• ベストアンサー

icキャッシュカードのicって何ですか?

hou777の回答

  • hou777
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.3

最近のカードはIC付の物が主流になってきました。 従来の磁気ストライプのみのキャッシュカードに比べてカードに記録できるデータ量も多く読み取りや改竄が難しいため、不正行為、特にスキミングを防止する効果を期待されています。 銀行によっては、磁気ストライプ取引とIC取引の使用限度額を別々に設定できるようしており、磁気ストライプ取引限度額をあらかじめ低く設定しておくことで、万が一スキミング被害にあっても被害が少なくなるように対策しているところもあります。 また、使用上の注意としては暗証番号の誤入力。 3回間違えると完全にそのカードは使用不能となり再発行が必要となりますので、カードの暗証番号を忘れないように気をつけてください。

noname#56710
質問者

補足

ご回答ありがとうございます(^^) あと、疑問に思ったのが、icキャッシュカードと磁気型のキャッシュカードだと引き出しや振込の限度額が何故ちがうのでしょうか?  お分かりでしたら教えてくださいm(__)m ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ゆうちょ ICキャッシュカード

    ゆうちょ ICキャッシュカードについての質問です。年会費がかかるタイプのキャッシュカードもあるようですが、こちらのカードを利用するメリット・デメリットを教えて下さい。 また、年金の受け取りをゆうちょでしておりますが、何か特典はありますか? 宜しくお願いします。

  • ICキャッシュカード

    私の取引銀行(M行)は来春から普通口座前面ICキャッシュカード化となるようです。 磁気カードに比べて安全性は高まるのでしょうが、IC化する事で預金者には具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか? この際、静脈認証や虹彩認証を導入した方が良さそうですが、コスト面から導入できないのでしょうか?

  • icキャッシュカードは所持のみで費用発生しますか?

    ufjのキャッシュカードなのですが、icなしのキャッシュカードから、icキャッシュカードにすると、icがついているという理由で、毎月、毎年という形で多少なりとも費用が発生するのでしょうか?口座から引かれたり。よろしくお願いします。

  • みずほ銀行 ICキャッシュカードについて

    みずほ銀行 ICキャッシュカードについて 母から代理で質問させていただきます。 昨日みずほ銀行からICキャッシュカードが届いたんですが ローソンののATMなどでいつからお金を引き出せますか? 昨日の夜試してみたんですが引き出せなかったんです。 紙だけでてきました・・・・ よろしかったら教えてください。

  • ゆうちょicキャッシュカード

    ゆうちょのicキャッシュカードに 生体認証は登録できますか 手続きには書類は必要ですか?

  • みずほICキャッシュカードでの引き出し

    こんにちは。 みずほ銀行のクレジット機能付きICキャッシュカードで引き出しをする場合についてお伺いいたします。 IC対応のATMに、カードを「ICキャッシュカード・クレジットカード」方向で挿入すると、引き出し方法としてキャッシュとクレジットを選択する画面になりますが、クレジットでの引き出しを選択するとどのようになるのでしょうか?カードローンを組むということでしょうか? 最近、このカードに切り替えを行ったばかりで、本日初めてこのカードを使用して引き出しを行ったのですが、何も分からずにクレジットを選択してしまいました。 カードローンに関しての知識があまりないのですが、もしカードローンを組んでしまったということであれば、明日にでも返済すれば利息は最小限に抑えることが出来るのでしょうか? よろしく願い致します。

  • みずほでICキャッシュカードに変更

    みずほ銀行で、現在のキャッシュカードをICキャッシュカードに変更しようと思います。 ホームページに、手続きに必要なものが記載されていないのですが、 何を持っていけばいいのでしょうか?

  • ICキャッシュカードのコピーについて

    新しいバイト先で、給料の振り込みに必要な書類をいただき、その書類に「預金通帳コピー貼り付け欄」という欄がありました。 私は通帳ではなく三井住友銀行のICキャッシュカードを利用しているため、通帳は持ち合わせていません。 その欄には「通帳またはキュッシュカードの添付」と書かれていましたが、通常のコピー機(コンビニ等)でICキャッシュカードのコピーをして、カードに影響はないのでしょうか。 こういった事に疎くて…申し訳ございません。回答お待ちしております。

  • ICの入っていないカード

    最近の銀行のキャッシュカードはICチップが入っています。 SUICAと反応して非常にうざったく思っています。 今でもICチップの入っていないカードを発行している銀行は無いものでしょうか? もしあれば、全てそこに集約しようと思っているのですが。

  • 「ゆうちょICキャッシュカードSuica」についてアンケート

    「ゆうちょICキャッシュカードSuica」についてアンケート (1)ゆうちょ銀行(世界最大の銀行)のキャッシュカード (2)JR東日本(日本最大の鉄道会社)の電子マネー乗車券 この2つが合体した「ゆうちょICキャッシュカードSuica」が、 昨年の4月から登場しました。 【A】 「ゆうちょICキャッシュカードSuica」をお持ちの方へ。 あなたはどんな使い方をしていますか? カードは普段どこに収納していますか? 「ゆうちょICキャッシュカードSuica」で、 あなたが一番気に入っている点を教えてください。 デザインや機能など、何でも構いません。 【B】 「ゆうちょICキャッシュカードSuica」をお持ちでない方へ。 あなたはこのカードを欲しいと思いますか? その理由は何ですか? ※オイラは今月やっと申し込んで、本日ようやくゲット。 実はSuica機能が目当てで更なる新口座を開設。 しかも書留送付用の封筒からカードを取り出さずに、 自宅に送られて来た状態のままでSuica機能を楽しんでます。 店員さんにかなり変な顔をされたけど、ww カード入手の喜びは何とも言えません。(^-^) 今は早速Suicaを使ってドトールでコーヒーを飲んでいます。