• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:束縛されすぎ)

束縛されすぎ…彼女の過剰な束縛と嫉妬に悩んでいます

smilehouseの回答

回答No.1

大変ですね。今は好きな気持ちがあるからよいですが なくなってしまったり、仕事上どうしても付き合いが必要な ことがでてくると心配ですね。 鬱の方はいろいろものごとを心配しすぎて、悪いほうに考えて しまう傾向があります。 そしてあなたを失いたくないというおもいが強いのだと 思います。言葉などでは通用せず、行動や一緒に いることで安心感を得ます。 私の場合は彼が束縛してくるので、好きでしたが 仕事や友人関係に支障をきたしすぎてきたので 結局別れました。 別れた後も病的になってしまい大変でした。 彼女さんと結婚されてはどうですか? 安心されると思いますよ。

takezo-_-
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 結婚…ですね。それも考えていますが、今のままで結婚したら 余計自由がなくなるのでは、という思いが強いです。 ケンカのたびに離婚届を提出しそうな勢いです。精神的に疲れます…。 金銭的な問題や僕はまだ独立したばかりですので仕事も落ち着いておらず 僕の目標としてはあと2年。2年で結婚したいとは思っています。 例えば、彼女がうるさく言おうとも、無視されようとも 僕は僕の仕事のための付き合いや出張を優先させてもいいのでしょうか。 もし僕がそうした場合、彼女は離れていくと思っています。 うつっぽい分、何事にも消極的でマイナス思考のためです。 彼女との未来を夢見て仕事しているのに、その仕事を優先して 彼女が離れていくのはなんとも耐え難いです。 かといって、もっとやれる仕事なのに、現状維持でいるか。。。 またそれを彼女のせいにしてしまってる自分もいやなのですが…。 なにより今は僕に甲斐性もないので結婚しても幸せに してあげられないのですが、なんとか安心してもらいたいものです。

関連するQ&A

  • 束縛を和らげるには?

    付き合って一年以上たつのですが、彼の束縛を窮屈に感じてしまいます。 束縛をしなくなる…ということはないでしょうが、互いの為にも少し和らげることはできないかと、悩んでいます。 ・彼は束縛したいし、されたい。 ・彼女に依存するほうで、彼女ができると友達付き合いも激減。 ・友達は少ない方で、本当に信頼できる人しか仲良くしない。 というタイプです。 窮屈に感じる束縛は、 ・私が会社の忘年会に行くと不機嫌に。 ・仲良しの女友達と2人でご飯に行くにもいい顔しない。 ・友達とご飯を食べに行ってる最中にも連絡をしないと不機嫌。 ・仲良くしてもらってる人の結婚式で、挙式から参加すると言うと「どうしてそこまで?」と言われた。 ・職場、彼と出会う前、人から聞いた話など、なんであれ男性が出てくると仲を疑われる。 ・休みの日に「兄弟が帰省してるから家族でご飯を食べる」という理由で会いに行かないと怒る。 などです。 直接的に「~に行くな」「~するな」とは言いませんが、かなり不機嫌になります。 あまりに束縛されると、信用されていない気がするし、ストレスがたまります。 彼は浮気された経験があるので、信じたくても不安になって自分も辛いんだと思います。 少しでも安心させたくて、いろいろしても、あまり効果はないようです。 ・会社の飲み会に極力でない。 ・携帯メモリの男性を全て削除 ・女友達と会うのも数ヶ月に一回程度 などしていますが、少しでも不安や不満を感じると元通りです。 私は彼と付き合ってから仕事以外で男性と会うことはなかったし、女友達と遊びに行くにも誰とどこに行くか伝えて極力お酒は飲みません。(帰ったときに酔っているか気にするので) このような状態でも、ケンカになり上記の私の行動を言い「私はやましいことはなにもしてないでしょ?」 といっても、「それはわからない」と言われます。 束縛が辛いと伝えたこともあるのですが、これのどこが束縛?という感じだったのと、自分が我慢させているということが嫌だけど、どうにもできない苛立ちで最終的には「そんなに行きたいならどこでも行け!」と怒ってしまいます。 どのようにすればもう少しわかってもらえると思いますか?

  • 束縛されるのが嫌。

    私はあっさりした人間です。 親友と呼べる人は一人もいません。 そのことが虚しいとは思いますが 仕方のないことだと思って諦めています。 親友じゃありませんが今少しだけ 付き合いのある友人がいます。 そいつがよく私のことを束縛します。 「○○には~私がいないとね~」 みたいなことを冗談っぽくいいます。 まぁ実際冗談だと思うのですが、 こういう台詞が私は大嫌いです。 結構一人で生きてきたタイプなので 「○○には~私がいないとね~」 「はぁ?お前がいなくても生きていけるわ」 みたいなことを思ってしまいます。 とか私のことを語られると 「はぁ?お前に私の何が分かるんだ」 みたいなことを思います。 束縛されるのが嫌いです。 「そばにいて」とか「一生一緒にいよう」とか 「君の僕のもの」的台詞には激しく拒否反応をおこします。 私は自由に生きたいんです。 私がしたいと思うことをして、したいと思う生き方がしたいです。 それを他人にとやかく語られるのは腹が立ちます。 あとべたべたされるのも嫌いです。 よく抱きつく女子とかいるじゃないですか? 「まじで離れて」って本気で思います。 あとトイレについてこさそうとする女子。 「一緒に行く?」みたいなのは分からなくないですが 「付いてきてぇ~」みたいなのは「一人で行け」と思います。 でも友達なんていらないというわけではないです。 一緒に遊ぶのは楽しいし、相談もしたりします。 ただ表面上あっさりさっぱりした関係を望んでいます。 あっさりした表面だけどちゃんと 内側では繋がってるみたいな そんな関係を築いてみたいです。 んー矛盾してますかね。 自分でもよく分からないですけど、 こんな私をどう思いますか?

  • 束縛とは。

    私には、付き合って2年くらい、同姓して1年以上の彼氏がいます。 私は1年ほど仕事が忙しく、彼氏との時間があまりとれていません。 彼氏は、家の近くの女友達とよく遊びにいくようになり、 遅い場合は、朝まで帰ってきません。 複数の人数で遊んでいるようではありますが。。。 いつも、誘ってくるのは特定の女性。 私は、その人と会うのをやめてほしいとお願いしたところ。 もう会わないと約束したのはずが、 私にウソをついて、その人と遊ぶようになりました。 それを問い詰めると、オレは会ってない。 と言い切られるし。。 私が仕事が忙しく家にいない時間に遊んでいるので、 私と時間あ会うときは、私と一緒にいます。 これって、一般的にどうなのでしょうか? 友達なのは理解できますが、そんなに頻繁に特定の女性から 誘われて、遊びにいく彼氏って浮気されているような気になってたまりません。。 会わないでとお願いすることは、ただの束縛なのでしょうか。

  • 彼女との関係 束縛など

    今彼女がいます。 束縛もかなりあり、ほかの女とメールや話すこともだめ、 メモリも消さなければなりませんでした。 でも、自分も彼女のことを束縛しているのでお互い様だと思っています。 付き合って一年以上になります。付き合った長さ=女の人と話していない 期間。ということにもなります。 しかし、大学では女の人と話してはいません。 美容院は女の人がいるのが普通ですよね。 そこで、担当している美容師さんのことが気になっています。 美容師という仕事なので多少の営業トークなどあるとは思いますが、 彼女以外の女の人と話すのは美容院くらいということもあり、 楽しそうに話したりなにより、 その美容師さんと話していると楽しくて好きになってしまいそう です。 この前美容院にいったときに、色々話をしていて、 一緒にいたら絶対楽しそう。といわれ心がドキっとしてしまいました。 その美容師さんちと付き合いたいとかいう気持ちは全くありませんが、 友達になって一緒にご飯など食べに行きたいとは思っています。 ほかにも似たような方がいるのか気になって質問してみました。 簡単にいうと、彼女・彼氏がいて、束縛が激しくほかの異性と 話たりするのもだめという方で美容師さんと話していると、少し どきっとしてしまったという方いませんか? 美容師さんのことはまた改めて相談します。

  • 彼女の束縛が辛い。どうするべきでしょうか?

