• 締切済み

NIRVANAが好きなのですが。

ippaiatteの回答

回答No.4

Foo Fighters  ニルヴァーナのドラムスをやっていたデイブ・クロールという人のバンドです。カートと音楽活動をしていたというだけあって、音なんか似たようなものがあると思います。 もう知っているかもしれませんが一応・・・

関連するQ&A

  • NIRVANAについて

    最近、NIRVANAを聞くようになりました。すごくかっこいいし、音楽・ルックス共に大好きなんですが・・・NIRVANAについて詳しく知りません。詳しい方がいらっしゃれば、以下の事を教えてください! ・グランジって何? ・バンド名の由来(意味) ・有名なエピソードや武勇伝 ・NIRVANAに影響をうけたアーティスト など、他にも何でもいいのでNIRVANAに関する事を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ニルヴァーナ

    「ニルヴァーナ」というバンドの曲を聞くと、 歌詞にかなりのネガティブさを感じて驚いたんですが、 みなさんは聞いてみてどう感じていますか?

  • NIRVANAが好きなんですけど・・・。

    Nevermindくらい捨て曲ないアルバムって他のバンドでありますかね?音はやっぱりNIRVANAっぽい感じがいいです。 Foo FightersやPearl Jamは聞いたのですが私的にはNIRVANAには及ばないです・・・。 おすすめあったらおねがいします!!!

  • NIRVANAについて。

    こんにちは。NIRVANAは梵語で涅槃という意味であるとは知っているのですが、バンド名がなぜそうなったのか理由を知っている方教えて下さい。

  • ニルヴァーナが気になってます

    最近 ニルヴァーナが気になってます Smells Like Teen Spirit を聞いて 気になり始めました 印象からすると 静かなロックバンド と言う感じです カールの自殺から 18年?経ちますが いまだに人気があると聞いてます 音楽が昔から好きで 洋楽・邦楽両方聞いてます 最近は洋楽です 質問からずれましたが ニルヴァーナでおすすめの曲 おすすめのアルバム を教えてください 好きな歌手を書いておきます Marilyn Manson Metallca motorhead MGK ブリトニースピアーズ Flo Rida alterbridge 洋楽です 回答お願いいたします

  • 「ニルヴァーナ」………についての質問です

    実は、のんちゃん、ギターの音色にこだわる癖があります♪ (苦笑) エレキギターの音が、思いっ切り、ひずんでないと、聴く気がしなくなっちゃいました (゜Д゜) 所謂エレキギターの音の、ひずみ……… についての質問なのですが、ニルヴァーナはツインギターですか!?それとギター音は、ひずんでいますか!? 以前、質問した事も有りましたが………まぁ、カート・コバーンが自殺して、ニルヴァーナというバンド自体が無くなり………という経過に付いては知っておりますが、何しろ………「聴いた事が無い音楽」なので……… 明日か明後日、ニルヴァーナのベストアルバムを買おうと想ってはいるんですが……… う~ん……… ( ̄◇ ̄;)

  • Nirvana

    NirvanaのCDを昨日買いました。 元値の3割引きでした。 私はSmells Like Teen Spirit しか、知っているのを知りません。 彼らをよく知っている人、彼らのどの辺りが好きか教えてください。 また、私の音楽収集は「次代とずれてる」、と言います。

  • ニルバーナ以外にかっこいいオルタナあれば、教えてください。

    ニルバーナ以外にかっこいいオルタナあれば、教えてください。 ただいま30歳でもろにオルタナが青春時代なのですが、 当時も今も結局ニルバーナ以外にいいオルタナに出会えませんでした。 僕は変わった音楽がとても好きなので、 サンラとかレジデンツとかキャプテンビーフハートとか聴いています。 オリジナリティこそが、もっともカッコイイことだと思っています。 そういう意味で、ニルバーナほどオリジナルなバンドはいなくて、 だからオルタナには他にカッコいいバンドいるのかな?と思ったのですが、 他のオルタナにはぜんぜんいいと思えるのがいません。 (ソニックユースは実験音楽として好き。ダイナソーはPOPSとして好き。 それ以外のオルタナのメジャーところは興味がひかれませんでした。) というわけで、 オルタナバンドでかっこいい掘り出しものがあれば、おしえてくださいませ。 パールジャムとかストーんテンプルパイロッツなど、 メジャーバンドはなんとなく聴いたことあるので、 掘り出しものを教えてもらえるとうれしいです。 オルタナ、もしくはグランジの定義が微妙ですが、 90年代初頭に生まれた、ちょっと変わった音楽をやろうとしてたすべてのバンドというつもりです。 NOFXとかグリーンディとかSLIPNOTとか、 そういういわゆるパンクとか、いわゆるヘヴィロックみたいのの、 以外と考えて教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • こっことニルヴァーナの関係について

    どこかの掲示板でこっこのアレンジはニルヴァーナのアレンジに似ている、というような発言を目にしました。 両方を知っている方がいれば、こっこのあの曲とニルヴァーナのこの曲が似てる、などの情報を教えてくださいませm(_ _)m 一度聞き比べてみたいのです。 私はこっこが好きで、こっこの曲は全部わかるんですけど、ニルヴァーナはさっぱりなので、入ってるアルバムの名前なんかも教えていただけると嬉しいです。

  • 甲斐バンド解散後の甲斐よしひろについて

    よろしくお願いいたします。 先日甲斐よしひろ氏のライブがテレビでやっていました。私はGUTSというアルバムを聞いて”すごく楽しそうに歌を歌う人だな”と思い好きになりました。 もちろん曲もよかったです。 ただ、ネットとかでみると、甲斐バンドというソロ活動以前の曲が大変人気があり、ライブでも新しいソロアルバムが出るにも関わらず一曲もソロの曲は演奏されなかったのが残念です。 甲斐バンドというバンドがすごく人気があったのはわかるのですが、ソロになってからの甲斐よしひろはそんなに人気が出なかったのでしょうか?リアルタイムに甲斐バンドを知らず、またソロから甲斐よしひろを好きになった私にとっては昔の曲ばかりを演奏される理由がよくわかりません。 上記の理由とソロの甲斐よしひろを応援するサイトなどありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。