• 締切済み

スタート→終了オプション→電源を切る、の作業を2回しないと電源が切れない

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

私の場合は「修復インストール」で直りましたがプレインストール板だったらどうなんでしょうかねえ リカバリーになるのだと思います 「電源を切る」ボタンを長押ししないとシャットダウン動作に入らないこともあります

mannzi78
質問者

お礼

ありがとうございます 「電源を切る」ボタンを長押し試してみます。 駄目だったらやはりリカバリーですかね

関連するQ&A

  • 電源が1回で切れない・・

    初心者ですが宜しくお願い致します。 スタート→終了オプション→電源を切る・・でシャットダウンして電源が切れるはずなのですが電源が切れません。(通常のデスクトップのまま)もう一度、スタート→終了オプション→電源を切る・・を繰り返すと普通に切れてくれます。今までは一回で普通に切れてくれていたので原因がわからず心配です。ウィルスか何かが関係しているのでしょうか?原因がわかる方、心当たりがある方がいらっしゃいましたらお力をお貸し下さいませ。 ちなみにPCはノートPCです。 gateway4028・XP-pro

  • スタートからの終了オプション(U)が・・・

    XPの再インストールをしました。ところが、終了させる時今まではスタート⇒終了オプション(U)⇒電源を切る(U)と操作していたのですが、スタート⇒シャットダウン(U)⇒シャットダウンしますか?YorNとなってしまってます。再起動の案内もありません。以前は2名のユーザー登録でしたが、今回は1名だけにしています。これは正常なのでしょうか?1名であっても従来のような表示方法に戻すにはどうすればよいのでしょうか?関連サイトもあれば併せてお願いいたします。

  • 終了オプションが表示されない

    WindowsXP MCEです。 [スタート]から[終了オプション]が表示されず、困っています。 原因・解決策等ありましたら、教えてください。

  • スタートメニューの「終了オプション」が変わった

     古いスタートメニューを使っています。最近何かを(たぶん「窓の手」)触ったら、「スタート」→「終了オプション」と出るはずが、「スタート」→「シャットダウン」になってしまいました。どこかで設定を直せませんか。窓の手はどういじったのか覚えていません。

  • 終了オプションが効かない!

    スタートボタンから終了オプションにカーソルを合わせても青色に反転せずコンピュータの電源を切る事が出来ません。Ctrl+Alt+Deleteからタスクマネージャを呼び出しシャットダウンから電源を切ったり再起動をしています。起動後2時間位は正常に終了オプションで電源を切る事が出来ます。どうすれば良いでしょうか?

  • 電源が一回で切れないのですが・・・

    スタート→終了オプション→電源を切る(再起動)をしても一回で電源が切れず2回やらないと電源が切れない状態なのですがどうすれば一回で切れる状態に戻りますか? 買った当初は1回で切れていました

  • 終了オプションが。

    スタート→終了オプション(U)をクリックしてもコンピュータの電源を切るの画面が出てきません、タスクマネージャーから終了しています、解決方法を教えてくださいませんか、お願いします。

  • 終了オプションから終了できない

    先日HPのmini 5101 を購入したばかりなのですが、スタートメニューの終了オプションから終了しようとすると、カーソルが砂時計のままになって、いつになっても終了できません。OSを起動して何も作業せずに終了しようとするとうまくいきますが、ある程度作業(例えばWEB閲覧など)してから終わろうとすると、常に上記の問題がでます。いつもCtrl+Alt+Deleteでタスクマネージャを開いて、そこからシャットダウンしています。一応終了できるから問題ないといえば問題ないのですが、購入したばかりの状態でこれなので、やはり気になります。ウィルスソフトはマカフィが初期状態で入っていますが、個人的にはこれが怪しいような気がしています。 何かわかる方がいらっしゃれば、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 「終了オプション」が「シャットダウン」に変わってしまった

    パナソニックのレッツノートライトCF-R3を使用しています。 OSはXP Professionalです。 つい最近までは、Windows終了時に[スタート]-[終了オプション]-[電源を切る]で終了していましたが、 あるときから、[終了オプション]ではなく、[シャットダウン]というボタンに変わり、 Windows 2000のようなプルダウンメニューが出現し、そこから[シャットダウン]を選択するようになりました。 これを元の通りに戻したいのですが、やり方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 「終了オプション」から一度では電源がきれません。

    電源を切るとき「終了オプション」から「電源を切る」をクリックしても一度終了しかけて再び元の画面に戻ってしまい、もう一度スタートからやり直さなくては切る事が出来ません。何故なのか、一度で終了するにはどうすれば良いか教えてください。