• ベストアンサー

中学校の宿題・・・

すんごく難しいので誰かお願いします。w A、B、Cの3人が一周300mのトラックを同じところから同時にスタートすると、Aは12分後にはじめてBを追い抜き、Bは15分後にはじめて Cを追い抜く。AがCをはじめて追い抜くのは何分何秒後か。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.3

A は、12 分間で B よりも余分に 300m 走ったというのは分かりますか。 そして、B は 15 分間で C よりも余分に 300m 走った。 それでは、 AはBよりも、1分あたりに何メートル多く進むでしょうか  (25m) BはCよりも、1分あたりに何メートル多く進むでしょうか  (20m) そして、これらのことから、 AはCよりも、1分あたりに何メートル多く進むことがわかりますか (45m) それでは、AがCをはじめて追い抜くのはいつでしょう? はじめて追い抜くのは、AがCよりも 300m 多く進んだ時だから、 (300 / 45) 分 = 6分40秒

teteteku
質問者

お礼

ありがとうございます。 一分あたりに何メートル追いついたかを計算するんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#68176
noname#68176
回答No.6

A は、12 分間で B よりも余分に 300m 走ったことになります。 そして、B は 15 分間で C よりも余分に 300m 走ったということ。 そして、 AはBよりも、一分で何メートル多く進んだか  (25m)・・・・(1) BはCよりも、一分で何メートル多く進んだか  (20m)・・・(2) (1)、(2)から、 AはCよりも、一分あたり 45m多く走ったことになります。 はじめて追い抜くのは、AがCよりも 300m 多く進んだ時だから、 300÷45=6分40秒です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.5

計算間違えた 6分40秒後

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.4

小学生縛りなの これを算数でとくのは難しいかな 解答 AとBについて速度の差は 12分で300mはなれるのだから A-B=300m÷12分=25m/分 同じくBとCとの速度の差は B-C=300m÷15分=20m/分 AとCとの速度の差は (A-B)+(B-C)=25m/分+20m/分=45m/分 この速度差で一週追いつくには 300m÷45m/分=20/3分=6分20秒後

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.2

とりあえずヒントだけ 同じトラックを同時にスタートして ○○分後に追いつくということは 追いつかれた人より1周おおく走っているということです これで方程式を2~4つたててから考えます

teteteku
質問者

補足

あの~~僕一応小6なので方程式は、意味不明ですww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

この掲示板のルール >何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問はマナー違反であり、……こういった質問対し回答する事も規約違反となります ということです。 どういうわけか、質問するときはこれが見えないようです。解答の時には見ることができるのですが。

teteteku
質問者

補足

すいませんでした。 初めてなものなので。 これからは気をつけるようにします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数字

    A君、B君、C君の3人が陸上部のトレーニングで、周回コースを走ります。A君は毎分300mの速さで、右回りに連続して走ります。B君はA君の1.2倍の速さでA君と同じ向きに走りますが、3周走るごとに次の1周は少しスピードを落とし、またもとの速さで走ります。またC君は、A君、B君とは反対向きに連続して走ります。 3人がスタート地点を同時に出発し、1分後に初めてB君とC君がすれちがいました。トレーニングは、A君が10周、B君が11周、C君が9周して同時にスタート地点に戻ったところで終わりました。 (1)周回コースは1周何mですか? (2)B君がスピードを落として走ったときの速さは毎分何mですか? (3)C君がちょうど3周したとき、A君とB君はどれだけ離れていますか?近い方の距離で答えなさい。 分からないので 教えて下さい!!

  • 数的処理

    問題 ABCの三人が一周125mのスケートリンクでスケートをした。滑る速さは3人とも一定の速さでBが5周する間にAは6周、Bが10周する間にCは3周滑る いま、3人はスタート地点から同時に出発してBは7周してから2分休み2分間滑った。この間にAはちょうど18周した。CはAに2回目に追い越されたとき転び、その後はBに追い越されたときに再び滑り始めた。Cが最初に1周滑り終わるのにかかった時間は? 解答 17/9分 自分の解答  滑る速さは3人とも一定の速さでBが5周する間にAは6周、Bが10周する間にCは3周滑るので 速度の比は a:b:c=12:10:3 a=12k b=10k c=3k とおく 3人はスタート地点から同時に出発してBは7周してから2分休み2分間滑った。この間にAはちょうど18周するので 125・7/10k+4=18・125/12k k=25 CはAに2回目に追い越されたとき転んだ時間は (12-3)・25・t=250 t=10/9分 このときのBCの間の距離は (10-3)・25・10/9=1750/9m Cがこの距離を走るには 1750/9・1/(3・25)=7/9...(1) またCが一周する時間は 125/3・25=5/3...(2) (1)+(2)=22/9分となってしまいます どこが違うか教えてください お願いします

