• ベストアンサー

ワードの縦書きで文章の頭が揃わない・ズレる

hama666の回答

  • hama666
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.1

どのように文書を作成されているのか、詳細が分からないため根本の解決にはならないのですが、代替案をひとつ・・・ メニューの[挿入]-[テキストボックス]-[縦書き]にて テキストボックスを追加して、それをオートシェイプと組み合わせることで図は作成できませんでしょうか。 テキストボックスなら、オートシェイプに行頭が影響されることはないかと思います。

関連するQ&A

  • ワード2003を使っています。原稿用紙の縦書きで文章を入力していますが

    ワード2003を使っています。原稿用紙の縦書きで文章を入力していますが、「ぐるぐる」という文が、最初の「ぐる」はいいのですが、次の「ぐる」は、「?」と「?」が書かれています。「?」と「?」は繋がっています。2マスにまたがったような文字を入力する工夫何か無いでしょうか。出来上がれば、印刷に出す(文集の作成)のですが、印刷屋さんは、多分大丈夫なんでしょう。 1.自分で字体を作る(作っても、マス目をまたがることはできない) 2.ワードアートで書く(文字が太くなりすぎる) 3.オートシェイプで書く(これしかないかな)

  • 出来あがったWORD文章をきれいに…

    word2000を使用しています。 完成した文章を、奇麗に見せる方法をご存知ではないでしょうか? wordで図やオートシェープで吹き出しなど使って文章を作りました。メールで添付して文章を送ろうと思ったのですが、文章を開いた時オートシェイプの外枠?(オートシェイプがアクティブになると出て来る枠?)や、文字の終りに出て来るブルー矢印(エンターキー書いてある矢印に似ています)を一切出ないようにする方法がないでしょうか? 以前Wordの本で方法が書いてあったようにに記憶していますが、その本を見つける事ができませんでした。。 分かり難い説明で大変申し訳ありません。 何卒宜しくお願いします。

  • ワードの左方向からの縦書き

    ワードで縦書きの文章作成する際、 基本は右からですが、左から書きたい場合の設定方法は存在するのでしょうか? 更に、オートシェイプで縦書きテキストボックスを使用した際もその設定方法があれば教えてください。 早急の返答よろしくお願いします。

  • ワードで図形

    ワードでオートシェイプを組み合わせて、図を作りたいのですが、オートシェイプの線が重なりません。 とうすればいいんでしょうか? あと、オートシェイプを選ぶと「描画をここに作成します。」とでます。 これを出ないようにするにはどうすればいいんでしょうか・・・?

  • WORDの引き出し線について

    WORDの引き出し線について WORDで図や写真を取り入れた資料を作る際、そこから引き出し線を出し名称や説明文を記入したいときが多々あります。 オートシェイプの中に線吹き出し線というものがあり、私は線吹き出し線3をよく利用しているのですが、できれば添付画像の「理想の引き出し線」のような形で書き加えたいです。 ・線の上に文字列がくる。 ・線の先端が矢印になる。 これをフリーソフト、アドインなど、オートシェイプの線吹き出し線と同じような勝手で使えるようにする方法はないでしょうか? やはり、テキストボックスとオートシェイプの矢印線を駆使していちいち書くしかないのでしょうか? 何かいい方法がありましたら、ご教授願います。

  • Word2013で記号類が縦書きにならない

     Word2003で作った縦書き文を、Word2013(Windows8.1)で開くと、カッコなどの記号が横書きに表示されます。そこで、これを修正しようとして入力しても、やはり横書きになります。縦書きに直すにはどうすればいいでしょう。  Word2013で新しく文章を作成する時は、正しく縦書きされます。

  • Wordで二重線や線をきれいにひきたい

    人物相関図をWordの文章につけたいのですが、うまくWordで図を作ることができません。 1族3代だけの相関図なので、本当に簡単でいいのですが、==が繋がらないわ、線がずれるわ。。。 例)父===母     │     │     │      子供       うわー、って感じですよね。 どうやったらうまくつくれますか? オートシェイプなしでできますか? お願いします。

  • Word縦書きで、下線を左側にしたいんです。

    表題の様に、縦書きで困っています。 下線ボタンを押すと普通は右側に線が引けるんですが、左側には引けないんでしょうか? オートシェイプで直線をひいても、文字がズレても一緒に動かないし、他にはできないんでしょうか? 経験豊富な皆さん、教えてくださ~い

  • Word2000で図を書いたのですが・・

    ワード2000のオートシェイプで図を書いたのですが,その図を移動させるには,書いた線を一つずつ移動させなくてはいけないのですか? まとめて移動できる方法があれば楽なのですが・・ 教えてください。

  • 縦書き文章のラインを消すには、どうすべきでしょうか?

    ワードで縦書きの文章を作成していました。突然、文章の右に線(ライン)が入ってきました。アンダーラインかと思い、消す操作をしたので消せません。不必要な箇所というか、文章のある箇所からすべてにラインが入ってしまいました。このラインを消去するには、どうすべきでしょうか。初歩的な質問ですが、よろしくご教示くださるようお願いいたします。