• 締切済み

年金が払えそうも無くて不安です・・・。

初めまして。年金の事で相談したくこちらに質問させていただきました。 私は今年で30歳になりますが、20歳から年金を払っていませんでした。 (精神的に不安定になり仕事をせずに、心療内科に通院していました) 少しでも年金を払えるようになりたいと思い、まだ仕事はしていませんが 今日、市役所の方へ行って色々と相談して来ました。 私は115ヶ月間の間、97ヶ月間を全額免除の手続きをしていましたが 残りの18ヶ月間は未納という風になっておりました。 6月まで免除の契約?は続くとの事で、出来れば7月から 払っていきたいと思ったのですが、未納分を払わないと 7月から払っていったとしても年金は貰えないのは?と思いまして 役所の方に聞いたら『未納でも25年以上、年金を払えば 貰える金額は低くなってしまいますが、もらえます。』と言われました。 しかし色々と自分で調べてみたのですが、未納分があると 年金は貰えないと書かれてあるのを見て不安になりました。 本当は未納分も払いたいのですが・・・私自身、仕事すらもしていないので 年金を払うお金が全く無く、親に頼もうにも借金があるみたいで とても生活に苦しい状態なので、相談も出来ないし頼る事も出来ません・・・・。 未納分18ヶ月を払っていけそうもなく、一体どうしたらいいのか 不安で困っております。 このような場合、一体どうすればいいのでしょうか? 自業自得で、とても失礼な質問で大変申し訳ございませんが どうぞ宜しくお願い致します!

みんなの回答

回答No.4

 こんにちは。どうぞご心配なく。国民年金の制度は3本の柱があります。老いたときの老齢基礎年金、重い障害を負ったときの障害基礎年金、死亡したとき遺族に支払われる遺族基礎年金です。  確かに、未納が重なると年金が支給されないケースがあることはあるので、それをお読みになったのかと思います。以下、どういうときに困るかについて書きます。  障害基礎年金と遺族基礎年金には保険料納付要件という条件があります。これは生命保険に入っていても保険料を延滞していると保険金が支払われないのと同じ仕組みです。ただし、未納の度合いが大きいときに限られています。  具体的には初診日(障害や死亡の直接の原因になった病気や怪我で初めて病院に行った日)が属する月の前々月までの被保険者期間において、簡単に言えば20歳になってから2か月前までの期間のうち、3分の2以上の月数の保険料が納付または免除されていれば支給されます。  質問者さんの場合は未納が115分の18とのことですから、3分の1よりもはるかに小さいので大丈夫ですね。また、将来、ほんの数か月の未納が生じてしまっても、全体で3分の1を超えてしまわなければ問題ありません。  老齢基礎年金については、ご承知かと思いますが25年以上(正確には300か月以上)の保険料を納めれば年金が支給されます。この期間計算には免除された期間もそのまま通算されますので、極端にいえば25年間、免除され続けても支給されます。  年金記録は生涯にわたり断続的であろうと通算されますでので、納付した月はとびとびであっても(間に未納の月がはさまっても)、すべて加算されますから心配ありません。  最後に老齢基礎年金の金額について、満額は40年間(480か月)の保険料を支払った場合で、それに不足するときはその不足に応じて金額が減ります。免除の場合も一定割合で減ります。お役所の説明どおりです。  以上は一般論ですので、まだご不安とあれば詳しくは理解し安心できるまで社会保険事務所などでご確認なさってください。  なお、未納分は2年間、免除分は10年間、過去にさかのぼって納付することができますし、将来、収入が上がったら国民年金基金で老齢年金を増やすことも可能ですから、悲観することはないです。どうぞお大事に。

koyoharu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした! アドバイスを拝見して、とても安心しました。 まずは仕事を見つけて、頑張って働いた上で 年金の事を考えていきたいと思います! 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

とにかく焦らないで一つづつ、一歩づつ解決していかないと どうにもならないのでは・・と思います。 ですので今は先ず、とにもかくにも働けるようになることです、収入を得るにはどうすればよいのかということだけを考え、必死に行動してはどうでしょうか。 それを解決すれば年金のことは、支払えるようになるのですから、おのずとそんなに悩まなくても、比較的簡単に解決できるような気がします。 いくら人に相談してアドバイスを集めたところで、支払いもせずしてそれで具体的に年金がもらえるようになるわけではありません。ですのでそれはそれ単純に参考程度に過ぎません 頑張ってください 

koyoharu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした! アドバイスを拝見して、とても安心しました。 まずは仕事を見つけて、頑張って働いた上で 年金の事を考えていきたいと思います! 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ご心配なく。 未納扱いが18ヶ月あっても、115ヶ月のうちの18ヶ月にしか過ぎないので、全く実害はありません。もちろん少々老後の年金額は少なくなりますけど、特に心配はいりません。役所の人の答えの通りです。 キチンと免除手続きをしている人を見放すような制度ではありませんよ。 安心して、ゆっくり養生して下さい。

koyoharu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした! アドバイスを拝見して、とても安心しました。 まずは仕事を見つけて、頑張って働いた上で 年金の事を考えていきたいと思います! 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128118
noname#128118
回答No.1

