• ベストアンサー

2歳のプードルです。

orcinus55の回答

  • ベストアンサー
  • orcinus55
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.1

ちょっとイメージにかけるのですが、おそらく背湾姿勢なのか?だとしたらお腹が痛いとか背腰に違和感でもあるのか?単なるクセならいいのですが、便には問題ないですか?どこか嫌がるとこないですか?一度病院で診てもらったほうがいいのでは?

everio
質問者

お礼

ご回答有難うございます。便は問題ありません。 特に痛がっている場所も無いように思えます。 背湾姿勢とは何でしょうか。 先代犬も同じプードルでしたがそのような姿勢を長時間することも なかったものですから・・・。

関連するQ&A

  • 散歩中の犬のリードについて

    5ヶ月になるトイプードル♀を飼っています。 時々こちらでわからないことを教えていただいてますが、今日は散歩中のリードについて教えていただきたいのですが‥。 散歩中、まだぐいぐいと先にいこうとするので、引っ張られたら黙って方向転換をしていますが、それでもしつこくぐいぐいと前にいきます。。 こちらで他の方への回答をみていると、一瞬首に不快感を与えて‥という内容がでていますが、うちでは前足を二箇所別々のところに通して胴体の上から紐をしめるタイプのリードをつかっているため、あまり不快感を感じてないのかなと感じてます。 このままこのタイプを使って前足のつけね(ここに衝撃があたると思われます)がおかしくならないかなという不安と、5ヶ月の子犬でも首につけるタイプで大丈夫なのか不安なのですが、どうでしょうか? ちなみに体重は4.5キロぐらいあるので小さい方ではないです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬 異変行動?

    トイプードル♂二歳を飼ってます。 おとといぐらいから、気づけば、誰もいない何もない所で遊びに誘うポーズ(お尻を高くあげ前脚を伸ばし前低姿勢)をして固まっている場面を何度も目撃しました。 今までこういう事はなかったです。 トイレにも排泄はしませんがいつもより多めに行ってぐるぐるまわったりふせをしていたりしています。 前屈姿勢や排泄していないのにトイレに行く回数が多いように感じることは、なんの意味を示しているのでしょうか… ちなみに、胃腸は弱い方で食も細い子です。 どなたか分かる方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 長時間の座位でお尻の左側だけ床との座面に痛みがある

    椅子に腰掛ける、または床にあぐらをかくなどのお尻をついて座る姿勢をとると、自分から見て左側のお尻の一部分が、右側の対にあたる部分よりも、少し余計に床との座面に当り、そこに違和感を感じます。また長時間椅子に腰掛けていると、ひどい時には「自分の左のお尻の骨の尖がった部分のある一点だけが椅子の座面に刺さっているような感覚」で、そこに痛みを感じてきます(軽度)。 医学的にみると、これは何なのでしょうか?。。 骨盤のゆがみからの痛み?だとすると、調べた範囲内では骨盤のゆがみとは恥骨結合と仙腸関節の異常であると理解すると、以前に若い時に、恥骨結合炎をおこしたことがあり、それが要因となった骨盤のゆがみがあり??そこから来ている?。 なお、急性期をすぎてから数年経過のちも、特に左の座面の違和感や痛みはまだ無く、違和感や痛みの自覚はここ1~2年前からです。骨盤のゆがみは経年劣化も考えられるそうで、私の年代を言うと40歳前後です。まあ、老化の自覚はすでに身体のどこにそこにと、40近くともなればすでにみられるものですが。 あとは側湾症とまではいきませんがX線上、背骨が少しだけ「C」の文字とは逆の方向に曲がっています。そのためか、どうしても姿勢が左に傾きがちです。(←厳密にはニワトリ先かタマゴが先か...左に傾く姿勢を多くとるクセが背骨の曲がりを生んだのかもしれません。) なので、その姿勢のクセのため左座面に、良い姿勢の時よりもより多くの荷重がかかり、違和感や痛みを感じるよになったのでしょうか。 なお、現在、姿勢を正した状態でも既に、左のお尻の床に当る部分に常に違和感を感じます。

  • お尻で歩きだした・・・

    我が家のパピヨン♀(1歳)がちょっと変なんです。 昨日の晩からお座りをするような形で前に進むんです。 後ろ足は浮かして、お尻だけを床につけ前足だけ動かして フローリングの上をスススーと。 足が悪くなったのかな・・・と思ったんですが、その後は普通に走りまわるし、 二足歩行やジャンプもしています。 ただ、今日の朝も元気はあるものの、エサだけなぜか食べにくそう(いちよ全部食べました)だったり、 またお尻で気まぐれに歩いていたりします。 一昨日から母がいないことで精神的に少し変になっているだけかなぁとも思いましたが、少し不安です。 分かる範囲、こうじゃないかなどの予測でも構わないのでお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬がシッポを振らなくなり、下げたままです。

    ラブの雌1歳8ヶ月です。13日頃から生理がはじまりました。 この子は2ヶ月前に里子として譲り受け 室内飼いをしています。 生理が始まったのは 初めてではなさそうなのですが 以前の生理の時はおむつをしていたのかは不明です。 オムツを付けて二、三日は問題なく過ごしていたのですが 昨日からシッポを気にし始め、散歩の時もシッポを 下げたままになり ふらなくなりました。 喜ばせてシッポをふらせようとしても 全然振りません オムツのシッポの穴が小さかったので 私がハサミで シッポの出る所を大きめにカットしたりしたのですが 違和感があるのか? オムツが原因なのか? それとも発情期を迎えてシッポを下げて守ってるのか? シッポになにか病気でもあるのではないかと 心配でなりません。 おすわりも オムツをしている時はしにくそうです あまり座ろうとしません。  出血部分は少し腫れているみたいなのですが それが 原因なのかわかりませんが シッポをふらなくなったのが とても心配です、私がシッポをそっと触れると嫌がってキャンと鳴いたりします。 獣医さんに見てもらおうと思いますが シッポの病気はあるのでしょうか? またふらなくなるなんてあるのでしょうか? 食欲はありますが元気がなさそうです シッポの振りがないので 表情がつかめないのがまた 気になりますが・・・。 どんな事でも構いません 宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 恐怖感を取り除くには?

