• 締切済み

フォーム内にアクションの異なるボタンを2つ設けたい

PHPで掲示板をつくっています。投稿フォームがあり、その下にすぐに投稿をするボタンとプレビューで見れるボタンを2つ設けたいと思っております。actionが2つになるということになりますが、どのような方法で行うのがベターでしょうか?ご教授下さい。プレビューは(pview.php)に飛ばし、投稿は(write.php)に飛ばせばアクションが問題なくできるようにはしました。

みんなの回答

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

フォームの入力自体は共通ですよね?そうなるとformのactionは(JavaScriptなどを使わない限り)書き替えようがありません。 投稿とプレビューでsubmitボタンのname=valueが違うわけですから、actionに指定されたスクリプトで、その内容をチェックしてinclude('preview.php')かinclude('write.php')をすればいいのでは?   <form action="pre.php" method="post">   <input type="submit" name="preview" value="確認">   <input type="submit" name="write" value="投稿">  【pre.php】   if ($_POST) {     if ($_POST['preview'] != '') { include('preview.php'); }     if ($_POST['write'] != '') { include('write.php'); }   }

iwapon777
質問者

お礼

すぐにお礼投稿をしたのですが、混雑していてできませんでした。 改めて、ありがとうございます。大変参考になりました。 もっと勉強しないとですね、私も。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一つのフォームでボタンにより別々のactionを実行するには

    GETでもPOSTで構いませんが、通常フォームの基本は、 ---- <form method="post" action="CGIのURI"> ..(input要素) <input type="submit" value="送信" /> </form> ---- となっていまして、「送信」ボタンを押すとCGIに送信されるようになっています。 この送信ボタンを「送信1」「送信2」とし、それぞれ送信されるCGIが別々なURLに送信したいと思っています。 つまりinput要素で入力しているフィールドを共通化して使いたいと思っています。 このような方法ってできるのでしょうか?どなたかご存知であればご教授ください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フォームの入力途中でのプレビューについて

    フォームの入力途中でのプレビューについて質問させてください。 以下のようなフォームがあります。 <form action="sample.php" method="post"> <textarea rows="2" cols="50" name="aaa"></textarea> <input type="submit" value="プレビューする"> <textarea rows="2" cols="50" name="bbb"></textarea> <input type="submit" value="送る"> </form> このフォームの途中の「プレビューする」を押すとそれ以前の入力項目の内容である"aaa"をsample.phpではなく別のphpに送ってプレビューしたいと思っています。 最後の"送る"ボタンを押すとすべての内容がsample.phpに送られます。 このようにフォームの途中でformのaction属性に指定したところとは別のphpに値を送ってプレビューするようなことは可能でしょうか? 解決方法を御存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 また、他の方法によってフォームの記入内容の途中までをプレビューする”ことが実現可能であるようであればその方法も教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • submitボタン無しでページ(~.php)が読み込まれるだけでactionが実行されるやり方を探しています

    ちょっと忘れてしまった方法を教えていただきたいです。 通常は<form action "aaa.php">でフォーム送信処理等を行うかと思いますが、submitボタン無しで~.phpページが読まれるだけで ~.phpページ内のPOSTアクションがかかる方法が(おそらくpearで)あったと思います。 その方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ・フォームの送信先(action)を複数指定したい

    ・フォームの送信先(action)を複数指定したい Webページフォームの内容をAページもしくはBページのどちらかに送信したいと考えています。 そこでフォームに複数送信ボタンを配置してそれぞれ別のページに情報を送信しようと思ったのですが、 formタグのactionはひとつなので飛ばすページはどうしてもひとつになってしまいます。 JavaScriptを使うと比較的簡単にできるようなのですが、携帯サイトを作成したい為、JavaScriptは使えません(PHPは可)。 解決方法があればご教授願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フォームボタンを押して2つの動作をさせたい!

