• 締切済み

病気でしょうか?

以前からいきなり不安に襲われたりしてドキドキすることがあったんですが、ここ2~3年どんどん酷くなってきてます。 何も起こってないのに「もし、こうなったらどうしよう」といきなり頭の中で浮かび色々想像しだして、どんどん不安になります。 鼓動も早くなり、息苦しくなります。 心拍が一瞬ドクンっと跳ね上がるのがわかります。 イライラしてどうしようもないです。 家にいると一番ひどいです。 うちの前が公園で夕方にもなると子供達が野球などを始めます。 「あのボールが飛んできてガラスでも割られたらどうしよう・・・」 と、考え出してはイライラして不安に襲われます。 ネットも高く、ボールも柔らかいので、ガラスなんて割れないっと考えても、ダメです。 そうなると落ち着きを保てなくてジッとしてられません。 子供の声が聞こえるだけで動悸がします。 外出先では逆にすごく落ち着きます。 帰る頃になると、また不安感に襲われます。 やはり精神的な病気でしょうか? 薬を飲めば、家に居ても落ち着いて過ごす事が出来るでしょうか? 家に居ると毎日毎日不安に襲われてもう疲れてきました。 わが子たちにも優しく接してやる事ができません。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

「不安障害」「パニック障害」などと呼ばれる 心的なストレス等から発生する精神疾患だと思います。 この手の精神疾患は日本に数多く患者がいるようで 実は私もその1人です。 私の場合はまぁゆうなれば「尿意不安障害」とでも いいましょうか、トイレ、特に小便がすぐにいけない 環境(たとえば、トイレのない観光バスに乗ったときや 長時間拘束される映画やコンサートなど)になると、 強い不安に襲われて脂汗をかいたり、心臓がばくばくしたり、 なんか意識が遠のいたりしそうになります。 心療内科や精神科にかかってしっかりと先生の診断を 受けることをお奨めします。精神科ですと少しかかりにくい でしょうが、心療内科であれば比較的にかかりやすいと 思います。ひとつ気をつけておきたいのが初診の際です。 初診は時間をかけてカウンセリングを行うはずなので、 ほとんど心療内科が「予約制」をとっていると思います。 私の場合は「予約はだいたい1ヶ月先になります」と いわれたので、意を決して別の精神科にかかりました。 かかってみると担当の先生はとても温和な方で 一つ一つ丁寧に応対してくれました。そして私は 「パニック障害」と診断され、薬を処方してもらいました。 薬で治るの?と疑問を抱きましたが、短期的な効果はかなり 期待できると思います。薬を飲むと不思議なくらいあの不安 のスパイラルに陥ることはなくなります。 上記のとおり「短期的な効果」つまり「対処療法」であり、 飲めばすぐ根本的に治癒するわけでありませんが、 服用することによってその不安脅迫に対する自信が 徐々についてきて、快方に向かうようです。 なんて、医者でもないのにいろいろ書き綴ってしまいましたが とにもかくにも医者にかかることをお奨めします。 あなただけじゃありませんからぜひ安心してください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9A%9C%E5%AE%B3#.E5.BA.83.E5.A0.B4.E6.81.90.E6.80.96
riaria3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もトイレにすぐ行けない環境のとこに行ったりすると、それで不安になって具合悪くなる事あります。 勇気出して病院に行きます!

回答No.1

症状から見て、推測ですが、不安神経症ではないでしょうか?これは、心療内科の領域になるのですが、確定する為には、内科を受診して、検査を色々して、内科的なものが原因ではないことが分かった時にやっと確定診断されるようです。何かストレスとなるものがあったことで現在その症状が出ていると思いますが何か考えられることはありますか?甲状腺の病気でも、精神的に不安が強くなることもあったように思いますので、確定する為、内科を受診することをお勧めします。何が原因か分かれば、薬でコントロール出来るようですし、不安な気持ちが楽になりますよ。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10450100.html
riaria3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 内科での検査も必要なんですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 防犯カメラ設置 プライバシー侵害

