• 締切済み

編入について

専門学校などで大学への編入学資格を取得後、次の年にまた編入学試験を受けることは可能でしょうか?

みんなの回答

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.2

専門学校は一定の基準を満たしていれば、卒業時に自動的に「専門士」の称号がもらえます。これはほぼ短大の準学士と同じと考えていいですので、短大卒の人が何年か働いた後にであっても4年制大学に編入できるように、専門学校卒も同様に編入が可能になります。もちろん試験などはありますし、大学が編入学を受け入れていない場合や、条件が付く可能性と、専門学校での取得単位をどの程度認めてもらえるかの判断がありますから、最終的には大学に詳細を聞く必要があります。

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

専門学校から大学への編入というのは,すべての大学でそれを認めているわけではありません。個々の大学の方針によりそういう制度を設けている大学もある,というだけです。ですから「可能でしょうか?」と一般論で問われても信頼できる回答は得られるはずもなく,個々の大学に問い合わせるしかありません。 ただ,専門学校からの編入を認める大学だということは,そういう制度を設けてまで学生数を増やしたい(収入を増やしたい)大学なのだろう,とは思います。2度目の編入学受験者であろうとも入学させるんじゃないでしょうか。個人的な感想ですが。

関連するQ&A

  • 編入?卒業後進学?栄養士の資格をとりたいです!

    現在、理学部生物系の大学2年生です。(4月から3年生) あることがきっかけで、栄養士の資格をとりたいと思っています。 方法は、 (1)編入学 (2)大学卒業後、専門学校・短大に通う があると思います。 (1)についてですが、 編入学試験を受けるとしたら、3年生の秋に受けることになるので、 そこで1年ダブることが決定します。(3年次編入の場合) また、他学科→栄養学科なので、単位取得が追いつかない可能性が高く、 3年次編入しても、編入学先の学校でも2年以上かかることが多いと聞きました。 したがって、今の私の状況だと、(1)でも(2)でも同じだけ時間がかかることになります。 大卒と、専門・短大卒では、卒業後の給料に差があると聞きました。 お給料のことも考えると、編入学のほうがよいのだろうか・・・とか色々考えましたが、 なかなか答えが出ません。 皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいです。 総合的に見て、どちらのほうがよいと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 専門学校から大学へ編入

    私は今、簿記・情報系の専門学校に通っています。 来年大学への編入(三年次編入)を考えているのですが、簿記・情報などの資格取得系の専門学校から行ける大学はあるのでしょうか? 出来ることなら経済学部や経営学部に行きたいと思っているのですが、自分で調べてみたところ、調べたその大学には編入試験の中に自分が学校では習わない勉強(ミクロ経済学、マネジメントなど)の試験がありました。このような場合はやはり自分の専門学校からの編入は難しいということなのでしょうか? これらのことで学校の先生にも相談したのですが、編入学にはあまり詳しくないそうで、自分で調べてくれとのことでした。 このことについて何か知っているという方、実際に専門学校から大学に編入したという方、是非ともアドバイスをください・・・!! あと、簿記・情報の専門学校から編入出来る大学がありましたら、それについても教えていただけたらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 医療系の専門学校の編入について

    医療系の専門学校の編入についてなのですが 専門学校なら大体10月ごろから入試をしているところが多いですが 流れとしては編入学先に現在の履修状況など必要書類を提出し 適正試験に合格すれば翌年から編入学という流れでしょうか? また 4年制の専門学校から3年制の専門学校へ入学すること 専門学校ではなく4年制大学へ、たとえば2年次から編入学ということも同じ学科なら可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 情報系専門学校から国立大学法学部編入

    国立大学法学部編入についてご存知の方はお知恵をお貸しください。 私は情報系専門学校を卒業して10年以上たちます。 現在、国立大学の法学部編入学を考えております。 大学のHPで、専門学校卒業生も受験資格があるのは確認しました。  (1)法学系とは全く異なる専門学校卒業生でも、法学部に合格した方はいらっしゃるのでしょうか?    (2)専門学校卒業は短大卒などより合格しにくいでしょうか?    (3)行政書士の資格を持っているのですが、これは法学部の編入学試験に有利に働くものなのでしょうか? 以上です。宜しくお願いいたします。

