• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車のローン返済について)

車のローン返済について

kouichirosの回答

回答No.2

返済額(借入金)は按分不要です。 按分するのは、収入金額と必要経費のような損益に影響を与えるものだけです。

tuktuk-dog
質問者

お礼

ご回答頂きまして、本当にありがとうございます。 返済額は按分不要なんですね。 では、按分せずに申告します。

関連するQ&A

  • 家事按分する車をローンで購入

    こんにちは。 個人事業主で車は家事按分して経費計上しています。(譲り受けたものなので、ガソリンや修繕費のみです) 先日車が故障してしまい、新しい車をローンで購入したいのですが銀行ローンは事業用NGのところが多いように感じます。現場に行くために乗るだけでも事業用になるとのことでした。 このまま事業用ではないと言い借りた場合銀行には後々バレて何か問題になるのでしょうか? もしくは減価償却をしなければ問題はないのでしょうか? 銀行やディーラーで働いてる方、詳しい方がいましたら教えてください。 なるべく金利は低いところが良いので、、

  • 車の未償却残高について教えてください

    個人事業主です。 自家用車を事業にも使っていたので、按分して減価償却をしていましたが、6月に車を譲り受け、そちらを100%事業用にしました。 前の車は使い続けています。(事業割0) この時、前の車の減価償却はどうなるのでしょうか。 5ヶ月分は償却してよいのでしょうか。 ちなみに未償却残高は300000ほど残っています。 よろしくお願い致します。

  • 私用車を社用車にする時の仕訳方法

    再度疑問があり質問させて頂きます。 「年式17年5月」 「取得20年6月」 の中古の軽自動車を2011年から30%程仕事に使用しています。 購入時 本体価格 ¥1,015,624 諸費用   ¥104,376 値引き(前車買取価格) ¥50,000 合計(元金) ¥1,070,000 割賦手数料 ¥206,769 全ての合計 1,276,769 72回払いなのでまだローンは残ってます。 最初の一回目は¥20,069 二回目以降は¥17,700支払いしてってます。 それで2011年1月付けで経費算入する場合の減価償却や未払金(残りのローン)の仕訳方法と、 毎月の手数料の計算方法を教えて頂きたいです。 因みに2010年12月末日時点の残りのローン残高は¥761,100です。 H23年1月1日  車輌運搬具 ○○○(2010年12月末日時点の元金残金) / 未払金 ○○○ (2010年12月末日時点の元金残金) 毎月のローン返済日  未払金 ○○○ / 普通預金 ×××               手数料 △△△ /(←事業用30%の手数料)               事業主貸 ☆☆☆ /(←家事使用分70%の手数料) H23年12月31日 減価償却費  ××× / 車輌運搬具 ○○○            事業主貸   △△△ /(←家事使用分70%の減価償却費) 数字は別として仕訳方はこれであってますでしょうか? 減価償却と毎月のローン返済時の元金返済額と割賦手数料の額(17,700円の中でいくらが元金でいくらが手数料なのか)が分かりません。 説明が分かりにくく申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 減価償却の残っている車の売却(ローン残あ

    どうぞよろしくお願いします。 個人事業主です。H25年度の確定申告でわからない仕訳があります。 3年前に購入した車をH25.11月に中古車屋さんに売却しました。 売却の基礎価格:410万 ローン(仕訳では借入金にしています):250万 H24減価償却残:170万 車両売却価格:172万 減価償却が残ったままの売却ですが、調べたところ、残った減価償却は経費になるようなのですが、車売却時の仕訳(1)をしてしまうと、減価償却の決算仕訳(2)をした際に、車両運搬具がマイナスになってしまいます。。。 どのような仕訳にすれば良いでしょうか。 (1)売却時 借入金250万 / 車両運搬具172万         / 預金口座 78万(中古車屋に支払い) (2)決算の減価償却 減価償却費 170万 / 車両運搬具170万

