• 締切済み

ヴィジュアル系に人気のマンガって?

hama666の回答

  • hama666
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.3

楠本まき 三原ミツカズ 中村明日美子 この辺りがメジャーなのかな? 耽美・退廃的な世界観が好まれているのでしょうね。 丸尾末広も、グッズがV系ショップで扱われてるので人気?なのではないでしょうか。 この方の作品はエログロですね。 個人的には大好きです。

veko7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丸尾末広は私も好きです^^ グッズがあるとは知りませんでした!探してみます!

関連するQ&A

  • まだ有名・人気では無いおすすめの少女マンガ…

    最近、私の集めている漫画がどんどん最終回を迎えてきていてとても寂しい思いをしています。 そこで何か新しい漫画を見つけたいのですが…既に全国的に有名で人気のある作品では無くて、『じわじわと人気が出てきていてブレイク寸前!』又は『まだあまり巻数は出ていなくて人気もそれ程でもないけど絶対にこれから来る!!』というようなおすすめの少女マンガの作品はないでしょうか?BL系、BL風味な物でも全く構いません。また、なるべく新しめの作品の方が良いです。 下に一応私の好きな作品と今気になっている作品を挙げておきますので、アドバイスをどうか宜しくお願いします。 【好きな作品】 ・花ざかりの君たちへ ・桜蘭高校ホスト部 ・っポイ! ・LOVELESS ・困った時には星に聞け! ・松本テマリ作品 ・日高万里作品 【最近気になる作品】 ・のだめカンタービレ ・tactics

  • 百合漫画アニメ

    百合っぽい漫画やアニメでイケメン女子が出てくる作品を教えてください。 私が言うイケメン女子は女子に人気があるクールな女の子の事で 例えばゆるゆりの船見結衣とかゆゆ式の櫟井唯とかの事です。 短髪で男の子と間違ってしまうぐらいかっこいい子も好きなので よろしければお教えてください。 お願いします。

  • 人気ヴィジュアル系バンドを教えてください。

    今、人気があるヴィジュアル系のバンドをいくつか教えていただけないでしょうか。

  • あなたが漫画雑誌をめくって読みたくなる漫画ってビジュアル的に…

    こんにちは。 漫画雑誌(特に習慣的に読んでいないもの)をぱらぱらめくるとき、誰しも読みたいページと飛ばすページがあると思います。 自分も読みたい順に読むのですが、はて、何順なのだろう?と疑問がわきました。無意識だったので。 ちなみに私は…絵は線がはっきりしたもの、男女の登場のバランスがよく、女の子がかわいく、コマ割が大きめで読みやすそうなもの、ですかね…。 そこで、みなさんの意見が聞きとうございます。 個人的な意見でかまいません。 あなたが「読みたい」と思う漫画のポイントを「ビジュアル的に」分析すると、何がポイントだと思いますか?

  • 人気の萌え漫画

    最近萌えというのが人気で、アニメとか漫画とかがその対象だそうです。 で、僕も萌えを体験したいので、人気の萌え漫画を教えてください。 あと、アニメもお願いします。

  • 百合で、主人公が学校に転校してきたところから始まる百合漫画を教えて

    百合漫画で、主人公(女)が学校に転校してきたところから始まる百合(GL)漫画はありませんか? 女の子が学校に転校してきてから始まる百合漫画を教えて下さい。 他にも百合漫画をいっぱい教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

  • 人気だと思う漫画

    最近、漫画を買い始めました。 そこで、皆さんが『これは人気だ。』 と思う漫画をおしえてください。 どんなものでもいいです。

  • 韓国漫画(マンファ)の海外での人気について

    韓国漫画(マンファ)の海外での人気について あの、韓国漫画って海外で人気なの!? それはなぜかと言いますと、良く見かけるからです。 mangagoやmangaparkというサイトあるのですが、韓国漫画(マンファ)を最近は多く良く見かけます。昔は日本漫画だけが占めていて韓国漫画などを見かけなかったからです。最近は中国漫画も見かけます。 その他では音楽関連の動画なんですが、韓国漫画の画像とともにアニソンやら色々な音楽とかと一緒にfullで聴く動画が多い。再生回数は微妙ですが、海外の人が作ったのだろう。 amvやtributeやfavoriteなど海外の人の動画作品の中でも日本と混じってで見かけるようにもなった。 まだ、日本漫画の関連の動画の方が多いが、最近は韓国漫画も負けていない。 noblesseもアニメ化されて海外で人気得たのでしょうが、韓国漫画(マンファ)に注目してもらえるようになりえるチャンスだったのだろうから成功したと言えます。 その他の韓国漫画(マンファ)はアニメ化せず、単体で人気を得られているみたいですからね。 しかし、これらの事は海外のアニメや漫画やゲームなどのコンテンツイベントに出た影響だと思います。 ですが、ちゃんと韓国漫画(マンファ)の海外での市場を切り開いたと言えます。 さらに韓国のBL漫画も人気ですし、凄いですよね。 それに海外展開しているwebtoonも好調で海外の漫画コミックサイトでも展開しており、好評みたいなのです。 世界観やストーリーがとてもいいのでしょう。 キャラクターデザインは好評のようです。 キャラクターデザインについては海外の影響はあるけど、独自性は出ています。 (アメコミと日本漫画の両方からとか、その両方足した感じのキャラクターデザインとか様々・・・ 日本の漫画の絵柄よりは受けが良い方だと思います) でも、noblesse以外の漫画がアニメ化やドラマ化や映画化せずに単体で人気って凄いですよね。 日本はアニメ化してもらえないと作品の人気も知名度も評価も注目も得られない。 韓国は余程、海外展開などのビジネス戦略ていうか商売が上手なんですね。 宣伝もですが・・・ 乙女ゲームも韓国のが人気ですし、色んなジャンルで成功してるんだね。 売上や利益は別にして・・・ やはり、最近は日本漫画より韓国漫画(マンファ)の方がデジタル市場というかweb市場で人気なのかな・・・ 質問します 韓国漫画(マンファ)の海外での人気はどうなのでしょうか? それとも、まだまだこれからで韓国漫画(マンファ)は海外で知名度や人気が上昇中なのでしょうか?

  • 人気の漫画

    今人気の漫画ってなんですか?そういった(個人がまとめているものではなく、信憑性のある)ランキングありますか?

  • 食われる漫画が人気の理由

    食われる漫画が人気の理由 いま鬼滅という漫画が人気らしいですね。 最近は約束のネバーランドや進撃の巨人という人間が食われる漫画が人気ですが、なぜだと思いますか?