    家の前に公園があり、子供達が遊びで野球などをしていて、ボールが家の壁に当たります。推測ですが。当たったとこは見てませんが、ゴンッと音がしたり、家の駐車場にボールが転がってきてごめんなさいとボールを取りに来たりしています。今日は親?親族?のガラの悪そうな大人も混じってしてました。しかも固いボールで、普通のバットを思いきり振ってました。何度かボールが家に当たるといけないから、向こう側でやってねー、と優しく注意したこともあります。ウチの子供が庭にいたりして、当たっても危ないですし。 今回それもあって、防犯(安全)目的で防犯カメラをつけようと思うんですが、それで公園側を撮影することはプライバシーの侵害になりますか? 壁側には窓もあり、ガラスが割れて誰か分からず自分で直すのもバカらしいし、子供が怪我でもしたら大変ですし。公園側には高めのフェンスもありますが、悠々とそれをボールは越えてきます。

  • これも動悸、、?

    心拍数は正常なのですが鼓動が大きい?(強い?)という状態が19日の晩から続いてます。 もともと潜在性WPWなので これもWPWによる発作かも、、 と思い20日の正午頃ワソランを飲みました。 すると、23時頃までなんとなく治まりました。 が、食後うたた寝をしてしまい、目を覚ましたら、再び鼓動が大きくなっていました。 ワソランが効いたという事は やはりWPWによる動悸だったのだしょうか、、? それとも、心拍数が正常ならば動悸とはいえないんでしょうか、、?

  • これは精神的不安からくる病気?

    私は今 二十歳です。乱文ですみません‥ 過去、中3の時に、好きでもない嫌いな男子に追いかけられ、それが苦痛で嫌で仕方なかった時がありました。精神的にしんどくて我慢していたら、 ある日、体に異常が起こりました。 説明が難しいですが、(現在もこの症状です) 心臓の鼓動が大きくなり(動悸かよく分からないですが) それからずっと全身に鼓動が響いていて辛いです。人として、とても生きづらい体だと感じてます。 毎日響いて止まらないんです。見て分かるくらい、体が鼓動打っているんです。とても嫌です。体のドクドクが止まった時は一瞬もありません。どうしようもなくて辛いです。手のひらの真ん中に意識を集中させたらそこが鼓動打ってるのが目で分かります。座ってても寝てても何しても止まらない‥全身そんなだったら無理ですよね‥不快ですよね。よくこんな人間いられるなと思う。まだ同じ症状の人見たことないし聞いたことない。 学生時代は凄く耐えたけど正直、学校生活は無理でした 毎日凄く悩んだ。 高校を中退して通信制卒業しましたが なんだか散々です。人生が狂いました…私は普通だったんです。普通に戻りたい。 ネットで調べても分かりません。 どこも痛くないです。体は元気なんです。 まだ自分から病院に行ったことがなく、病気の質問なんて申し訳ないですが聞いてほしいんです。 今はただ、少しでもヒントが欲しいんです。何か分かることはありませんか?なんでもいいです。 病名も分からない症状は不安です。 私はポジティブな人間なので、辛くても皆と同じように過ごしていますが…、友達は作れません。こんな体質なので、もう考え…たくないです。家族にも、うんざりされて信用していた姉にまでこの症状が気持ち悪いとかこっそり言われて(涙)家でも一人ぼっちです。 誰かに話したって同じ辛さを持ってないから。ここで質問したことが今は精一杯です。ネットで調べるのだって本当は病気なのか認めるのだってもう何年間も掛かりました。ようやく書けた気がします。本当はこんなこと書きたくなかったけど、何か分かることがあったら教えてください。 もし同じ症状を持ってる人がいたら、話しあいたいですよ………。 毎日耐えてます。

  • 心臓の鼓動の違和感について

    数か月前から心臓の鼓動を強く感じます。 動悸とは違い、普段と同じ速さで運動後のような心拍になっています。 横になったりすると自分の体が揺れるほどです。 「地震かな・・・?」と思ったら自分だったこともあります。 体の血管も鼓動に合わせてうずきます。 気のせいだと思っていたのですが、先日友人に「お前の心臓めっちゃバクバクしてる」 と言われて少し不安になりました。 病院に行く暇があまりないので、行くほどではないのか、行くべきなのかで迷っています。 検索してもあまりそれらしい症状がなかったので(動悸しか出てこない)、もしなにか知っている方がいれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 公園でボールがっ!

