• ベストアンサー

異動したばかり、バレンタインは??

yossy912の回答

  • ベストアンサー
  • yossy912
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.3

男なのですが・・・。異動の多い会社にいます。 同じ義理チョコでも事業所によって慣習がまるで違います。一人が一個くれるところもあれば、女性全員でお金出し合って女性全員から一つ、というところもあります。もし前者のような事業所だと転勤してきたばかりとはいえ無視されると少し距離感を感じてしまいますのでここは少々無理してでも周りの女性から情報を得られたほうがよいのではないかと思います。 金額は全く気になりません。お返しのこと考えたら安いの大歓迎です(笑).

jink0
質問者

お礼

>女性全員でお金出し合って女性全員から一つ、というところもあります 前の支店では、この方法をしようと話ていたのですが、今の支店は どうやら、手作りするっぽいことを言っている方もいて 足並みが揃っていない感じです。 >もし前者のような事業所だと転勤してきたばかりとはいえ無視されると少し距離感を感じてしまいます やっぱりそうですよね(苦笑) ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 職場でバレンタインチョコを受け取らないには、どうすれば?

    職場でバレンタインチョコを受け取らないには、どうすれば? 私の部署では毎年、女性陣がお金を出し合って男性4人分のチョコを購入し それを配ります。私も毎年それをいただいています ホワイトデーでは、男性陣は各自女性にお返しを用意し、当日渡します。 みんなでお金を出し合おうと提案しましたが、役員・部長・課長が男性ということもあり 各自渡したいらしく、平社員の私もしかたなく6人分いつも自腹購入してます。 それで今年、バレンタインチョコを受け取りたくない理由として ・女性陣の中に好きな人がいてアプローチしていたが最近その女性が社内結婚した (お互い気まずい) ・受け取ったらまたお返しをしなければならない、それが面倒 (上司よりも必ず安いものを選定し、上司と同じor後のタイミングを見計らって渡す) ・受け取ったり、渡したりするときのコミュニケーションがイヤ。 (とはいえ渡さなければ渡さないで、影であれこれ言われるだろうし本当面倒です) 社会人男性の皆さん、本当にこんなに毎年面倒なことしているのでしょうか? 良いアイディアないでしょうか。 ※ちなみに2010年のバレンタインデーは、会社が休みの日ですが  おそらく前営業日に渡されると思われます。

  • 新たな派遣先でのバレンタイン

    会社でのバレンタインについて、皆さんの意見を聞きたいです! 今月初めから未経験の業界の今の派遣先にお世話になっています。 働き始めてから、何も手土産も持ってきていないため、明日のバレンタインでチョコを渡そうか迷っています。 男性6人、女性2人の職場です。 大きな箱に入った、小包装の小さなチョコの詰め合わせを皆さんで食べていただければと今思ってるのでしょうが、このようなものは嬉しいでしょうか? 私は「これからもお世話になります」というつもりでもあるので、お返しは不要なのですが、職場の皆がホワイトデーのお返しを用意するような感じになると大変気まずいです。 それを考えると、またの機会に菓子折りを持ってきた方が良いかなと思うのですが、皆さんどう思いますでしょうか?

  • バレンタインおわってから

    バレンタインデーって皆さんご存知ですよね?…たぶん。 ここでは日本版のもの(女性から男性へチョコとかを贈る日)に限定させていただきます。 もしもあなたが、バレンタインデー後、ホワイトデー前(2/15~3/13)にお付き合いを始めたら、チョコを含め贈り物はどうなさいますか?あるいはどうしてほしいですか? できれば、男性・女性の立場を明記してお答えください。 例)女性・「少し遅れたけど」と言ってチョコを渡す。代わりにホワイトデーもしっかりお返しをもらう。 …など。 ※なお、これは純粋な興味から来ているものであり、私自身、あるいは周りの人は一切このような立場にありませんので、気軽にお答えください。 意表をついた回答もお待ちしております☆

  • バレンタインデーにチョコを貰うのは迷惑ですか?

    バレンタインデーにチョコを貰うのは迷惑ですか? 好きな相手や彼女はいいとしても、 例えば職場の女性や友人から義理チョコを貰うのは 迷惑と感じたりしますか? 私は今まで会社のお世話になっている上司などに 毎年義理チョコを送っていました。 そして、ホワイトデーになると上司はチョコを貰った 女性に1人1人お返しを配っています。 それがいつも私達が送ったチョコよりも 高価なものだったりします。 きっとお返しだけでかなりの出費だっただろうな、 と思うとなんだか逆に渡さない方がいいのかな、と。 他に、同僚の男性などにチョコを渡していても ホワイトデーになると忘れていて、 他の男性がホワイトデーのお返しをしているのを見て 「お前がお返しするから、お返ししない俺が 悪者みたいになるからやめてくれ」と愚痴っている人も。 別にお返しが欲しくてチョコを送っている訳では ありませんので、お返しが無いなら無いで構いません。 普段、お世話になっている感謝の気持ちですから。 でも、貰ったほうとしてはお返しに気をつかったり する事が苦痛だったり迷惑だったりするのかな、 と思うと来年からはチョコを渡さない方がいいのかと 思ってしまいます。 男性からすると、義理チョコは迷惑なんでしょうか?

