• 締切済み

子供の、1度やったテスト

NIMBYの回答

  • NIMBY
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.1

赤鉛筆の部分だけならカラーで取り込んで あとから赤を背景色に置き換えればいいとおもいますけど 他の文字と重なっているところはみにくくなりますし 鉛筆のほうは置き換えでは難しいでしょうね 小学生くらいのテストでしたら 問題文と回答部分は分けて作られているでしょうし 問題文に鉛筆書きをしていれば消しゴムをかけてからスキャンし 回答部分は範囲選択で切り取ればよいのでは 別に枠まで書かなくても解きなおしには不自由しないですし 文字数制限の枠とかは手書きで文字数を書いて置けばよいかと

majipapa
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 質問文に、書き忘れましたがテスト用紙を1回目、2回目・・・とそのまま 残しておきたいという事と、枚数がたくさんありますので できれば(ソフトをつかう)もっとかんたんにを、考えています。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • テスト勉強・・どうすれば覚えられるでしょうか?

    僕は通信制高校生です。 8月にテストがあって今勉強しようとしているのですが、やっても覚えた気がしません。 レポートを郵送して返ってきたやつを見ながら覚えるんですが、課題は鉛筆で書くので、赤のペンで書いて赤のシートで消すみたいなことができず、覚え方に困っています。 あと分からない問題とかあるとすぐ集中が途切れてしまいます。 どうすればいいですか?

  • ペンタブのことについて教えてください

    こんにちは ペンタブレットについての質問です。 わたしは、ペンタブを最近買った初心者で、分からないことがたくさんあるのですが… その中で1番わからないことで、心配なことが1つ。 わたしは下書きを、紙で鉛筆で書いて、スキャナに取り込んで PCを使ってペンタブでペン入れや色塗りをする方ですが、 例えば下書きをB5の紙に書いて、スキャナでPCで取り込んだ絵を後から、 用紙サイズを変えて、大きくしたり小さくしたりは出来るのでしょうか? それとも、最初にB5の紙をスキャナでPCに取り込んだら もうそのサイズを変えることはできないのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • ワードでテストの正解回答に赤○を付けたいのですが、正円の丸でなく赤ペン

    ワードでテストの正解回答に赤○を付けたいのですが、正円の丸でなく赤ペンや筆で丸を書いたような丸をつけたいのですが、良い方法はないでしょうか? 透過GIFの画像があればよいのですが、どなたか無料で提供しているサイトをご存知の方よろしくお願いします。

  • 何度印刷しても白紙です。

    以前からHPのpsc2150プリンタを持っています。最近FUJITSUの TB12/B タブレットPC (windowsXP)を購入したのでプリントアウトしようと下のですが、何度やっても白紙で印刷されます。 ドライバも最新のものを入れました。 こんな症状が出たことのある方おられますでしょうか? ちゃんとプリンタも反応してますし、他のPCからは印刷できます。 また、スキャナーは利用できるのでプリンタからの反応もあります。 なのにどうして印刷できないのでしょうか? 「テスト印刷」をしてもプリンタの反応はあるのですが、出てくるのは白紙です。 いろいろ試しましたが、悲しくなってきました。 誰か同じ症状で解決できた方がおられれば解決法をお教え下さい。 お願いしまーーーす!!!

  • コピーは出来るのにプリントアウトが出来ません

    かなり前からMG6130を使っております。 つい最近気がついたのですが、コピーは出来るのに、PCからのプリントアウトが白紙の状態で出てきます。用紙は送られていて、印刷しているような音もしているのですが、何が原因でしょうか?プリンタテストも「プリンタテスト」の文字しか印字出来ません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 銀行通帳のスキャンができません

    Canon PIXUSMP370と言うものを使っております プリンターとスキャナーがついているものです 通常の用紙のスキャナーは問題なくできるのですが 銀行通帳ができません かすかに印字されている文字らしき物を 非常に不鮮明に認識はしております どうすれば一般の用紙のように正常に認識できるのでしょうか??

  • プリントアウトした用紙に蛍光ペンを綺麗に塗りたい

    プリントアウトした用紙に蛍光ペンを使用すると、ペンにインクのあとが残ってしまい、用紙にも綺麗に書き込みません。(特に黒色) 使用しているプリンターはキャノン BJ F300で、インクはこの機種に対応したものです。 旧機種ですので、インクとプリンターの質があまりよろしくないのが原因でしょうか?また、綺麗に書くにはどうすれば良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • プリントアウトすると赤文字が緑文字になります

    プリンタで文字をプリントアウトすると赤色が緑色に表示されて出てきてしまうんです!? 直し方教えてください プリンタの「赤色」が出なくなりました 出ないというより「緑色」で出てきます 緑は緑のままなのですが・・・ Canon PIXUS IP3100 を使ってるのですが もう壊れてきているということなのでしょうか・・??? ちなみに純正インクではなく詰め替えインク使っています インクタンク間違えかな?と思いチェックしましたが問題ないです インクタンク内に間違った色を入れたのかもチェックしましたが問題なさそうです あと画像見ていただいたら分かると思うのですが 左側がPCのモニタ画面で、右側がプリントアウトされた用紙です 「黒」「緑」「黄」は問題ありません 「青」が若干淡いかな?ていう気しますが まあ数年程前に買った高くもないプリンタなので 問題ないかと ただ見てください! 「赤」ですが完全に「緑」になってしまうんです!!! いったい何と何を配色したら「赤」指定したのに「緑」になるのやら・・凹 何の問題なのでしょうか?? もうプリンタ本体の問題なのでしょうか?? 買い替え時というヤツなのでしょうか?? 同じ症状経験者や詳しい方などいたら教えてください お願いします 今後の判断にとても困っています

  • 文字化けしたプリントが

    こんにちは。困っています インターネットの画面を、プリントアウトしようと プリンターの電源を入れ、用紙が無かったので用紙も セットしプリントをしようとしましたが 用紙が無いというランプが消えず、おかしいと思い 一度プリンターの電源を切り、もう一度電源を 入れたところ、文字化けをした用紙が、次々と出てきました。色々試してみたのですが、どうしても駄目で どうしたらいいか、分りません。 WINDOWS-XP/EPSON-PM-760Cです 宜しくお願いします。

  • コミックスタジオについての質問です

    紙原稿の鉛筆絵をスキャナで読み取り、下絵にしたいのですが、真っ白になって読み取れません。ペン入れしたものだと、きれいに読み取れるのですが。 鉛筆絵も極端に色が薄い、というわけでもありません。何が問題なのでしょうか?教えてください。