必要なソフトがあるのでしょうか? 大切なDVDなので 早くコピーして早くお返ししたいのですが DVDもXPも初心者なので 初歩的な質問かもしれませんが 初心者向けにご回答お願いします<(_ _)>

  • DVDが見られない

    DVDが見られない タイトル通りです。 ビデオカメラで撮影したのをDVD-Rにコピーしてビデオデッキで見ようとしたら映りません どうしてですか? 教えてください。 私はビデオやパソコンには全くとんちんかんな人間です。 解るように言って戴けたら助かります。 宜しくお願いします。

  • DVDがみられません

    ハンディーカムで撮影したビデオをDVD-Rに記録してもらいました。DVDを作成してくれた家のプレーヤーでは普通に見ることができたそうですが、私の家のDVDプレーヤーや、パソコンで、見ることができません。どうしてでしょうか?また、そのDVDーRを私のパソコンでコピーしようと思いますが、何も見えないのでどうすることもできません。ひじょうに困っています。

  • 録画されているDVD-R,から新規DVD-Rへのコピーの方法

    毎度、お世話になります、先ほど愛娘より、孫の活躍振りを映したDVD-Rを借用したので新しいDVD-Rにコピーをしてくれ!と頼まれまして快く引き受けてしまったものの、WindowsVistaであれこれやってみましたが、判らず、あえて質問することになり、お忙しいとは思いますが、私の愛娘や孫のために是非ご指導のほどお願いいたします、前述の挨拶が長くなりましたが、私の気持ちをおくみください、借用したDVD-Rはパソコンのビデオで視聴できるのですがビデオの映像をパソコンに取り入れることができずに新しいDVD-R にコピーができません、パソコンのビデオ録画をパソコンに取り入れる方法(操作)をできれば詳しくご指導願えれば有り難く存じ上げます、何卒、よろしくお願い申し上げます、借用したDVD-Rを返還しなければならない関係もあります故。

  • パソコンでのDVDコピーについて

    以前、職場で、DVDデッキ導入に伴い、ビデオ(VHS)からDVDーRWに、デッキを通してダビングしました。それを別の職場のパソコンで見る際に、「DVD-R」でなければ見られないということになり、DVD-RWからDVD-Rにコピーすることになりました。今回はパソコンを使ってコピーしようと考えております。 電気屋で、「パソコンを通じて録画したものをコピーする場合は、DVD-Rの『データ用』を使わないと使えない」と言われ、DVD-Rの『データ用』を購入したのですが、いざ、パソコンでDVD-Rに書き込もうとすると、それができなくなってしまいます。パソコンでコピーすることができないのか、それともDVD-Rの『録画用』を購入したほうが良かったのか、教えてください。パソコンなどの知識は全くありませんので、基本的なことなのかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • DVDが再生できません

    調べたのですがよくわからないので教えてください。 ビデオ一体型DVDレコーダーでビデオからDVDーRにコピーしました。レコーダーでは見れるのですが、パソコン(マルチドライブ)では再生できません。

  • DVD(商品)をパソコンでコピーしようと思うとDVD+Rを使わないとコ

    DVD(商品)をパソコンでコピーしようと思うとDVD+Rを使わないとコピーできません。なぜでしょうか?DVD+RとDVD-Rの違いとを教えてください。DVD+Rは手に入れにくいので、他のDVDでコピーしたい・・・です。

  • DVD-Rへのコピー

    パソコンから取り込んだ動画をDVD-Rにコピーする事が出来ません。 DVDに書き込もうとすると、 「このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。」 と出てしまいます。 ファイルの種類は「Windows Media オーディオ/ビデオ再生リスト」 なのですが、これが原因なのでしょうか?

  • どんなDVDレコーダーを買っていいのか分からない

    現在アナログテレビのブラウン管でVHSのビデオデッキを使用しています。(テレビとビデオは1台ずつ)テレビはとうぶん買う予定はありません。 今はVHSで録画したものをUSBケーブルでパソコンに取り込み、パソコン上で編集をしたり必要であればDVD-Rにコピーしているのですが、画質が悪すぎて話になりません。 そこでHDD内蔵のDVDレコーダを購入したいのですが、色々調べてもどんどん分からなくなってきています。 希望は 1、録画したアナログ放送をパソコンで編集したりDVD-Rにコピーし他のプレイヤーで見たい 2、録画したアナログ放送をHDDからUSBケーブルなどで直接パソコンに取り込みたい(ダメな場合は一度DVDにしてパソコンに取り込む事は可能ですよね?) 3、将来テレビを買い替えた時も継続して使いたい 4、録画しながら他チャンネルのテレビを見たい 5、できればW録画機能が欲しい  デジタル放送を編集できない事とDVDにコピーする場合は1回か9回しかできないことは分かりました。 こんなワガママを叶えてくれるレコーダーは存在しますか? 予算は8万円前後を考えています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • imac G5 でDVDを焼きたい

    質問させて下さい。今私はimacG5のdesktopを使っています。友人が作ったDVDを私のパソコンにコピーしました。それを焼こうと思ったのですがDVD-Rがパソコンの中にはいったらすぐに吐き出してしまうのです。どのDVD-Rでも同じです。panasonic やfujifilmeのビデオDVD-Rでダメでした。ただしフジフイルムで作ったDVDなら読み込むのです。どうして空のDVDだどすぐにはきだされるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac