PC反応が急に遅くなる原因と対策

このQ&Aのポイント
  • PCを購入してから数ヶ月経った頃から、動画やウェブサイトを閲覧している最中にPCの反応が遅くなる現象が発生しています。
  • CPU使用率やメモリ使用率などを確認した結果、原因はそれらの要素ではなさそうです。
  • 一つ考えられる原因は、数週間前にメモリ増設を試みたことで、反応の遅延が発生してしまった可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCの反応が不意に遅くなってしまいます。

PCを買ってまだ4ヶ月くらいです。 一ヶ月くらい前から急にPCの反応が遅くなりました、と言ってもPCを起動させていきなり遅くなるのではなくて、しばらく動画などウェブサイトなどを見たりしている時不意にPC自体の反応が遅くなってしまいます。 そうなってしまうと何処をクリックしてもキーボードを押しても5分や10分後に反応しだします、しかしマウスポインターだけはリアルタイムで動くのですがそれ以外は数分後に反応して起動するのですがそれからは強制終了させなければずっとその様な状態が続く感じです。 os  vista cpu Intel®Core™2 Duo プロセッサー E6850 メモリ  DDR2 SDRAM 1GB PC6400×2 HD 500GB シリアルATA II HDD(7200rpm)空き370GB 上記に書いてあるのが私が使っているPCです、CPU使用率20%前後でメモリ使用率も40程度の時に起こる現象なのでその辺りの原因とも考えにくいですよね? 再セットアップもしました、アバストでウイルスチェックもしました、後は何をすれば原因が分かるのか不明です。 一つ考えられるのは何週間か前にメモリ増設をしようと思い1GBの物を2枚増設したのですが画面がフリーズするなどの現象があったので返品しました、メモリは確かにDDR2PC6400の元々付いていたメーカーと統一したので商品の間違いなどはなかったと思います、返品してからはまだメモリ増設はしていない状態です。しかしそのメモリ増設しようと組んで外した時から一週間後くらいから反応が鈍くなりました、それが原因かどうかは不明なのですが心当たりがあるのはそれくらいです。 もし何か少しでも分かる方がいましたら回答よろしくお願い致します。

  • msud
  • お礼率90% (10/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isamuxx
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.3

msudさん、再々追伸です。 >メモリ増設しようと組んで外した時から一週間後くらいから反応が鈍くなりました  前回、「インデックスの作成」について紹介しました。 実はVistaには、メモリー上に、「キャッシュ領域」という物を作成します。 メモリー上のキャッシュ領域は、Vistaのシステム以外に、「Office 2007」や「Windows Media Center」等でも作成されます。 それらのキャッシュ領域をトータルすると、「約800MB」もメモリーを費やしています。  新規のメモリーを追加した時は、Vistaが「メモリー量」を再調査して、「キャッシュ領域」を再度構築します。 前回のインデックス作成の件と同様に、暫く放置してみてはどうでしょうか?  おそらく、「インデックス作成」や「キャッシュ領域の作成」が、「十分に完了していない」可能性があります。 2~3時間程、放置してみてはどうでしょうか?  それでも解決しない場合は、再度質問を立てて下さい。

msud
質問者

お礼

返事遅くなってすいませんでした、あれからPCがフリーズして強制終了したらバイオス画面から進まなくなってしまって結局修理に出しました。 OSの再セットアップをしてもらい原因を見ようとしてもらったのですが再セットアップ以来例の現象がおきなくなったみたいで結局原因はわからずじまいでした・・・ 詳しい説明本当にありがとうございます!! 一つ勉強させてもらいまいた、一度PCを放置してみてキャッシュ領域の作成をしてみたいと思います、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • isamuxx
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.2

msudさん、追伸です。 >一ヶ月くらい前から急にPCの反応が遅くなりました >CPU使用率20%前後でメモリ使用率も40程度の時に起こる現象 >何処をクリックしてもキーボードを押しても5分や10分後に反応しだします  PCの性能から言えば、何ら問題は無いと思われます。 メモリーも2.0GBありますので、十分です。 問題は、上記の2番目にあるかと思われます。 「メモリー使用率の40%」は普通の状態ですので、問題ありません。  「CPU使用率の20%」は、何かソフトウェアを起動させた時ですか。 それとも「何もしていない状態」で、20%になるのでしょうか。 この件について、正しいか否かは解りませんが、「参考意見」を紹介します。 1. Vistaは、常に、「複数の作業を同時に実行できる」様に作られたOSです。 例えば作業中の背後で、セキュリティーの監視を行っている等がそれです。 その為に、「複数の核を持つCPU」(=Core 2 Duo)以上のCPUが推奨されています。 2. Vistaは、購入した直後に、「PC内のインデックス作成」を行います。 このインデックス作成は、「パソコンを使っていない空白の時間」に自動的に実行されます。 ところがこの空白の時間というのが、およそ、「1.5~2時間」も必要です。 裏返せば、「1.5~2時間の空白時間」を作らなければ、「PC内のインデックス作成」がされないという事ですね。  その為にVistaは、「インデックス作成」を行おうとして、常に背後で起動してしまいます。 ご存じの様に「インデックス作成」の為にはPC内の全てのファイルにコンタクトしますので、「PCの動作」が低下してしまいます。 正しいか否かは解りませんが、こういった原因も考えられます。  一度、2~3時間程、「何もしない空白時間」(=アイドル・タイム)を作ってみてはどうでしょうか。 一度「インデックス作成」が終了すると、後は「差分だけの作成」ですので、「背後での起動」は短時間で終了します。  参考になるかは解りませんが、一度試してみてはどうでしょうか?