  • 個人事業主です 車をローンで購入した際の仕訳

    個人事業主です。 会計ソフトを使い、青色申告をしております。 500万円の新車をローンにて購入した場合の仕訳についてです。 家事按分は50%で、個人の口座から毎月引き落としになります。 資産として計上し、減価償却処理するのは分かったのですが、 ローン返済時の仕訳に疑問があります。 例えば、月々の支払が元金40,000円と利息10,000円の計50,000円 だとして、個人口座から引き落としになるとしたら 元金部分は経費にならないので 借方          貸方 長期借入金 40,000   事業主借 40,000 となるかなと思うのですが、 経費となる利息部分は按分50%として 借方          貸方 利子割引料 5,000    事業主借 5,000 で良いのでしょうか? そうなると本来の月額支払い50,000円との差額が出てしまう と思うのですが、按分した残りの50%の5,000円の仕訳をどう すれば良いかわかりません。 根本的に間違っているのでしょうか。 ご指導、よろしくお願いいたします。

  • 減価償却について

    個人事業主をしている者です。 4月以降の減価償却について質問なのですが、12万円の家電を購入し、これを家事按分30%とした場合は減価償却の対象になるのでしょうか? それとも事業の経費としては84000円になるので、10万円以下と考えて減価償却対象外でしょうか?

  • 住宅ローン仕訳 添削をお願いします。

    平成26年1月に住宅ローン2,000万を組みました。 平成26年中の支払利息を30万、固定資産税を20万、 総面積の10%を事務所として使用したとします。 ローン借り入れ支払いはすべてプライベート口座で行っています。 この状況での仕訳を次のように行ってますが合っていますでしょうか? <年末時の仕訳>   支払利息/30,000 事業主借/30,000 租税公課/20,000 事業主借/20,000 減価償却費/100,000 事業主借/100,000  <減価償却費はe-taxの減価償却計算で2,000万×10%(按分)=200万を 事業専用割合100%×12/12として計算した数値です> なお、この記帳は http://okwave.jp/qa/q4081125.html?by=datetime&order=ASC#a_area 回答No.1 noname#78412 さんの回答を基にしています。 ご教授いただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 車両の減価償却仕訳(半分家事消費での)

    教えて下さい 青色申告 決算中です ギリギリ(-"-) 車両の減価償却についての質問です 車両を仕事・家事と50%で使用しています 前年度は新規に購入した年で しかも会計ソフトも初めて使ったので ソフトの仕分けに任せていたのですが・・・・ 今期決算での転送された減価償却の仕訳は 減価償却/事業主貸 175,995 になります 減価償却/車両運搬具 の仕訳もあっていいものだと思いますが 私の解釈は間違っているのでしょうか? 償却資産表は 普通償却額  351,990 当期償却費用 175,995 償却費累計  674,647 質問さえ間違った言い方になってしまっているかもですが よろしくお願いいたします

  • 決算書作成前に…。

    こんにちは、アドバイスをいただいて家事按分振替を無事やる事ができました。 あとは決算書作成なのですが、 ここでまた躓いてしまいました(x_x;) 決算書作成をしようとすると…。 損益計算書の決算額と、内訳金額が一致していません。 これらの合計を一致させるには、決算書設定と決算書科目設定を確認して下さい。 っとなります。 損益計算書を見ると、 減価償却費で事業割合、家事割合したにも関わらず、 損益計算書には合計金額が出てました。 一体何が足りないのか…。 またアドバイス,お願いしますm(_ _)m

  • 敷金の仕訳とPC代の仕訳

    ●敷金について 敷金を記帳する場合、【敷金】という科目でいいと思いますが、 家事按分する場合はどうしたらいいんでしょうか? 敷金100000円の場合、6:4でやるとしたら 敷金 60000/ 現金 60000 事業主貸 40000/ 現金 40000(摘要に敷金) として6万分だけ資産にすればいいんでしょうか? ●PC代の仕訳 パソコンを186000円で購入しました。 普通でしたら一括償却で3年均等で処理するんでしょうが 少額減価償却資産特例で平成22年3月31日まで即時償却が可能ですよね? 例えば30万のPCだと30万以上になってしまうので、少額減価償却資産特例外になってしまいますが、これを家事按分で1割でも私用分にすれば少額減価償却資産特例で即時償却が可能になるということですか?