• ベストアンサー

うつ病で休職するかどうか悩んでいます。

現在、うつ病と診断され、医者からは休職を勧められています。 ただ、本当に休職していいものか、悩んでいるので、相談させてください。 私は結婚しており、妊娠中の妻がいます。 来月には出産の予定です。 そのため、こんな大事な時期に、夫の私が休職などして、妻に不安を抱かせるようなことをしていいのかということ。 また、両親に相談したところ、休職したら、このまま復職できなくなる恐れがあると言われ、それもまた不安です。 職場の理解はなく、2,3度上司に相談し、業務の調整をして欲しいと申し出たのですが、「今の仕事はやるしかないんだ」と言われ、最後には「もう話すことはない」と言われ、話も聞いてくれなくなりました。 その後、産業医と相談し、休職の話を出すと、上司からは「せいぜい2,3日。一ヶ月も休むと、どうなるか分かるだろ?そんなに甘くないぞ」と言われました。 もし職を失うことになれば、これから子供を育てていかなくてはならないのに、家族が路頭に迷ってしまうと考えると、恐くて恐くて、パニックに近い状態になってしまいます。 うつ病で休職された方、休職後無事復帰された方、復帰できなかった方などのご意見をお聞きできればと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

うつ病で何回も休職⇔復職を繰り返し、現在は復職中です。 *現在も通院中で産業医面談を月1回受け、就業制限下です。 自分では大丈夫だと判断し無理し過ぎ続けた結果、もはや休職せざる負えない状態となっていました。 そこまで行ってしまうと健康を取り戻すまでの道程は長く、既に6年の月日が経過してしまっています。 やはり健康の大切さを痛感しており、早目に気付きケアしていくことが大切だと思います。 またこの病気の重さや回復度合いは人によって様々だと感じており、主治医や産業医の専門家、そして社員の健康管理を行っている部署等とよく相談され対応をお願いしてみたらどうでしょうか。 *全てを自分で解決しようとせず、協力や支援をお願いすることも解決策のひとつです。   既に質問者様は直接上司と相談する等の努力をされており、最初から他人任せではないと感じていますから。 うつ病に対する私の考えですが、自分ひとりだけでは治せないと思っています。 *どんな病気でも同じであり、風邪で会社を休んだ時に誰かが仕事のフォローをし、また家族や医師等の協力を得ています。 周りの支援、特に身近な家族のサポートが必要だと考えています。 ですから質問者様の奥様へ話しをされ、奥様に良き理解者として共有することは、お互いに大切なことになると思います。 私も妻が良き理解者となってくれたことで、かなり精神的な負担が軽減されたと感じています。 2人目の子供が産まれた時はうつ病で休職中でした。 その時は有休もなくなり傷病手当金で生活していました。 この傷病手当金は、休業1日につき標準報酬日額の2/3相当が4日目から1年6カ月の範囲で支給される法的制度です。 このお陰でなんとか現在に至っています。 そして当たり前ですが、健康でなければ働けず、やはり体が資本です。 健康であれば働けますので、まずは資本であるお体を大切にして下さい。 私は専門家ではなく、一患者の経験から書きました。 ご参考になれば幸いです。 <追 記> 多くのうつ関連の本を読みましたが、とてもわかりやすく読みやすいものは、『ツレがうつになりました』です。 *マンガなので短時間で読める点がポイントです。 うつ病に関して深く掘り下げて書かれていませんが、うつ病を理解するには良い本だと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

BelieveIn さん、こんにちは。 私は長い間うつ病を我慢し、ついには働くこともできない状態にいます。 現在は家族に支えられながら家事などをしつつ PC を勉強しています。 躁うつ病の患者です。 >現在、うつ病と診断され、医者からは休職を勧められています。 お医者様が休職を勧めれるということは相応に今後病が進行していくであろうことが考えられるからであろうと思います。 私は休職という言葉に罪の意識をとても強く感じて拒否し続けてきました。 結果が現在の一年という無職の時間とさらに変化していく病気との共存です。 決断は出来かねると思いますが、ご家族ご自身のためには早い決断がよろしいかと存じます。 BelieveIn さんのうつ病の原因となったことの原因は何であったかわかりませんが早い治療はうつ病にとって効果が大きいです。 お仕事もどのようなものであるか推察いたしかねますが、土木作業員が両足を骨折し「 一か月休んだらどうなるかわるだろ? 」「 甘いんだよ 」といわれても働くことができません。 BelieveIn さんも同じです。心の骨が折れているのですから。 ですが、社会的に理解が乏しいのがうつ病という病の現実です。 どうしても現在の職場にとどまるということであれば社会保険労務士にご相談されるのも手段の一つだと思います。 どうあれ、お子様がもうすぐご誕生ですね。 おめでとうございます。 なるべく多くの選択肢と知恵でひとりでなく、ご家族皆様で支えあっていけますよう願っております。