  • isamuxx
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.1

msudさん、今日は。 >os  vista >返品してからはまだメモリ増設はしていない状態です。  PCの性能で言えば、問題無く作動するはずです。 考えられるのは、2番目の、「メモリー増設をしていない」という点です。    現在メモリーは、「1.0GB」のままですか? Vistaは、「1.0GBのメモリー」では正常に機能できず、様々なトラブルが発生します。 メモリーは「2.0GB以上」が必要になりますので、早急に「増設」される事をお勧めします。  「メモリー」は相性問題もありますが、当方は、「低価格のバルク品」(=ノーブランド品)でも正常に機能しています。

msud
質問者

お礼

回答ありがとうございます、分かりにくい書き方で申し訳ないです。 メモリは現在2Gを組み込んでいます、「DDR2 SDRAM 1GB PC6400×2」と書いたので1Gを二枚と言う意味で書いたのですが分かりにくかったようですいませんでした。 もしこの内容でも分かる事があるようでしたらよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • PCの増設について

    現在、Dell Inspiron 580 OS Windows7 64ビット CPU core i3 540 メモリ 4GB(3.8GBが使用可能) オンボード を使用しています。 PCゲームをするとCPU使用率が80~90% メモリはトータルで2GB前後使用中になります。 CPU使用率を下げるにはどの様な増設が適しているのでしょうか? 1 メモリの増設 2 GPUの増設(電源300w) それともCPUの限界なのでしょうか?

  • PCが立ち上がらない

    本日PCのメモリを増設したところ、PCが立ち上がらなくなりました。 電源を入れるとピッと音がしDVD-ROMのランプが点灯しドライブに何も入っていないかを 確認しようとドライブが回っている音がすると、電源が切れて数秒後に再度立ち上がろうとしますが 同様状態で電源が切れを無限に繰り返します。 この状態では電源の長押しではループが切れず、電源ケーブルを抜くしかありません。 増設前は普通に立ち上がってきましたが、増設したメモリを抜いても現象は変わらなくなりました。 以前同様の現象の時は、2つ挿してあったメモリの1つを抜いたら立ち上がるようになりましたが 今回は立ち上がってきません。 この現象は何が原因の可能性が高いのでしょうか? PCにお詳しい方、どなたかご教授お願い致します。 PCのスペックは OS:Windows XP Home CPU:CORE2Quad メモリ;1GB→2GBに変更しようとし上記不具合発生 HD:1TB 以上よろしくお願い致します。

  • PCのメモリを増やしたのですが動作が遅いです

    はじめまして。 以前からPCの動作が重く(ウィーンという音と共に、タスクマネージャのCPU使用率が急に上がって全体的な動作が重くなります)メモリ増設をしたり、ディスククリーンアップをしたりしたのですが、動画を見たりソフトを起動したりすると、やはり以前と同じようにウィーンという音とともに重くなります。ウィルスも検知されませんでしたし何が原因なのか不明で困っています。 少しでも軽くしたいので、どなたかご教授よろしくお願いします。 スペック WINDOWS XP TOSHIBA DYNABOOK TW/750LS メモリ512MB+1GB(メモリ増設) HDD80GB

  • ノートPCメモリ増設に付いて

    Cubase SE3というソフトを快適にしたいため メモリ増設についての質問です。 PCスペックは OS=XP home CPU=2.40GHz メモリ=510MB HD=40GB DELLのINSPIRONシリーズの1150?です。 動作環境を満たしているのですが、 どうも音が途切れたいするので メモリを増やしたいです。 極端ですが、1GBから2GB程度増やしてもいいかと思います。 DELLのINSPIRONシリーズは メモリの種類はDDR2と書いてありました。 おそらくDDR2のメモリを買って付ければいいのかと思いますが、 ノートPCの背面をあけて見ると 二つメモリらしきものが刺さってます。 どっちをはずせばいいのか? またひとつのメモリ(一枚)で1GB分なのか? 相性などはどう選らべばいいのか?