    こんにちは。 ちょっと愚痴になってるかもしれませんが・・・ 今日、時々行く公園に(家からは少し離れてます)3歳の娘と旦那とで遊びに行きました。 娘は公園で出会った5歳のお姉ちゃんと仲良く遊んでました。 そこに親子(パパと息子(5~6歳位?))が少し硬いボールで野球を始めました。 おとうさんがボールを投げ、息子が打つ! でも・・・私達の目の前はもちろん、娘達が遊んでいるすべり台や砂場にボールが飛んで来るのです。 「怖いな~当ったら・・・」と思いつつ気をつけて遊ばせていました。 がっ!今度は母親が来て娘とバレーボールを始めました・・・ 狭い公園で野球のボールとバレーボールが交互に飛んで来るのです! 母親はあろう事か・・アタックまで!! とうとう娘の頭すれすれに飛んで来ました! 私は思わず「きゃ~」と叫びました。 すれすれで娘には当りませんでしたが・・・。 でもそのお母親は「すみません」の一言も無くボールを拾いにきたのです。 旦那がとうとう「小さい子も遊んでいるのに気をつけろ!」と言ってしまいました! そうすると「当らなかったんだからいいでしょ!」と言い返しに来たのです。 旦那が「さっきから危ないやろ!」と言い返すと「何言うてんの~ここはみんなの公園やあんたらが帰ったらいいねん」 ・・・・・私はただ呆然としてしまいました。 その人の旦那さんが「やめろ!すみません」と来てくれましたが「何遠慮してんの?私むかつくわっっ」「あほちゃう」「いらいらするわ」と聞こえる様に言ってきました それからも少し抑え気味にはしていましたが、野球とバレー続けてました。 旦那も私もそれからは何も言いませんでしたがずーっと何やら言ったり 他の知り合いの母親にも「聞いて~むかつくわ~」等と延々続いた為、私達は帰りました。 帰って来てから旦那には「注意するにも言い方考えた方がいいよ」とは言いましたが注意するのは間違ってたのでしょうか? 私もフォローすればよかったのですがびっくりして声が出せなかったのです。 確かにみんなの公園です。 2~3の子供達もたくさん遊んでいたので本当に危なかったんです。 公園の看板には《ボール遊びはやめて下さい》と書いてありました。 (その公園の隣にボール遊び用のグランドがあるので) これからもこんな事があるかもしれません。 皆さんならどうすると思いますか? それと・・こんなお母さん増えてるんでしょうか? 私の身近には居ないタイプだったのでびっくりしました(^_^;)

  • 公園での野球をやめさせたい

    我が家(アパート)のベランダから見える目の前に大きな公園があります。 古墳があるところで市の史跡に登録されている広い公園です。 ここでの注意事項として、「ゴルフ・野球などの球技」は禁止となっていて、看板(小さくて目立ちにくいですが)にも書かれています。 しかし、けっこうな頻度で小学生や中学生がやってきて野球をしています。どこにボールが飛ぶかわからず、小さな子どもを連れて散歩もできません。 また、我が家のベランダにファールボールが飛んでくることもあり、危険です。 もちろん公園にはネットなども設置されておりません。 これまでも、野球をしている子どもを見かけるたびに警察を呼んで、注意してもらっていましたが、春休みに入り、毎日毎日、しかも警察が注意をした後も、同じ子どもや違う子ども達がかわるがわる野球をしています。 そのたびに警察を呼ぶのも面倒だし、なにかいい対策はないものでしょうか?

