• ベストアンサー

高宮こなぎさんについて。

 昔、宙出版から出ていた「アップルミステリー」と言う雑誌で、高宮こなぎさんの「祈りの破片」と言う作品を読んで感動したことを思い出し、高宮さんについて調べたのですが情報がサッパリです。  高宮こなぎさんについて何でもいいのでおしえてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirrinda
  • ベストアンサー率80% (454/563)
回答No.1

わかる範囲ですが。出身_千葉県。 1994年BC(花とゆめビッグチャレンジ賞)『GAP』(未発表)にて選外佳作。 以下作品リストです。 1995年 『ヴァージンロード』別冊花とゆめ5月号 『君に吹く風』アップルミステリー11月号 『マーベリック』アップルミステリー12月号 1996年 『幸せの距離』アップルミステリー2月号 『WILD MOON』アップルミステリー3月号 『雪の名前』アップルミステリー4月号 『約束のつづき』パッツィDX4月号 『夜におわりに(マーベリック・シリーズ)』アップルミステリー6月号 『エンジェル・ブルー』アップルミステリー8月号 『祈りの破片(マーベリック・シリーズ)』アップルミステリー11月号 1997年 『とかげ。』アップルミステリー2~4月号 『いつか見る夢のために』アップルミステリー7月号 『LOOSE!』BE-BOY8月号 『永遠開始時刻』アップルミステリー9月号 『二乗の悪魔』ZERO14号 『「カッコ閉じ」の悪魔』ZERO17号 1998年 『新月の哀歌』アップルミステリー7月号 1999年 『時空遊戯コピーキャット』プリンセスGOLD1月号 『隣人(RINJIN)』プリンセス2月号 『FT領域』サスぺリア7、11月号 『アイ ノウ アイ ノウ』プリンセス10月号付録 2000年以降は情報を掴めませんでした。 執筆した出版社は白泉社→宙、ビブロス→秋田といったところですね。

0824JIN
質問者

お礼

 詳しい情報、有難うございました。

関連するQ&A

  • 柴田よしきさん花咲シリーズ

     柴田よしきさんの「フォー・ディア・ライフ」で、花咲慎一郎にはまってしまったのですが、そのあとに「花咲」さんが主人公の作品はあるのでしょうか?  「宙都」もおもしろそうですが、柴田さんのミステリーは他にどんな作品があるのか教えてください。  

  • 面白かったミステリー小説ベスト3

    最近、ミステリーにはまっているアラサーウーマンです。 さて、あなたが、今までに読んだミステリー小説の中から、 ベスト3を教えてください。 面白かった、感動した、泣けた…など理由は問いません。 この作品だったら、他の人に読んで欲しいと思う作品をお願いします。 (個人的な趣味、マニアックでも、構いません。) 皆さんの推薦作品を、参考に読んでみたいと思います。

  • これは!という殺人トリックの映画

    本格推理ものが好きで、映画をたくさん見ています。最近のミステリーはほとんど見たのですが、昔の作品などで、「これは面白い!」というミステリーものの作品はありませんか? マイナーな作品でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 人間を描いた作家性・文学性の高いミステリー小説

    ミステリー小説を1冊も読んだことがありません。 私は人間を描いた芸術作品が好きなので、これから純文学を中心に小説を読んでいこうと思っていたのですが、ミステリー好きの人の話を立ち聞きして、もしかしてミステリーというジャンルを誤解していたかもしれないと思い始めました。 「ミステリーは単なる謎解きを楽しむエンターテイメントだと思っていたけど、その謎解きの過程でそれぞれの人間模様を描いたり、人間を深く描いたりと、謎解きが面白いだけでなく文学性も伴っているものがミステリーだったりして?」と。 そこでミステリー小説好きの皆様に質問です。 ミステリーとは単に謎解きを楽しむエンターテイメントなのでしょうか。 それともその過程で人間を描いた作家性・文学性の強い作品もあるのでしょうか。 もし後者のようなミステリー作品(例えば感動して泣いちゃったり)or作家をご存知でしたら、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 血を吸う薔薇

    十数年くらい前に雑誌で読んだかなり昔の漫画なのですが、ある洋館で人が次々と死んで、実は犯人は洋館を覆う吸血薔薇だった、というオカルトぽいと言うかホラーぽいと言うかミステリぽいと言うか、そんな作品がありました。 どなたか、作者やコミックスになっているなら出版社、詳しいストーリーなど、ご存知の方はぜひ教えて下さい。 どこの誰の洋館で、何で人が集まってたとか(遭難した人間が集まったんだっけ…?)、どうして吸血薔薇が発生したのか、なぞを解いたのは誰なのか(なんか女の子がキーパーソンだった様な気がします…主人公?) 今までなんとな~く気になっているので、どうぞよろしくお願いします。

  • 乙一さんの本で・・・

    「暗いところで待ち合わせ」に感動し、それ以前に出版された乙一さんの作品を読んでまた感動しました( ┰_┰) 質問なのですが、「暗いところで待ち合わせ」以降に出た作品にはどんなものがあるでしょうか。 もしかしてまだ新作はないんでしょうか(._.;) ご返答お待ちしていますm(_ _)m

  • ローレンス・ブロックの作品が最近翻訳されない理由

    はじめまして ミステリ作家のローレンス・ブロックの作品が最近出版されません。 海外のサイトを見ると、出版されてないものがあり、翻訳がされていないだけ?と思ってしまいました。 だとすると、理由は何でしょう。 ご存知、もしくは推測がつく方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメコミ父さんという作品について

     アメコミ父さんというマンガのゆくえを追っています。  たしか、2001年に読んだ雑誌にあったのですが、雑誌のタイトルをさすれてしまい、検索でサガしても出てきません。  作者は、今木商事さんという方です。  この作品が出版されているかどうか知りたいので、是非情報お願いします。

  • 「貴志祐介」さんの、次作の出版予定は?

    硝子のハンマー以来、単行本は出ていないと思うのですが、 新しい作品が読みたいです。 次の出版予定はあるのでしょうか? 今、雑誌に連載などされているのでしょうか? 何か情報、ご存じでしたら教えてください。

  • 読みたいミステリィは何?

    私が今までに読んだことがない二つのパターンが下記のとおりなのですが、特に、2については、是非読みたいですね。 皆さんは、どのようなミステリィが読みたいですか? 1 作品の筆者が、犯人。 2 作品の読者が、犯人。  1については、殺人犯が、自分の行った殺人をミステリィ小説にするという場合が考えられますが(もちろん、自分が犯人と特定されて逮捕される前に、出版する、ということですよ。)、2については不可能だと思うのですが・・・。  もちろん、読者を作品中の登場人物に投影させるなんてのは不可ですよ。