• ベストアンサー

携帯電話購入時に親は同伴しましたか?(高校生の方)

高3男です。 高校生の方にお聞きしたいのですが、携帯電話購入時に親は同伴しましたか? 親の同意書があれば1人で買っても平気ということですが、親がついていくと言っていてしつこいです・・・。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

高校生の母です。 携帯代を払うのが親の場合色々な割引など料金的なことが知りたいのでついていきました。 現在専門学校生の娘が(高校卒業時に)携帯の会社を変更したいということで、本人がバイト代で料金を払うといった時はついていきませんでした。 「料金を親に払ってもらう」ならついてくるというのを断る理由がないと思いますが・・・

mabody
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もうすぐ大学生になるので、親と一緒に行くと自立していない人だと思われそうで少し抵抗があったのですが、結局今日親と行ってきました。 たしかに親に料金を払ってもらうのですから、親も来るのが当然でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 5346ds
  • ベストアンサー率12% (8/66)
回答No.2

高校生ではありませんが、高校の時(6年くらい前ですが…)は親に同伴してもらいました。親の口座から支払いをしていたので。もしあなたの口座であなたが支払いをするならば同伴しなくてもいいと思いますよ。もし親の口座で契約するなら同伴するべきだと思います。

mabody
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親に料金を支払ってもらうことにしているので、親と一緒に行きました。 少し恥ずかしかったですが、父親はいつも暇そうにしているので、いい気晴らしになったかと思います(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話購入時に親は同伴?

    高3男です。 高校を卒業しもうすぐ大学生もしくは浪人生になるので、携帯電話を購入しようと思っているのですが、携帯電話購入時に親は同伴しなければならないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 携帯購入時に…。

    こんにちわ。 今携帯を買おうと思ってるのですが、まだ未成年です。 親は仕事があるのでついていってもらえそうにありません。 携帯ショップのチラシ等には親の同意書がいると書いてあるのですが、 同意書とは具体的にどういうものなのでしょうか? 購入前に携帯屋さんにもらいに行かなければならないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 未成年者の携帯電話契約について

    高校一年の男です。 数年前に親が他界し未成年後見人がついて去年から一人暮らしをしています。 もう高校生なので携帯電話が必要ということで後見人に相談したところ、買っても良いという返答でした。 近いうちに購入しに行きたいのですが、後見人が他県にいるので同伴は難しいとの事です。 そこで、自分一人で店頭に行って電話で後見人に確認してもらうという事はできますか?

  • 携帯契約の親の同伴について

    今年の4月から一人暮らしをする事になったのですが、その機会に携帯電話を買うことになりました。   そこでお聞きしたいのですが、親が全額を払う場合、未成年のショップでの契約には親同伴でなければならないのでしょうか。一応機種はボーダフォンにしようと思っています。    また、家族割引を使いたいのですが、それには親の携帯番号や振込先を提示しなければならないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 携帯電話の手続き

    高校一年の男です。 今年から携帯電話を買おうと思っているのですが、手続きとか契約とかに親が同伴していないと絶対無理なんでしょうか? 僕の家は父子家庭で仕事上、父が忙しく付き添ってられるような時間がありません; なので一人で行こうと思っているのですが、、 携帯電話の本体を仮に12回払いにする場合、契約をした当日には12回払いの1か月分をその日に払わなければならないんですか? ほかにも契約した当日にいろいろとかかるお金があるとおもうので、詳しく教えていただけませんか? 回答よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の購入

    高3になる者です。 つい最近携帯の盗難にあってしまい、それ以来親が携帯をかってくれません。 部活の連絡などとても不便です。 親に内緒で携帯を購入できる方法はないのでしょうか? プリペイド携帯でも親の同意書が必要だと聞きました。

  • 携帯電話購入について

    携帯電話購入について 携帯電話のパンフレットによくついている同意書についてです 同意書のところに法定代理人命について これは未成年者でも大丈夫なのでしょうか? 初歩的な質問申し訳ございません わかる方お答えよろしくお願いします

  • 携帯の機種変に親同伴は必要?

    明日FOMA→FOMAで機種変をしようとおもうのですが、それは親同伴でなければならないのでしょうか? ぼくは高校3年の18歳で、名義はおそらくぼく自身になっていると思います。 あと持っていくものは保険証と学生証と判子くらいで大丈夫でしょうか? 明日行くのでできるだけはやい回答をいただけると嬉しいです。

  • 未成年,親同伴での端末契約

    私は未成年です。親同伴での端末契約を考えています。 親権者が別居している場合は戸籍謄本が必要なのは知っていますが、 親権者が同伴しても 親権者同意書&戸籍謄本 は必要なのでしょうか? 回答お願い致します。

  • 親に内緒でソフトバンクのプリペイド携帯を購入したいのですが

    親に内緒でソフトバンクのプリペイド携帯を購入したいのですが 問題が。。。 親権者の同意所が必要で、それは自分でなんとかできます。 もうひとつ、未成年者の場合は親権者に同意の確認を(電話)するらしいんです。 親に電話されたらバレてしまいます。。。 どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 型名:epsonEW-052Aではがき宛名印刷をしたいのですが住所録の読込みができないで困っています。
  • 住所録はexcelのcsvファイルで作成したものです。
  • 操作手順はマニュアルに沿って以下の通り操作しています。epson photo+を起動、プリンターを選択ーハガキー用紙サイズ(ハガキ)ー住所録の読み込みーexcelのcsvファイルを選択ー「読み込み中...」と表示されたまま動かなくなります。
回答を見る