    中傷お断り。 私は、高校2年生(女)です。 約一年前から高校が違う彼女と付き合っています。 彼女と付き合うまでは普通に男性との付き合いもありました。 中学の頃から彼女とは仲が良く、暇さえあれば彼女と遊んでいました。一緒にいるうちに、彼女にひかれていき、好きになりました。 彼女から告白をされて付き合うことになりました。 始めはあたしも彼女も、嫉妬や束縛がありました。初めての彼女なので、心配事が多く不安だったのだと思います。 けれど、最近私は彼女のことを信じて、彼女が友達と遊びに行くことや、男友達もいる遊びに行ってきてもいいよと言えるようになりました。 しかし、彼女は今だにあたしのことを信用できないのか、男友達と遊ぶことはもちろん、女友達、部活、家族行事、学校行事それから祖父の月参りやお墓参りなどまで、「嫌だ」とか、「あたしを一人にするんだ。」等などを言ってきます。 毎日LINEをしてくるのはいいけれど、すぐに返さなかったら機嫌が悪くなり、学校が終わったあと彼女と会えないと機嫌が悪くなります。 機嫌が悪くなると彼女は手が付けられないので、あたしは、なるべく友達と遊びに行かないで彼女といたり、LINEの返事もできるだけ早く返しています。 あたしは、普通に女友達と遊びたいし家族との時間や一人の時間も大切にしたいと思っています。 付き合い始めてからは彼女以外と子と遊んだことがありません。 彼女はあたし以外のこと遊びにたくさん行きます。 正直言って彼女の束縛、わがままは辛いです。 別れた方が良いのでしょうか?

  • 束縛=愛情?

    極度な束縛を受けた人にとっては贅沢な悩みかもしれませんが、今、交際している人がいて、これまでに付き合ってきた人に比べたら少しはかまってもらえてるほうではありますが、それでも、みんなが話すような束縛というのはなく、今までの人よりは束縛というのは変ですが、かまってもらってるとはいえ、寂しい気分になります。確かにすごい束縛(例:「俺以外の人とは会うな」とか、恋人といないときの私生活についての干渉、挙句に門限の設定)というのは私だって嫌だとは思いますし、そういった束縛を経験してきた友人からも「そんな束縛、彼氏は愛情表現でしてるつもりかもしれないけど、こっちはうんざりだ」と話していますが、今までの人は今の人以上に放任すぎたからか、束縛に関して複雑な思いを持ち、極端に考えれば、「愛してるからこそ束縛し、束縛がないのは愛してない証拠」と考えるようになってしまいます。相談したところ、相手は変に束縛をしてストレスをためて終わりにしたくないし、「信じてるから、一緒にいるときは一緒におり、それ以外でも遊びたいときは、気を使わず遊びにいってもらってもいい」と言ってくれるひとですが、束縛がなくてもこっちのほうが本当の愛情として取るほうがよいのでしょうか? 束縛のないカップルの人たちはいますか?円満にお付き合いはできていますでしょうか? また、束縛したくない女(ここでいう束縛したくない女というのは、愛情が彼女より冷めているとかではなく、束縛をしなくてもだいじょうぶであろうとかという人のことです)というのは存在するのでしょうか?

  • 彼女の束縛

    僕はいま18歳です。 先日高校を卒業しました。 僕には1つ上の彼女がいます。 彼女の性格は、大きくいえば、わがまま、甘えん坊、束縛をしてくる、の3つです。 彼女とは1年半付き合っています。 彼女は仕事をしていて、帰り際に2日に1回ぐらいのペースで会うことができます。 会おうと思えばいつでも会えるのですが、僕が男友達と遊ぼうかすると、"遊んでばっかりで嫌"とか、"お金の使い道間違ってる"とか、"ほったらかしにしないで"など、とりあえず男友達と遊ぶのを嫌がります。 お金を使わない遊びでも嫌がります。 昔から彼女は束縛が強く、今では、僕は、女のアドレスも入っていませんし、遊ぶこともありません。自分では一途のつもりです。 彼女のことを一番愛してます 県外いく友達と遊ばなくちゃいけない、とか言うと、"じゃぁ遊べばいいやん、別れるから"など、すぐ別れるとか言ってきます。 俺が怒ったら、絶対やばいです、絶対別れるとか言ってきます。 なので僕は、そんなことは言えず、尻にしかれたままです。 しかしこのままでは、友達関係が壊れるだけでなく、ストレスとかがたまらないか不安です。 結婚しようと、お互い言ってますが、正直、これから嫌でも女性と関わらなくてはいけない場面なども出てきそうで恐いです。 束縛などは、彼女の愛情表現として受け止めているのですが、正直きついです。 どうしたらよいでしょうか?

