• 締切済み

2/16USJの混み具合

2/16にUSJに初めていきます 混み具合はどの程度でしょうか? ブックレットがないとかなり待ちますか? あったほうがいいのは分っていますが、金欠の為悩んでます アドバイスお願いします

みんなの回答

noname#58692
noname#58692
回答No.2

年パス所有者です。今は一番空いている時期ではあります。 一番混んでいる時間で一番混んでいるものでも60-70分待ちと いったところで、大抵20-50分くらいで乗れるはずです。 特にブックレットは必要ないと思います。 強いて言うなら、空いている分だけ、ショー系のアトラクションの数は 減りますし、開園時間も短くなりますので、どうしてもあれものりたい これも乗りたいという話になってくると、待ち時間を金で買うことも 考えてもいいかもしれません。 ウオーターワールドあたりの時間を押さえておいて、 朝一にスパイダーマンにダッシュで並ぶ。あとは空いてそうな 近めのアトラクションに並ぶでいけると思います。 街頭のショーは尻から冷えてきますので、超コンパクトな折畳み椅子か 厚めの敷物があればずいぶん違います。建物内は基本的に暑いくらいなので、 外との寒暖の差をうまく処理できるような服装で行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

数年間年パス所持者してました(去年末期限切れ)。 今は(超?)閑散期です。ピーターパンがやってないのも、それを物語っています。ショーやアトラクションのスケジュールを見ても、種類やその回数も少ないですし。 http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayScheduleAndRunTime&DATA_YEAR=2008&DATA_MONTH=2&DATA_DAY=16 なので、開園までに到着出来るのならブックレットは買わなくても良いと思います。昼頃まではブックレットも残ってるでしょうから、その時点で判断しても遅くはないでしょう。早い時間に退園するとか寒い外で待ちたくないのなら買うのもありです。 当日は寒いでしょうから暖かい格好で行ってください。日照や風によって大きく体感温度も変わります。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200/27104.html 朝から行けるのなら、スパイダーマン→シュレック…後はお好みで。ジェットコースターは午前中でない方が待ち時間短いことが多いです(夕方近く)。バックドラフトに長い時間並ぶのは勿体無いので、待ち時間表示板で短い時を狙うと良いです。アニメセレブレーションは人気ないですが、そこそこ面白い…というか上手く出来てるのでお勧めです。開始時間ギリギリでも入れたり。 この時期は1日で主要アトラクションはほぼ制覇出来ると思いますので、出来るだけ早く行くことをお勧めします。朝一なら、待ち時間ほぼ0で幾つか回れますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末にUSJに行くのですが・・・

    12月30日31日にUSJに行くのですが、ブックレットを購入しようかどうかで迷っています。 買った方が確実に楽だと言うのは分かるのですが、 値段が非常に高い為、スパッと決断出来ません・・・。 USJの年末の混み具合はどれくらいなのでしょうか? 経験者の方のアドバイスをお願いします。

  • USJの混み具合

    7月28、29日に愛知から、初USJです。 ライド物は全て、ショーは子供向き意外は全て、体験したいです。 TDLしか行ったことがないので、混み具合がわかりません。 HPを見ると、優先的に入れるブックレットなるものがありますが、 TDLのファストパスのように大きな効果があるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 初めて来週USJに遊びに行きます。教えて下さい。

    初めて来週USJに遊びに行きますが、ブックレットを購入しようか迷っています。アトラクションの混み具合はどうでしょうか?又ブックレットを購入した方、料金を払ってもお得でしたか?教えて下さい。お願いします。

  • USJの混み具合

    11月2日にUSJに行こうと思っています。ハロウィンも終盤ということもあり、やはり混雑しているのでしょうか。かなり待ち時間が長いようならブックレットを購入しておくべきかで悩んでいます。最近行かれた方どうでしょうか。

  • USJ ブックレットはどれだけ並ぶの?

    今度始めてUSJに行きますが、土曜日(12/11)であることからブックレット4か7を買おうと思っています。この優先券を買った場合、買っていない人と違う入り口から入ると思うのですが、どれぐらい並ぶのでしょうか?ブックレットを持っている人が多くいれば、やはりその入り口も込むのでしょうか?ブックレットを持っている場合の込み具合を教えてください。

  • USJの効率の良いまわり方

    3月の末に卒業旅行として友達とUSJに行こうと思っています。 身近に行ったことのある人がおらず、USJの混みぐあいが全然予想できません。 1、1日で普通にまわる。 2、1日でブックレットを買ってまわる(どのブックレットが良いですか?)。 3、2日連続でまわる。 上記3つのうちどれが一番良いでしょうか? ディズニーリゾートぐらい混むとしたら、2か3で即決なのですが…。 春休みなので、やっぱり全国からたくさんの人が来るのでしょうか? TDLやTDSの一つのアトラクションに2時間、みたいな状況なら絶対ブックレットを購入しようと思っています。 全員初めてのUSJなので、色々まわりたいです。 宜しくお願い致します。

  • USJのブックレット7について

    12月15日の日曜日に、初めてUSJに遊びに行きます。 日曜日ということもあり、大混雑が予想されますので、ブックレット7を購入して時間を有効に使いたいと思っております。 そこで質問なのですが、上記の日のUSJでブックレット7を活用した場合、7つのアトラクションを確実に体験することができますでしょうか? ちなみにUSJの滞在時間は9時から16時になります。 混雑具合によってはブックレット7を購入しても、上記の時間内には回れない可能性もあるのかなと思って質問させていただきました。 当日まで日がないので、早めにご回答いただけると非常にありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • USJのアトラクション

    7月9日(土)にUSJに行こうと思っているのですが行ったことがないので、アトラクションの混雑具合がわかりません。パークに入って、混雑しやすいアトラクションから乗ろうと思っています。どのような順番でまわったらいいでしょうか?あとブックレットはやっぱり買ったほうがいいですかね?

  • 8/31( 金)にUSJにいきます!

    8/31( 金)にUSJにいきます! 11:30位に現地に到着出来ると思うのですが、ブックレット7、またはブックレット4は時間的に現地にて購入出来るでしょうか? USJに詳しい方、どうぞ教えて下さい

  • 12月25日、USJのブックレットについて

    12月25日にUSJへ行きます。 混雑具合等はこの掲示板を拝見させていただきある程度わかったのですが、ブックレットについて質問です。 当日は遠方からフェリーで行く為、現地着が9時半近くになると予想されます。 入場券は旅行会社で予約し、当日チケットブースで引き換える事になっています。 そこで、引き換え時にブックレット7も購入したいのですが、25日の9時半頃でもまだブックレット7は残っていると予想されますか? 混雑が予想される日はブックレットも早く売り切れる様ですが、なんとか購入したいと思っています。 チケットブースが売り切れでも他の販売所では残っている場合、何処が買える確立が高いのでしょうか? 教えてくださいませ、よろしくお願いします。