未納分があったからといって、年金が貰えないわけではないです。 納付期間と年金金額の計算には入りませんが。 18ヶ月なら十分大丈夫です!今から真面目に払っていけば年金を貰えますよ! 保険料を払えなくても、免除申請はしておきましょう。未納期間は入りませんが、免除期間は加入期間の計算に入ります。 国民保険は保険料が払えない人にも配慮した仕組みになってますから、免除申請さえしておけば1円も貰えないという事態は避けられます。

koyoharu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした! アドバイスを拝見して、とても安心しました。 まずは仕事を見つけて、頑張って働いた上で 年金の事を考えていきたいと思います! 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金の免除について教えてください

    私は今、24歳です。 一人暮らしをしていて、仕事はアルバイトを含めて、何もしていません。 年金の免除を申請したいんですが、半額免除ができるのか、4分の1免除ができるのか、どちらになるのか微妙です。国民健康保険と年金を除いた、生活費を見ると、毎年85万以下ぐらいで済みそうなんですが、この場合は控除扱いとして、ギリギリ4分の1の申請ができますかね? もうひとつ質問です。私はつい3ヶ月前まで仕事をしていて、仕事をやめてから年金払ってなかったんですけど、ここ3か月分の未納分について、今申請して反駁免除などの申請が通った場合、ここ3か月分の未納を追納したい場合は、半額でOKでしょうか? 最後に質問です。 こういう免除の手続きは、区役所にいけばいいんですか?私は今横浜市西区に住んでます

  • 年金の未払いについて…

    20歳から国民年金、厚生年金を掛け合わせながら払っていたのですが21年度の1月に働いてた会社がアルバイトの社会保険を廃止してしまいそこから国民年金を現在まで滞納しています。当時は免除申請の事もあまり理解していなかったためずっと申請していなかったのですが今年の7月に自宅に年金事務局の方が来て免除申請をすすめられ来年の6月まで猶予になりました。今わかっているだけで21年度の3ヶ月分(22年の1、2、3月分)と22~24年度の計3年3ヶ月分で約60万は未納になっています。今年から3年間は10年さかのぼって未納分を納める事が出来るみたいなのですが…支払いに余裕ができたとはいえ1ヶ月ずつをなんとか払えそうなくらいです。そこで質問なのですが今まで未納分の60万は年金を満額払った時に比べてどのくらい差が出るものなのでしょうか?多少無理してでも払っていく方がいいのか、未納分は諦めて払える時から払い始める方がいいのか迷ってます。皆さんのご意見をお待ちしています。

  • 年金が払えていません…免除について

    こんばんは、21歳のフリーターです。 7月まで正社員として勤めていて、現在はアルバイトをしています。 年金のことについてお聞きしたいと思います。 退職したら厚生年金から国民年金に切り替えますが、会社からの退職証明書の発行が2ヶ月もかかったため、7・8・9月分の年金を払えずに過ごしていました。一人暮らしのため、貯金をその間の生活費に充ててしまい、結局現在11月分まで年金を払えていません、、、。 健康保険のほうはなんとか払っているのですが。 しばらく療養していたため、今月からようやく働き始めることが出来たので、今月か来月分からは払えそうです。 これまで未納だった5か月分も早く何とかして払いたいと思っていますが、金銭的に現在払えません。 そこで質問なのですが、区役所で年金の減額や免除を申請することができると聞きました。 もし減額をしてもらえた場合、将来もらえる年金も減ってしまうのでしょうか? 審査の基準はどういったものなのでしょうか? (※ちなみに今年3月まで学生で、収入はありませんでした) あと、もしこのまま2年たっても納めきれず5か月分未納のままだったら、 将来年金が貰えなくなってしまうのでしょうか(><) 区役所に行って聞く時間がなかなかとれないため、どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 国民年金の免除申請について

    今年の4月5月の未納分について免除申請をしようと 思っております。10月の1ヶ月間は失業しており、 現在就業中の身であっても、減免の理由として雇用 保険受給資格者証を添付しても可能でしょうか。も しくは失業等の理由を書かずに申請する事は可能で しょうか。 当初にするべき手続きを怠ってしまい自業自得です が、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 国民年金保険料

    21年5月に20歳になり、ずっと国民年金保険料の全額免除を受けています。 昨日、国民年金の未納分(21年5月.6月)の納付書が届きました。 あれ?っと思って以前もらった免除通知を見直してみると、21年7月からの免除になっていました。 それまで収入があったとか厚生年金に加入してた訳ではありません。 この未納となっている2ヶ月分の国民年金保険料を、今から免除の手続きはできますか?