  • これは束縛なのでしょうか?

    夫から「オレは束縛されている。オレには自由がない。」と言われてしまいます。 同棲してから1年半、結婚半年です。子供はいません。 夫は飲むのが好きで、毎週会社の人達と飲みに行きます。 同棲中に、会社の人達との飲み会が解散してから 会社の女性と朝まで二人でカラオケに行ったことが二度ほどあったので 女性と二人きりで飲むのは止めて欲しいと言いました。 朝まででなくても、飲み会の後よくその女性と二人で飲み直したり ラーメンを食べに行くと言っては彼女の最寄り駅まで行ったりします。 飲みに行くと聞くと「またその女性も一緒なんだな」と思い 私も機嫌良く送り出すのが難しい時もあり、電話で嫌そうに返事をしてしまったこともあります。 あと、夫は酩酊するまで飲むのでケガや引ったくりなどが心配なので ほどほどに楽しんで欲しいとも言いました。 夫も気を遣って、タクシーを使ってでも家に帰って来てくれていますが 独身時代気ままに飲んで過ごしていた夫からすると 「飲んで家に帰る」こと自体が夫にとっては束縛と感じるそうです。 どこで誰と何をしていても私に知られない自分だけの時間が欲しいそうです。 私は夫にそんなムリな事を強要していると思っていなかったのですが 夫の「束縛されている」という気持ちは募るばかり、私のストレスも募るばかり、 このことでよくケンカになります。 私は夫を束縛しているのでしょうか?

  • ★結果的に束縛と同じ?

    よく私は相手を束縛しない。そんなことしても二人の関係性がよくなるとは思わないから と言う方がいます。こういうことを実行出来る人は尊敬に値します。 そういう方でも恋人が継続的に浮気したり、犯罪を犯したり、浪費などから多額の借金を背負ったりすれば、別れを選ぶ方が多いと思います。 最終的に“別れる”という選択肢を持っているということは、束縛していることと 同様に私は思います。 なぜかというと束縛というのは、内容はともかく “●●しないで欲しい。それを継続的にすると別れる”と相手に意思表示することだと思います。 実際、言われた側はその束縛を守ろうと守らまいと個人の自由です。 束縛をしない人は、こういう事されたら別れるよという意思表示をしないだけで 至極一般的ですが自分の価値観と合わなければ別れを選ぶわけです。 相手にとって”付き合う相手でないと思われたら、付き合いを解消される”と理解されているなら それ自体が束縛だと私は思います。 あなたはどう思いますか?

  • みなさん束縛しますか?

    私には付き合ってもうすぐ1年になる10歳ほど歳の離れた彼氏がいます。 その彼氏なんですが、前回も同じような質問をあげさせていただきましたが束縛が激しいです。 男と連絡を取るのももちろん、 例えば、大人数だろうが、その中に女の子がいようが、参加禁止。 女の子と遊ぶのも嫌だ。(ツイッターでBOTや芸能人に絡むのも×) ・・・といわれます。 束縛されるのは愛されてる感じがして良いんですが、 彼自身は自由なんです。 そこで質問なんですが、男の人はなぜ束縛するんですか? そして、なぜ彼女を束縛するのに 自分は自由なんですか?(彼は飲み会も行くし男友達とも遊ぶし女の子にも絡みます・・・) 男性の方にぜひ教えていただきたいです。 女性の方も、体験談などなど、ご意見いただけると嬉しいです! よろしくお願い致します。