  • 速さの問題を教えてください:池の周り

    ある池の周りを2人で、反対方向にそれぞれ一定の速さで回りました。 同時にスタートしてから4分後に初めて出会うとすぐ、Aさんは毎分8m、Bさんも毎分40m遅くして回りました。すると2度目は6分後に出会うことになりました。 また、2人が5度目に出会うにはAさんが、スタートから2周して元に戻った時のことです。 (1)この池の周りの長さは、何mですか? (2)2人が、初めて出会った後のAさんの速度は? (3)Aさんが、2周して、再びスタートで2人が出会うためには、何分かかるでしょうか? (1)は3:2差の1が毎分48mに相当するヒントで、3:2がどこをさすのかもわからなくて… 出来れば詳しく解説していただきたいです! よろしくお願いします。

  • 次の問題がわかりません

    ある公園の周りを、A、B、Cの三人が、同じ地点から同時に出発し、同じ方向にまわり続ける。 Aは毎分80mの速さで歩き、Bは毎分130mの速さで走り、Cは自転車でまわった。 Cは10分後に初めてAに追いつき、さらに3分20秒後にBに追いついた。このとき、Cの自転車の速さは毎分何mですか?またCが三回目にBに追いついた時、Aは公園の周りを何周してますか? という問題です。 よろしくお願いします。

  • 追いつき算教えてください。

    1周4kmの池の周りを、Aさんは20m/分、Bさんは30m/分で同じ地点から同じ方向に同時に 歩きだした。同じ地点を出発してからBさんがAさんに追いつくのは何分後か?    この問題の解き方を教えてください。

  • 宿題です。

    周囲の長さが6kmの池がある。この池をAさんは自転車で、Bさんは徒歩で、同時に同じ場所を出発した。2人が反対方向に回ると24分後にはじめて出会い、また、同じ方向に回ると40分後にAさんがBさんを1周追い抜きます。Aさん、Bさんのそれぞれの進む速度は時速何kmですか。

  • 速度算について教えて下さい。

    速度算について教えて下さい。 一周300mの池の周りをA君とB君が同じ方向に走ります。A君は毎秒5秒・B君は毎秒3秒で走ります。B君がスタートしてから50秒後にA君がスタートします。A君は一周した後速さが毎秒4.5秒になるとすると、A君がB君に追い付くのはB君がスタートしてから何秒後でしょうか?(B君の速さはかわらないもとする) ↑回答:130秒後となるのですがその計算方法がわかりません。宜しくお願いします。

  • 時速の問題/子供に解き方を教えたい。

    (問題1) A君は時速4.2kmで歩いて家から学校へ向かった。A君が出発して4分過ぎた時、忘れ物を渡す為に、母親が自転車に乗って、時速9kmで追いかけ、ちょうど学校で追いついた。追いついたのは、母親が出発してから何分後か求めなさい。また、家から学校までの道のりを求めなさい。 (問題2) A、B、Cの3人が1週300mのトラックを同じところから同時にスタートすると、Aは12分後に初めてBを追い抜き、Bは15分後に初めてCを追い抜く。AがCを初めて追い抜くのは、何分何秒後か。 夜な夜な、教えたい一心で解き始めましたが、力不足のようで・・・。どうか、教えてください。 子供が寝ている間に、準備しておきたいのです。

  • 池の周りに1周1500mの道路があります。

    池の周りに1周1500mの道路があります。 Aさん、Bさんの二人が同じ地点からお互いに反対向きに同時にスタートします。 Aさんは分速80mで歩き、Bさんは分速170mであるとき、 2人が出会うのは、スタートしてから何分後ですか? この問題が解けません。どなたか教えてください。お願いします。

  • 宿題

    3300m離れた2地点のそれぞれから、AさんとBさんが、同時に向かい合って歩き出します。 それぞれの速さは、Aさんが分速50m、Bさんが分速60mです。 問、 出発時刻からx分後に2人が出会うとして、方程式をつくりなさい。 問、 上の方程式の解を求めなさい。 問、 Bさんは、Aさんと出会うまでに何km歩きましたか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

医療保険選択のポイントは?
このQ&Aのポイント
  • 医療保険を選ぶ際のポイントをご紹介します。
  • 保証内容で選ぶことが大切です。
  • 安い保険ではいざというときに困ることもあります。
回答を見る