回答No.5

こんな大切な時期に妻に不安をいだかせるようなこと。 → 奥さまに話してみなければわかりませんよ。   ひとりで抱え込んで状態が悪くなってから奥様が知ることに   なると、奥様が自分を責めてしまうかもしれませんよ。   なおる病気ですので。軽いから早めに休んで復帰するから    大丈夫だよみたいに話してみてください。 休職したら復職できない恐れがある → 生活がかかってるしあなたなら大丈夫ですよ 上司の方はあくまでも上司です。Drではないので! とりあえず2,3日休みをもらってみて様子をみてから 無理なようでしたら、上司の脅しには屈せず思い切って1ケ月 休まれてください。仕事内容もしなくちゃとおもわず、できる分のみする→同僚などに手伝ってくれそうな型がいたらお願いしてみるのも いいと思います。 いずれにせよ無理は禁物です。健康であればなんでもできます。 早めに充電してあげてください。 私は初め1週間やすませてもらい一日出勤しましたが、無理そうでしたので再度1ケ月ほど傷病手当を頂きやすませてもらいそのご復帰できました。なかなか医療機関でしたがうつには理解がありませんでしたが、 生活もかかっているので、負けるわけにはいきませんでした。 病気になり自分ひとりで仕事を抱え込んでいたことにきずきました →知恵を絞りどうしたら、無理せず働けるかを考え先輩や同僚、後輩などにも分からないことやてっだってもらえないか行ってみたりすると意外に協力してくれました。 病人だからと配慮してくれる方はなかなかみんな自分でいっぱいですからいませんでしたが、アドバイスなどはたくさんくれました。手を抜いていいところと集中すべきところを区別して効率よく仕事ができるようになり、うつになったことにもホント意味があるなーと感謝です。 復帰して6ケ月休みの日はほとんど寝てる状態ですが働けることに自信がついてきました。健康がかけがえのないものと思いしたされました。 給料は減るけど贅沢しなければ生活もできるので週休2日の仕事にも転職も考えてます。 自分の一念しだいで復帰は可能ですよ。 私の上司も看護婦ですが理解のない方でした。 けれどおかげで精神的に強くならざるを得なくなって いまでは感謝してます。

BelieveIn
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 妻には、全く相談していないわけではないです。 ただ、臨月を迎えた妻に、あまり不安は与えたくなかったのです。 でも、仰るように、安心させるような言い方だと、いいのかもしれませんね。 少し考えてみようと思います。 貴方の経験談をお聞かせくださり、少し勇気も出てきました。 一月休んでの復職も可能なのですよね。 強くならないといけませんね。 今は、何もかもいっぱいいっぱいの状態なのですが、休んで少しでも落ち着けたら、変わっていけるように努力しないといけないのかもしれませんね。 肝に銘じておきたいと思います。

回答No.4

うつ病で休職すると、どこかから保険としてお金がもらえますよね? そもそも、うつ病の原因は会社ではないのですか? 私は女なので妻の立場から話をさせてもらいます。 旦那が自分ひとりで、家族のことを考えて悩んでる。 妻として悲しいことだし、一人で悩ませてごめんね……と。 「妻に不安を抱かせるようなことを……」あなたは素敵な旦那様です。 奥様に相談なさってください。 今、あなた一人で悩んでいるより、相談してくれるとこの先の計画が立てれます。

BelieveIn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険としてお金がもらえるかどうか…あまり考えていませんでした。 収入がなくなることばかり考え、不安に押し潰されそうでした。 余力がある時に、少し調べてみようと思います。 妻には全く相談していないわけではないです。 ただ、出産のために里帰りしているので、直接会話することができず、もどかしいのと、臨月になり、安静にしていないといけない妻に、不安を抱えて欲しくないのです。 でも、貴方の優しい言葉には、勇気付けられました。 妻と生まれてくる子供のことを第一に、相談してみようと思います。

  • semimura
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.3

産業医が休職を勧めていて、 あなたは別にズル休みとかじゃないのでしょう? あと就業規則では、そこら辺の事はどうなっていますか? もう一度就業規則を絡めて産業医と相談してみて下さい。 私の義姉は、育児ノイローゼからうつになり、 育児休暇が終わっても働けない状態になりました。 幸い彼女の会社はそこらへん大変理解のある会社だったので、 病気療養休暇を、頂いたらしいです。今も休暇中です。 質問者様は嫌な上司の下で、きっと働きづめだったんでしょうね。 きっと「今は休みなさい」と神様に言われているんですよ。 お休みいただけるといいですね。

BelieveIn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お義姉様の会社は、ご理解があるそうで羨ましいです。 私の会社も、かなり大きな会社で、精神疾患で休まれている方も多いと聞くのですが、職場は全く理解がなく、悩んでいます。 働きづめだったかと言われたら、そんなはずはない、まだできたはずと考え、自分を責めてしまいます。 それもやはり、うつの症状なのかなと思う、もう一人の自分もいます。 まずは診断書があるので、それを持って職場に行こうと思います。 それで無理なら、もう一度産業医と話し合えたらと思います。 あと、他の方のご意見にありましたように、組合にも相談してみようと思います。

回答No.2

休職経験者です。妻と1歳の子供がいます。製造業で、過労から来る不眠、動悸で約1か月休みました。うつ病の寸前でした。 絶対休んでください。休職してください。 このままネガティブに仕事をしていても何もいいことはありません。 仕事も中途半端、体調も中途半端、自分も仕事に納得できないまま会社にも迷惑をかけ、最終的に家族に迷惑がかかります。 部下の相談に「もう話すことはない」などというような上司には従う必要はありません。気にかける必要もありません。 今後の人生や養育のためにも、今、腹をくくって全快まで休むべきです。

BelieveIn
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お子様がおられるのですね。 それでも休むべきと仰ってくださった、貴方の言葉には勇気付けられました。 確かに、何もかも中途半端はよくありませんよね。 ただ、やはり上司の言葉がどうしても引っ掛かります… 診断書を持っていっても、受け取ってくれなかったらどうしようと思うと、恐いです…

noname#56778
noname#56778
回答No.1

会社の就業規則を確認してください。 休職期間など定められてるはずです。 それ以内のことでしたら問題ないし、それで首にでもされれば会社を訴えることも可能です。 今無理して悪化させるよりは、ドクターの指示に従って休職したほうがいいと思います。 組合があるなら、そちらとも相談ください。

BelieveIn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 就業規則を確認しました。 14ヶ月までなら休めるようです。 でも、仕事に穴を空けることになるし、職場に多大な迷惑をかけるので、やはり不安です。 上司の「どうなるか分かるだろ?」という言葉も気になります。 組合もありますので、月曜に出社できたら、相談してみようと思います。

関連するQ&A

  • うつ病による休職からの職場復帰について

    うつ病による休職からの職場復帰について 休職して3ヶ月になるのですが、先日、上司より連絡があり6月からのリハビリ出勤を進められました。 担当医とも相談して出勤することになったのですが、仕事に対する意欲もなく、再発の心配もありうまく 復職できるのか不安です。 復職しなければという気持ちは募るばかりなのです。 尚、転職も考えてみたのですが、経済的なこと、今の不景気の中で職が見つかるかなど、今の職場に復帰するのが良いのは分かっているのですが・・・ 復職された方で、どのような流れでリハビリ出勤を行ったか等教えて頂けないでしょうか。

  • うつ病で休職すべきか?

    うつ病とパニック障害と診断され、現在薬とカウンセリングで治療中です。 一時期落ち着いていたのですが、ある日パニック障害の発作で、会社に行く事が出来ず無断欠勤となってしまいました。 後日、上司に呼ばれこのままでは周りに迷惑をかけるので、数日ほど休職し、今後どうするか(休職するのか、辞めるのか、仕事を続けるのか)考えて返事を聞かせて欲しいと言われ、現在休職中です。 病院の先生には、「あなたの場合は休職しても、仕事のことが気になって完全な休息にならない。今はまだ、休職はせずに薬等の治療をしながらもう少し様子を見たほうがいい」と言われています。 うつ病になった原因・・・・というか、引き金は会社の上司との人間関係です。 ここ数日、ゆっくり休んだためか、その上司から離れたためか、数ヶ月ぶりといっていいくらいに調子がいいのですが、このまま復職していいものか悩んでいます。 出来るという思いと、まだ無理なのでは・・・という思いで揺れています。 こういった状況なら、私はまだ休職すべきなのでしょうか?

