• ベストアンサー

ネットでハンドル無しで書き込んでいく事をどう思いますか

一般的には、ネット外では本名を名乗り、ネットではHNというあだ名を名乗ります。 しかし、ブログや掲示板でHNを名乗らず、「名無し」「 」(スペース文字)、「通りすがり」、「UnKnown」などの文字を入れて発言をする人がまれにます。 それをどう思いますか

noname#51262
noname#51262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.3

全く問題ないと思います。 だって、#2の方もふれられてますが、HNだって毎回別のものを書き込むこともできるのであまり意味のあるものとは思えません。 どちらかといえば、管理人でもない、ただの利用者側が「名無し禁止」などと自分の意見を押し付ける行為のほうに不快を感じるので、「名無しさん」は特になんとも思いません。

noname#51262
質問者

お礼

そうですか。 実は私はハンドル不統一を注意されたことがあります。誰が誰だか分からないと。雰囲気が2ちゃんねる化することを嫌ってでもあるのかな。 ネット上の言葉使いについて「w」「笑」が不適切だと言う人が何人もいるここで、この流れはちょっと意外でした。 確かに、一利用者が禁止とまで言うとなんの権利があってそこまで言うんだと思いますよね。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • komata3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

どうも思いません。というか掲示板のときは名前を書かないのが 普通ではないでしょうか? 逆に言うと名前を書くときというのはある程度理由があるから 書くのではないかとおもいます。 掲示板にもよりますがその掲示板を何度もみて自分へのレスがほしいとき、自分が書いたことへの反応がほしいとき、自分が結構その掲示板に 書き込みを続けて他の常連と少しだけつながりを感じたいとき、 プログなどだと相手と仲良くなりたい時、次回もまた書き込もうと思ってるとき等だと思います。 ある程度連帯感を感じるプログだから名前を書かなくて連帯感を 持つ気がないんだなと思われて怒られたのでは? と勝手に想像してみました。

noname#51262
質問者

お礼

掲示板のときは名前を書かないのが普通ですか? 掲示板って殆どHNを記入するものじゃないでしょうか。掲示板じゃないけどここもIDでるし。 HNを入れない掲示板って2ちゃんねるや双葉ちゃんねるくらいしか思いつかないんですが。 確かに連帯感や反応というのも考えられますね。 そういえば私が注意されたところは、結構利用者の交流もありました。 その中で通りすがりってHNの書き込みがあったら、話しかけてもそれを見ることは無いかなと思いそう。 ちょっと新しい視点でした。ありがとうございます。

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.6

まあ、他の方同様、HNなんていくつでも持てるので、あんまり変わらないですよね。 たしかにHN使ってるときの方が名無しよりも、多少責任感は出てきますが、それも良し悪し。 HN使ってると、もめたり議論になったとき、泥沼になることが多いんですよね。 例えば、よくいくバンドのファンサイトがあるとする。 で、当然、掲示板等で、意見が食い違ったりもめたりすることがある。 「あのアルバム最高だよな~」「いや、今度のは駄作だろ…」みたいに。 そのとき、名無しだと論破されたり言い負かされても、後日「その名無しと私は別人よ~」って顔してシレッと書き込みしちゃえばそれでOK。 でもHNを使ってるとそうはいかない。 たしかにHN変えて別人になることはできるんだけど、「そういえばあいつ言い負かされてからこなくなったよなww」みたいに笑われるから、泥沼になるまでもめたりする。 自分のHNを守るために、最後まで戦おうとしちゃったりする。 揉め事が起こらないときは、HN使用の方が荒れずにすむけど 揉め事が起こったときは、名無しの方が荒れずにすむのではないかと思います。

noname#51262
質問者

お礼

泥沼化ですか。私の場合は、逆に名前が無いと殺伐とした印象を受けちゃいますね。 論破されても恥じずに、それまで通り書き込むのは難しいんでしょうか。 ありがとうございます。

noname#51846
noname#51846
回答No.5

2chの通りすがり、名無しさんとか好き。 ここでは名前を作らんといけんから一応責任もって答えてる。 誤字脱字勘違い、異常に多いけど。

noname#51262
質問者

お礼

やっぱああいうの好きな人もいるんですね。 ありがとうございます。

noname#110252
noname#110252
回答No.4

HNも個人情報の一種ですから、名乗らずに回答することでHNを知られないようにと考えているのでしょうから、別に問題はないと思います。

noname#51262
質問者

お礼

あっ。なるほど。HN隠しですか。そういえばそうですね。 ありがとうございます。

回答No.2

HNもそれほど意味があるものとは思えません

noname#51262
質問者

お礼

確かにHNっていくつでも作れるし、いつでも変えられますからね。 そもそも、私自身ここで教えてgooやオウケイウェブのIDなんてただの記号だと思っていると発言していますし。 ありがとうございます。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

人は人

noname#51262
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 2ちゃんねる掲示板のHNについて

    名無しさん@5周年 名無しさん@お腹いっぱい。 番組の途中ですが名無しです ・などというHNをあちこちで見かけます。これ、何ですか?何か約束事でもあるんでしょうか。 ・2ちゃんねるの掲示板って、いろいろな人が同じHNで発言していますね。おそらく独自のHNを入力しないと前の人の書き込みと同じHNになるとかのシステムになっているのだと思いますが、どの発言が同一人物の発言かわかりませんよね。 2ちゃんねるを運営している人って、どうしてHNが発言者ごとに固定するようにしておかないんでしょうか。今のやり方でのメリットってあるのでしょうか。 よく2ちゃんねるを見ているのですが、何年も前から「何か、わけがわからないなあ」と思っていたことです。

  • 掲示板に書き込みをして個人情報がもれる事ってありますか?

    ある掲示板に2回程書き込みをしました。 3日位して、掲示板を見てみると 私の本名と同じHNの人が(フルネーム。漢字で) その掲示板を荒らしていました。 私の名前(名字)は珍しくて、偶然とは思えなくて そこの管理人さんにメールを出したのですが その人が私と同じプロバイダだと言う事しか わかりませんでした。 私はネットで本名を出した事は無いし とても怖いです。 私の考えすぎかもしれないのですが(そうであって欲しい) まわりにネットに詳しい人がいないので困っています。 本名がもれたのだとしたら、どんな事が考えられるのか 教えてください。 お願いします。

  • ネットで以前使っていたハンドルネームがばれたら

    私は、以前あるHNでTwitterやYouTubeをしていました。 ある日、インターネットで自分のHNを検索したら匿名掲示板等に悪口や誹謗中傷がいくつか書かれていました。まだHNで活動していた時はネットの怖さなども知らず未熟でした。なので軽率な発言などしていたかもしれません。その悪口を見つけたときは恐怖で、Twitter垢やその他その名前でやっていたアカウント全て削除しました。しかし、その悪口は勿論消えません。 友人のの2.3人はこのHNを知っているので他の友達に言ってしまった場合知った人は勿論調べると思います。その時にその悪口を見つけてしまった場合「何か言われてしまうのかもしれない」・「聞いた友達が自分の事書いてしまうのかもしれない」などととても不安で仕方ありません。自分の事書いてしまうのかもしれないというのは個人情報などの事です。 心配し過ぎでしょうか?もし、友達にバレた場合どのように対処すればいいのでしょうか?とても怯えています。

  • 信用度

    某巨大掲示板の影響下、OKウェーブ(教えてGOO)にも、名無しとか中の人とか、通りすがりを連想させるHNの人が結構居ますね。 あと、明らかに捨てHNの数字羅列や意味無い奴 質問とかみて、明らかに独善的な人が多い気がします。 質問を見ていてこいつはダメだな~~と思う 応えるだけ無駄だわというのは書き込みってどういったものでしょうか? (この質問という回答はご遠慮願います)

  • メールでHNを使うか本名を名乗るか

    個人のHPの掲示板などで知った人とメールのやりとり をする場合、メールでも掲示板で使用しているハンドルネーム(HN)のままにするか、メールでは本名を名乗るか、迷います。 特に、相手が本名でメールをくれた場合は、こちらも本名を教えないとやはり失礼でしょうか? HNのままにしたければそうすればいいし、 本名を教えてもいいと思えばそうすればいい、という だけのことかもしれませんが、皆さんはどのようにしていますか? 「掲示板ではHNだが、メールでは本名を名乗っている」 「親しくなった人にだけ、途中から本名を教えている」 「会ったこともない人に本名を教えたくないので、  メールでもHNのままにしている」 などなど、皆さんのやり方を教えてください。

  • 荒らしへのネット系仕返し

    先日、慣れ親しんでいた掲示板にて私のHN・専用アイコンを使い荒らしをされました。 (具体的には其処まで怒る様な酷さではないのですが、HN・専用アイコンで「テメーら死ねよ!!」と書込みをされました) 前々から荒らしがいたので、管理人さんがIPアドレスを表記させる様に設定してあり、IPアドレスを解析し荒らしの本名や住所を割り出したのですが、大人になれないのか如何しても許せません。 子供の様ですが、ネット関係で仕返しをしたいと思っているのですがウイルスを送るなどは法に違反しますし、二度と荒らしをやる気が起きない様にするにはどの様な対処を取ったらいいでしょうか。

  • 掲示板でハンドルネームを使い分けてもバレるのですか?

    いつもyahooの掲示板を利用しているのですが、ある時私がよくROMしているトピで議論が起こり、新規のHNの方が少々キツイ発言をしたのです。 すると、別の方が、「あなたは○○さん(ある常連の方)でしょ?別ハンでもばれますよ。」と言っていたのです。 他にも数名の人が「別ハン使っても、ちょっとチェックしたらバレちゃうから・・・」と言っていたのですが、別ハンでも同一人物って分かっちゃうものなのですか? どこをチェックするとそれが分かるのでしょうか? 何となく気になっています。知っている方是非お教え下さい。

  • 個人情報をネットに記載することって違法?

    相手の個人情報をネット上の掲示板やブログ等に記載することって違法ですか? 例えば、相手の名前(本名)とか。 教えてください。

  • ネット上のハンドルネームやIDの使い分け

    皆さんは、ネット上でSNSやゲーム、ブログ、ブックマーク、その他勉強系のサイト等プロフィールの必要なサービス全般を利用する際のIDやハンドルネームの使い分けはどのようにしていますか? 具体的にはTwitter,YouTube,Steam,PSN,はてな等です。 例えば・・・ リア垢と趣味垢を使い分けている OR 使い分けず全て同じ名前 ある程度ルールを決めて統一 HNで交流していて特に仲のいい人にだけリア垢のLINE等で交流 SkypeやLINE、TS、Discord等通話の伴うサービスのIDとTwitter上でのHNの紐付けはどういう風にしているのか等・・・ 自分は過去に、何も考えず色々なサービスで全く同じHNやIDを設定してきた結果、メインの趣味垢のHN,IDと、完全に割り切って使うつもりで登録したネットゲームのHNやそれで使うSkypeのID等を同じにしてしまい、 そのIDでググられて知られたくない趣味垢の方がゲームの仲間に垢バレしてしまったことがあり(完全に自業自得)、 ただの自意識過剰なのは自覚しているのですが、トラウマで中々ネット上の交流サービスを使用するのが面倒というか、怖くなってしまって… その後は謎のバレたくないという気持ちから、使うサービスによって無闇矢鱈にコロコロとHNやIDを変えていて使い分けに一貫性が無く、 色々とグチャグチャになってしまっているので、他の方々の使い方を参考にしようと思いどのようにしているのかな?と気になり質問しました。 答えられる範囲で構いませんのでご教授願いますm(_ _)m

  • 音楽活動の際のHN

    ネット上で音楽活動をし、 更に社会人になったら音楽方面に進みたいと思っているんですが、 こういう場合はネット上で活動する際のHNは、 本名にまつわる物がいいんでしょうか? (社会:○○△→ネット:sankakuみたいな感じで。) HNでだと、著作権が公開から50年しかもたないとか何とか・・・ あと、自分の本名からだと中々他の人とかぶらない様な、 検索エンジンで一発で出てくるような名前が作りにくいんですが、 こういうことをふまえて、 どういう感じのHNにすればいいのか、 (本名そのまま、本名をいじった程度、全く関係ないHN等) アドバイスを頂けると幸いです。