• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FireFoxでも対応できるmailtoのような機能はありますか?)

FireFoxで使用できるmailtoのような機能について

suirisの回答

  • suiris
  • ベストアンサー率68% (17/25)
回答No.3

<a href="mailto:okwave@sample.ne.jp">メール送信</a> の1行を打ち込めばIEもFirefoxも問題なく動作すると思うのですが、確認はされたのでしょうか? Firefoxはmailtoに対応しています。

198601
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Firefoxでも確認してみたのですが、無反応でした。。。。 FirefoxのQ&Aページで調べてみたところ 「ユーザー側の設定を変えたら閲覧可能」と表記されていました。 取り急ぎはユーザー側に設定を確認して下さいというアナウンスを入れようと思っています。

関連するQ&A

  • Firefoxでのmailtoリンクについて

    自分が使っている既定のメーラーがThunderbirdなのですがFirefoxのmailtoリンクをクリックしてもメーラーが立ち上がりません。(エラーダイアログなど出ず、無反応状態) 以前、Firefoxの拡張のGoogle Toolbarの設定で、mailtoリンクからGmailの送信が出来るようにしていましたが、今はその機能を無効にしています。 にもかかわらず、mailtoでThunderbirdが起動出来ません。 どうかご回答・アドバイスをお願いします。

  • 入門者です。HTMLのmailtoが機能してません

    ホームページ超初心者です。HTMLではじめて1ページ分作りましたが、 「お問い合わせはこちら」の「こちら」の部分に、私のメールアドレスが 宛先になるように、mailtoというHTMLでハイパーリンクしたつもりだったんですが、 テストしてみたら届きませんでした。どうしてなんでしょうか?メールアドレスは 何度も確認したのですが、間違っていませんでした。「こちら」をクリックすると Windows live Mail 2011が起動しますが、私はこれを普段使ってないので 元々このソフトが機能していないとも考えられます。私のパソコンはWindows 7 です。お教え下さい。

  • firefoxで新規ウィンドウが開く

    こんにちは。 最近ブログなど、サイト作成をするとIEではどうしても ウィンドウが多くなってしまうので、タグブラウザを導入しました。 いろいろ使ってみたのですが、firefoxにすることにしたんですが、 ウェブサイトでリンクターゲットが新規ウィンドウ(target="_blank") の時、firefoxも別マドで開いてしまいます。 オプションもいじってみたのですが直らず・・・。別マドではなく、 別タグで開くにはどのような設定をしたらいいのでしょうか? あと、これとは別件で、ウェブ作成などで使いやすいブラウザが あれば教えてください。MovableTypeでブログやってます。

  • 携帯用のHPでのmailtoリンクで。

    携帯用のHPで、 mailtoリンクを使って、 そのHPのURLを本文として、送信先を指定せずに携帯のメーラー(?)で送信というかメール作成画面を開くようにしたいのですが、 <a href="mailto:?body=http://www.hoge.*.jp/a.cgi?a=1&b=1">メールで送る</a> とやったときに、うまくいきません。 携帯のサイトではmailtoは使えないと考えたほうがいいのでしょうか? 携帯の機種は依存しないという考えです。 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • FOMAでは、mailto:タグはきかない?!誰か助けて;;

    iモード用のホームページを運営しているのですが、ユーザーの方から、FOMAを使うと、メールのリンクがきかない、というクレームがあり困っています。 誰か詳しい方助けて下さい;; 具体的には、 <A href="mailto:aa@bb.jp">メール</A> といった感じの普通のmailtoのタグを使っているんですが、FOMAだとここで「メールの切替ができません」というメッセージが出てメール画面への切替ができないみたいです。 使用機種は不明ですが、FOMAなのは間違いないということでした。。。 原因と対処方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • mailtoの設定。

    HPを見ているとリンクになっていてクリックすると相手に自動的にメールを送れるようになっているのありますよね?メールソフトが立ち上がるやつです。 最近今回の相談とは別の理由から、コントロールパネル→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリートというところと、フォルダオプションのファイルの種類→mailtoというところ両方を適当にいじってしまい、それ以来メールソフトが立ち上がらなくなってしまいました。 いじったどちらかに原因があると思うのですが、どこをどうしたら直るか分かりません。 どなたか設定が分かる方おりましたら、ご回答お願いいたします。 使っているOSはXPで、ホットメールを使っています(←関係あるかは分かりませんが一応書いておきます。。。) よろしくお願いいたします。

  • 楽天でのタグの表示の仕方を教えて下さい。

    HP作成にも慣れておらず、タグのこともほとんど無知なので教えて下さい。 楽天でHPを開設しています。 かろうじてリンクをはることができるのですが それを他の友達にそのHPを通じて教えてあげたいのですが HTMLタグの記述に誤りがありますや、 href 属性で指定された URL が不正ですというエラーになってしまいます。 こういう時はどのようにすれば下記をそのまま 表示できるのでしょうか? <a href="リンク先アドレス">リンクを貼る文字</a>

  • firefoxで2つブラウザが立ち上がる

    お世話になります。 メールのリンクからブラウザが立ち上がるソフトをIEからfirefoxに変更しました。すると、「リンクブラウザの割り当て」が表示されるので(そのままfirefoxは立ち上がりました)残ってしまう「リンクブラウザの割り当て」ダイアログにfirefox.exeを入れたところ、今度は2つブラウザが立ち上がるようになってしまいました。。。。 フォルダオプションから「URL:MailTo Protocol」で「DDEを使う」を外すと直る、とありましたので、設定すれど、外すことが出来なく、修正ができません。 OSはXPService pack2、IEは7、firefoxは最新バージョン、メーラーはoutlook2002です。 そもそも、IEからFIREFOXに変更する理由ですが、IE7がいくらたっても、強制終了することが多く、こちらも困っているからです。。この問題も解決方法があればぜひ、お願いします。 お分かりの方、ぜひ、よろしくお願いします。(__)

  • FirefoxのStylish(機能拡張)について

    Firefox49.0.2を使用しています。 機能拡張にStylishを導入して新しいスタイルでGoogle検索のリンクの色を変更して使用していたのですが、最近リンクの色を変更しようと思い適用したユーザースタイルを編集しようとしたら編集出来なく(コードが表示されない)なってしまいました。 何が原因か解る方がいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 環境によってmailtoでエラーが出る事ってありますか?

    はじめまして。 HPに、クリックすると、メーラーを立ち上げて、 送信できるようなものを設定しています。 HTMLは下記のとおりです。 <a href="mailto:△△△△@△△△△△.com">■ メール ■ しかし、たまにHPに来た人からエラーが出て送れません。 と言われてしまいます。 知人数名に頼んで、違う環境、違うPCから試してもらったのですが、送れるのです。 マックだと送れないとか、ネットスケープだと送れないとか何かあるのでしょうか?? ※△部分はちゃんとメルアドが入ります。

    • ベストアンサー
    • HTML