  • うつ病で休職してしまいました

    うつ病で会社を休職中、私(33歳)は、妻、子どもがいる身であります。 休職期間は一年となっていますが、この病気の闇から一年で抜け出せるとは今現在、到底思えないのです。 休職期間一年が終わったら退職、と就業規則に書いてありました。 うつ病は、治っても再発する病気です。 就業規則には、復職後2年以内に『再発』して再度休職するなら期間は半年までにすると書いています。 もし、『再再発』したら、半年どころかもう休職期間はないということで自動的に退職なのか不安です。 実際に再発、休職を繰り返している方がいたら、その辺の話を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現在うつ病で休職しております。22歳女です。

    現在うつ病で休職しております。22歳女です。 先日、付き合っている彼氏にプロポーズされOKしました。 もううつ病もかなり良くなり、医師に出していただいた診断書は今年いっぱい休職という事だったので来年1月から復職しようと考えています。しかし、彼によると籍を入れるのは来年の5月。私は現在広島で勤務していますが結婚となると彼の居る東京で一緒に住む予定で、そうなると4月には会社を辞めなければなりません。 上司に聞くと復職にあたっては元の仕事量がこなせるまでに色々と復職のプログラムが用意されているようで、周りの方が私のために色々と力を貸してくれるというのに、たった4ヶ月で会社を辞めてしまうとなると心が痛いです。会社には結婚の話はしておりませんが、上司は復職に向けて色々サポートしてくださり、私の両親と彼は復職を勧めています。 しかし会社側にとってはたった4ヶ月でやめるのに復帰されても迷惑じゃないでしょうか?私はどうすればいいのか非常に悩んでいます・・・。少しでもいいので何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 攻撃的なうつ病の同僚に休職してほしいと思います。

    私の職場の同僚がうつ病で休職してから復職してきました。休職前も復職後も症状は変わってないと思うのです。たえずイライラしており攻撃的で鬼のような顔をしており、笑ったところを見たことがありません。人の悪口ばかりいい、ずっとハイテンションです。仕事はしなくてもいいことになっています。仕事をしなくてもいいのだったら静かにしてもらいたいのですが、ずっと上司と話しています。この男性は聞くところによると、うつ病で休職、復職を繰り返しており、まったく昇進しておりません。会社は彼のことをどう思っているのでしょうか。上司に以上のことをいうと病気の回復過程にあるのだから様子を見てあげましょうといいますが、彼だけエコヒイキしており、周りの者はいい迷惑です。うつ病というのはエネルギーがなくなる病気だときいています。イライラし、大声でしゃべるからエネルギーがあるから休職にならないのでしょうか。病気になる前は穏やかな感じでした。イライラするのはうつ病のせいだと思うのです。ほかの同僚と相談して上司に訴えようと思いますが、どう思われますか。

  • うつ病で休職→退職のときの年次有給休暇

    うつ病で現在休職中です。今月いっぱいで退職しようと思っています。 現在傷病手当金をいただいておりますが、傷病手当金をもらわずに、今月は有給休暇を使って休むことは可能でしょうか? 現職の会社では、うつ病で休職中の者が職場復帰する為にはリハビリ出社をして、産業医に復職が認められなければなりません。現状では復職が難しく、退職しかないものとしてとらえております。休職中に年次有給休暇は取得できないそうなので、病気療養のための休職を今月だけ停止して、有給休暇をいただけるのでしょうか?

  • 休職から会社への職場復帰に向けて

    このコミュニティーに助けられているものです。復帰後の雰囲気を知りたくて書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。現在20代で、入社二年目。鬱病を患って休職二ヵ月半が過ぎました。後二週間ほどで現場復帰の予定です。 体調もずいぶんとよくなり、前向きに物事を捉えるようになり、うつ病になって本当に良かったなと思うようになりました。 明日、産業医と上司との面談があります。非常に不安です。特に上司・・・そのあたりもあって書き込みました。 上司に関わらずなのですが、周りに急かされそうで怖いんです。休職中も結構連絡があってつい先日も 「あと一ヶ月で約束の復帰の時期になりそうだけどどうだ?」よいう連絡がありました。 もともと、うつ病になって休職するようなキャラクターでもなかったですし、病気になっても、仕事をそつなくこなし、職場では笑っていました。 だから休職自体もすごく信じられないといった様子でした。医師に間にはいってもらいやっと休職できたような感じだったんです。だからだとは思うのですが、復帰しても 「もうこれもいけるだろう?」 といった感じで急かされやしないか凄く不安なんです。 最初は時間制約がある中での勤務になるとは思うのですが、皆さん大体どのくらいのペースで残業ありの通常の時間帯まで持っていくような感じなのでしょうか・・・人それぞれケースバイケースだとは思うのですが参考までに教えて下さい。 一度、保健士相談したところ、三ヶ月の復帰は非常に早いので半年ぐらいは残業しないくらいでいたほうが良い。ちょっと慎重になりすぎなんじゃないかって思われるぐらいの対応を上司にもしっかり出来るようにするということ。話をしていると確かにハキハキしているので元気だと思ってしまうような感じがあることをいわれたので、そこが心配だということを言われたのですが、どうでしょうか。

  • うつ病での3度目の休職で退職を悩んでいます。

    うつ病での3度目の休職で退職を悩んでいます。 同じ会社で3度目のうつ病になり、休職中です。 今は障害者手帳も保持しており、会社では障害者雇用枠で登録もされています。 ご相談は、うつ病を3度の再発というで、退職してほかの仕事を探すか、 周りの目を気にせず居続けるべきか、どういう選択が良いのかアドバイスを頂けたら助かります。 復帰しても同じ職場の場合、3度も仕事を途中で放り投げた申訳ない気持ちと、 2度目の復職の時に感じていた疎外感、いろいろな申し訳なさに耐えれるかも不安です。 会社のお荷物ではないのかとも感じるようになってしまいました。

  • うつ病休職から復帰のタイミングは?

    仕事上のストレスで2年前にうつ病となり通院治療を続けています。苦しいながらも何とか仕事を続けてきましたが、今年の9月にどうしても耐え切れない状態に陥り、10月から休職に入りました。 (主治医からはとりあえず3ヶ月の自宅安静の診断書が出されています) まもなく休職に入って1ヶ月半になりますが、仕事のストレスから開放されて病状はかなり改善しました。休養期間とはいえ、もともと仕事人間だったため趣味らしきものがなく毎日怠慢な日々を過ごしています。このままでは、休んでいるということに関して焦燥感が強くなり、むしろ早く仕事に復帰した方がよいのではと思うようになりました。復帰するとまたうつ病が酷くなるのではという心配もありますが、今は出来るだけ早く普通に会社に行きたいという気持ちが強くなってきています。また休職期間が長くなると、その分復帰のハードルも高くなるような気がしています。主治医とはまだ相談していませんが、主治医はわたしの希望を尊重してくれるタイプの先生です。 うつ病で休職された方は復帰・復職のタイミングをどのように判断されているのでしょうか?

  • うつ病(休職中)からの復職について

    現在、うつ病で休職し始めてから5ヶ月弱が経っている30歳半ばの者です。休職を開始した時には、体重も激減して立ち上がれない状態でしたが、休職して3ヶ月経ったあたりには、ある程度順調に回復し、段々とできることが増えていきましたが、それ以降は、あまり回復していないように感じている状態です。週に5日ぐらいは、朝5:30頃に起きてウォーキングやサイクリングを1時間ほどしております。しかし、日中は、ほとんど外出することもなく、家でゴロゴロ(読書やパソコンや家事の手伝いぐらいはしますが・・・)しているような状態です。たまに、仕事に対する不安や焦燥感が強く1日中寝込んでしまう日もあります。主治医からは、徐々にデイケア等に参加してみてはどうかとの話しもあり、最初は週に3~4時間のセッションに参加するぐらいから始めようと思っているのですが、デイケアに行くことを考えても億劫で不安になります。うつ病等で休職されて、復職を果たされた方は、どのような気持ちになった段階で復職をされましたか?自分では仕事をしていたときの自分が信じられないぐらいに自信がありません。でもやっぱり、このぐらいの時期になると無理してでも徐々にストレスに慣れていった方がいいものなのでしょうか?それとももう少しゆっくりした方がいい時期なんでしょうか?本来は主治医に相談すべき話しですが、診察のときは若干元気に振舞うくせもあり、自分の内面の不安がどこまで伝わっているかもわかりません。実際に経験された方や専門家の方の話しを聞きたいと思い投稿しました。長文ですいませんがご教示ください。