• ベストアンサー

インフルエンザ後はいつから登園できるのか?

kkk112の回答

  • ベストアンサー
  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.5

最初の診察の時に見極めは火曜日にします等と医師から言われていたのでしょうか? 私のかかりつけの小児科では「登園許可証が必要なら○日にもう一度来てください」と言われます。 その日に行って登園許可が出れば次の日からは登園させますね。 (去年インフルエンザにかかったときはそうしました。) 登園許可証を提出しているのに一言言われるなんて登園許可証の意味がありませんよね。 うちの保育園では登園許可証があれば嫌な顔せずに預かってもらえますよ。 大丈夫でしたか?の一言ぐらい欲しいですよね。 そのための登園許可証だと思うのです。 親も登園許可証をもらうためだけに病院に行って医師の印ももらうのだと思うのです。 あってもなくても何か言われるなら混んでいる病院に直ったわが子を連れて再診してもらう意味がありませんからね。 登園許可証をもらわずに登園させて文句を言われたということならこちらにも落ち度はあると思うし その日預かってもらえなくても仕方がないか・・・と諦めもつきますが。 (逆に登園許可証を求められているのに「今日はいいですので明日持ってきてください」といわれるのもちょっと違うかなとも思うし・・・) 質問者様のお子さんだって誰かにうつされたかもしれないですよね。(こんな私ってモンスターペアレンツなのかしら?) うちは今週嘔吐下痢をうつされました。昨日は大事な行事だったっていうのに・・・。 あの子だろうな・・という目星は子供の話でわかるのですが(もう年長ですので)それはお互い様ですよね。 むこうの親御さんも働いていると思うしわからず登園させていたって場合もありますから。 親御さんがお休みが可能なら出来る範囲でお休みさせればいいと思いますがそうそう仕事も休んでいられませんし・・・。 うちは3人預けているのでかなりの確率で次々と倒れていく・・・(笑)。 それとなく話がわかりそうな先生に聞いてみるのもいいかと思います。 たいていの先生は仕事を持った親のことをわかっていると思うので医師の許可が出ているなら大丈夫ですよと答えてくれると思いますが・・・ 幼稚園じゃないんだし・・・。 変な先生にあたってしまったと軽く流してはどうですか。

ayo-bb6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。最初の診察の際に、月曜日にもう一度来てくださいといわれていったところ、熱が下がっていたので、登園許可証をもらいました。さらに、火曜日の朝に熱がなければ登園して良いですと言われました。 たしかに親としては保育園に通っている以上、病気のうつしあいはしようがないことだと思っています。 もしかしたら、先生として感染を防ぎたいという熱い思いが爆発したのかもしれません。 それと、妻が医療関係者なので、余計に腹が立ったのかも・・・。 でも医療関係者だからといって何でも知っているわけでもないのですよ。 子供を育てるのは初めてなわけですし。 言ってきたのが園長クラスの先生だったので、余計にショックが大きかったのです。 おかげさまで気持ちを切り替えて登園できましたが、保育園でうつされたのか?また熱を出してます・・・

関連するQ&A

  • インフル後の登園

    3歳の子供ですが、木曜夜に発熱し、金曜日に受診。インフルエンザでした。 幸い土曜には熱も下がりました。 月曜に病院に行き、治癒証明をもらう予定ですが、そのまま月曜日から保育園は早すぎでしょうか。 熱が下がってから2日以上経っているので、夫は大丈夫といいますが、早すぎるような気もします。 病院では熱が下がってから2日以上で治癒証明書を発行してくれ、保育園の規定では、症状がなくなり治癒証明書があれば登園可能となっています。

  • インフルエンザの再度の熱について

    先週の金曜日に発熱し、土曜日に病院で検査したところ、インフルエンザAと診断されました。 日曜日朝は37度6分、昼くらいから平熱に戻りました。月曜日も一日平熱。火曜日(今日)は夕方までは平熱。しかし夜になって37度7分がでました。月曜日くらいから鼻水、くしゃみ、せきをしています。 これはまだインフルエンザが治りきっていないのでしょうか?日曜の夕方から、火曜日の夕方まで平熱だったので、もう直ったと思ったのですが、このようにまた熱があがることはあるのですか? アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみに2歳半の子供です。タミフルなどはもらっていません。

  • インフルエンザについて

    2歳の娘が今インフルエンザA型にかかっています。 水曜日に38度で保育園早退し、木曜日は熱は無かったのですが、保育園は休ませ、金曜日に38.5度で受診したらインフルエンザと言われました。 土日は熱はありませんでした。 保育園では『発症から5日かつ、解熱後2日』とのことなんですが、水曜日が発症なのか、診断された金曜日か発症なのか良く分かりません。 無理に登園させるつもりはありませんが、早くていつから登園可能なのでしょうか?

