• ベストアンサー

金は売り時ですか?

foneraの回答

  • ベストアンサー
  • fonera
  • ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.1

恐れ入ります。 まず、kotubu4737さんが今すぐお金が必要か?という点が重要です。 2~3年以内に必要なのであれば、換金した方が良いと思います。売り時としては良い時期かとは思います。この先もおそらく上がるとは思いますが、どこで落ちてくるかわかりませんので、換金してしまった方が気が楽かと思います。 逆に、今すぐ必要でない場合は売るべきではないと思います。Goldは、基本的に価値が増えたり減ったりしません。価値が変わらないのがGoldの良いところなのです。(インフレに強い資産であるというのは、その点からです。日本円にしての額面が上がっているというのは、単に日本円の価値が下がっているからだったりします) *** 今の金相場は、2005年あたりからバブルになっている印象です。どこまで上がるか判りません。 その為、2~3年以内にお金が必要なのであれば、今売ってしまっても問題ないと思います。(株やその他のモノに投資するつもりがあれば、売り時とも言えます) 逆に、子供に残すなど長い目で見て資産として考えるのであれば、金のままが良いと思います。(日本円の価格は、ほぼ間違いなく下がると思います。しかし、そうであっても子供さんに渡す20~30年スパンで考えるのであれば金の方が安全かと思います)

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 株主優待 権利確定後、大引け(15時)過ぎに売るのがベスト?

    株主優待のみに株を購入しています。 売り注文のタイミングとしては、 株主優待の権利確定後、 大引け(15時)過ぎに売るのが最もベスト なのでしょうか? 例えば最終売買日が3月25日の場合は、 3月25日15時以降に売り注文が 殺到し、1秒でも早いほうが高値で うれるのでしょうか? 素人的質問でもうしわけないですが、 よろしくお願いします。

  • 中国の友人が日本での不動産投資を考えてます。

    中国の友人が日本での不動産投資を考えてます。 薦めてもいいでしょうか。 それとも思いとどまらせた方がいいですか。 中国では高値で張り付いたまま売りが膨らんでいる との事です。

  • お金の使い方

    独身27歳の者なんですけど、就職して9年目になるんですけど親にいろいろ言われて5万ほど貯蓄し、あと保険等に4万で出費して残り5万ぐらいで遊んだりしているですけど、親にもっと貯蓄しろといわれ、悩んでいます。親の言われるまま貯蓄したほうがいいのでしょうか?特に既婚者方よきアドバイスを・・・・

  • 金(きん)って売り時ですか?

    CMや、ニュースで金の高騰を、 耳にしますが、今は売り時でしょうか?

  • 金の売り時

    先日父が実家を掃除&整理していたら祖母のアクセサリー(と言っても着物の帯留めなど)が出てきたからと呼ばれました。 見てみると賜盃と言うのでしょうか?K24の盃が次から次に出てきました。褒賞やら記念品として昔は良く授けられたようです。 私は思い出の品の様だし父が保管していてと言いましたが、今は金の値段があがっているから売った方が良いのでは?と父は言っています。 タイミングとしては今が売り時なのでしょうか。詳しい方、専門の方アドバイスをお願いします。

  • 売りが殺到???

    素人考えで恐縮なのですが、ニュースを見ていて、売りが殺到して株価が下落、という時がありますが、その売っている相手の買っている人って誰なんでしょうか??? 買っている人は普通の人ではないのかな??? 普通の人だとすれば、売っている人と買っている人の数は必ず1対で同じなのでは???売りが殺到すれば買いも殺到しないの??? という素人の疑問なのですが、そんなもの自分で調べろ!と言わず、時間がある方で教えてくれるかたがいらっしゃったら嬉しいです。

  • どなたか助けてください

    日経225の先物をやっているのですが、 年明けからの高値続きで、損切りできないまま持ち越していた売建の評価損がどんどん膨らみ、追加証拠金の差し入れを連日請求されて困っています。 もうやめたいのですが、いまやめてしまうと余力との差額で50万以上のマイナスになってしまい、とても払えそうにありません。 どなたかこのような経験をされたかたはいますでしょうか? もしいまやめて払えない場合、どうなってしまうのでしょうか なにかいいアドバイスがあれば、どなたかよろしくお願いします。

  • 特別気配の場合どうすれば??

    株初心者です。 所有している株の気配に「気」が出ています。 売りの部分です。 1 100 585 1 100 583 1 100 580 3 400 579 1 特100 578 555 100 1 554 200 2 553 200 1 552 300 2 といった具合なんですが、これは売りが殺到しているので明日から株価が急落するということなのでしょうか? それならば今の内に売っといた方が良いのでしょうか? 出来高がとても少ない株なのですぐ気配が出るだけなのかもしれませんので悩んでいます。

  • 金、プラチナの売り時

    現在、金4kg、プラチナ0.5kg所有しているのですがいつが売り時なのでしょうか?また、貴金属を現金にする際に税金がかかると聞いたのですが、どれくらいかかるのでしょうか?また、日本経済がこの先、破たんして円が紙切れになる可能性が将来あるのでしょうか?消費税の増税なども考慮してどなたか教えてください。

  • 金・プラチナの売り時はまだ?

    今、金とプラチナを売るか迷っています。 この前質屋で査定してもらったのですが「今、金・プラチナの値段は上がってます・・・が、もうじき下がります」と言われました。 誰もが売り時期を予想するのは難しいと思いますが・・・ 来年2010冬季オリンピックがありますが、オリンピック時期に金・プラチナの値段が上がったりしますか? 詳しい方教えて下さい!!