  • 未納年金の支払い方、ご指導下さい

    来月30歳になる社会人です。お恥ずかしながら年金未納期間があります。10月より仕事を再開するので、徐々に年金を支払っていこうと思うのですが、追納の期限などの 20歳(12ヶ月間)…学生免除(未納) 21歳(12ヶ月間)…学生免除(未納) 22歳( 7ヶ月間)…学生免除(未納) ※以降、厚生年金加入 27歳( 5ヶ月間)…未納 28歳(12ヶ月間)…未納 29歳(12ヶ月間)…未納 以上のような形です。徐々にでも追納をしていき、最終的には完納をしたいと思っているのですが、どの部分から支払うと一番よいのかわかりません。また、すでに追納できなくなっている期間があるかどうかもわかりません。 是非、アドバイスをお願いいたします。

  • 年金の免除申請

    年金の未納期間があり、 免除制度があるとの事で、すぐ市役所にいき、免除申請をしました。 私は親と同居ですので、(31才です) 親の所得を調べてもらい、去年は3/4免除、今年は全額免除‥ と2枚書類を書きました。 あくまで職員さんが、親の所得を割り出して調べてくれたので、 その職員さんいわく、あとは年金機構の審査だと言われました。 年金機構には、確か親の所得データまでは分からない?みたいなんで、市役所なら早くデータが出るので、 先に市役所で免除申請しました。 まだまだ審査には2ヶ月くらいかかるらしく…。 この場合、審査は通るでしょうか…。 難しいでしょうか。 所得金額までは、(一応書類は見せられましたが) 詳しくは覚えていません。 所得金額の基準があるみたいなんですね? 私は、今は仕事はなく、父親の年金生活です。母親は専業主婦です。 審査が通るのを祈るばかりですが…… 難しいでしょうか…。 とりあえず申請はしたものの、少し不安感でいます。

  • 年金免除と親の収入について

    夏に長年務めていた仕事を辞め区役所に手続きに行きました。親の扶養?に入り保険証をもらい、年金免除の書類も書きました。 しかしながら先日、希望していた年金免除にならず猶予との結果の書類が届きました。 結果に不服がある場合は再審査してもらえるとの記載があり近々年金事務所に行こうと思うのですが…親が自営業で正直かなり儲かっているようで、もし私の年金のことと親の収入が審査に関係しているのであれば、まず年金免除は無理だと思い悩んでいます。。私は夏に仕事を辞めてから今も無職で一切収入が無いので年金を払えそうにないのですが、やっぱり免除は難しいのでしょうか? それと7年ほどずっと仕事をしていて年金も社会保険で未納なく収めていたのですが、来年の3月に結婚する予定があり3月以降は夫の扶養に入るのですが、それまでの今年8月から翌3月までの8ヶ月間年金を払わなければどうなりますか? 将来的に全く年金をもらえなくなったり障害者になってしまった時などに、もらえるはずお金がもらえない等といった事が起こるのでしょうか? 色々調べてみたのですが3分2以上の期間年金をおさめていれば、もらえる額は減るけど大丈夫と書いてありましたが、この解釈は正しいですか? 無知で申し訳ありません。詳しい方教えてくださいませ。

  • 国民年金のこと、教えてください!

    20歳になった時、国民年金の通知が来たのですが、学生だったため放っていました。3ヶ月くらい経ってから、免除申請を出しました。未納分を請求されたのですが、その時の事務員さんが「まぁ、振り込んだほうが良いけれど・・・高いしねぇ。」という感じだったので、そのままにしてしまいました。その後学生だった4年間は何も手続きせず過ごしました。就職した時に手続きをして、その後はずっと納めています。おそらく仕事は、定年まで続けると思います。 ここで質問なのですが、 (1)3ヶ月でも未納分は、年金額にひびいてくるのでしょうか?今からでも、やっておいたほうが良いことはありますか? (2)免除申請は1回だけでよかったのでしょうか?それとも、毎年申請しないといけないものでしょうか? 長くなってすみません。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 未納年金の分割払いについて

    未納年金の分割払いについて 2年間分(2008年4月~2010年3月)の年金未納があります。 最近まで、過去の年金について分割に応じてくれるという話を知らずに、 役所に相談することをしていませんでした。 ある知り合いから、一括でないと役所が応じないと聞かされ、一括払い は無理、そのうち督促が来て差し押さえとしか考えておらず、びくびく して今まで過ごしていたのですが、 分割が可能であるという話を別な知り合いから聞き、現在の状況からは なんとかできるのではないかと思いました。 といっても、お役所に行って、やっぱり「一括でないと」と 言われたらと思うと、いきなり相談に出向く勇気がありません。 かと言って、未納のままで平気というわけでもなく、 もうちょっと、ちゃんとした話が聞けないかと思い、質問させて いただくことにしました。 これからの分といっしょに、過去の分も分割で支払いたいのです。 過去の分についても、分割による納付は可能なのでしょうか? 可能な場合、過去の一ヶ月分ずつの分割納付でも応じてもらえるのでしょうか? (遅延金などもつくとは思いますが) どうかよろしくお願いいたします。