• ベストアンサー

昨年TOEIC585点、700点を目指してます

NooGardeの回答

  • NooGarde
  • ベストアンサー率28% (75/260)
回答No.2

>リスニング対策としてエスプリライン社のスピードラーニング 私も持っています。これはトレーニングにはなりません。リスニング対策としてTOEIC公式問題集だけ?をやっていたことになりますね。 >結果は変わらず575点。正直な気持ち、行き詰ってます。 行き詰るも何も始まったばかりですよ。 トレーニング量が少なすぎです。

kikuzou1
質問者

お礼

ご指摘ごもっともと思いました。 まさに量質転化を信じて、なるべく量をこなすように努めます。

関連するQ&A

  • TOEICで600点をこえたい

    以前も、同じような内容で質問させていただいた、大学院生のものです。 つい最近TOIECを受けた試験結果が返ってきました。 手ごたえが結構あったので、600はいっただろうと思っていたのですが、570点どまりでした。 ちなみにリスニングとリーディングの内訳は290と280で、いつもはリーディングのほうがよかったのですが、今回は、リスニングのほうがよかったです。リスニングは過去最高点でした。(たぶん、英語漬けで毎日ディテクテーションをやっていたおかげかもしれません。) いつもは時間が最後まで足らずに終わってしまっていたのですが、今回は時間内に終わることができたので、リーディングのほうも自信があったのですが…。 そこで、質問したいのですが、次に受けるTOEICの試験(11月)までに 最低でも600点は越えたいです。 一番効果的な勉強法はどうしたらいいでしょうか? これまでの勉強法 ・リーディングは、自分の研究関連の英論文や英語の参考書や  英語のマンガを読む程度 ・リスニングは毎日30分間の英語漬け ですので、TOEIC対策の英語の練習は皆無に等しいです。 TOEIC用に別で勉強すれば、600点は越えられるでしょうか?

  • TOEIC リスニングで450点とりたい

    お世話になります。 先月、TOEICのIPテストを受けました。 リーディングは450点とれたので自分では満足なのですが、リスニングが前回より50点も下がって350点でした。 自分ではリスニングに力を入れて、ESLpodcastやCNN studentニュースを聞いたりしていたので、前回よりはいくだろう、悪くても400点前後は取れるだろうと思っていただけにショックです。 来年には就活を控えており、3回生になるまでには900点は取りたいのでリスニングを450点前後にもっていきたいのですが、どのようにしてリスニング力を鍛えたらいいでしょうか。 できればTOEIC対策に特化した勉強はやりたくないので、それ以外でリスニング力を上げるための方法を教えていただけたら嬉しいですが、この時期からだと本屋などで売ってあるTOEICリスニング対策用の問題集をやった方がいいでしょうか。 いろいろと質問してすみませんが、回答よろしくお願いします。

  • toeicで900点を超えたい

    私の10月31日のtoeicの得点は705(リスニング355、リーディング350)でした。 abilitiesのパーセントは リスニングが上から81、88、68、70 リーディングが上から71、65、47、79、96 となっています。 1月末の試験で900点越えしたいです! 今まで・・・ 【リスニング】 パート2が時に文頭のみしか聴きとれず、感覚で判断している。 パート4、5は気を抜くと3問丸々あてずっぽうに陥る。 対策としてやったのは、試験1週間前から電車の中で古いtoeic750向けの音源を流しっぱなし。 【リーディング】 パート5と6を一問30秒で解き26分で終えるようにしている。正答率は高いよう。 (語形変化の問題は選択肢をきるのが速いが、意味を読み取らなければ選べない問題がもたつく。) パート7が苦手。読むスピードが明らかに遅い。 問題分から読んで必要なところのみピックアップしようとしても、結局全文読む羽目に。 2文書問題に手を付けられずに終わることあり。 対策として、2週間前くらいからduoを一通り回した。toeicリーディング模試10回収録の問題集の文法のところは5回分ほど。長文のところは3回分ほどやった。 今考えている今後の対策は、 (1)単語帳を「1駅1題 新toeic test 単語特急」にして、単語とパート5,6の強化。 (2)持っている10回収録問題集で時間を計って全部解く。パート7の強化。 (3)toeic用のリスニング教材を買って、しっかり問題に慣れる。 私の状況に照らし合わせて、どうすればあと2カ月弱で900点を超えられるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • TOEIC600点から700点に伸ばすためには

    TOEIC600点から700点に伸ばすためには ページを開いていただきありがとうございます 5月30日に初めて受けたTOEICテストが リスニング295点 リーディング305点 で合計600点でした 700点にスコアをあげたいのですが、 私の今の現状は以下の通りです リーディングは最後の10問が時間がなくて適当にマークしました。 分からない単語も結構ありました 模試は3冊くらい自分で買って解いてみたのですが(公式問題集ではない) そのときは650点くらい平均的にとっていました リスニングがPart1と2は大体分かるのですが、3と4はほとんど分かりませんでした。 9月にまた受けようと思うのですが 700点に行くまではどのような勉強方法をとったらいいでしょうか?