  • 富士通ノートPC「NB16C」メモリ増設について

    富士通ノートPC NB16Cでメモリ増設行ったのですがなぜか増設した分のメモリが読み込まれないので質問しました。 増設したメモリの種類はDDR333 PC2700 200pin の1GBです。 NB16Cが対応しているメモリの最大容量が768MBだったのでそれが原因なのかどうかわからなくて困ってます。 わかる方どうか教えてくださいお願いします。

  • PCのメモリを増設したがあまり動きが変わらないのはなぜ?

    メモリを増設しましたが、あまり動きが速くなったような気がしません。ソフトの起動やファイルを開く時など、反応が速くなることを期待していたのですが、ほとんど変わっていないように思います。 正しく動作していない事ってあるのでしょうか。 この辺のことはどのようにして検証すればよいのでしょうか。 WindowsXP pentium4 CPU2.4GHz メモリは、「DDR SDRAM 512MB」だったものを「1GB×2本=計2GB」にしました。新品の同じものを2本購入したものです。 宜しくお願いいたします。

  • デスクトップPCメモリで?

    デスクトップPCのメモリ増設したいのですけど教えて下さい。 ★現状が→DDR3-1333 PC3-10600 で2GB×2ですけどそれを・・・ ★DDR3-1600 PC3-12800 の4GB×2 で宜しいでしょうか? ★メモリは2スロットで最大8GBのPCです。

  • 古いPCのメモリ増設について

    「Windows XP Pentium(R)4CPU2.40GHz」という古いPCを使用している者です。 メモリの増設について2点ほど疑問(質問)があります、よろしければ回答をお願い致します。 (1)メモリ「DDR1 PC3200 CL3 512MB JEDEC D1U400BP-S512BZZ」の上は 「D1U400BP-1GBZZ (DDR PC3200 1GB)」で良いのでしょうか?   ※「PC2100/256M」が2枚(計512MB)から「D1U400BP-S512BZZ」が2枚(計1GB)     に増設したところ、遅かったPCが確実に早くなりました(・・といってもまだ少し遅い?)。     「もしかして、メモリが2GBならもっと早くなるかも・・」と思い、RAM検索したところ、     「D1U400BP-1GBZZ (DDR PC3200 1GB)」     ・・・というのが見つかりましたが、これで合っているのか自信がありません。 (2)メモリを差し込むスロット(?)が2つしか無いのですが、一方に1GB、他方に512MBという差し方 は可能なのでしょうか?   ※昔、「同じ容量のメモリしか差せない・・」というような記事を読んだ記憶があり、今回2枚同時    に差し替えるつもりですが、もしバラバラで良いなら「1枚だけ増設(容量UP)でもイイかな」   と考えています。 ・・・・・以上の2点、メモリ増設について詳しい方ご教示よろしくお願い致します。 ※「512MB(256x2枚)」を「1GB(512x2枚)」に増設した時には、PCショップにお世話になりましたが   1GB(512x2枚)までしか置いてなかったので、次回はネットショップで調達するつもりでいます。

  • PCのメモリ増設の際の選び方を教えて下さい。

    PCのメモリの増設を考えているのですが、どれが良くてどれが悪いのか分かりません。 現在、使用しているPCはacerのAspire M3970です。 メモリは最初からついていたDDRS SDRAM DDR3-1333 PC3-10600 2GBが2枚です。 16GBまで増設出来るようなので、4GBのメモリを2枚増設したいと思っています。 ヤフオクでメモリを購入しようと思っているのですが、 どれを選んでいいのか分かりません。 例えば Kingstonメモリ 4G PC3-8500 hynixメモリPC3-10600U 4GB SAMSUNG メモリPC3-10600U 4GB サムスン DIMM DDR3 SDRAM PC3-12800 4GB など此方の商品らは増設しても問題なく動くのでしょうか? 詳しい方いたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • PC初心者です。(;^ω^)

    PC初心者です。 YouTubeが見れれば良いと思ってハードオフでCPU「Intel® Core™2 Duo CPU E7500 @ 2.93GHz」 Windows10搭載の安物PCを買って楽しんでいました。 当初はメモリが2GBだったのでメモリをなんとか自力で増設して6GBにしました。 最近、動画編集に興味を持ち始めましたが容量不足?で動画がカクカク動く始末。(;^ω^) ヤフオクで「Intel インテル Core2 Duo E8400」というCPUが売りに出ており これなら動画編集がまともに出来るのかなと思っているのですが、なにせ素人なので 全く分かりません。 詳しい方が見られたなら何卒助言の程、宜しくお願い致します。