• 締切済み

IEのタブ表示の方法について

IEで新しいULRを開く場合、常に新しいタブでウインドウズを開きたいのですがうまく設定できません。会社のPCではうまく設定できて いるのですが、自宅のPCでは、IEのプロパティの「全般」の「タブ」での「設定」同じように設定しているのですが、うまくゆかず、 新しいULRを開くと今開いてるULRのウインドウの置き換えに なってしまい、今のウインドウの画面に戻すにはウインドウ左上の ←のところをクリックしなければなりません。 どうしたら新しいタブの設定がうまく行くのでしょうか。おしえて ください。お願いします。

みんなの回答

noname#188325
noname#188325
回答No.2

「タブプラウズの設定」のどの項目をONにしても、 会社のPCではうまくいって、ご自身のPCではうまくいかないのでしょうか? 設定のみで、URLを常に新しいタブで開くことはできないと思いますが? ちなみに、「リンク先を新しいタブで開く」 ◎リンクを[Ctrl]キーを押しながら、マウスでクリックする。 「入力したURLを新しいタブで開く」 ◎アドレスバーでURLを入力またはURLを選択した後、[Alt]キーを押しながら[Enter]キーを押す。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

IEのバージョンが書いてありませんが、内容からだとIE7ですね。 私も、別のPC(サブ機)にIE7を入れて、あれこれ‘いじって’いますが同じ症状です。原因は良く分かりませんが、「推察」で書けばOSの問題?かなと。XPではその症状が有って、VISTAでは無い…のかな、と(VISTAは無し) それで、別ページで表示したい場合は「Shift」キーを押しながらリンク先を押しています。(XPと同じですね) 多分、新しいタブで開いても、画面上では同じ位置に表示されているかも分かりませんので、タスクバーを見れば別画面です。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

ginta2000
質問者

補足

おっしゃるとおりIE7です。ただ、ここで聞いてる 新しいタブとは新しいウインドウということではなく いま開いてるウンドウの新しいタブという意味です。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEのタブの表示方法について

    IEで新しいULRを開く場合、常に新しいタブでウインドウズを開きたいのですがうまく設定できません。会社のPCではうまく設定できて いるのですが、自宅のPCでは、IEのプロパティの「全般」の「タブ」での「設定」同じように設定しているのですが、うまくゆかず、 新しいULRを開くと今開いてるULRのウインドウの置き換えに なってしまい、今のウインドウの画面に戻すにはウインドウ左上の ←のところをクリックしなければなりません。 どうしたら新しいタブの設定がうまく行くのでしょうか。おしえて ください。お願いします。

  • IE8でのタブ

    IE8でお気に入りから開くとき矢印(→)をクリックしなくとも常に新しいタブで開く設定を教えてください。

  • IE7のタブについて

    IE7のタブについてですが、現在見てるページの中のリンク(別サイト、同一サイト内でのページ移動)を押したときに現在のタブの横に新しいタブでそのリンクを開きたいのですがどうしてもうまくいきません。 現象としては、現在見てるタブがリンクをクリックしたリンク先のページに変わって表示されるか、または新しくIEが立ち上がって別ウインドで表示される。(新しいウインドで表示されるのはYOUTUBEなどのサイトなどが多くまれにです) リンクの上で右クリックで新しいタブで開くを選ぶとちゃんと今見てるタブの横に新しいタブでリンク先が表示されます。 IE6のとき見たいに常に新しいウインドで開くみたいな機能がIE7では常に新しいタブで開くだと思っていたのですがタブブラウズの設定をいくら変えても、何通り変えても出来ません。。。もちろん設定後にIEの再起をかけて試していますが同じでした。 アップデートも最新の状態です。 どこかおかしいのでしょうか?それともこれが正常なのでしょうか?

  • IE8のタブについて

    IE8でウェブを閲覧していて、リンクをクリックすると 新しいタブで開くか新しいウインドゥで開くかのどちらかになりますよね? でも新しいウインドゥで開いちゃうと正直ウザくて・・・・・・・・・ リンクをクリックした際、絶対に新しいタブで開くような設定にできませんかね? 右クリックからの方法もありますが、それだと毎度面倒なので・・・・・・・

  • IE7のタブ

    IE7のタブって右クリックすれば『タブで開く』みたいなメニューが でてきますが、普通に左クリックしただけで常にタブで開くようなことは できませんか? 正直面倒です。

  • IE7.0ブラウザーで新しいタブが有効にするには?

    インターネットオプション>全般タブ>タブブラウザ設定 >他のプログラムのリンクを開く方法 現在のウィンドウの新しいタブ にチェックが入ってるのですが 任意のリンクを開くとIEが新しく開いてしまいます・・

  • IE7のタブでの表示について

    当方IE7を使っておりまして、今日ある事情がありパソコンを初期化したためにIE7を新しくインストールしなおしました。 そのとき、今まで外部リンクはちゃんと新しいタブで表示されていたのに、今回は新しいウィンドウが出てくるようになってしまいました。 ひょっとして前回の時に自分が何か設定したのかも知れませんが、よくわかりません。 どなたか設定方法等わかる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • IE8でタブがいっぱい出てきて困っています

    ご閲覧ありがとうございます。 IE8(Yahooバージョン)を利用しています。 タブは私は4つほどあれば十分快適なのですが、 プロパティでトップ画面を4つ設定しても6つくらい出てきます。 (なかにはダブっているものもあり) これを解消するにはどうしたらよいでしょうか? タブ自体は必要なので、無効にすることは考えていません。 OSはWindows XP SP2です。 どなたかご教授願います。足りない情報がありましたら補足いたします。

  • windows vista IEのタブについて

    Windows Vistaで、IEのお気に入りを開くとき、常に新しいタブで開くにはどう設定すれば良いでしょうか?

  • windows vist IE タブを開く

    Windows Vistaで、IEのお気に入りを開くとき、常に新しいタブで開くにはどう設定すれば良いでしょうか?

驚速ソフトについて
このQ&Aのポイント
  • 驚速ソフトのダウンロード版を購入しましたが、他のパソコンにもインストールできるのでしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品である驚速ソフトのダウンロード版を購入しましたが、別のパソコンにもインストールできるのか気になります。
  • 驚速ソフトのダウンロード版を購入し、一つのパソコンにインストールしましたが、他のパソコンにも同じライセンスで使用することは可能でしょうか?
回答を見る