• ベストアンサー

IE7への自動更新、みなさんは受け入れますか?

noname#230240の回答

noname#230240
noname#230240
回答No.11

IE7は重いですよ、特に起動が恐ろしく重い。 firefoxがいいとは思うのですが…IEはOSと密接に関わっているソフトなのでうかつに捨てられないですし、NN7.1もいいとは思いますけど。

noname#54020
質問者

お礼

ありがとうございます。 起動はIE6も重く感じますが、IE7でも改善されていないのですね。 IE仕様でつくられているサイトもまだまだあると思いますし 仮に別のブラウザを使ったとしてもIEを全く使わなくなることはないと思っていますが どうも更新するメリットがあまり無さそうな気がしてきました。

関連するQ&A

  • IE6をIE7へできません。

    IE6をIE7へできません。 仕事場のパソコンをIE6からIE7へアップグレードしようと思ったのですが、ダウンロードするためのURLへ接続ができません。 ここ↓ http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/default.mspx ここも↓ http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads/ie/getitnow.mspx 他のパソコンからは問題なくアクセスできてアップグレードできています。 また、他のサイトにはアクセスできます。 このパソコンでこのページだけアクセスできないのです。(すべてのページで試したわけではないですが) なぜでしょうか? 自分でできる対応を教えていただけませんか? ちなみにIE8へはアップグレードしないように言われているのでIE8へしてみると言うのはできません。

  • IE8を日本語にするにはどうしたら良いですか?

    IE6をIE8にしようとマイクロソフトのHPから ダウンロードしたんですが 英語の画面が出てきてDLしても英語のままです。 DLしたのはここのXPを選びました。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/function/default.mspx どうすれば日本語にできますか? よろしくお願いします。

  • Internet Explorer 7 の自動更新されました

    Windows XP SP2.Windows Updateは自動更新にしております。 2月8日に、突然、IInternet Explorer 7へのバージョンアップのお誘いの画面が出てきて、nternet Explorer 7 のダウンロードをしました。 無事にインストールできて使用しておりますが… 時々「問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」というエラーメッセージが出てきて、メッセージ下部にある「このエラー報告を送信する」「送信しない」のどちらを選択してもそれまで開いていたIEの画面が全て閉じてしまいます (IEのアイコンをクリックすればまた繋がります) あとでいろいろ調べてみると2月13日に自動更新が開始されると出ています。http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/au/default.mspx 一体、どこからどのようにお知らせが来たのか不思議です。 Windows Updateの更新履歴で確認したところ <製品> Windows Internet Explorer 7 Dynamic Installer <更新プログラム> DU-Only: Cumulative Security Update for Internet Explorer 7 for Windows XP (KB942615) <日付> 2008年2月8日 <ソース> その他のソース となっております。また、その次に自動更新した内容には <製品> Windows XP <更新プログラム> Windows XP 用 Internet Explorer 7 のセキュリティ更新プログラム (KB938127) <日付> 2008年2月9日 <ソース> 自動更新 と表示されています。 このまま見守っていても大丈夫でしょうか? 新しく購入したパソコンがInternet Explorer 7 搭載なので同じになったので不都合はありませんが、 上記の時々現れるエラーがちょっと気になるところではあります。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 申し訳ござませんが、関連してもう1点、質問させていただきます。 現在のWindws UpdateからMicrosoft Update へアップグレードすることによるメリット、デメリット Microsoft Update の自動更新にした場合、更新内容を確認し選択できるように設定する方法を教えてくださいますか?

  • マイクロソフト

    http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/default.mspx マイクロソフトのウエブページのひとつですが、中央右に光ったデザイン部分の文字が光って見えません。ディスプレイは液晶新品です 調整の仕方のポイントなどありますか?

  • IE7.0自動配布

    IE7.0が、2月13日に自動配布されると思いますが、 ドメイン配下の人のPCにも自動配布されるのでしょうか? MSの記述内容から判断すると、admi権限のローカルPCで ネットワーク接続しているpcにのみ自動配布が 実行されるような文もありますが、どう思われますか? また、XPでIE7.0を利用すると不具合が発生していましたが もう修正されていると思っていいのでしょうか? http://www.microsoft.com/japan/technet/updatemanagement/windowsupdate/ie7announcement.mspx

  • このサイトで、ie7へのアップグレードが出来るそうですが・・・

    このサイトはいわゆる フィッシングサイト ではありませんよね?画像を見ると、素晴らしくいろいろと改善されているのが分かります。是非、(まだ、ベーター3ですが)導入してみたいのですが。よろしくお願いします。 ttp://www.microsoft.com/japan/windows/ie/default.mspx

  • IE7の自動更新が行われません

    2月13日から、Internet Explorer 7の自動更新が行われていると聞きました。 しかし、私のPCは全く更新が行われる気配がありません。 Windowsの修正プログラムについては、2月13日にインストールが行われています。 OSはWindows XP(SP2)で、IE6を使用していますので、IE7自動更新の対象だと思うのですが…。 試しに、Windows Updateから確認してみると、重要な更新としてIE7が表示されます。 また、PCを起動した直後に、数秒だけ更新のダウンロードのアイコン(黄色い盾?のような)がタスクバーに表示されるので気になっています。 調べていると、「すべてのPCにIE7を配信するのには数ヶ月を要する」というような記事もありましたが、私のPCはこの状況にあたるのでしょうか。

  • Windows Media Player for Vistaについて

    Windows Media Player11 for Vistaをダウンロードしたいのですが、 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/mediaplayer/default.mspx ↑にアクセス→ダウンロードのページへ の後がわかりません。; おすすめダウンロードから行ってみても違うようですし、 for XPのダウンロードはあっても for Vistaが見つけられません。 私の見落としなのかもしれませんが 何度見てもわからないので教えてください<(_ _)>

  • Hot Mailで一項目だけ、フォルダに保存するには?

    Hot MailでMicrosoft Users (http://www.microsoft.com/japan/users/default.mspx)が送られてきました。 この中に「今週の快適Windows Tips」が有ります。その中の「過去の記事」(http://www.microsoft.com/japan/users/tips/windows/default.mspx)の一項目のみを、Hot Mailに「新しいフォルダ」を作成して、そこえ保存しておきたいのですがその方法をご教示ください。

  • IE7をダウンロードしても大丈夫ですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 IE7のダウンロードができるようになりましたよね。 (いつからダウンロードできているのかは分からないですが。。) http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/downloads/default.mspx 使用しても大丈夫でしょうか?今、XP、IE6を使用しています。 私は、パソコン歴は長いですが、普通に素人です。 大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。