医療保険の見直しと検討について

このQ&Aのポイント
  • 医療保険の見直しと検討についてのアドバイスをお願いします。
  • 現在夫の保険の見直しと自分の保険選びを検討しています。夫はフコク生命ケアイズムに入っていますが、現在の保険内容や料金に不満があり、他の保険会社や特約の検討もしたいと考えています。私も保険に加入したいと思っていますが、子宮内膜症のため保険への加入には心配があります。健康診断などの結果には問題がないです。
  • 上記の保険を継続するか見直すか悩んでいます。具体的には、他の保険会社や特約の選択肢や私の医療保険についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療保険の見直しと検討について

下記アドバイスなどいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 只今夫の保険の見直しと自分の保険選びを検討しております。 夫33歳 妻33歳 今は子どもなしです。 現在夫はフコク生命ケアイズムに入っております。 主契約・特約名 保険金額・日額 保険期間 払込期間   保険料 積立型介護保険 100万円     終身   43年     1460 重度傷害保険定期保険特約 100万 20年   20年     316円 収入保障特約  250万      20年   20年    5050円 介護保障定期保険特約 500万   20年   20年    1155円 傷害特約    500万      53年   43年     320円 医療保険    6000円     10年    10年    1926円 成人病給付特約 4000円     10年    10年    184円 新がん特約C型 5000円     10年    10年    425円 高度先進医療特約 500万円    10年    10年    40円 特定損傷特約 新入院初期給付特約 上記で、月々 11380円 支払っております。 契約は平成13年です。 また平成56年10月まで自動更新で 病気死亡のときは3100万円 災害死亡3700万円 所定の要介護状態500万 生涯保障は要介護状態、または死亡保障で100万円です。 上記保険のままでいいのか、見直しもしたいとも思い、検討しております。 ■ここの保険会社のままでいいのか、他にあるいろいろな保険で考えたほうがいいのか・・・ ■プラス私の医療保険も入りたいと思っているので、どこがいいのか、、、、 ただ私は子宮内膜症でピルを飲んでおります。なので保険に入れるのか心配です。 後は健康診断などの結果には問題はありません。 上記内容だけで、どれがいいのかという質問はわかりにくいのかもしれませんが、何かアドバイスありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

fujimiABさん >介護状態などになった場合、(若い人などの交通事故での障害状態 >や、重い病気での寝たきりなど)住宅ローンは引き続き払わないと >いけないし、働けないうえに入院費など莫大にかかるので、そのと >きどうするんですか?・・・ こんなことがどれくらいの確率で起こるのでしょう。 その説明もなしに、ただ客の不安だけ煽っている。そんな営業員ですね。極論を言って不安を煽るだけの営業員。 fujimiABさんの周りで若くしてこんな状態になった方はいますか? また、寝たきりになって重い障害が固定した人を、病院で何年も入院させてくれるのでしょうか? 現在ご加入の保険について考えて見ましょう。 ご加入の保険は、fujimiABさんがおっしゃっているように、おおよそ、 病気死亡のときは3100万円 災害死亡3700万円 所定の要介護状態500万 それに、 医療保険 という保障のようです。 保険営業員が「介護状態になったときの住宅ローン支払い」を心配してくれているようですが、介護状態になって500万円もらったら、ローンは完済しますか? もちろん一時的には助かるでしょうが。 そんなに驚くほどの介護保障だとは思いませんが。 もし、fujimiABさんが、どうしても若いうちの介護状態を心配するのであれば、この保険は「介護保障」に特化した保険と考えたら如何でしょうか。つまり、介護保障部分以外は、可能な限り解約してしまう、ということです。 かつ、期間限定付きの保険と考えることです。 この保険の更新時期13年後が来るときには、介護保障500万円に頼らないようなマネープランを今から組み立てていき、次回更新時期13年後に、この保険自体を解約してしまうことにしたら如何でしょう。 保険というのは、契約で決められたこと(例えば、介護状態や死亡)が起こったら、契約時に決められた「お金」を払うというものです。 ならば、保険でもらうだろう金額と同額の貯蓄があれば、そんな保障は不要だということになります。 そして、もし、「ANo.2」でお示しした方法で、死亡保障や医療保障が必要であるという結果が出たのであれば、 解約してしまった、死亡保障(収入保障特約)と医療保険は、別の保険契約とするのです。シンプルな保険に加入しなおすのです。 こうすれば、13年後に介護保障を切り捨てても死亡保障・医療保障は残ります。 最後に、民間介護保険について、こんな考え方の人もいることをご参考までに。 http://www.oshiete-hoken.net/plzXoo+index.action+detail+qid+6540.htm

fujimiAB
質問者

お礼

ucosmosさま お忙しい中丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました。 いろいろと頂いたアドバイスをよく考え家族でいまいちど 検討していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

fujimiABさん 保険での保障を、「死亡保障」と「医療保障」に分けて考えて見ましょう。 ●●まず「死亡保障」。 ​http://money.goo.ne.jp/hoken/seiho/choice/hituyou.html​ こちらにも記載されている通り、ご主人に万一のことがあった時に必要となる保障額計算は、 〔被保険者死亡後にかかるお金〕-〔準備できるお金〕=〔保険で備えるお金〕 となるようです。 少し具体的に考えて見ましょう。 fujimiABさん家の現在の1ヶ月生活費(住宅ローン除く)が20万円だとします。 ◆〔被保険者死亡後にかかるお金〕=(1)+(2)+(3)=約5400万円  (1)ご主人に今 万一のことがあったとして、遺族であるfujimiABさんの65歳までの生活費を試算してみると、 14万円×12ヶ月×32年=5376万円となります。 (遺族の生活費は、夫こづかいが不要になったりするので、現生活費の7割程度が目安だそうです。)  (2)葬儀代等死後整理資金 300万円(仮定)  (3)住宅購入費 0円 ◆〔準備できるお金〕=(1)+(2)+(3)=5400万円  (1)支給される遺族年金は、 こちらによると、65歳までで3400万円。  (2)fujimiABさんが60歳まで27年間で、月6万円、年間72万円働いたとすると、約1950万円  (3)ご主人退職金 350万円(仮定) ◆〔保険で備えるお金〕=〔被保険者死亡後にかかるお金〕-〔準備できるお金〕=0円(タダ) 私が仮定で計算した結果によりますと、お子さんのいない現在の状況では、あくまでも計算上ですが、保険で備えるお金は不要!! という結果になりました。 fujimiABさん家の実際の数字に当てはめてみてください。 ●●次に、「医療保障」。 http://health.nikkei.co.jp/ins/point/step02/01.cfm こちらに書いてあるとおり、 適正規模の医療保険を見つけるためには、もし入院したらいくら持ち出し金額が必要になるかを考える必要があるようです。 〔入院時の1ヶ月あたりの持ち出し金額〕=〔入院中に確保できる収入(1ヶ月)〕- 〔入院中に関する費用(1ヶ月)〕- 〔入院中に確保すべき生活費(1ヶ月)〕 となるようです。 ご主人がサラリーマンであれば、 有給休暇があり、その期間中は給与が100%支給されること、 有給休暇全取得後には、健康保険から傷病手当金が支給され、1.5年間は給与の6割が支給されること、 健康保険適用内であれば、1ヶ月入院治療費は10万円程度であること、 このようなことを踏まえて、〔入院時の1ヶ月あたりの持ち出し金額〕を試算してみてください。 さらに、入院患者の平均入院日数は30日程度であること、 こんなこともご参考に。

