• 締切済み

足場の設置幅

いつもこのサイトを利用させてもらってます。 今年、新居を都内に建てます。今、建築士さんと打ち合わせをしながらプランを立てています。土地は14坪の狭小住宅、商業地域(80%/600%)、防火地域です。土地の間口が3.66mしかなく、建築士さんから足場を組むには最低45cm必要だと言われました。ちなみに重量木骨(SE構法)の2階建てを検討しています。できるだけ足場の幅を狭くしたいのですが、SE構法だとそれぐらい必要ですか?

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 どういう構法で施行しようとも、あなたがその幅で作業できるのであれば、できるでしょう。別に職人が特別な人間というわけではありませんので、安全に作業させてあげられるよう金に任せても無茶な要求はしないようにしましょう。

nomota-rie
質問者

お礼

隣地を借りて足場を組むことになりました。回答ありがとうございました。限りある資金で職人さんにいい仕事をしてもらいます。

  • no009
  • ベストアンサー率40% (109/269)
回答No.3

足場の幅というより、作業員がその隙間にモノを持って移動し、作業できるか?ということでしょう。 45センチではハンマーは水平方向に力を入れて振れないでしょう。狭かったらよい仕事は難しいです。 #2さんのいうとおり、外側からの作業しなくてよい工法を採用すれば、よいのですが、これも良い仕事にはなりません。 もし、隣地があいていたら、借地する手もあります。隣地もギリギリまで建っていたら、逆に良い仕事でなくても雨、風は大丈夫でしょう。

nomota-rie
質問者

お礼

隣地を借りて足場を組むことになりました。回答ありがとうございました。限りある資金で職人さんにいい仕事をしてもらいます。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.2

外壁を内側から張れば足場は要りませんね こうすると隣との隙間は無いです 隣との境が狭い家は都内ならいっぱいあるでしょう 少し自分で歩いて確認しましょうよ

nomota-rie
質問者

お礼

SE構法は外側からの施工ではできないと設計士に言われ、困っていたのでここで質問をさせてもらいました。鉄骨造なら、鉄骨を建てて、ALCを張れば足場は30cmでいいと設計士に言われましたが、私にも家に対してこだわりがあります。回答ありがとうございました。

  • takeknee
  • ベストアンサー率38% (50/131)
回答No.1

離れ寸法は、考慮されてますか。 普通の足場は、壁からの離れ300+足場幅600=900mm(90cm)です。物・道具を持って人が作業しますので。 仮に、離れ150+足場幅300=450としましょう。30cmの足場上で、満足な作業ができると思いますか。しゃがむことすら、出来ないでしょう。(私なら、手間賃3倍もらっても断ります。) 最低で離れ150+足場幅450=600でしょう。(手間賃2倍でがんばるか。)

nomota-rie
質問者

お礼

隣地を借りて足場を組むことになりました。回答ありがとうございました。限りある資金で職人さんにいい仕事をしてもらいます。

関連するQ&A

  • 足場を必要としないで5階建ての建築は可能でしょうか

     現在の住まいを建て替えたいと考えていますが、隣家の外壁が敷地境界線ぎりぎりまで迫っているので、足場を設置することが困難かと思います。 また二世帯にもかかわらず敷地が15坪しかないため、1階にガレージを設けた5階建てを希望しています。  そこで、ラーメン構造や壁式構造などにより、建築面積が12坪で足場をほとんど必要としない(40cmもとれないと思うので)で建築することは可能でしょうか?可能な方法があれば教えてください。  建ぺい率や容積率などの法的観点からは問題ないと思いますので、技術的な面での回答をよろしくお願いします。

  • 狭小土地の建物建築のこと教えてください

    狭小の土地 約6.4坪に建物を建てたいと思います。 不動産屋さんに聞いたところ…。 建蔽率80% 容積率300% 近隣商業地域 前面道路 約14m 最低限高さ7m と言われました。 これでどんな建物が建つのでしょうか。 詳しい方教えてください。お願いします。

  • 狭小道路隣接地の新築計画

    現在親の土地に分割新築計画をしています.100坪前後・建蔽率80のため2軒目の建設は可能かと.予定地の南側庭裏に狭小道路(幅2m位)があり,父が作らせた塀(長さ20m)が境となっています.隣家からさらに狭小となり幅は1mほどです.我が土地は狭小道路面から直角に2m位下がっています.門扉は北側にあり国道沿・準防火・商業地域です.隣家が昨年分割新築(但,親家と屋外通路で結んでいるのでリフォーム扱いなのか不明),セットバックはしていません.我が家だけセットバックしなければならないなどの可能性はありますでしょうか.計画依頼中のメーカーの調べでは役所に狭小道路の資料なし.施主から役所へ聞いて下さいと.但,聞き方に注意してと言われ,悩んでいます.アドバイス切望します

  • 注文住宅の建築費用が高い

    都心に注文住宅を建てようとしています。見て回ってますが、どれも高い気がしてなりません。 重量鉄骨3階建、完全分離2世帯住宅、屋上あり屋上までのエレベータあり、商業地域狭小の耐火建築です。 諸費用/消費税など全て合わせてハウスメーカーで5500万円。これって妥当ですか?またはどこか相談できるところ知っている方ご教授下さい。 建坪は1階から3階まで合わせて45坪です。 もちろん土地は別です。

  • 防火地域と準防火地域が混ざっている土地

    防火地域と準防火地域が混ざっている土地で、80%ぐらいが準防火地域で、残りの20%(道路からみて奥側・奥の境界から3mぐらいまで)が防火地域に入っているのですが、建物を建築するときには防火地域として建築しないといけないのでしょうか? くわしく教えて頂ければ助かります。 ちなみに市街化区域で第1種住居地域になります

  • 狭小住宅を建てる時のローン

    狭小土地を買って3階建ての狭小住宅を建ててみたいなと 考えてます。 というか、住みたい地域は土地がとても高いので 予算的に狭小になっちゃうというだけなのですが。 10坪ほどの土地が売りに出されてるのですが、実際、 これを買おうと考えたときに、担保評価で引っ掛かって 銀行ローンは組めないようですね。 (50平米以上?がほとんどとか) ではよく狭小住宅を建てている人はどのように支払いを しているのでしょうか。 キャッシュで買える人が狭小住宅なんて建てるかな・・ という疑問があります。

  • 5階建の賃貸・自宅併用ビルの予算を教えてください。

    都心に土地を所有しています。 古いRC3階建200m2を取り壊して、5階建てのビルを建てたいのですが、予算が全くわかりません。 どのくらい床面積のビルが建てられるのか?金額はどの位かかるのか?相場をお教え頂けますか? 土地38坪(近隣商業地域、80%,400%、,真北向き道路幅員5.7m、間口9m、防火地域) 1階駐車場3台、共用部分、 2-3階、事務所、(もしくは賃貸住宅) 4ー5階、自宅 ・斜線にかからずに4階は建てられますか? ・5階は斜線制限で何m2になりますか? ・何m2の総面積のビルが建てられるのでしょうか? ・RCで建てると総額どの位の費用がかかりますか? 詳しくお教え頂けますと嬉しいです。何卒宜しくお願い致します。

  • 防火地域店舗建て替えについて

    宜しくお願いします。防火商業地域ないで 現在所有の木造の家と店(定食屋)43坪をかなり古いので こわして 又木造で建て替えたいのですが可能でしょうか? 規模は店のみで一階建てで20坪位考えてます。

  • 防火地域における耐火建築物の建築諸条件

    耐火建築物の建築諸条件(窓や玄関...,,その他)について,どこをどうすればよいのか具体的に教えください。 ちなみに建築予定の条件は下記の通りです。 - 敷地:ほぼ長方形(23m×13m,約90坪) 西北面(長辺 23m)と東北面(短辺 13m)とが道路に接する角地 西南方向の30坪ほどが防火地域(商業地域),残りが準工業地域 - 建物:3階建てで総床面積80坪でRC構造を第1優先に考えています。 2世帯(計9名,内60歳以上4名)なのでこれ位の広さを考えています。

  • 木造2階建てのバルコニー

    住宅の新築を考えています。 規模は木造2階建て、35坪程度です。 2階のバルコニーを木で、格子状に作りたいのですが、建築基準法上何か問題はありますか? 準防火地域という土地だと、木は燃えやすいから、 無理ですか。 教えてください、よろしくお願いします。