• ベストアンサー

どの位置に家を建築するか

先日、土地を購入し一戸建てを建築予定です。 ほぼ正方形の土地で43坪あります。 1階の面積は60平米弱です。 以下の土地の条件に対して皆様なら建物をどの位置に建てますか? ・北側は、4m幅の道路 ・東側は、4m幅の道路 ・西側は、平屋住宅 ・南側は7mのよう壁(土地からは、よう壁を見上げる形です)  また、よう壁上も住宅です。 以下の理由からできるだけ北東に寄せようと思っています。 ・よう壁があるので南側からの日当たりは望めないが、  南西からは少し日があたる ・よう壁が怖い つまりは、南側と西側を大きく空けて庭にしようと思っています。 ベランダも西側に設置しようとしています。 このような状況で皆様なら、どういう配置で家を建築しますか? また、西日は嫌われているそうですが、当方のケースでは どのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.8

東側の道路の先の高さを知りたかったですね。 L字のとあるので東も擁壁なのかしら。 そこも擁壁があったとしても高さによっては4mはなれているし、 さらにそこが住宅なら日当たりが西より有利かと思ったのです。 道路も挟むので再度建築の予定もない。 長年にわたって空間が保証できます。 今が冬だから西日でもうれしく思ってしまうところですが、 夏場は恨めしく思うこともあるでしょう。 でも、東の擁壁も7mあるなら西を優先ですね。 4mくらいなら東優先にしたいです。 天井が下がるとしても北側だけの方がいいですよ。 もし東が高い擁壁なら東は1m空けるのでいいと思います。 理論上でいえば7mの土が安定するところまで静かに崩れると最高6mぐらいまで土がくる計算になります。床の高さまで来る土で最高5mくらい距離の計算です。でも、それは一度に全部擁壁が倒壊した時の話であくまで理論上、さすがにそんな事故は聞いたことがありません。コンクリートなら耐久60~100年といいいますが、擁壁の持ち主はたいてい自分の擁壁が見えないので自分の家のメンテのついでに何かヒビや崩れがないか確認するのは自衛策になると思います。

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 東側は、L字になっていて7mです。 西日については、今日確認してきました。 夏は、もっと厳しいのかもしれませんが、西側平屋のさらに向こうは なだらかなのぼり(山?)になっており、夕日が出る前には太陽は 隠れてしまいます。 (今日、データを取ってきました) お昼ぐらいから、4時すぎぐらいまでは、敷地の西側には日が入って おり、やはり現在のままが良いのかなという気がしています。

その他の回答 (7)

  • muhyopuni
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.9

南からの日射が期待できず、西隣の家の東壁に窓がないのであれば、やはり私も、西側に大きな窓を備えるのに1票入れます。 西日は太陽高が低いので、庇や軒ではほとんど遮断できません。西日対策として、遮熱目的のLow-Eガラス(外ガラスの内面にコーティング処理:http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/lowe_7141.html)を用いる上に、2枚のガラスの間にブラインドを挟めた製品(http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/mawari/blaind/blaind.html)を使ってみるのも一法だと思います。ご存知かもしれませんが、室内のブラインドやカーテンに比較して格段に遮熱効果に優れているそうですし、外壁側の意匠はすっきりしたままです。 一方、東側にもしっかり窓が欲しいですよね。我が家では、室内に立って外を眺めた場合に、外の歩道を歩く大人の目の高さに、ウッドデッキのフェンスの高さを設定しました。フェンスはラティスのように隙間のあるものでも、反射ガラスとの組み合わせで十分な目隠し効果がありました。 以上、ご参考まで。