  • バレンタインのお返し

    もうすぐバレンタインですね。 毎年うちの会社は女子社員(15名)で男性社員(1名)に義理チョコを渡しているのですが 女子は人数が多いので一人200円程度を集め皆からとして男性社員1名に渡しています。 に対して男性社員は一人で15名分のお返しをしなくてはなりません。 例年のお返しを見ても200円程度のお返し…とは思えず、一人500円以上のものだと思うのですが 500円×15名分=7500円以上なので負担が大きいですよね? 男性社員は既婚者なので家計も圧迫?していると思うのですが 男性の方はホワイトデーのお返しは必ずしなくてはいけないものなのでしょうか? 正直私はお返しはいらないと思っているのですが…(他の女子社員はどう思っているかわかりませんが) もらってしまうとお返ししなくてはいけない、と思われるのだったら バレンタインのチョコ自体お渡ししないほうがいいのでしょうか? ご本人に伺うと「いえ、すごくうれしいですよ」としか言わないので…。 実は負担になっていたら…と思うと気になります。

  • バレンタインのお返しで訳があり遅れる

    バレンタインのお返しで困った事があり、その女性はたくさんの男性からホワイトディーにお返しの品(チョコ等のお菓子)を頂くことなので、自分もその日にお返しすると食べきれない等のご迷惑をお掛けすると思ったのでわざと1ヵ月後の14日に渡した方が相手の女性の事を考えたらその方が良いと思っているのですが、女性からしたらダメな男性又どう思われているのか教えてください。

  • バレンタイン

    職場にだいすきな男性がいるのですが、バレンタインのことで悩みます。 職場では、課の女性一同から男性たちに贈る習慣があります。今年は日曜がバレンタインですが、たぶん実行されます。 私としては、バレンタインに個人的にあげたいですが、友達に、バレンタインにあげたらダメと言われてしまいました。 チョコもらっても好きにならない、私はすぐ重くなる、が理由だそうです。 チョコで好きになられたら、ずっとあげつづけないといけないよ、と言われてしまいました。 私はどうしたらいいでしょうか。 ちなみによくご馳走になるのですが、バレンタインはあげたらまたお返しに手間をかけてしまいますよね。

  • バレンタインチョコを渡すために行列が

    バレンタインチョコを渡すために行列が みなさんの会社は、会長や社長といったお偉いさんにもバレンタインチョコを配る習慣はありますか? それは、一人が1つのチョコを渡すのですか? それとも連名で1つ渡すのですか? 今年もうちの会社では、会長や社長にチョコを渡すためにぞろぞろぞろぞろ・・・ いや、ぞぞぞぞぞぞぞぞぞと女性社員が会長・社長のところにやってきて 10数人でチョコ1つ渡していました。 どんな顔して受け取るのかなぁと思ってみてましたが、笑顔でひきつっていました(笑) お返しは当然、女性社員一人一人なわけですが、よくもまぁバカバカしいことをしているなぁと思い、みなさんの会社のことも質問してみたくなりました。 よろしくお願い致します。

  • バレンタイン

    好きな同僚男性がいて、バレンタインチョコをあげていいか迷っています。 私の会社は今年はバレンタインをしないことになりました。なので、そんな中個人的に義理チョコにしろ本命にしろあげるのは、女性たちから顰蹙なのかなと心配しています。 もちろん、皆の前で堂々と渡すつもりはなく、バレンタインと前後しますが仕事で二人きりになった外で渡すつもりです。 女性一同からないのに、しかも他にも男性はいるのに、自分にだけもらったら、引きますか? 単に意気地無しかもしれませんが、アドバイスをお願いします。 よくご馳走になるからお礼という口実もありますが、バレンタインだとお返しを想定しているからお礼にならないですよね。

  • バレンタインって…

    私は20歳の学生です。今付き合ってる彼(24歳学生)と バレンタインの日に昼過ぎくらいから会います。 手作りチョコを渡そうと思っているのですが、チョコの他にも 何かプレゼント(5千未満くらいで)したいと思っています。 これって男性からすると少し迷惑に感じたりしますか><?? ホワイトデーのお返しで変に悩まれたりするのも悪い気がしますし… チョコだけで十分でしょうか? くだらない質問ですが、よろしければアドバイスください!

専門家に質問してみよう