  • 4年制大学への編入を考えています。単位について

    4年制大学を1年の前期で自主退学をし、現在も4年制の専門学校へ通っています。 今年の春に専門学校が2年次になるのですが、3年次には4年制大学への編入を考えています。 大学の募集要項に専修学校に2年以上在学(見込み含む)と書かれていたので、 編入試験は次の試験には受けれるかと思います。 もちろん同系の学科です。 ・そこで質問なのですが、大学の前期だけで取得した単位(主に教養科目)は単位認定に使えるでしょうか? そうなると 大学の前期単位とプラスαで専門学校の2年間分のフル単位が見込まれます。 学費などのため志望大学の2年次ではなく3年次に編入したいと考えているのですが、 上記の単位だけでは3年次編入学は難しいでしょうか? 大学に問い合わせれば早い話だとは思いますが、回答の方宜しくお願いいたします。 志望大学は東京理科大学です。

  • 栄養学科へ編入したいのですが・・

    こんばんは! 私は、現在生物系の学部に通っている大学2年生♀です。 (4月から3年生です。) 2年ほど摂食について悩んでいます。 それがきっかけで、今更かもしれないと思いながら、 それでも進路を変えたいと思っています。 食に関して悩んでいる人が気軽に相談できるような、そんな人になりたいです。 (それ自体は必ずしも仕事でなくてもいいと思っています。) 必要なことを学んだ上で、栄養学の面から食べることの大切さを伝えたいです。 私は来年度の編入学試験は受けていませんので、 編入学を考えるとしたら、再来年度からの編入学となります。 また、他学科から編入出来る大学が少ないこと、 3年次に編入学できたとしても、他学科の場合は2年以上かかってしまうことがほとんどだとネットで読みました。 私は、栄養学を学ぶなら管理栄養士の資格まで取りたいです。 そこで質問です。 (1) 他学部からの編入学で管理栄養士取得というのは、2年以上かかってしまいますよね? (2) やはり4年制の大学に、1年生としてまた入学するのがよいのでしょうか? (3) 経済的な面では専門学校や短大も考えていますが、その場合、今の大学を卒業後進学の方がよいでしょうか?大学中退というのは、やはり将来就職などに響くでしょうか? その他、こうしたほうが良いなどのご意見がございましたら、 お願いいたします。

  • 専門学校から大学へ編入したいと思ったら?

    専門学校から大学へ編入したいと思ったら? 私は今、栄養の専門学校に通っている2年生です。すでに就職活動を始めていかなければいけない時期にさしかかっているのですが、大学への編入学も考えています。 私は、国公立の受験に失敗して専門学校に通うことになりました。専門学校からでも編入学への道があると知り、いろいろ調べています。 国公立大学への編入は、大学や短大からしかできないのでしょうか? 今から編入学を考えるようでは、時期的に遅いのでしょうか・・・

  • 【編入したいけど・・・】

    こんばんは、専門学生(新2年生)です。 私は高校の時、大学を薦められたのですが、学歴より資格と考え専門学校に進学しました・・。今では後悔しています。 そこで、少し前に編入という制度を知ったのですが、学校の勉強が忙しくてなかなか勉強できず、最近になって猛勉強しているのですが、専門学校の勉強とまるで違う上に、高校の勉強すら忘れています。さらに、試験まで半年程しかありません。 落ちたら専門行ったのに無資格、しかも就職できないという状況になりかねません。 いっそ諦めて三ヶ月後の資格試験や就職活動を頑張った方がいいんじゃないか、と考えているんですが就職後の大卒者との差が怖く、なかなか決められません。 どうしたらいいのでしょうか?なにかアドバイスください。

  • 編入学について

    大学の編入学についてです。 専門学校卒(専門士)まで修めている場合というのは、4年生大学または短期大学の2年生までの単位を取得していることになるのでしょうか? また編入学というのはその学部に関係ある単位(?)を修めていないと受験資格がないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • 看護師取得後の大学編入

    質問させて頂きます。 高校卒業後→大学中退→准看護師取得(高等課程)→正看護師取得(専門課程 二年コース) と言った経歴で看護師を取得したものです。 この学歴で大学に編入する事は可能でしょうか?特に通信でなけばダメといったこだわりはありません。三年次より入学できる大学があるのか探しています。 インターネットで検索すると看護師の専門コースは下の(2)のBの条件を満たさないとどこかで見たことがあるのですがどなたかお分かる方いますでしょうか? お願いいたします。 条件 3年次への編入学につきましては、下記の(1)と(2)を満たす必要があります。  (1)高等学校等を卒業し、大学入学資格を有する方  (2)出身専門学校が、以下の〈A〉か〈B〉のいずれかの項目に該当する方 〈A〉専門士の称号が認められている(平成6年以降) 〈B〉修業年限が2年以上で、卒業に必要な総授業時間数が1700時間以上である