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 窓は、一応LOW-Eを入れるのですが、言われているものを使えるか どうかは、HMに確認してみますね。 また、西日に関してはすこしマシかもしれません。 今日、確認しに行くとお昼前から4時ぐらいまでは敷地西側に 日が当たるようでした。 その後、夕日が出る前に太陽は西側の建物に隠れてしまいます。 西側は、フラットではなくなだらかなのぼりでした。

noname#78261
noname#78261
回答No.6

道路と高低差はありますか? 道路が4mの時は地域によっては道路斜線が厳しく北東に寄せると北東両方の2階の天井が低くなる可能性があります。 高低差があると更に厳しい。 7mのよう壁ならお庭はあまり日当たりは望めないですね。 せめて東は樹木を植えたいところです。(密にではなく) 間口にもよりますが、私も3の方のように東はやや空けたほうがいいような気もします。東の道路側の様子がわからないのでなんともいえませんが・・何分敷地条件がほんとはもっと知りたいけど。 西の目隠しは必要になってからでもいいでしょう。民法でも隣地から1m以内の窓は目隠しとなってますので気をつけましょう。 それに今は平屋でもいつ2階になるかわからないと思っておいたほうがいいと思いますよ。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 高低差は、ほとんどありません。 東側道路設置部分が、北側が10cm程度、南側が30cm程度でL型よう壁 として施工してあります。 (南にいくにつれ、少しずつ高くなるイメージです) 北側斜線・・・・ そうです。今まさに北東に寄せようとして設計士さんと打ち合わせを していて、その問題にぶつかっています。 ただ、建物の北半分の屋根を調節することで、敷地東側より1mまでは 寄りましたが、そこが限界みたいです。 東側の道路は、敷地の南に向かって2/3程で行き止まりです。 その先は、よう壁です。 つまり、そこは私の敷地が奥まで入り込んでいて、L字のよう壁で 北側によう壁が出てきているためです。 東は、やや空けるというのはどの程度でしょうか? 現在は、北側斜線の影響で1m程度空いています。 もっと空けた方が良いでしょうか?

noname#251407
noname#251407
回答No.5

西側の住宅からの目も結構気になりますよ。  仲良くなれば少しは減少しますが・・・ 東側は気になるのであれば塀を作る必要があると思いますが、ブロックではどうですかね  若干手間は掛りますがフェンス(防犯)+植木(背丈が高くならないもので)の方が見栄えが良いと思います。 冬場の太陽を最大限に活用できるのは有難いですよ。 余談ですが  部屋の間取りは「本間(1.8×3.6m)」をお勧めします。   6畳間で天井が6~7cm高くなります(狭間に比べて) 気分的に豊かになります   費用とスペースの問題がありますがand大工は嫌がります(材料が余分にいるので)

f_attck
質問者

お礼

西側の家は、私の敷地側に窓がないんですよ! ずらしたりせずに、好きに窓の位置を決めれるので そこは、お得感ありです。 フェンス+植木って良いですね! 本当に入れちゃうかもしれません。(いただきです!)

noname#99367
noname#99367
回答No.4

なかなか厳しいですね。 まず西日ですが、夏場は西日が恨めしく思います。 カーテンを閉めっぱなしにするくらいですから・・・ うちは北側以外、建物がないので東南西と、日当たりばんばんなんですが。 1階の面積は約18坪、駐車スペースは作らないのですか? 43-18で25坪、実際は10~15坪がお庭になるんですね。 もし私なら西側北側にL字型にしますね。 西側は少しだけ出っ張る感じで。 やっぱり東側と南側の空間は欲しいです。 東側が道路なので目隠しする意味で家をどーんと配置するのもいいですが 反対に見せる為にあけておくのも良いと思います。 素敵にアプローチを作ったり、ガーデニングを楽しんだり。 あとは設計士さんと色々ご相談されるのがいいでしょう。 相手はプロですから、色々な物件を経験しているはずです。 提案された中で一番気に入った間取りを中心に考えて 家の配置を考えるのも必要かと思います。 何度も建てる家ではありませんから、最良の案が決まるまで 何度も検討しましょうね。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 駐車スペースは、現在の北東に寄せる案でいくと、玄関前に横向きに 1台。西側に縦に入れて1台で計2台分を予定しています。 確かに見せる意味もありますよね。 ただ、私も妻もズボラで・・・・・ う~~ん。悩みます。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

