• ベストアンサー

中国の旧正月は郵便局も休み?

どなたか教えてください。 上海からの通販商品の配達が届かず、問い合わせしましたら、ちょうど旧正月のため、宅配物は上海の郵便局に保管してあるとのことでした。 旧正月は、郵便局まで休むのですか? いつまで休むのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.3

北京在住です。 今年の旧正月は正確には2月7日です。 大晦日にあたる2月6日から旧正月明けの2月12日までが多くの企業が休みです(北京では市政府の通達が出ているのだそうです)。ということで、本日2月13日から、旧正月明けの営業再会ということになります。 ちなみに、暦のうえでの春節期間が終了するのは2月21日の元宵節です。

jamiro3500
質問者

お礼

北京から有難うございます。 通販の配達は気長に待つことにします・・。 今年は2月6日が大晦日なんですか~ 2月12日までお正月休みなのですね。 そういえば、夫の職場でアルバイトしてる中国人留学生の男の子が今、上海に帰郷しているそうです。お正月だからなんですね~。 これを機にちょっと勉強になりました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

それは郵便局の休みだけが原因じゃありません。 春節(お正月)は税関や運送会社まで休むから郵便局が開いてても移動出来ないわけです。今年は2月6日から2月13日までがお正月休みってわけです。 日本でも七夕は旧暦で計算しないと昔話とつじつまがあいません。古い時代の暦は3月(春分の日)が基点だったりするからデカ(10、10番目)と付く月が12月だったりする。

jamiro3500
質問者

お礼

なるほど。郵便業務が開いてても、宅配物の移動が出来ないですね。 今年は2月6日からですか。 旧暦か・・ちょっと興味がわきました。。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.1

通常は「三が日」だけ休みますが、今年は、第4日目の10日が日曜日ですので、10日まで休業します。

jamiro3500
質問者

お礼

やはり休業でしたか・・。 ではまだまだ届きませんね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便局は正月いつからやってますか?

    ひとつの市に1ヶ所あるような大きな郵便局ではなく、小さい郵便局では正月いつからゆうパックを差し出せるのでしょうか?

  • 郵便局の人は前倒しで正月休みを取るのですか?

    すでに、郵便配達は臨時雇いの人が多いようです。 (年賀状配達のための予行練習だと思います) いつも郵便配達をしている人は、今どうされているのでしょう? 年賀状の仕分けを手伝うにしても、まだ大半の人は投函していないと思います。(ワタシはまだ書いてもいません) すると、いつも郵便配達している人は、いまのうちに正月休みを取っているのかと思うのですが、正しいでしょうか? 大きなお世話だと言われるかも知れませんが、気になってしまいました…。

  • 中国の旧正月

    2月10日から上海、蘇州、杭州のツアーで出かけますが、旧正月にあたるようです。この時期は殆どの店が休みとガイドブックに書いてありますが、本当にそうでしょうか?

  • 郵便局留が可能か教えてください

    オークション商品が海外から発送の出品物だったため、宅配業者か郵便か分からず、入札前に郵便局留が可能かどうか質問したところ 住所と郵便局名が分かれば可能であるということだったので落札し、郵便局止めで依頼しました。 後日、発送完了メールと問い合わせ番号が届いたので郵便局の問い合わせで調べたところ、郵便局の問い合わせ番号ではないことが分かりました。 出品者に質問したら、 「EMSではなく速達で発送し、発送業者は福山通運で指定した郵便局に送った」 と返事がきただけでした。 通常、宅配業者を利用したら、その営業所留めしか利用できないと思っていたので ちゃんと郵便局留が可能なのか調べてもらっていたのか質問したら答えが返ってきません。 私が知らないだけなのか、いろいろ検索して調べたんですが それに該当する答えが見つからない為質問させていただきました。 海外から福山通運の速達を使った場合、郵便局留は可能なのですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 郵便局の宅配ボックスへの配達について

     郵便局の小荷物の宅配ボックスへの配達ですが、「指定場所配達に関する依頼書」を書かなくても留守の時に宅配ボックスへ配達されるようになったのでしょうか?  昨年の12月に懸賞応募で宅配ボックスが当選して設置したのですが、郵便局には設置した事に関連して「指定場所配達に関する依頼書」を提出する前に郵便局の配達で荷物が届き、たまたま留守だったために宅配ボックスへの配達になりました。

  • 郵便局の通販?