  • TOEIC900点目指して

    今は大学生なのですが今年はじめのTOEICテストで800点を取得したのですがなんとかこれを900点にまでもっていきたいと思っています もちろんそれだけでは駄目ですがせっかく英語が楽しくなって勉強を始めたので出来ればここからTOEICに関してはなんとかまず900点台を取得したいと思っています 英語は長い目でみて勉強が必要だとは思いますがまずは来年一月の試験にむけてどうしても短期になってしまいますが対策をしようと考えています 勉強にはどういった方法が有効でしょうか?リスニングやリーディング等個別にアドバイスを頂けたら大変嬉しいです 

  • TOEIC700点取りたい(>_<)

    初めまして☆10月にTOEICを初めて受験する大学生です。何から初めていいのか分からなかったので、アルクのTOEICテストスーパー模試600問というものにチャレンジしてみました。 結果は…お恥ずかしながら… リスニングI…15/20 II…14/30 III→11/30 IV→5/20 リーディングV→21/40 VI→10/20 VII→27-40 以上でリスニングが45/100、リーディングが58/100、全体で103/200でした。 初めて練習問題を解いた感想としては、リスニングがかなり難しかったこと、予想以上にリーディングのパートVIIの分量が多く、解くのがしんどくなって、段々流し読みになってしまったことです。 時間は15分ほど余りました。 あと二ヶ月もないのに700点以上とか無謀だと思いますが、どなたかアドバイスお願いいたします。

  • TOEIC 650点前後のものですが、

    TOEIC 650点前後のものですが、 TOEICのスコアが2か月前 665点、1か月前 650点 とほぼ横ばいで伸び悩んでおります。 リーディング、リスニング共 330点前後です。文法は対策の効果かかなりいい点が取れています。 文法以外でなるべく短期間で800点前後を目指すにはどういう勉強が効率的でしょうか? 600半ばから壁を感じております。

  • TOEIC

    TOEICのリスニング、リーディング対策はどうやればいいでしょうか?

  • TOEICの730点って難しい?900超えは?

    1月に実施したTOEICテストで790点を取得しました。 11月のTOEIC(IP)テスト540点から2ヶ月で200点以上伸びたことになります。まぐれではなく、11月以降からの二ヶ月間「TOEICのため」だけの勉強をそれなりにして、問題集の採点結果や試験の感触からも妥当な結果だと考えています。 自分は留学経験もなく、大学受験を除き過去に英語の勉強はほとんどしていません。この二ヶ月だけです。従って、スピーキングは言うまでもなく、リスニング・リーディングにしても英字新聞や英語NEWSをみても理解できない部分は多々あります。しかし、例えばTOEICのリスニングは、全ての会話内容を聞き取れなくとも、十分に正答することはできますよね。 そこで、皆様に聞きたいのは下記の二点です。 (1)英語力B級とされる730点超のスコア取得は世の中で評価されるよりもはるかに簡単に取得でき、意味をなさなくなっているではないのか (2)TOEICの900点レベルのスコアに至るには、「本質的な英語力」を習得せずとも、頻出問題対策などの「TOEICのための」勉強でクリアできるレベルなのか の二点です。 もちろん、TOEICは英語力を測るための一つのツールであり、TOEICのための勉強をすることは本末転倒であることは十分に理解しています。 皆様のご見解をお聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • TOEIC770点を1週間で800点にするには

    こんにちは、TOEICのスコアアップに関して相談させて下さい。 現在、TOEICのスコアが770点なのですがあと1週間で800点まであげなくてはいけなくなりました。リスニングは強いのですが語彙が足りないです。リスニングとリーディングで100点ほど点数差があります。1週間で30点スコアアップするのに、おすすめの教材や勉強方法があったら、是非ご教示いただけますと幸いです。