• 締切済み

XWindow画面右下の時計

サーバの時計あわせで詰まってしまいました。 OSはRHEL3です。 時間あわせはntpデーモンでNTPサーバと同期を取っています。 システム・ハードウェアクロック共に問題無いのですが、 タイムゾーンも東京になっているのにXWindow右下の時計だけ、 時間が2時間遅れてしまいます。 クーロンの実行時間も2時間遅れてしまいます。 原因がわかる方、ご教示お願いします。 #date 2007年 2月25日 日曜日 12時58分26秒 JST #Clock 2008年02月25日 12時58分48秒 -0.616793 秒 #cat /etc/adjtime -4005.406740 1175317286 0.000000 1175317286 LOCAL #diff /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime 差異無し 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#106445
noname#106445
回答No.1

ntpq -p で同期が取れてますか? *マークがついていれば大丈夫ですが。 あとは同期先は問題ないですか?

tora0601
質問者

お礼

keisyou7さん、ありがとうございます。 ntpq -p の結果、同期先に*がついてます。 同期先も別サーバで使用しているので問題ありません。

関連するQ&A

  • PCの時計が狂っているのをなおそうとすると画面が点滅する

    PCの時計が狂っているのをなおそうとすると画面が点滅する 1.8秒程度のずれがある http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.htmlにて確認 それでPCの時計の時刻合わせをしようと設定のところにいくと画面が点滅 し始めるタスクマネージャを起動し動作を止める状態になるどうしてなのか わかる方いませんか

  • サーバーの時計がずれてしまいます。

    お世話になります。 IBMのブレードサーバーを立てて、Windows Server 2003でAとBの2つのサーバーを組みました。 時計合わせは共に「インターネット時刻」で社内のNTPサーバーと同期を取るようにしました。 しかし、Aのサーバーは、同期を取って10秒後くらいに、8分進んでしまう事がわかりました。 具体的にはNTPサーバーに接続して 2007/01/25 18:00 になったとすると、10秒後には 2007/01/25 18:08 となります。 同期は1時間に1回とるように設定されていますが、なんで10秒後に勝手に変わってしまうのか、よくわかりません。 他に時計を合わせるところがありますか? Bのサーバーは途中で時刻が変わる事もなく、至って正常です。 どなたかわかる方、ご教授願います。

  • Linuxの時計のズレ

    一時間おきにNTPサーバへ時刻調整をしています。 以下はntpdateを利用した時のリザルトなのですが、 1.17秒も一時間でズレるものなのでしょうか? ntpdateの後はclock -wも毎回やってます。 ntpdate[21131]: step time server *.*.*.* offset -1.172693 sec

  • ntpによる時刻補正の時間当たりの時刻補正率が調べられません

    Solarisを使用しています。xntpdデーモンを使用してntpサーバよりシステム時刻の時刻補正を行っています。 時刻補正の際、システム時計がntpサーバとの時刻が大きくずれていた場合、xntpdデーモンは 一気に補正を行わず、時間をかけて徐々にntpサーバの時刻に合わせるそうです。 たとえばシステム時計が5秒進んでいた場合、システム時計は秒針を1-5/1000[秒]ずつ進めれば、 200秒後に補正完了となります。 ここで、この補正率がどのように与えられているか知る必要があるのですが、manページ (dateなど他コマンドのmanも)やホームページで調べても具体的な補正率の値についてどこにも載っていません。 どなたかご存知の方、ご教授をお願いいたします。Solaris以外のOSについてでもかまいません。

  • サーバーのdateをUTCにする方法

    ネット調べてJSTからUTCに変更しましたが、表示はJSTのまま。ほかの設定のところ、又は別の原因、経験お持ちの方、教えてください。 やったこと: (1)rootになって、/rootの位置から/etc/localtimeを削除し、新しいソフトリンクを作る。 ln -s /usr/share/zoneinfo/UTC /etc/localtime (2)/etc/sysconfig/clockをviで開いて、以下の様に設定する。 ZONE="UTC" --> もともとはAsia/Tokyoだった。 UTC=true ARC=false 以上で、成功した場合、dateコマンドでUTCになったことが確認できますよね。 私の場合、表示はJSTのまま。 Wed Nov 27 22:26:03 JST 2013 clockコマンド実行すると、おかしいこと(面白いこと?)起きる。 ようは、 Wed 27 Nov 2013 01:26:57 PM JST -0.751004 seconds のように表示されて、時間表示=「01:26:57 PM」=は合っています。ただし、”UTC”でなく”JST”になっています。

  • サーバー間で時間を合わせたい

    ミラクルLinuxサーバーが3台あります。 うち1台をNTPサーバーとし、他2台をクライアントとしようと 思ってます。 その設定ですが 他クライアント2台にはNTPデーモンが起動している必要は あるのでしょうか?。 色々ネットで調べながら ntpdate -b NTPサーバー clock -w などクライアントマシンのNTPデーモンは停止した状態で コマンドを色々試してます。 最初は時間が合うのですが徐々にクライアント間で 秒間がズレていってしまいます。 できればクライアント2台は時間を限り無く近く合わせ、 差分が出ないよう保持させたいのですが・・ すみませんが設定などありましたらアドバイスお願いします。

  • ntpサーバの作り方教えてください!!