    以前から疑問だったのですが、郵便局に行くと何やら 通販みたいなカタログ・チラシがたくさん置いてありますね。  あれは郵便局の何かのサービスでやっているのでしょうか?(バーター取引? 顧客の為?) 金融商品はわかるのですが、 肉の宅配や 特産の販売など、、、まるでスーパーの窓口なのか、ネットができない人の為の通販窓口のような??? 民営化以前からやっていますよね(10?20年前くらいかな?) あれは何のためにやっている?(というかあれで利益を得ている? どこにでもあるような通販ですよね?)  郵便局で物品を売りたいなら 郵便を出しに来た、その関係物、切手入れとか 封筒とか特殊なハガキとか 郵便セット(手紙を書くためのセットとか) そういった物を売ればよいのに、何やらまったく関係ない食材の通販とか、、、? なぜあんな物を売っているのでしょうか? どんな儲けが(メリット)があるのでしょうか? 買う人いるのかな??? 枯れ木も山の賑わい?? 詳しい方、郵便局の方教えてください。

  • 中国の通販で買い物をした所、2/16日まで旧正月だ

    中国の通販で買い物をした所、2/16日まで旧正月だからそれから発送する。と連絡が来ました。 なので下記の返答を英語で返したいのですが、 どなたかお願いできますでしょうか。 (原文:Hello dear buyers, now is our Chinese Spring Festival, the post office have a holiday, the post office on February 16 normal work, thank you for your understanding) 「素敵な旧正月(Spring festival)をお過ごしください! ちなみに郵便局以外の配送方法で早めに送ることは出来ませんか? ちょっと急いでいるんだ。 どうか頼みます!」 よろしくお願いします。

  • 旧正月中の上海

    19日~22日に初めて上海に旅行に行きます。実質、上海で動けるのは20,21日なのですが、旧正月とのこと・・・。 お店などはほとんど閉まっている、と聞きましたが、実際どうなのでしょうか?市場に行く予定でいたのですが・・・閉まっていそうですか? 旧正月中でも楽しめる場所等ありましたら教えてください。 また、女性物の服飾を取り扱う市場に行きたいのですが、七浦路市場以外で、おすすめの市場がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • お正月の郵便局ATM

    送金をしたいのですが、お正月は郵便局のATMが休みです。何日から再開されますか?

  • 郵便局の誤配送が五回を越えても止まらない!

    郵便物の配達先住所の間違いによる誤配達が五回を越えても止まりません! すみません!次はないように気を付けます!と毎回郵便局から言われますが、全然誤配達が止まりません! 郵便局の問い合わせ窓口にも何回か電話をしていますが全然改善されません。 郵便局の問い合わせ窓口がある本部?は伝言を預かるだけの派遣社員の集まりですか? 郵便局の本部には何の権限や実権も無い頭空っぽの案山子か?派遣社員?の集まりならどうすれば郵便物の誤配達は終わりますか? 郵便物の誤配達は企業からのゆうメール等も多いですが、これは日本全国ありふれた話でゆうメール等も含めた配達物は、10回に1回届けばマシ!ですか? 日本の郵便物は下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!と同じで 日本の郵便物も数を送れば1つ位は届くですか? 郵便局は知的障害者の集まりなので誤配達された郵便物は全部ゴミにしても良いですか? 知的障害者でなければ 郵便局の本部含めて5回も同じ事繰り返さないですよね。

このQ&Aのポイント
  • 20代の学生バイトが月1万円の積み立て投資を考えている。
  • 積み立て投資でも月1万円は意味があるのか?
  • S&P500の投資信託と高配当株の買い方について教えて欲しい。
回答を見る