fujimiAB
質問者

補足

ucosmosさま わかりやすいアドバイスをありがとうございます。 医療保険や死亡保障など、漠然としていたものが、少しずつではありますが、わかってきました。 ただ保険の見直しや検討をしている中で営業に言われるのが、 死んだら住宅ローンもチャラになるし、保険も入るかもしれないが、 介護状態などになった場合、(若い人などの交通事故での障害状態や、重い病気での寝たきりなど)住宅ローンは引き続き払わないといけないし、働けないうえに入院費など莫大にかかるので、そのときどうするんですか?と言われると・・うーん・・・・と悩んでしまう現状でした。 もちろん病気にならなくて、事故にもあわないのが一番いいのですが・・・ 10年後、20年後に保険金額があがるむねも話すと、その時は見直しもすればいいし、もしがんなどになったとしたらその後の保険金はいらないですし、何も一生払わなければならないことだけを今考えなくても・・ と言われます。 また最初に少ない金額だけにしておくと、例えばお受け取り総額を4500万くらいにしておくと、病気になってからもその金額はもらえるけど、少ない金額でかけとくと、後では増やせません・・と言われます。 今は死亡保障も介護を重点にしています。と言われるのですが・・・ その辺はどうなんでしょうか・・・ たびたび本当にすみません。

回答No.1

fujimiABさん ご主人の保険に何を求めているのでしょうか。 なぜ今、保険の見直しをお考えなのでしょう。 若いうちに介護状態になることを一番心配しているのでしょうか。 69歳以降は、100万円の介護保障が必要でしょうか? それとも、ご主人に万一のことがあった時に、遺族の生活保障をするために保険に加入していらっしゃるのでしょうか。 保険期間10年あるいは20年の保険というのは、一般的に比較的短期間での高額保障に備えるためのものです。 もし、続けるとすれば、契約期間満了後(平成23年あるいは平成33年)に見直しをする(保障を減額する)、ということが必要だと思います。 同じ保障のままですと、更新時(平成23年あるいは平成33年)には保険料が現在の数倍になることでしょう。 約70歳まで月数万円の保険料を払い続けられる自信はありますか? ●今、ご主人が民間保険で備えようとしている保障を、別の方法でまかなえないか考えてみます。 ・死亡保障(遺族保障)  国民年金又は厚生年金での遺族年金支給 お子さんのいない今、3000万円を超える死亡保障は必要ですか? 必要死亡保障額についてのご参考: http://money.goo.ne.jp/hoken/seiho/choice/hituyou.html ご主人が万一のときには、fujimiABさんは働かないのでしょうか? ・介護保障  若いうちは、一定の障害状態になった場合は障害年金支給  老後の介護状態に対しては、公的介護給付 ・医療保障  公的医療保障  http://health.nikkei.co.jp/ins/point/step01/14.cfm  2006年度実績だったのですが、民間保険会社が医療保険から支払った入院給付金は1人平均15万円程度でした。 このくらいなら、わざわざ保険料を払わなくても、貯蓄でも対応できませんか。 医療保障を考える上でのご参考: http://health.nikkei.co.jp/ins/point/step02/01.cfm ●何かあった時のために備える手段を民間保険だけに頼るだけでなく、公的保障があることも踏まえ、また、貯蓄での対応もお考えになってみてください。 ●fujimiAB家にとって、ご主人にどんなことが起こったときに経済的に一番困るのでしょう。 その一番困ることに対して、(もし、公的保障や貯蓄で対応できそうもなければ、)優先的に民間保険を活用してみては如何でしょうか。 ●「生命保険の罠」という本の中でこんなことが書いてありました。 『活用しようとする保険に「多くを求め過ぎない」こと』 『保険料を抑えるのは簡単。欲張らないこと、それだけ』 ●では、具体的にどんな保険があるのか、につきましては、だいぶ長文になってしまいましたので、 fujimiABさんがどのように保険で対応しようとお考えになるかによって、別の機会にご案内させていただけたらと思います。 これらのことを踏まえられ、保険加入をお考えになってみていただけたら幸いです。