    同じLAN内にLinux7.3のパソコンが3台あります。 パソコン1:ntpサーバ パソコン2:パソコン1の時間を参照して時計合わせ(限りなく精密に) パソコン3:パソコン1の時間を参照して時計あわせ(限りなく精密に) 要するにパソコン2とパソコン3の時間を同期さしたいんです。 パソコン2とパソコン3を使って計測実験したいんです。 今もココに投稿すると同時に必死でやり方しらべているのですが、どうもわかりにくいサイトだけなので知ってる方ぜひ教えてください!! ntpを使って外部のサーバ例えば大阪市立大学のntpサーバで時計あわせする方法はわかったんですが、それだとやはりズレがでてくると思うんで同じLAN内に時計サーバ作りたいんです!!

  • ntpでrestrictのネットワーク指定が効かない

    Red Hat Enterprise Linux ES v.3にて RPMに入っているntp-4.1.2-4を使用して、この サーバを内部のNTPサーバとしています。 /etc/ntp.confの中で 許可するネットワーク指定で restrict 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 notrust nomodify notrap と記述しているのですが、このネットワークアドレスの NTPクライアントからなぜか時刻を合わす事ができませんでした。(クライアントもntpdを使用しています) もしやと思い、restrict 192.168.1.2 notrust nomodify notrap とIPアドレス指定をしたら、NTPクライアントから時刻 合わせを行う事ができました。 留意事項  ・このサーバと外部の公共NTPサーバの時刻合わせは   正常に完了している。  ・/etc/ntp.confの変更後、ntpdをrestartさせて   いますが、NTPサーバの時刻が十分安定してから   NTPクライアントは合わせに行っています。  ・NTPサーバとNTPクライアントの時刻は大きくずれて   いると合わせないと聞いた事があるので、実行前に   1秒単位の誤差しかないよう、dateコマンドで合わ   せました。 ネットワーク指定が効かないと、NTPクライアントの数 分記述を入れなければならないので避けたいのです。 原因と回避方法を教えてください。

  • 時計が3分進みます

    パソコン(WinsowsXPProSP2)の時計が約3分進みます。 TClockというフリーソフトを利用しており、これで1時間ごとにNTPサーバー (ntp1.jst.mfeed.ad.jp)を見に行って時計を合わせる設定にしているのです が、毎回約3分進んでいます。 TClockのログはこんな感じで、毎回3分遅らせて正常に戻しています。 03/16 09:00:50 synchronized -03:13.850 (0000) 03/16 10:00:29 synchronized -03:22.398 (0000) 03/16 11:00:11 synchronized -03:19.026 (0000) 03/16 11:59:53 synchronized -03:17.796 (0016) 03/16 12:59:34 synchronized -03:17.889 (0000) 03/16 13:59:15 synchronized -03:21.913 (0000) 03/16 14:58:57 synchronized -03:17.658 (0016) ただ、1時間に3分進むわけではなく、TClockで同期後しばらくは合っていて ふと気がつくと3分進んでいます。また同期を取る設定を外して放っておいて もそれ以上(5分とか10分とか)進むということはありません。 どうも3分進んでいるNTPサーバーを勝手に見に行って同期を取っているよう な気がするのですが、Windowsの日付と時刻のプロパティやコントロールパネ ルなどを見てもそれらしい設定は見つけられません。 会社で私の周りで同じ現象のパソコンが何台かありますが、特にメーカーや機 種や入れているソフトなどでこれがおかしい、と特定できません。 時計が3分進むくらい仕事に支障はないのですが、気づいてしまうと気持ち悪 いので、原因や解決策わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • ブートのたびに時計が進む

    RedHat9で、ブートをする度に時間が9時間進んでしまいます。おそらくタイムゾーンの設定がおかしくなっているのだと思いますが、JSTに設定している場合、どのファイルがどういう設定になっているのが正しいのでしょうか? ※イントラネット上で使用していて、接続できるntpサーバはありません。