• ベストアンサー

ライブハウスで働いている方に質問

私はライブハウスでアルバイトをしているのですが 照明の方がやめてしまい、代わりの方が見つからないのでバイトの何人かで交代で照明とステージアシスタントをしています。 しかしながら、専門知識がほとんどない人間が現場を担当するのはかなり厳しく、地元バンドの対応がやっとで、乗り込みPA・照明さんがくるととても対応しきれません。 やはり、専門知識がない人間には無理な仕事なのではないでしょうか?? それとも習うより慣れろっていう事なのでしょうか?? 実際に現場で働いている方やその経験がある方がいらっしゃったら ぜひ意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

場末の小さいライブハウスで、どちらかというと客側ですが、長年地域で音楽活動しているよしみで「半バイト扱い」をすることが多々ある中年です。その程度の知識なので、現役の方に気の利いたアドバイスもできないとは思いますが… 私らのたむろしているハコでは、高いアーチスト呼ぶことも年で数えるほどだし、乗り込みのプロ業者の人たちも長年のよしみでそこそこ顔なじみなので、もちろん時間に余裕がある時に限られますが、ハコ据え付けの機器類操作でわからないことなどがあると、聞けば結構教えてくれます。もちろん、修羅場の時に聞くわけにゃ行きませんが、バラシの時にケーブル巻きや荷づめ手伝いながら話をしていると、核心までは無理でも結構ヒントになる話を聞かせて貰えますね。 私は、さすがに照明は資格無しには触ることもできない分野が多いので、そんなに詳しくはないのですが、音響機器の取り扱い方法なんかは、もっぱらそういう形で知識を蓄えてきました。まぁ半バイトのアマチュアだからこそ許されていた部分はあるかもしれませんが… その意味では、「習うより慣れろ」の部分は有ると思います。 今でこそ、歳もいってるのでハコの正規のバイト君にベテラン面して教えたりしてますが、同年代のハコのチーフも、若い時から私らと一緒にバイトでケーブル巻いてたのがそのまま本職になった口で、最初は私らと同じスタートラインから乗り込みさんに鍛え上げられて専門家になった口ですので… まぁ、質問者の方と私たちとでは、状況も条件もまるで違うでしょうが、有資格者でないと絶対できない部分はともかくも、現場の日常作業における専門知識の範囲なら、本人のちょっとした勉強と努力でカバーできるものは多いですよ。 ただ、安全確認や機器類の動作確認にかかる手順だけは、しがみついてでも乗り込みさんの専門家にきちんと習うべきです。なんとか人間関係を作って、ツテでも何でも利用して、乗り込みさんのオフィスにお邪魔できるチャンスを作る等の努力は、した方がよいと思います。 また、乗り込みさんが来る時には、乗り込みさんの現場入りまでに少しでも作業が円滑に行くよう準備を整える…といったことからも、仕込みの基本や仕込み時のスタッフの立ち居振る舞いについて学べることは多いです。もちろん、最初は何すりゃいいかさっぱりでしょうが、乗り込みさんに「次来られる時には、何をどうしとけばいいだろう」等を聞いておくだけでも、それを何回か繰り返せばいろいろなモノが見えてきますよ。 あと、乗り込みさんが来た時には、もちろん自分にも役割分担や任務があるでしょうが、その任務の回りだけでも良いので、自分の回りの乗り込みスタッフがどういう風に動いているのか観察することも大事です。 こういう風に書くと、一昔前の根性モノドラマみたいに「技術は学ぶモンじゃない、盗むモンだ」みたいな言い方になってしまいますが、やっぱり『プロはどういうことをしているのか』という観察はある程度しておかないと、それこそチャンスがあって習うことができても、相手が何を言ってるんだかわかんなくなりますし、相手のプロも聞き手があまりにも無知では、教える気があっても何から説明してやればよいか途方に暮れます。 そんな時、知識不足なりに「あの時、こういう作業をされてたのはどういう意味があるんですか?」的に、実際に見た行動から出た質問が来ると、専門家の方も「ああ、あれはね…」と、結構話しやすいですね。 作業の内容や、特に資格が絶対に必要な分野では、人づてに習うだけでは頭打ちになって、正規の教育を受けないと手も足も出ない…という専門知識もありますが、それでも、頭打ちになるまで現場の生の「専門知識(というか技)」に真剣に触れてきたか触れていなかったか…の差は大きいです。 ということで、私からは「習うより慣れろ」ではなく 「現場でどんどん習え、習うことに慣れろ。  基本的なことまでは、実はそれほど難しくはない」 と、アドバイスさせていただきます。 ご不明な点がありましたら、私レベルでもわかることなら補足下さい。

kampane
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 大変親身になって回答していたたき本当にありがとうございます。 みなさん忙しそうに仕事をしていらっしゃるので乗り込みさんに質問するという事は滅多にしたことはなかったですが、ちょっとしたことでも質問してみようと思いました。 もうしばらくがんばってみます!!

その他の回答 (1)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

>それとも習うより慣れろっていう事なのでしょうか もちろんです。がんばってください。

kampane
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 もう少しがんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • ライブハウスの借用

    ライブハウスを借りて、ライブをやりたいのですが、何せ初めてなのでわからないことだらけなんで、教えてください!!   PAや照明はの自分たちで操作するのでしょうか?? その場合、マニュアルなどは、あるのでしょうか?? それは簡単に操作できるものなのでしょうか?? 

  • ライブハウスで、バイトをしようと思っています。

    ライブハウスで、バイトをしようと思っています。 通っている学校が音響の学校なので、現場をいち早く知りたい、プロのミキサーの上手い使い方を盗みたいということもあり、やってみたいと思うんです! そこで、東京都内で、どこが音響的(PA卓含め)に学べるいいライブハウスなのか知りたいです。 あと、PAになるなら、やるべき事などなどアドバイスをよろしくお願いします。

  • ライブで使うレーザー照明を探しています。

    持ち運べるレーザーの出る照明器具や、ステージ機材をご存知ありませんか? バンドで、小さいライブハウスをツアーで回っているのですが、ステージの照明として、持ち運びが簡単で、360度もしくは180度だけでもレーザやなにか光が出る機材を探しています。(ライブハウス側にちゃんとしたレーザー照明を依頼すると高いので。。。) 高価なものではなく、おもちゃみたいなものでも結構です。 何かご存知の方があれば教えてください!

  • ライヴハウスで歌いたいのですが・・・

    よくライヴハウスで、アマチュアバンドとか歌っていますが・・・ ライヴハウスで歌を歌うには、どのような手順を踏めばよいのでしょうか? 周りにまったくそういう類の人間がおらず、想像もつきません。 ライヴハウスにはどのような交渉をすればよいのか? ライヴハウスへの支払い(利用料?)はどの程度なのか? などなど・・・。 質問すら思いつかないくらい別世界なのですが、自分で作った歌を、歌ってみたくなりました。 まったくの素人でも敷居を跨げるくらいのライヴハウスも、教えて頂けるとありがたいです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。 ちなみに、中高年でもOKなお店で、都内で、お願いします・・・。

  • ライブハウスの選び方

    都内でバンドを組んでいます。 ライブの回数は全然少ないのですが・・・--; これから積極的に出演したいとは思ってるのですが、未だにどんなライブハウスを選ぶのが効果的なのかが良く分かりません。 知り合いのバンド等は皆無故に企画することはできないので、ライブハウスが募集してる所を探すしかないとは思うのですが・・・ 自分のバンドのファンの方はまだ少ないので、それでも他のバンドのを目的で来るお客さんが多いところに出演したいとは思いますが、当然お客さんを多く呼ぶバンドの出演するライブハウスは人気でなかなかブッキングできないとか・・・--; オーディションを行ってるライブハウスもあるとの事ですが、調べてもなかなか見つからずに困っています。 何かアトバイス等貰えたら嬉しいです。 参考程度にいくつかライブハウスを挙げて貰えたらもっと嬉しいです。笑 よろしくお願いしますm(__)m ちなみにジャンルは様々な音楽をやっていますが、主にはJロックだと思います。 場所は渋谷か、渋谷から近い場所を・・・と考えています。

  • ライブハウスのドラムの借り方

    初めまして。 今月初ライブをするドラムです。 私はまだスネアやペダルなどを持っていないので、ライブハウスのものを借りて使う予定なのですが、どんな感じで借りればいいのか分かりません; 当日にライブハウスの関係者の方に何か言うのでしょうか?(言うとしたら何と言って借りさせてもらうのか教えていただきたいです。) あと、私のバンドの前後のドラマーさんはスネアやペダルなど持ち込みなのですが、リハなどが終わった後は自分の機材は持ってステージから降りられますか? 前に知り合いが、「リハの時、他のバンドの人のスネアを使ってしまって、断りがないと注意された。」と言っていたので・・・。 メンバーや対バンの方、ライブハウスの関係者の方に迷惑をかけたくないので、経験者の方教えて下さい!

  • ライブハウスについて

    地元のライブハウスであるインディーズバンドの ライブが好きで良く行ったり、 ちょっとだけお手伝いをしているものです。 よく通ってて思うのが、「同じ顔ぶれが多いな」ということです。 それはもちろん、交流が深まって楽しいのですが、 もっとたくさんの人たちに地元ライブの楽しさを 体験して欲しい!と思っているのです。 そこで質問なのですが、地元のライブハウスに行ったことがない、 若しくは数回行ったことがあるのみ、という方 なぜライブハウスに行かないのか教えて頂けませんでしょうか? ちなみに私が昔ライブハウスに全く行ったことが 無かった頃は、 ・何の(誰の)ライブか分からない ・入り口付近に怖そうな人達がたむろしてて近寄りがたい 上記のような理由で避けてました(^^;) 出来れば、どうすれば「行こうかな?」と思われるのかも 教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • ☆京都☆ライブハウスでのバイト

    自分は現在京都府在住の専門学校生です。 先日バンドを結成しましたのですがメンバー全員が未経験で音楽の知識もほとんどなくこの先の活動方針も定まっておりません。 そこで、ライブハウスでバイトしながら少しでも経験や知識をつけていこうと思っております。 単純に音楽が好きでさまざまなジャンルの音楽を爆音で聞けるということにも魅力を感じたのがライブハウスでのバイトを希望した動機です。 そのことを精力的にライブ活動を行っている先輩に相談したところライブハウス等に張り紙で募集しているとのことなんですが 自分は、京都に引越しして一ヶ月あまりで当然、京都のライブハウス等にも詳しくありません。 京都市内でアルバイトを募集しているライブハウスがあれば教えてください!!

  • ライブハウスでのふるまいかた

    明日小さなライブハウスに友人のバンドが出演するライブを一人で観に行くことになりました。 ライブハウスなんて初めてですし、一人なので不安です。 まず入ってからどうすれば良いのでしょう? 荷物は預けたりするのでしょうか? お酒とか飲んだ方が良いのでしょうか? 会場は立ち見だと思いますが、お客さんが多かった場合、すごく少なかった場合、居場所ってどうしたらいいのでしょう?あまり前の方に行ったり、目立ったりしたくありません。 何故ライブハウスに行くのかというと、友人がどんな音楽をやっているのか聴いてみたい、目的はそれだけです。で、できれば雰囲気になじんで楽しみたいのです。 きっと誰も質問なんかしないくらい超初歩的なことなのでしょうけれど、今からナーバスになってしまっているのです。 どなたかアドバイスください! よろしくお願いします。

  • ライブができるところ

    当方シンガーを目指しているものです。 弾き語りやバンドなどでのライブハウスなどはたくさんありますが、カラオケの音源などを使ってステージに立てるライブハウスをご存知の方教えていただけないでしょうか? クラブ系ではなく、ポップス系です。初心者可のところがいいです。

専門家に質問してみよう