• ベストアンサー

アルトサックスの「レ」

tomei-の回答

  • ベストアンサー
  • tomei-
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.3

No.1です。 確かにタンギングでひっくり返ったらそれは重症ですが、 それは無いみたいなのでそこまで深刻じゃないと思いますよ。 ですが、私も実際に試してみたのですが、 かなりバラバラにやらないとひっくり返らなかったです。 楽器のせいの可能性も充分ありえます。 基本的に、楽器は三ヶ月に一回調整に出していたら大丈夫だと思います。 4ヶ月放置するとまずい訳ではありません。 あくまで「充分に大丈夫」だと私が考える間隔です。 しかし、普通に使っているつもりでも、ちょっと変な風に力を入れたりすると、 すぐに楽器はバランスを崩します。 やはり1度見てもらったほうがいいかもしれませんね。 それから、No.2さんが息の量とアンブシュアについて触れられていますが、 基本的に「どの音でも息の量とアンブシュアは同じ」という事を忘れないで下さい。 メーカーもそんなに馬鹿ではないので、同じ条件でいい音が出るように楽器は設計されています。 むしろ、無理に口の形を変えたりするから変な風になることのほうが多いです。 アンブシュアを変えて、一時的に症状が回復する可能性もありますが、 例えばそれが物凄く早いパッセージだったらどうしますか? どのようなアンブシュアが万能なのか、色々試してみてください。 頑張ってください。

kemang201
質問者

お礼

そうですね。息の量とアンブシュアって難しいです。 口の形も練習しているうちに、妙に力が入ってしまって、 疲れます。 基本ができるようになるまで、練習します。 楽器も一度調整に出してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルトサックスとピアノの音

    高校生です アルトサックスを買った、吹ける、は良いんですが、 サックスのドとピアノのドって違いますよね。 アルトでのE♭がピアノのドにあたることは分かりましたが、 僕、ピアノも何もやったことないので他の音がいまいちよく分かりません。 誰か、誰でもいいですのでレ~を教えてください。 できればピアノにあたる全音域を、お願いします!

  • アルトサックスとテナーサックスについて

    今度サックスをはじめようと考えているのですが、アルトサックスとテナーサックスで迷っています。どっちの音も好きです。どちらの方が長い目でみたら長く使えるでしょうか?やりたい音楽は吹奏楽とジャズです。 アルトサックスの方が安くて小さいので、最近はアルトの方が良さそうだなぁ~と思いつつあります。

  • ♬アルトサックス♬

    こんばんは。アルトサックスを吹いている中学生です☆ アルトについて二回目の質問です。 いっきに質問すれば良かったのですが・・・;汗 実は、なぜかラ(Cツェー)の音だけカスカスするんです。 他の音は普通なのに・・・ 楽器が原因なのでしょうか? 何が問題なのか全く分かりません; 今、夏のコンクールの練習をしているのですが、 課題曲にアルトだけが吹く先生に「命を賭けて吹け」 と言われるほどの(笑 大事な場所があるんです!それにラが出てきて、 カスカスしてるととても目立ってしまいます↓ なので結構焦っています;; どなたかサックスに詳しい方、教えて下さい!

  • アルトサックスの吹き方について教えてください!

    吹奏楽部の中1です。 楽器はアルトサックスを吹いています。 アルトサックスは、どうしたら綺麗な音を出せますか? 綺麗な音を出せるいい方法があったら教えて下さい! お願いします。

  • サックスのピッチについて

    十数年ぶりにサックスを吹きたくなり、吹奏楽団に入りました。 テナーサックスとアルトサックスを吹いているのですが、どちらでもオクターブキーを押した中音(?)の「レ」の音が異常に高くなり困っています。 学生時代からこの音が苦手で、替え指なども使っていましたが、何とか正規の運指でピッチを合わせたいのです。 どんな練習と吹き方を心がけたらよいのでしょうか?

  • テナーサックスからアルトサックスへ

    テナーサックスの楽譜をアルトサックスに書き直したいです。 移調は苦手なので、教えて頂きたいです。 私の記憶では、(アルト→テナー)ド→ファ、レ→ソ、ミ→ラ、ファ→シ、ソ→ド、ラ→レ、 シ→ミ、ド→ファ…なんですが、あっていますか? よろしくお願いします。

  • アルトサックスのドイツ音名と実音

    アルトサックスの初心者ですが、アルトサックスのべーはソですよね で、アルトサックスでソを吹いているときにでている音がピアノでシ♭を押したときにでた音らしいですが ハーモニーとかでキーボードを使ってアルトサックスのソ(ベー)を合わすときはキーボードでシ♭を押すんですか? また、アルトサックスでだすドレミはピアノでだすドレミとと違いますよね でも、アルトのドレミの音でピアノのドレミを押して曲を弾いても違和感なく曲が更けるんですが、ドをシ♭におきかえないでもいいんですか?

  • アルトサックスの音が震える

    ヤマハの楽器レンタル利用し中古のアルトサックスを借りました。 経験は少しあるのですが、低いドの音と高いミファの音だけブルブル震えます。 これは楽器の故障か、それとも吹き方が間違っているのかどちらでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アルトサックスとバリサク・・・

    閲覧ありがとうございます ボクは今年の春から 高校でバリサクを吹き始めた初心者です 自分で金を貯めて アルトサックスを買って家で練習しようと思っているのですが バリサクとアルトサックスどちらも吹くというのは やはり よくないでしょうか? アルトサックスを練習しても バリサクの方は上達しないですか?

  • テナーサックスの楽譜をアルトサックスで演奏

    バンドを組もう、という話になり私はアルトサックスの担当になりました。 しかし練習する曲にはアルトサックスの譜面がなく、テナーサックスのパートをアルトで吹くことに。 けれどテナーはbで、アルトはEじゃないですか?なのでそのままではいけないのはわかります。が、自力で音を変えてみたけれどやはりどこかずれてしまい。。。 CDを聞きながら耳で探すのがいいのかも知れませんが私はそれは苦手で。。。楽譜を見て吹くのは割りとすぐにできるのですが(><) テナーの譜面をアルトで演奏する際どのように音を変えたらいいのでしょう?わかる方、回答お願いします。