  • 家の横の公園でボール遊びをする音

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 私は東京近郊の住宅街の一軒家に住んでいます。 30戸ほどの区画をまとめて分譲したところです。 私の家の横には分譲する際に市の指導により設置された小さな公園があります。 今はどこの公園も禁止になっていますがここもボール使用禁止です。 しかし、やはり子供。ボール遊びしちゃいますよね。 以前から時々サッカーボールで遊ぶ子供がいましたが 最近は毎日16時から18時過ぎまでサッカーボールの音がします。 これがけっこう響く。 キッチンとリビングの横がちょうど公園になっているので特に気になります。 そして時々ボールが家に当ります。 サッカーボールなので破損する等はないのですがやはりいい気はしません。 当らないまでも庭にボールが入ることもしばしば… インターホンを押して「ボールとらせてください」という時もありますが 柵を乗り越えて勝手に入ってくることもあります。 何度か直接「ボール入れないでね。当ったりして嫌だからなるべくここでやらないで」 「勝手に入ってこないでね」等私も夫も言っているのですがやめることはありません。 ここ最近毎日なので音が聞こえてくると動悸がしてノイローゼになりそうです(大げさですが) 私は子供がいないのですが、子供は外で元気に遊んでほしいと思います なのでボール遊びして元気で宜しい!とも思うのですが、嫌な気持ちの方が勝ってしまいます。 因みに私の家は丁度市境なので周りの家とは自治会は別です。 子供がいないこともあり近所づきあいはほとんどありません。 あまり周りと関わらず静かに暮らしたいタイプです。 (お会いした時挨拶はきちんとします) 例えば親に文句を言うとか、そこの自治会で問題として取り上げてもらう等は 考えていません。 自分の気持ちをどう処理するか。気にならない方法、 何か良い対処方法などアドバイスいただければと思います。

  • 近所の子が遊ぶサッカーボールが車に当たるのですが

    ウチの家は、お隣さんとも仲が良く敷地に塀を立ててないのですが、 すぐそばに販売中の空き地があり、近所の子供達がそこで遊んだりします。 外で遊びなさいと言われたら、家の外でニンテンドー3DSをやってるような子が多い中、 活発にボール遊びする子供達を見ると爽快ではありますが、ちょっと困った事もあります。 子供達が小さかった頃は、野球が流行ってたみたいで、柔らかいボールで遊んでたのですが、 その頃から敷地にボールが入って勝手に取りに来たりはありましたが、まだ可愛かったものの、 最近はあどけなかった子達が悪ガキ(失礼!笑)になっており、 サッカーが流行ってるのかな、普通のサッカーボールで遊んでいます。 そのボールが家の壁や車に当たったあとが残っており、ガラスが割れたりというのは無いのですが、いつ車が傷付けられるか、窓が割れるかもしれない、と不安に思っております。 小さい頃は私が外に出ると、遊びをやめて帰ってた子達も、今では私と同じくらいの背になって風格も出て、顔を見ても何の気にもせず遊び続けていますし、ボールが車に当たっても謝りに来る事もありません。 考えてみれば、自分達も子供の頃はガラスが割れるまで、 「うぉー、今ビビったー!割れたかと思ったー!」とかって謝る事はなかったですが、このままでは行為がエスカレートする可能性もあります。 近所の子なので、叱ってご近所トラブルにもなりたくないですし、かと言って、そのままでは遊び続けるでしょう。 こういう子達を刺激せずに注意する方法に名案をお持ちでしたら、教えて頂けると助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 心拍数が多い

    昔からなのですが心拍数が安静時で85以上あります 学生の頃、踏み台昇降をする前によく計ったので100近いのが日常です 特に具合が悪いとか心電図とかで引っかかった事は無いんですが 月に3回くらい1日中鼓動の強い日(動悸というのでしょうか)があって 針式の体重計に乗ると針が揺れる位強く鼓動するんです その日はとてもダルくて疲れますここ最近気になるようになりました 動悸って病気でしょうか? よろしくお願いします

  • 埼玉県でキャッチボールができる公園

    子どもが野球に興味を持ったので、キャッチボールをしたいのですが、 埼玉県内の広い公園でキャッチボール可の公園を教えてください。

専門家に質問してみよう