東と南に庭を作るのが良いのでは ベランダは東側  冬場でも東からの朝日は結構あります  可能な限り日当たりを多く(長時間)した方が良いと思います。   西日については西側の面は壁(を多くして)で防ぐことが出来ます。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 東側は道路で外からは丸見えですが、西側なら住宅なので 目かくしもいらないかなと思ってました。 #ブロック塀とかで目隠しでしょうか? 敷地の住宅街では、先が行き止まりの為、住人以外の交通もなく そういう場所柄であれば、hiroshimaさんが言われる方が良いの でしょうか? どう思われますか?

noname#79650
noname#79650
回答No.2

北東に寄せて、西側に車庫 --ですかねえ、なんとなくですが。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私もその予定です。 西側に車1台。北側玄関前に1台です。

回答No.1

こんにちは。 ** 南側に7mのよう壁とは・・・ちょっと残念ですね(´・ω・`) でも、南に寄せると圧迫感があって、なんとなく怖いっていうのは判ります。2~3mのよう壁なら、ある程度上も見えて怖くないんですけどね。 実際、購入された敷地で夕方、西日の強い時間帯に見てみましたか? 西隣は平屋ということで、確かに西日はかなり入りそうですね。 もしまだでしたら、一度どのくらいのものかなーと見てみるのもアリだと思います。今は冬なので・・・夏はもっともっと暑い!というのも考慮してくださいね。 西日の当たる時間帯は、夏、エアコンなどでは対処できないほど暑くなるかもしれません。 西側の窓などは、設計に入る前に考慮してもらえるよう、よくよくお願いしておくといいと思います。 ** 実際の土地を見たわけではないので想像で、自分ならどう配置するかなーという事なら・・・西に寄せるとは思います。 私は西日苦手で・・・(;'ω')北か南かは悩むところです。 出来る事なら、一日の日当たり・影の動きとか見て決めたい感じですね。 いろんな時間帯に見てみて、未来の我が家を妄想するのも楽しいものですよ♪(私だけ!?笑)

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 朝の時間帯では、敷地は確認したことが無いんですが 夕方とお昼過ぎには、確認しました。 よう壁部分を東西にずっと続いており、南西側がわりと多めに セットバックされていることもあり、お昼過ぎには西側に日が 当たっていたこともあり、質問のようにしようと思いました。 #情報、抜けていました。すみません。 #ですので、西側が平屋だからというより、よう壁上の建物構成に #より決めたという感じです。 確かに暑くて嫌われる西日とつきあうことが非常に不安です。 東側が道路でそちら側を庭にすると、ブロック塀で目隠しすると いうことでしょうか?(丸見えは嫌かなと思ってます。) 西側が庭だと、向こうは住宅ですのでブロック塀ではなく、フェンス とかでも良いかなとか思ってて、外構費を節約できるかもしれない という期待を持っています。

関連するQ&A

  • 家とガレージの配置について

    こんにちは。 南と北の2方向道路の土地を購入しました。 西側には平屋の家が建っており、東側はまだ土地が売れていないようです。 北東側にガレージ(2台分)を建て、ずらして南西に家を建て、東側に庭を設ける予定でした。 ところが、家相学上、北東のガレージはだめなようで、北西に置きたいのですが、 西側を庭にした場合、植物に良くないとか、西日がキツイとかやはりあるのでしょうか・・・ 隣の家との距離は車2台分ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 新築にあたって間取りや駐車位置について

    新築にあたって現在間取りを考えております。 当方の土地は東西11.75m南北13.5mの南西角地で建蔽率50容積率100です。 東南には南隣のお宅の敷地延長の土地が約6m接しています。 南西が隅切りのため西側の南北は11.4mです。 東側は小学校がありますが、こちらの土地のほうがかなり高い位置にあり、日当たりやプライバシーは問題なさそうです。 西側道路幅は6.7m南側道路は4.7mです。 リビングを南東、キッチンを北東で考えてみたのですが他の部分、特に玄関と駐車2台分の位置で悩んでいます。 素人な上に南北両隣もまだ更地なので余計に検討がつきません。 いい案やアドバイスなどぜひ教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東南角地の玄関の位置で悩んでます

    先日土地を契約し、間取りを検討しているのですが、 一番最初に決めないといけない玄関の位置で迷ってます。 土地の形は南北に長い東南角地で、 北側分譲地(現在空地)、西側住居、南側6m道路、東側4m道路。 玄関の位置は、 (1)北東の角 (2)南西の角 のいずれかで考えてます。 (1)のメリットは 南側全面をLDKに使うことができ、さらにまだ南にスペースが空くので、すべて庭スペースとして活用でき、 完全プライベート庭にすることができるということです。 (1)のデメリットは 玄関の位置的にはメインの6m道路からはずれてしまい、若干出入りが面倒ということ。 DKが南西に配置され、南・西日の影響が多少あるのかな? あと、ほとんど気にしてはいないのですが、鬼門にかかってしまうかな ということです。 (2)のメリットは 南玄関だと家の顔づくりがしやすく、玄関周辺アプローチも素敵に作れそう。 東側にDKを置けるので朝から食卓が明るく、西日の心配もなさそう。 (2)のデメリットは 玄関アプローチが長くなってしまうこと。 できるだけ南に庭スペースがほしいので家を北側に寄せて建てたいのですが、 そうすると、計算上アプローチは10mぐらいになるそうで?! 駐車場を南側に置いたとしても、その後ろから門を作って5mほど歩いてやっと玄関・・・ ちょっと長すぎませんか? あと、アプローチから庭が多少見えてしまうと思うので庭スペースが完全プライベートとはならないかも・・・ 以上メリット・デメリットをふまえて、 みなさんでしたら、北東or南西どちらの玄関にしたいと思いますか? ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。 あと、私が明記した以外にも他に玄関位置について メリット・デメリットがあれば教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 庭の位置について(ちょっと細かい内容です)

    現在、建築やさんに設計を依頼してます。我が家の土地は北に接道してて、東に家(2階建て)・南の半分東側に家(平屋ちょっと土地もさがってる)・南の半分西側は空き地・西側も空き地、の状態です。南といっても若干西にふってる土地です。南側に庭を作る予定なんですが、建築やさんは全体を真四角にあけるよりも南西側の空き地から光がはいるからそこの部分を大きめにとる、という案をだしているのですが、我が家の両親いわく、逆じゃないか?と。南西側はいつか家が建つといけないから、南東は平屋だから南東側を広めにとったほうがいんじゃないか、と。実際、どれくらい光がはいるかを調べないとわかんないかもしれないんですが、どちらが正しいんでしょうか??わかりにくい文章ですみません。

  • 南西リビング、この場合どうでしょう?(北海道です)

    一般的にリビングは南東におくのがよいみたいですが今回家を建てるにあたって南西角地のため悩んでいます。 ちなみに土地は東方向に20度くらいかたむいた南南西の土地です。 西側は公園、若干車通りのある12M道路で光をさえぎるものはありません。 南側は8M道路、東側には2階建ての家が建つ予定です。 本州ですと西日の強さなども考えて南東におくのが一般的と思いますがここは北海道、西側リビングは暑いよりもあたたかい、という恩恵の方が多いのかとも思いまして。。。 ただ、南西に置くと12M道路に面するため人通りや車通りが気になる、というデメリットもあります。 アドバイスいただけますと幸いです。

  • 南西角地に建てる家の間取りを迷っています。

    こんにちは。現在、南西角地68.5坪ほどの土地に建てる家の間取りで悩んでいます。 西側、南側とも4.5Mくらいの道路になり、それぞれ道路を挟んで家が経っています。隣接している東側はまだ空き地ですがこれから数年くらいの間には家が建つと思います。 L字型のLDKを配置予定なのですが、これを西側に配置するか、東側に配置するかで迷っています。 ダイニングには外にウッドデッキを付け、サッシを開放すると続き間のようになり、晴れた日はそこで朝食を食べたり、友人たちを呼んでもてなしたいというのが理想です。 東側にリビングを配置した場合に予想されること メリット ・朝日が差し込むので朝は明るい。 デメリット ・昼過ぎくらいからは日が当たらなくなってしまわないか。 ・東側に家を建てる人が、敷地ギリ(1Mは離すことになっています)に建てた場合、朝から日が入ってこないかもしれない? ・東側に家が建ったら、外のダイニングに出るときは常に隣家が近く、見栄えが悪い? 西側にリビングを配置した場合 メリット ・南西角地のため、開けていることは明らか。外のダイニングに出たときも開放感がある。 デメリット ・朝は日が照らない? ・西日が強烈なので、西側に開放的なサッシのあるLDKを作るのは好ましくない?(普通西側にはあまり窓も作らないと聞きました。) 場所は愛知県で、閑静な住宅団地の中で、道路も団地住民くらいしか通らないので、道路からの目はあまり気になりません。 メリット、デメリットは想像で書いただけです。例えば西日がどれくらい強力かなどは、そういう家に住んだことがないので、皆さんのアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 西側道路日当たりについて

    お世話になります。 西側道路(正確には南西)に接していて間口が10.5m奥行きが20mほどの土地です。南側にはまだ建物はありませんが、今後建築されます。東側は隣家の庭になっており、開けています。 第一種低層住居専用地域で高さ制限が10mで北側は1m空けないといけません。 6メートル幅の東西に長い間取りで建築をした場合、自分の敷地で3.5メートル隣の北側の1mを足しても4.5mにしかなりません。この場合どれくらいの期間、南側は南側の家の日陰になってしまうのでしょうか? また、東側を多めに空けて(3mくらい)朝の日差しを確保しようと思うのですが、どうでしょうか?

  • がけ地での建築方法は?

    がけ条例該当地の建築方法を教えて下さい。 約50坪の土地ですが西側が道路より1m低く幅約20m。東が2.4mのケンチ(漢字不明)ブロック積みの段差。北側の幅が12m、現在畑をしております。体力が衰えてきたので売却をしたいのです。 がけ条例後退をしないためには2.4mの段差を2段にして1段を2m以下にするとか、土地改良をするとか聞きますが、具体的にはどういう事をするのでしょうか? ちなみに東側には平屋建てがありますが、段差のため日当たりは良好で、静閑な地域です。

  • リビングの位置

    道路が南側にあり土地は北東から南西に細長い土地です。リビング側の土地に庭を配置したいと思っています。リビングの位置を北東側に配置するか南西側に配置するか迷っています。南西側に配置すると夕方が暑いしが昼の日差しは多い、北東側は朝日が良く入るが昼は日陰になる。

  • 西側道路の玄関位置(長文です)

    この度、注文住宅で家を建てることになりました。 予算があまりなく、西側道路で間口13.5m幅13mのほぼ正方形の土地です。 東側には総2階の家が建っていますし、南側は今は空いていますが近いうちに売れると思います。 そのため、日当たりを少しでも良くする為に東西に長い家にして南側をできるだけ空けようと思います。 そうすると西側に駐車場が取れないので、南に停めることになります。(3台分は確保したいので) 当初、西北の位置に玄関を置くことを考えていたのですが、(南面をリビングとダイニングで使いたい為) 雨の日など車から玄関までの距離が気になると主人が言っているのと、 道路が幅8mのそこそこ車通りがあるので、 玄関から子供が出て行って事故などになりやすいのも気になります。(外構など初めにする余裕もありません) それで、南西に玄関を置く案もあるのですが(家相も考えて少しずらして)リビングへの採光がしにくくなるのと、家の南北の奥行きが1mだけ西北の玄関位置の間取りより増えてしまう為、 南側の空きが減ってしまうので車が停めにくくなるのと日当たりに影響がでるのでは?と悩んでいます。 アドバイスがあれば宜しくお願いします。