    我が家に生後11ヶ月の柴犬の雌がおりますが、この子が極端な怖がりで散歩に連れ出すのも可哀想で躊躇してしまいます。 風に舞う枯葉やゴミ、電柱や柱の看板、横を通り過ぎる車や自転車、人の足音、子供の大声…等など、全てに怖がり、そういう状況に遭遇すると尻尾を尻に挟んで震えて立ちすくみ、幾らなだめても動こうとしません。医者には診せてはいませんが、この恐怖感を取り除いてやる方法が有るでしょうか。分かる方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願いします。

  • ドッグランで犬に要求吠え

    アドバイスを聞きたいです。 まず、うちの犬は人&犬が大好きです。 トイプー10ヶ月 オス 去勢済み マウント行為はしたことがありません。 ドッグランなどで遊んで欲しいときは犬に対して吠えます。 人間に対しての要求吠えはありません。 聞くところによると、遊ぼうと吠えた犬に牙を向く犬(特にオス)が多いと聞きました。 うちでは、ダメと言って一端、吠えささない様にしていますが、また吠え出します。 前を低くし、お尻を高くして尻尾を振って吠えます。 それでも、相手の犬にしてもらえないときは、前足で「ねぇ??」と言う感じで一度だけ優しく相手背中に手を置きます。 人間が相手の肩を軽くポンっと叩くような感じです。 これは私に対しても遊びの要求をするときに腕や膝などにします。 それに対して、遊べるときは要求に答え、 遊びの終わりは「おしまい」 遊べないときは無視します。 これで、さっと引き下がります。 でも、犬同士の遊びには使えません。 帰るときに「おしまい」という言葉は使えますが。 ランで見ていると、吠えないで遊んでいるワンコが多いのですが、どうすればそのように遊んでくれるようになるのでしょうか? それに相手にしてもらえたら、吠えながら楽しそうに遊んでおります・・・。 どうにかしたいのですが。。。

    • ベストアンサー
  • トイプードル ほめると唸る・・

    生後2ヶ月半のメスのトイプードルを飼っています。 犬(動物全般)を飼うのがはじめてなのでアドバイスしていただければ、と思います。 ボールやぬいぐるみなどを投げて、「とってこい!」の遊びが大好きです。とってくると「ぐー、ぐるぐるー!」などと唸って!?います。 これは喜んでいるものと勝手に思っています。 しかし、時々「おいで!」と呼んだり、なにか良いことをして「いいこ!」などとほめてあげたとき、前足を前にだし(顔は伏せ気味)後ろ足は後ろにひいて「ぐー!ぐるぐるー!」と唸ります。 喜んでいるのかとよしよしと触ろうとすると嫌がります。 なぜでしょうか? こういう時、大概自分からハウスにもどって骨をかじっていたりします。 犬も遊びたくないときや眠い時に遊びに誘うとイライラしたりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • どきどきしない

    短大生、女、20歳です。 この間、全く話したことのない同じ学校の男の子に メールアドレスを聞かれて、 3回程遊びに行き、「付き合って欲しい」と言われました。 彼と遊ぶのは楽しく、また会いたいとも思います。 遊びに行った際、時々彼に抱きしめられたり、手を握られることがありました。 不快感は全くないですが、どきどきしたりしません。 友人に話すと、それは「友達として好きなのでは?」と言われました。 好きというのがよく分からないです。 どきどきしないのは、友達として好きと言うことなのでしょうか?

  • 前足のびっこ

    生後4ヶ月でトイプードルを迎えて1ヶ月が経ちました。 元気いっぱいに食べて遊んで、順調に成長していると思っていますが、 ひとつ心配なことがあります。 お昼寝などで横になった状態がしばらく続くと、起き上がって歩き始めたときに 前足をびっこを引くような状態になるのです。 ただ、ほんの10歩も進めばまた元の通りにスタスタと全く問題なく歩きます。 すぐに元に戻るので、寝ている状態で前足を枕にしたり胴体の下に 前足が行っていたりするので単に痺れているのかなあ、とも思うのですが もしそうだとしても今後悪い影響がないか心配しています。 我が家の状況は以下の通りです。 1.びっこを引くのは左前足がほとんど(身体のどちらを下にしていても) 2.犬が寝るのはアルミの冷却ボードやコルクマットといった硬いところから 車型のベッドのような柔らかいところがありますが、症状はどこで寝ても出ます。 3.特に痛がるそぶりもなく、びっこを引くのもほんの10歩程度。その後は全く普通に歩きます。 4.獣医の先生からは膝蓋骨脱臼などの症状はない、とは言われてます。 このようなことは成長過程にはあることでしょうか?あるいはやはり何か問題があるのでしょうか? またこのような状況に似たことが起こった方はいらっしゃいませんか? 是非アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー