• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジタルカメラで撮影した動画をPSPで再生する方法)

デジタルカメラで撮影した動画をPSPで再生する方法

dondafullの回答

  • dondafull
  • ベストアンサー率62% (131/209)
回答No.3

再び回答します。 AVIは映像と音声を一つにした時の呼び方なので、映像と音声の圧縮方式により多くの種類があります。 h264のaviだとかxvidのaviと言われるらしいです。 でも変換君を使う限りは、さして知らなくても大丈夫です。 再生できないのは恐らく音声の条件が合っていないからだと思います。 PSPは条件から外れた場合全く再生してくれない場合がほとんどです。 変換君のTranscoding.iniファイルに下の設定を加えて上書き保存してください。 [Item0]を上書きするので『QVGA/15fps/216kbps モノラル/48kbps』の代わりに選べるはずです 出来上がったファイルの情報はビデオコーデック『Motion JPEG 14.98 fps』オーディオコーデック『Linear PCM』サンプリング周波数『22.050kHz』になるはずです これでも再生不可となると、残念ですが私では助けられないです。 [Item0] Title=mjpg/4500kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -bitexact -vcodec mjpeg -s 320x240 -r 14.98 -b 4500 -mbd 2 -aic -aiv -acodec pcm_s16le -ar 22050 "<%OutputFile%>.avi""

Qoo-T
質問者

お礼

丁寧な御回答感謝致します。一時的に成功しました! しかし、ご指示通りの手順を踏んだ所、不思議な現象が。 流れを申しますと、 1.まず失敗しました (AVIファイルのみ出力) 2.また失敗しました (Transcodingの[Item0]にCommand1を追加してみる、AVIファイル&THM出力) 3.次に成功しました!(Transcodingの[Item0]に、2.で追加したCommand1を削除。MAQ*****.MP4&THM出力。PSPで再生確認) 4.再び1.に逆戻り (一度ipod用に設定を変え、再びPSP用に戻し、1.~4.の手順を繰り返したがなぜか上手くいかず) 記憶が定かではありませんが、3.でTranscodingをいじった時に、何か余計な部分をいじってしまい、それが皮肉にも成功に繋がったのではないかと思うのですが… 理解があやふやな部分がありますので、3点程確認させて下さい。 ・Transcodingを変更するのは、  MP4ファイル、PSP向け設定(直接出力)をセットした後のTranscoding ・具体的な変更の仕方は、Item0の Title=QVGA/15fps/216kbps モノラル/48kbps TitleE=QVGA/15fps/216kbps Mono/48kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" ~中略~"<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 ~中略~ "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""       ↑を全て削除、↓のみを追加、上書き保存 Title=mjpg/4500kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" ~中略~ "<%OutputFile%>.avi"" ・PSPで再生に成功した動画の情報を確認すると『vコーデック AVC 384 kbps aコーデック AAC 128 kbps サンプリング周波数 48.000 kHz』でした。  御指摘のファイル情報と異なるのですが、これでいいのでしょうか?   アドバイスに書いて頂いた[item0]の内容が、元の物よりずいぶん短いですが、これだけで事足りるものなのでしょうか? 何か追加しなければいけないもの等ありませんか? 度々申し訳ありません。お分かりになる範囲で結構ですので、御回答お願い致します。

関連するQ&A

  • デジカメで撮った動画がPSPで「再生できません」になります

    こんにちわ。よろしくお願いします。 デジカメで撮った動画をPSPで見ようとして「携帯動画変換君」を使い変換しそれを既定のフォルダにいれPSPで見ようとしたところ、サムネイル画像は出るのですが「再生できません」となってしまいます。 サムネイルは出るのでフォルダ等の設定は間違ってないと思うのですが、なぜ再生できないのか全くわかりません。 PSPのバージョンを最新(3.40)にしたり変換君の変換設定(プルダウンの部分)を変えてみたりしても全くダメです。 お手上げです。何が悪いのでしょう??

  • デジタルビデオで撮影した動画をスマホで再生する方法

    デジタルビデオで撮影した動画をスマートフォンで再生する方法を教えてください。 デジタルビデオ撮影した動画のデータは、スマートフォンのSDカードに入れました。 映像は問題ないのですが、音声が再生されません。 デジカメで撮影した動画は映像・音声共に問題ないのですが…。 アプリを使用して拡張子を変換すれば良いのですが、画質が劣ってしまいますし、毎回は手間でして…。 自分で毎回変換しなくても、自動で再生できる方法やアプリなどがありましたら教えてください。 スマートフォンはドコモF-10d 動画はSONY製とCanon製で、拡張子はMTSとMPGです。 よろしくお願いします。

  • デジカメで撮影した動画をipodで再生する方法を教えてください。

    CASIOのEXILIMで撮影した、AVI形式のファイルをMediaCoderでMP3形式に変換しました。ファイフの種類は『MPEG Layer 3 オーディオ』となっています。しかし再生できなく、iTunesに移動できません。MediaCoderの使用方法が間違えているのでしょうか?どうかご指導お願いいたします。

  • 友人のデジカメで撮影した動画が再生できません。症状を箇条書きにします。

    友人のデジカメで撮影した動画が再生できません。症状を箇条書きにします。 ・パソコンはWindowsVista ・CASIO製のカメラ、再生するためのソフト等が付属していたかは不明 ・拡張子はMOV ・GOMplayerでは再生できず、「動画ファイルの再生・変換に必要なコーデックの情報がありませんでした」と表示される。 ・QuicktimePlayerでも再生できず、「エラー2048、Quicktimeが認識できるファイルではないため再生できませんでした」と表示される。 ・DivX Plus Player、RealPlayer SPでも再生できない。 ・ファイルサイズは849MB ・デジカメから友人のパソコンへ移動したデータをそのままコピペした。 ・変換も行ってみたが出来ない 手当たり次第に箇条書きにしましたが、質問等ありましたらコメントください。いくら検索しても解決せず、かれこれ半年ほど悩んでいる問題です。どうか回答よろしくお願いします。

  • 映像が遅れる-windows media player-

    デジカメで動画を撮影し、PCのwindows media playerで再生しようとしました。 しかし音声は問題ないのですが、映像が音声と合っていなくて、スローで再生されます。 どうして良いかさっぱりなので、何かご存知の方いましたら、よろしくお願いします。 デジカメはCASIO EXILIM EX-Z400で、PCはWindowsXPです。

  • PSP-2000での動画再生について

    PSP-2000での動画再生について カシオのデジカメで録画した動画をPSPで再生すると、非対応と表示されます。。 再生方法が分かる方、教えてください。 ファイル形式は、AVI形式 MPEG-4準拠となっております。 よろしくお願い致します。

  • PSPで動画が再生できない。

    変換した動画をPSPへ送って再生しようとすると破損データと表示されて再生できません。ファイルはちゃんと名前を変えてMP_ROOTとVIDEO両方試して見ましたがダメでした。使った変換ソフトは ・携帯動画変換君 ・MediaCoder ・MediaCoder PSP Edition クイックタイムは最新版の物が入っています。 変換君では変換しようとするとエラーが出て変換できず、他2つは変換は成功してパソコン上ではクイックタイムで再生できるんですがPSPに送ると破損ファイルになってしまいます。 どうすれば再生できるようになるでしょうか?

  • 他社デジカメで撮影した動画を再生する方法

    こんばんは。 CASIOのEXILIM EX-Z50で撮影し、SDカードに入れた動画を、 CanonのIXY 900ISで再生する方法はないでしょうか? 保存形式などいじらないとならないのかもしれませんが、 過去の質問を見てもわかりかねましたので、 どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • PSPでの動画再生

    PSPで動画を見ようと思い、携帯動画変換君でaviからPSP向け直接出力でmp4とthmに変換して PSPのMP_ROOT 100MNV01 に入れたのですが、再生されませんでした、VIDEOにいれたりもしたのですが 非対応データ扱いされてしまいます、どうすればいいんでしょう・・・ あと、変換後のmp4を再生したら音声だけになるのは仕様ですよね?

  • PSPでの動画再生について

    携帯電話で撮影した動画を変換してPSPで再生する事は可能でしょうか? ファイル名は[3gp]と[MOL]というものがあります。[MOL]の方はPCのメディア プレーヤーでも再生できますが、[3gp]の方はPCでは再生できません。 また、PSP再生可能な場合、その方法を教えてください。 よろしくお願いします。