• ベストアンサー

意志動詞って?

paniniXXの回答

  • paniniXX
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.2

「意思動詞」という用語は、どの参考書、文法書 にも見当たりませんでした。どの参考書、教科書? に書かれていたのでしょうか? おそらくthe verb of volition 「意図的(行為を表す)動詞」の訳語かもしれません。無意志動詞とは、rainなどのように人の意思でできない出来事を表す動詞」程度でしょう。 ひょっとして次のような例文のことを言っているのでは? It is going to rain. 「(空の黒雲を見て)雨が降りそうだ」 It will rain.「(まだ空は快晴ですが)きっと雨がふるよ」 具体的に例文を入れてもらえば、詳しく説明できます  

pieceofcake
質問者

補足

回答ありがとうございました the verb of volition 「意図的(行為を表す)動詞」は初めて聞きました 基本的なことは大体理解できたつもりではいます(これがいけない所なんでしょうが、、) あるテキストでは二人称と三人称の意志を表すときはbe going to を使うと説明されていて、それは理解はできました。 問題はこれらの肯定文での意志の表し方なんです。 要は、話し手が二人称と三人称の意志をどうやって、その人たちに代わって 話をするのか、(もちろん天気のITの話は分かります)かなり心理的な問題になってしまうとは思うのですが。 BE GOING TOを二人称、三人称の肯定文で(付加疑問文などをつけないで) 考えた場合、(彼、彼女の意志を変わって話すことになるので)命令とか 押し付けに近い様に思うんですが、いかがでしょうか。 外国人の方と話をしていても、ここまでの話になると かなり込み入ってくるので時々混乱します。しかし最近感じるのは このあたりを(特に日本語訳を明確に当てはめるルール見たいのを 作るなどして(例:~するだろう、~するでしょうの話しての確信度など) ) もうすこし初心者に分かりやすくしてあげれば 英会話の役に立つのではないかとおもうのですが、 正直自分の場合は、あら治療で このあたりのニュアンスは 飛ばして学習を進めてきました。ですので今気になり始めてしまったのです ですのでよろしくお願いします 追加問題:willを二人称、三人称を無意志として使うことは      できますよね?これはその人の意志に問題があるのでは      なくて、あくまでその二人称と三人称が      ”将来にする”という点を強調していると聞いたことが      あるのですが、      willの強い意志を出せるのは 一人称だけだということで      いいのでしょうか? 追記;the verb of volition 「意図的(行為を表す)動詞」は    何かにのっていたのでしょうか?    基本的に意志動詞と無意志動詞(日本語の文法でも    かなりややこしいみたいですが⇒これが”は””が”の    使い分けにつながると解釈していますが)を    もう少し理解を深めたいので何かありましたら    教えていただきたいです。よろしくお願いします 大変ながくなりまして、申し訳ないです。      

関連するQ&A

  • 意志の表現について

    willやbe going toの表現は「意志」を含みますが、 ただのbe ~ingはどのくらい「意志」を含むのでしょうか? もしbe ~ingが「意志」を含まなければ、will be ~ingとの違いは「予定」「計画」の有無になりますか?

  • 意志動詞と無意志動詞

    「乱れる」「ぶらぶらする」「眠れる」、これらの単語どれが意志動詞か、どれが無意志動詞か、全然分かりません。誰か教えてくれませんか。因みに、ある動詞が意志か無意志かを検索出来るウェブサイトありますか。

  • 「家を出る」というのは無意志動詞のはなぜ?

    日本語勉強中です。 以下のサイトによると(出てくるの画像の第二個) https://jn1et.com/verb-has-ones-will/#toc2 なんと家に出るというのは無意志動詞だっと。 家を出るのは「自分の意志で実行すること」ではありませんか? もし「家に出る」のはまた理解できるけど。

  • 未来表現の使い分け

    【Be going to 動詞の原形】と【will 動詞の原形】の使い分けがいまいちつかめないのですが、教えてください。 英文に直す問題で「私は明朝5時に起きます。」というものがあったのですが、Beは未来に対する意志などに使うと書いてあったので、私はBe~を使うと思ったのですが、答えはwillのほうを使っていました。

  • be+V ingについて

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 be動詞+動詞ingで、未来の予定の旨書かれた文章をよく見かけます。 be動詞+動詞ingは、現在進行形と理解しています。 (1)be動詞+動詞ingが、なぜwill或いは be going toのような使われ方をするのでしょうか? (2)be動詞+動詞ingとwillの意味の違いはあるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 可能形できるのは、意志動詞だけです。

    可能形できるのは、意志動詞だけです。 ペアで存在する自動詞、他動詞について、自動詞は無意志動詞になります。 よって、ペアとなった自動詞は可能形できませんとして理解してもいいですか。 しかし、下記のスレットを見ると、違うようですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133161426 どんな動詞は可能形ができるか、どんな動詞は可能形ができないか。よく区別できないんです。 どなたか説明して頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 助動詞について教えてください。

    3/25質問1290248の「WIND-SKY-WIND様」の回答にお聞きしたい事がいくつかあります。その他の皆様も宜しくお願い致します。 (質問1)「canやwillなど通常の助動詞は原形不定詞を伴いますが」と記されていますが、SHALL、MAY、MUSTの後の「動詞の現在形」は「原形不定詞」でしょうか?その他「原形不定詞」を伴う助動詞はありますか? (質問2)OUGHT、MUST,NEED、DARE、LET等の「過去形」、「否定形」、「疑問形」の作り方を易しい例題を添えて教えていただけませんか。 (質問3)HAVE TO/BE ABLE TO/BE GOING TO等も助動詞のようなものとして考えてよろしいですか? (質問4)その他に助動詞、もしくは「助動詞らしきもの」はありますか? 質問がうまくまとめられなくて申し訳ありません。質問の内容が理解できる範囲でご回答くださればありがたいのですが。 以上

  • 「be動詞+going+to+動詞の原形」を使った疑問文

    今、中学生レベルの英文法を勉強しております。 A: 「be動詞+going+to+動詞の原形」とwhatを使用して文章を作ろうと思うのですが下記の文章が合っているかどうか教えてもらえないでしょうか? (1)What are you going to cook? (あなたは,何を作ろうとしているのですか?) (2)What are you going to study? (あなたは,何を勉強しようとしてい るのですか?) B:「be動詞+going+to+動詞の原形」とwhyを使用して文章を作ろうと思うのですが下記の文章が合っているかどうか教えてもらえないでしょうか? (1)Why are you going to play soccer?(なぜ、あなたは、サッカーをしようとしているのですか?) (2)Why are you going to study English?( なぜ、あなたは、英語を勉強をしようとしているのですか?) (3)Why are you going to go to Germany?( なぜ、あなたは、ドイツに行こうとしているのですか?) (4)Why are you going to do piano? (なぜ、あなたは、ピアノを弾こうとするのですか?)

  • Be動詞と一般動詞について

    中学二年生です。英語でつまづいています。 Be動詞と一般動詞がごっちゃごっちゃになって しまって混乱しています will beは、なぜ Will isではダメなの? Be動詞と一般動詞の違い、分け方を、簡単に 教えてください

  • 未来形の用法の違い

    未来形の用法で、「be going to~」と「will」の二つがありますが、その違いは何ですか? 確か「意志」が働くかなんかとか言われていたような気がしますが、いかがでしょうか?