fujimiAB
質問者

補足

ucosmosさま わかりにくい質問な中ご回答頂き、本当にありがとうございます。 この保険については旦那がまだ若い時にたぶん勧誘にすすめられたままに入った保険になります。 最近結婚しまして、私と夫の保険の見直しを話しあっているという状況でした。そんな中なぜに介護保障がメインのような保険に入っているのかわからず・・そして旦那もよくわからないままで、やはり見直しが必要かな・・と思いつつあまり保険にくわしくないので質問させていただいている状況です。 ■まず死亡保障ですが、私もこんなに高額じゃなくていいと思っております。住宅は35年ローンなんですが、もしもの時は団体信用生命保険があります。そして私も今以上に働くことを考えるとこんなにはいらないとは思います。(ただどの程度が必要なのかはあまり漠然としてわかりませんが、しかも今は子どももいませんし、また出来ると考えは違うのかもしれませんが・・) ■今の保険を解約して他を考えようと思うのですが、、  やはり一番困るというのは病気になって働けなくなって、入院費用がかかるといった状況ですが、いろいろと読まさせていただくとサラリーマンですと、社会保険などから保険もあるようで・・高額な手術が必要になる以外保険が本当に必要なのかもわからなくなってきてしまいました。ただやはり医療保険として何かには入っていたほうがいいのかなとは思うのですが・・・ アドバイスの通り、10年後20年後に見直しが必要で、そのときの保険金額を考えるとやはり解約して別のものに入るか、ここで終身保険に入りなおすかと思っております。 まだまだ漠然とした形だとは思いますが、補足質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 終身ではない医療保険の検討について教えて下さい

    以前こちらでいろいろアドバイスいただきました。 ありがとうございます。 いろいろ考えた上でやはり解約はせずこの医療保険での再検討をしたいと考えております。 ただ払込期間が10年で更新なため、(15年や終身もあるようですが、値段が高いです)43歳の時点で死亡保障の内容を減らさないといけません。その辺でこの医療保険がどうか何かアドバイスいただけるとと思います。 よろしくお願いします。 只今夫の保険の見直しと自分の保険選びを検討しております。 夫33歳 妻33歳 今は子どもなしです。 現在夫はフコク生命ケアイズムに入っております。 主契約・特約名 保険金額・日額 保険期間 払込期間   保険料 積立型介護保険  50万円     終身   37年     982円 収入保障特約  300万      10年   10年     新介護保障定期保険特約 200万  10年   10年     傷害特約    200万      47年   37年     146円 医療保険(120日型10000円     10年    10年   4300円 成人病給付特約 5000円     10年    10年    275円 新がん特約C型 5000円     10年    10年    795円 高度先進医療特約 500万円    5年    5年    45円 移植医療特約  1000万円    10年    10年    90円 上記7代疾病・移植術・所定の要介護状態になった場合はその後の保険料はいらないという保険料払込免除特約がついております。 上記で、値段がまだ確認できてないものもあり空欄ではありますが、月々 12702円 なります。 最初の4つ(介護の方ですが)がいわゆる死亡保障にもなっている部分です。介護状態でなく死亡時も同じ値段が出るものです。(43歳まで) トータル3250万です。 ただ43歳時に更新する際この12702円位でおさめようとすると 死亡保障(介護状態でも)は1200万円になり、医療保険の方も 1日5000円に下げないとなりません。 43歳の方が今よりリスクは増える中でこのような医療保険形態でいいのかどうか・・ また今は10年なんですが15年というものもあり、15年だと 月々13869円になります。 5年違いで月々1000円くらいずつ払込が増えるのはどうなのかと・・いう疑問もあるのですかがどうなんでしょうか? 更新があるものですと、やはりそこで見直しする必要があるのですが、死亡保障などは同じ補償金額にすると3万円近くかかってしまいます。 漠然とした質問で申し訳ございませんが、何かアドバイス頂けるとと思います。よろしくお願いします。