    フレームを組んでいます。 上をa.php、下をb.php。 a.phpに表があり、表の右側にボタンがあります。 このボタンを押すとその表の該当する行の詳細がb.phpに表示します。 ただ、この時にb.phpを表示すると同時にa.phpの表の元となっているDBへsutatus情報(0/1)を更新させたいと思っています。 要望としては無駄なページは開きたくないと思っています。 方法として思いつくのは (1)PHPだけで、b.php読み込むスクリプトとDBへ書き込むスクリプトを読み出す  ⇒この場合、ボタン1つでその動作をさせる方法が思いつきません。   a.phpをPHPでreloadさせる方法がわかりません。  (フォーム以外からPOSTできるのでしょうか?) (2)PHP+javascriptで実施する。  ⇒別の新規ページを表示させて自動的に閉じることで可能?   ただ、その場合の手段がわからない・・・。 といったところは思いつきましたが 肝心な部分がいろいろ調べましたがわかりませんでした。 詳しく教えていただければありがたいです。

    • 締切済み
    • PHP
  • ノーツのアクションボタン

    ノーツDBでフォームにアクションボタンを作りたいです。 ボタンに入力する式を知りたいです。 フォーム文書を貼り付け(とリンク)、新規ノーツメールを開き、固定したノーツグループアドレスの宛先を入力する。

  • アップロードしたところ使用出来ません。

    まだphpを作り始めて数ヶ月ほどのものです。 MAMPを使用してローカル環境でphpを作成し試してみて問題なく動作していたものを、アップロードしてみたのですが、使用出来ません。 上手く動作しないのは自分で作った簡単な掲示板です。投稿フォーム > 投稿プレビュー > 掲示板 といった流れで投稿する掲示板なのですが、投稿フォームから送信を行うと 404エラー FILE NOT FOUND となってしまいます。 とりあえず、phpバージョンは問題ありませんでした。 何が問題なのか見当がつかないのですが、何から確認していけばいいのでしょうか。このような場合に確認すべき箇所などご指導をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • フォームボタン

    PHPとHTMLの違いが今イチよくわかっていないんですが、HPを作成している者です。 業者の方が作ったPHPやHTMLファイルを引き継いで、それを元に更新したり、自分で新たにHTMLファイルを作って更新したりしています。 GoLiveを使っているのですが「ボタン」のリンクの変更の仕方がわかりません。ヘルプを読んでみたりもしましたが、載っていないようなので質問させてもらいました。 あるページに「フォーム領域」を使っていたところがあったので真似てやってみたのですが、サーバーにおいてブラウザでみるとリンク先をフォーム領域で変更したはずなのに前のリンクのままでした。なにか特別な方法があるのでしょうか? リンク先というのがPHPファイルなのですが、自分で少し変更したPHPの会員種別選択(register_xxx.php){登録ボタンを押す}→会員情報登録(register_info_input.php)にしたいのですが、ブラウザで見ると会員種別選(register_xxx.php){登録ボタンを押す}→以前の設定PHPファイルにいってしまいます。(会員種別選択を2回繰り返す形になってしまっています。)それと、会員情報入力ページが本来なら入力項目が15ぐらいあるのに4項目しか表示されなくなってしまいました。 どうしたら良いのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 複数ボタンの判別とフォーム表示

    いつもお世話になっております。 現在JSPを見よう見まねで勉強しております。 登録、修正、削除のボタンをつくり、ボタンが押されたら、 登録用、修正用、削除用それぞれのフォームをボタンの下に表示させる動きのものを作成しようとしております。 どのボタンが押されたかを判別する方法。 同一ページに新たにフォームを表示させる方法。 この2点がどのように作ればよいのかが今一わからずにいます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PHPでフォームからの送信

    PHPでフォームからデータを送信する方法について教えてください。例えばPHPファイルの中に下の様にフォームを作成して、送信ボタンを2つ作ります。一つのボタンをクリックすると全てのフォームの情報が送信されてしまいますが、独立して送信できるようにはできないのでしょうか。簡単にでもできるかできないかを教えていただけましたら、あとは自分でなんとかがんばりますので、どなたか教えていただけれますと幸いです。宜しくお願いします。 <form action="abc.php" method="post"> AAA:<input type="text" name="simei"> BBB:<input type="password" name="pass"> <input type="submit" value="送信"> </form> <form action="abc.php" method="post"> CCC:<input type="text" name="simei"> DDD:<input type="text" name="pass"> <input type="submit" value="送信"> </form>

    • ベストアンサー
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターのDCP-J4041Nを使用していますが、毎回印刷するたびにかすれがひどいです。クリーニングをしないと使用できない状況です。
  • パソコンはWindows10、スマートフォンはiOSを使用しています。プリンターは無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線の種類についても述べられていません。
回答を見る