  • 保険見直し

    現在 明治安田生命で LAという保険に入っています 保険料17221円 男38歳 定期保険 10年 2500万 特約疾病保障定期保険特約I型 10年 100万 重度障害保障定期保険特約 10年 100万 介護保障定期保険特約 10年 300万 傷害特約 10年 500万 災害割増特約 10年 500万 入院保障特約 10年 10000円 新退院給付 10年 50000円 総合傷害保障 5年 3000円 手術保障 10年 100万 ファミリー定期保険子型 10年 300万 ファミリー保障子型 10年 300万 障害状態による特別終身特約 70歳満了 500万 ◆見直し本舗に相談した所 東京海上日動あんしん生命 終身 65歳払い込み終了 死亡 500万 積み立て型 月 10575円 オリックス生命 掛け捨て ファインセーブ 500万 60歳払い込み 月1825円 オリックス生命 医療保険 掛け捨てキュア 終身保障 65歳払い込み 入院日額10000円 月5760円 キュア60日型 30万の特約三大疾病 月2197円 合計 月20357円 を、勧められました。 10年更新のLAは この後高額な保険料になっていくので 見直し または 解約して別のものをと考えています 死亡保障1000万 できれば積み立て型 医療保険 6大 または 7大 疾病含む 60~65払い込み終了 一生涯保障 が、希望です 本舗の提案もよいのですが、ほか ここをコレに変えてみるのは?などあれば教えてください 保険料はできれば20000円くらいもしくは、以下で・・・。

  • 保険の見直しについて

    子供が産まれるのでこの期に主人の生命保険の見直しを 考えているのですが保険についてほとんどわからない為教えて下さい。 主人が独身時代から入っている保険内容を 箇条書きで失礼致しますがそのまま書いてみます 定期付新積立型介護保険 災害死亡 2100万円 病気死亡 1900万円+死亡給付金 所定の要介護状態のとき 300万円          保険金額・日額等  保険期間 払込期間 新積立型介護保険   100万円     終身   終身払 重度障害保障定期保険特約 100万円   10年   10年 収入保障特約     150万円     10年   10年 介護収入保障特約   30万円      10年 10年 障害特約<本人型>   100万円     54年   54年 保険料払込免除特約 リビング・ニーズ特約 新医療保険<120日型>   5000円     10年    10年 成人病給付特約(01)<120日型> 5000円   10年    10年 通院特約(01)       2000円     10年 10年 がん特約B型(01) 10000円     10年    10年 高度先進医療特約(01) 500万円     10年    10年 特定損傷特約(01) 50000円     10年    10年 入院初期給付特約(01) 20000円     10年    10年 月額 9145円  終身払 この内容は平成16年に契約し、次回平成26年に更新があるようですが 特約などをそのままで更新すると間違いなく保険料は上がってくると 思いますしどこかを減額しない限り更新の度に保険料が上がっていくものだと思います 今はそれほどの金額ではありませんがこの先が恐いです 先日無料保険相談に行ってきたのですがそちらでは 総合収入保障と終身医療保険と円建保険金額保障特約付新終身保険を 提案されました 医療保険について60歳払込済などにして終身保障、保険料も変わらないことに魅力を感じているのですが、 今まで入っていた保険を解約することが得策なのかわからないでいます 乱文で申し訳ございませんがご教授の程宜しくお願い致します

  • 保険の見直しをしています。

    主人の保険の見直しをしているのですが 1.アリコ積立利率変動型終身保険(24歳で契約)  主契約 終身 400万 災害死亡給付特約 60歳まで300万  傷害特約 60歳まで300万  新収入保障特約(2.5%)60歳まで10万(確定保障10年)  手術給付金付入院保障特約60歳まで2千円     保険料13,262円 2.グループ保険  年金払特約付団体定期保険  死亡保障1000万円 保険料880円 3.アフラックスーパーがん保険  死亡保険金150万円 保険料1640 4.COOP共済 たすけあいV2000コース 保険料2000円 に入っています。もう少し負担を軽くする為に見直しをしたいのです。 小さい子が2人いますので死亡保障が4000万円程度の保険にしたいと 思っています。 その場合グループ保険の死亡保障を2000万に上げ、アリコの保険を解約して別の保険に入ったほうが安くなるのか、このまま続けたほうがいいのか悩んでいます。

  • 保険の見直しアドバイスをお願いします。

    主人(31歳)会社員 第一生命 堂堂人生ハイバリュープラン ●死亡保険金・1400万●傷害保障特約・300万 ●特定疾病保障定期保険特約・300万●死亡保険金事故・災害による死亡 100万●介護特約 100万●特定難病特約 100万●入院保険金 疾病による入院 一日 10000円傷害による入院 一日 10000円(両保険とも5日以上入院のとき)●通院特約 3000円●月額保険金 10356円 この保険は65歳で保障が切れてしまうので(終身は100万ちょっとでした)見直しをしようとソニー生命さんにお願いしました。 ●総合医療保障(最高120日通算730日)10000円●成人医療特約(最高120日通算730日)5000円●がん特約10000円●障害特約500万保険料60歳払込 保険期間80歳●逓減定期保険特約2000万保険料・保険期間25年 ●医療保険の死亡保障100万●変額保険(終身)700万60歳払込 月21000円(逓減定期保険特約以外は60歳払込) この見直しでいいでのでしょうか? 毎月の支払いが、10356円→21000円になるので 迷っています。支払いを抑えたいのですが なにか良いアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに住宅ローンは、団信で返済されます。 妻は会社員、子供は1歳です。

  • 生命保険、医療保険について教えてください(見直し中です)

    終身保険、医療保険の見直しをしたいのですがどういう保険があるのか教えてください 保険の契約を変更するかどうか検討しているので教えて下さい 現在夫43 妻42 子供24の3人家族です 夫 郵便保険 10年型 死亡時 500万 一括支払い アメリカンホーム 総合医療保険 掛け金5000円(夫、妻含む) 妻 郵便保険 15年型 死亡時 100万 アメリカンホーム 総合医療保険 子供 郵便保険 15年型 死亡時 100万 アメリカンホーム 総合医療保険 掛け金 2700円 別にマニュライフ「無配当利率感応型10年ごと連生生存給付保険」 夫 死亡保障3000万(特約は特定疾病、災害入院、成人病、リビング・ニーズ、退院、手術給付金) 妻 死亡保障1000万(特約は特定疾病、災害入院、女性疾病、リビング・ニーズ、退院、手術給付金) 子 死亡保障1000万(特約は傷害、災害入院、リビング・ニーズ、 退院、手術給付金) で掛け金22000円くらいで掛けています これは掛け捨てのため同じような保険を他社に変更したいと思っています 昨年家を買ったのでローン等の支払いはそのローン内に含まれているため死亡後の金額になると思うのですが どういうのがお勧めなのかが分かりません。 掛け捨てでも同じような保険はないのでしょうか? 死亡保障は夫分は2000万以下にしようと思っています。 別途年金保険はどうなのでしょうか? 死亡保険にこだわらなければ老後の年金保険を掛けたほうがよいのでしょうか? 掛け金としては現状マニュライフは約2.2万/月なので出来ればこれよりも掛け金は 下げたいと思っています 宜しくお願いします

  • 生命保険の見直しについて

    夫が独身時代から加入している生命保険について見直しを考えています。 夫(33歳)、妻(28歳)、子供(0歳)の3人家族です。 <保険内容> 生命会社: フコク生命 契約年:  平成16年 保険種類: 定期付新積立型介護保険(10年更新型) 月払い:  約18,000円 新積立型介護保険:  100万円(終身) 定期保険特約:    400万円 収入保障特約:    300万円 新介護保障定期特約: 500万円 介護収入保障:    250万円 新医療保険:日額:  6000円(120日型) 成人病給付特約:日額:4000円(120日型) がん特約:日額:   3000円 高度先進医療特約:  500万円 万一のときに6500万円、要介護状態のときに3000万円が支払われるようになっています。 夫は保険に関心が無かったため独身時代に加入した保険は大きな保険内容のものに加入させられていたようです。15年更新型への転換を勧められていますが、今の我が家の家計では支払いが厳しいため(他に医療保険、年金、子供の学資保険にも加入)転換は断って減額または解約をしようと思っています。 <希望> ・医療保険は終身にしたいです。 ・介護保障、介護収入保障が本当に今必要なのか疑問。  必要なければ削りたいです。 ・死亡保障は最高3000万円あればいいと思っています。 <特にアドバイスして頂きたい点> ・この保険を減額するのと全く新たに保険に加入するのとどちらがいいでしょうか? ・減額する場合具体的にどこを変えるべきでしょうか? ・新たに保険に加入し直す場合の注意点。 これからしっかり保険について勉強していこうと思っておりますが、今は全くの素人で勉強不足です。ご意見、アドバイスなど頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 医療保険の見直し アドバイスをお願いします!

    医療保険の見直しを考えています。(41歳・女性・独身) 現在、住友生命のライブワンという保険に入っています。 (27歳から入っていた保険を1年半前にライブワンに転換しました) 契約内容は次の通りです。 【介護】(60歳まで・申し出により80歳まで)  新介護保障定期保険特約 :1260万円  【医療】(80歳まで)  傷害損傷特約 : 50000円   入院治療重点保障特約 : 8000円(×4日)  災害入院特約 : 8000円(5日目~180日給付・通算1000日)  疾病医療特約 : 8000円( 〃 )  通院特約 : 1200円  成人病医療特約 : 5000円  女性疾病医療特約 : 3000円  解約返戻金額(ファンド含): 65歳時が最高で200万弱  月々の保険料 : 13000円(うち主契約のファンド部分:500円) ※他に転換時に分割存続契約した終身保険:300万円に入っています。 掛け捨てに月12500円は高いなぁ...定期保険(介護)は不要かなぁ...と感じています。 また医療特約が終身でないのも気になります。 主契約払込満了後(60歳)医療特約を終身保障に変更できるようですが その保険料を払っていけるか心配です。(ファンドを取り崩すことになると思います) もし、外資系などでもっと保険料の安い終身医療保険(出来れば60歳で払済のもの)があれば 今の保険を解約して入り直した方が良いのか迷っています。 また、今の保険を見直す場合、定期保険部分のみ解約したり 無駄な特約を外したりするのは簡単に出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 保険の見直し案です

    夫47歳(公務員)、妻37歳(公務員)、子3歳、7ヶ月双子の5人家族です。 住まいは賃貸です 夫の生命保険の更新で保険料が高額になったのでもっと安くしたい 遺族年金制度の存在がわかり、死亡保障額を少し低くしてもよい がんの保障を手厚くしたい 私の死亡時の保証をもう少し手厚くしたい 余力資金が300万ほどあったので学資保険を検討 以上の理由で保険の見直しをしています。 現在の加入状況 ( )書きは保険料です 夫(合計30447円) 1三井生命・・・(計30447円)  終身保険200万円・・・60歳支払済(1940円)  定期保険特約3000万円・・・(14640円)  介護保障定期保険特約500万円・・・(3070円)  特定疾病保障定期保険特約150万円・・・(1758円)  疾病障害保障定期保険特約150万円・・・(1097円)  障害特約1000万円・・・(540円)  特定損傷特約5万円・・・(245円)  災害入院特約1万円・・・(530円)   疾病入院特約1万円・・・(3730円)  成人病入院特約1万円・・・(1420円)  癌入院特約1万円・・・(910円)   通院給付特約3000円・・・(567円) 妻(合計11145円) 1アフラックEVER HALF(計6956円)・・・60歳以降半額  疾病(災害)入院給付金1万円・・・(4120円)  終身特約200万円・・・(2836円) 2アフラック21世紀がん保険(2442円) ・・・終身払い  診断給付金 100万円、入院給付金 1万円、通院給付金 5000円、  在宅療養給付金 15万円、死亡保険金10万円、特定治療通院特約 5000円  癌高度先進医療特約 6~140万円 3職場共済団体保険・・・(計1747円)  死亡保障500万円・・・(410円)  医療保障5000円/日・・・(1337円) 見直し案です 夫(合計18528円) 1アフラック新EVER(計5086円)・・・保険料払済65歳 終身  疾病・災害入院給付金 5000円、放射線治療給付金 5万円  先進医療一時金5万円(年5回まで)・・・(4885円)  総合先進医療特約・・・(201円) 2富士生命 無解約返戻金型がん療養保険(計7455円) 終身払い  癌療養保険100万円・・・(3000円)  癌先進医療特約1~500万円・・・(75円)  癌初回診断一時金特約300万円・・・(4380円) 3職場共済団体保険(計5987円)  死亡保障2000万円・・・(4180円)  医療保障5000円/日・・・(1807円) 妻(月合計10821円ほかに一時払いあり) 1アフラック新EVER(計2939円)・・・保険料払済65歳 終身  夫と同じ保障 2富士生命 無解約返戻金型がん療養保険(計3790円) 終身払い  夫と同じ保障 3職場共済団体保険(計1747円)  死亡保障500万円・・・(410円)  医療保障5000円/日・・・(1337円) 4ソニー生命 5年ごと利差配当付き終身介護保障保険(一時払い289360円)  要介護時 年40万円、 死亡時400万円 5ソニー生命 家族収入保障(半年払14070円)  年金月額10万円、25年払込、最低支払保障2年間 子(三歳児) 1職場共済団体保険・・・(1020円)  死亡保障200万円・・・(160円)  医療保障5000円/日・・・(860円) 子(7ヶ月双子) 1職場共済団体保険・・・(1720円)  医療保障5000円/日・・・(860円×2)   以上です。 妻について 双子を帝王切開で出産したので、5年間は職場共済団体保険の増額は不可です。 そこで、5年後に死亡保障を手厚くするので、 学資をかねての介護保障保険は必要時に解約して予定(8年後にプラス)です。 夫について 死亡保障をあと1000万円上乗せしたいので、 1年後に職場共済団体保険で死亡保障を増額予定 いままで、保険について不勉強だったのでまだまだ見直しが甘いかもしれませんが、 ご意見をいただけたらありがたいです。 今月中にでも契約を考えています。 ちなみに夫の三井生命からは、終身保険を安くする減額ではどうかと粘られています。    

  • 保険見直しのアドバイスお願いします!!

    結婚で、彼の保険の見直しをしています。 現在何も知識がなく、勉強をはじめたところです。 足りない情報があれば教えて下さい。 お知恵をかしてください!! 独身時代の内容に肉付けしたかったのですが、それはできず 下取りにして、組み直しになると説明されました。 せっかく保険料が安いので、もったいない気がしますし、 生存給付金がなくなるのも、、、 ちなみに、私はパート程度。 自分名義の、1万円くらいの医療メインの保険を考え中です。 子なし、29才 家賃を除いた彼の収入、17万くらい。 内容 月額14000円(団体料金) 有配当終身保険(H11) 終身 主契約 払込40年 特約 払込20年 死亡、高度障害時 2000万 不慮事故による〃 2500万 約款3大疾病 500万 約款疾病傷害 500万 (終身保障)死亡約款高度障害時100万 特約生存給付金2年毎 10万 終身保険(主契約)100万 以下特約 定期保険 700万 新生存給付金付定期保険 200万 3大疾病保障定期保険 500万 疾病障害保障定期保険 500万 新傷害 5万 新災害入院医療 5日目から 日額1万 新入院医療 5日目から 日額1万 通院 3千円

専門家に質問してみよう