  • インフルエンザの登園許可について

    幼稚園児の娘が日曜日発熱し、月曜(翌日)に小児科受診した所インフルエンザと判明しました。 その時イナビルを服用し、医師から金曜日まで幼稚園を欠席するように言われました。 もし木、金曜日でも熱があれば再度診察を受けるように、とも言われました。 本日(木曜日)幼稚園から、医師の診断を受けてから登園許可願を記入し提出するようにと連絡がありました。 お尋ねしたいのですが、受診したとき金曜日まで休んで翌週の月曜から登園するようにと言われた事でOKと考えてはいけないのでしょうか? 金曜日まで休んで元気になっていても改めて診察を受けないといけないのでしょうか?  ちなみに医師の診断書は不要で、登園許可願は保護者が記入、押印します。

  • 幼児のインフルエンザと演奏会

    年少の子供がインフルエンザにかかりました。 経緯としては 先週土曜日、日曜日・・・少しの咳、クシャミ 月曜日・・・発熱(夜に39度) 火曜日・・・病院へインフルエンザと断定 タミフルもらう。 水曜日の今日は平熱になってます。 幼稚園は月曜から休ませてますが、金曜日に幼稚園の演奏会があります。 病院の先生からは、今日、明日と熱がなければ演奏会へ 行ってもいいです。と言われました。 夜になると熱がですかもしれませんが、もしこのまま今日、明日と 熱がなければ本当に演奏会へ出てもいいのでしょうか?? 他の人にうつす可能性はないのでしょうか? 母親の私のしては行かせたい気持ちもあるのですが、ママ友の1人 からは「発熱後一週間は登園はしたらだめだよ。」と言われました。 中には「ギリギリ大丈夫なんじゃない?」というママもいるし・・。 演奏会へ行けたとしても不快に思うママがいるんだろうなぁ・・ と思うと、欠席した方がいいのかと思ってしまいます。 一生懸命練習してきたのに・・私なりに気をつけていたのに・・ なんだか落ち込んでしまいます。 アドバイスをお願いします。

  • インフルエンザだったと言うべきかどうか迷っています

    今日は月曜日ですが、木曜日に遠方からの来客があり、泊まっていただくことになっています。 しかし、先週金曜日から体調を崩して寝込んでおり、今日病院にいったところ、インフルエンザであったことが分かりました。 既にかなり落ち着いており、熱も37.3度まで下がっており、体もだいぶ軽くはなっています。おそらく明日には平熱に戻るでしょう。 発症してから5日たち、かつ、平熱に戻ってから2日たっていれば、登校・出社も認められるとの医師の説明でしたので、たぶん来客の日には間に合うとは思います。 しかし、来客にあらかじめインフルエンザのことをお話しておくかどうか、悩んでいます。皆さんならどうしますか?

  • 保育園登園について

    平日は保育園に通っている、3歳になったばかりの女の子です。 3連休の土日と発熱(38度台)し、月曜日にほぼ熱が下がり、目の充血・目やにが出ていましたが、元気でした。 火曜日は保育園に行きましたが、熱はないものの食欲がなく、元気もなかったようです。夕方発熱し、保育園から、連絡がありました。水曜はお休みをしましたが、熱はないけど、食欲が全くない状態です。少々風邪に似た症状がありますが、だるそうで一日中ごろごろしています。 この状態で、明日の登園は厳しいでしょうか? 軽いアレルギー気管支炎で定期的に医者に行っているため、まだ病院には行っていません。

  • インフルエンザ?風邪?

    皆様のお知恵を貸して頂きたいのですが、娘(4歳)が、鼻水、咳の風邪をひきまして、月曜日に病院に行くと、抗生物質とシロップ薬を処方して頂きました。その時は、平熱(36.1度)。 その晩に38度の熱がでましたが、火曜日の朝には平熱。 なので、貰った薬で様子見。 水曜日も鼻水と咳だけで熱は出ずに、木曜日の昼にまた38度の熱がでましたが、夕方にはまた平熱。 金曜日に病院に行くと、37度の熱がありましたが、先生に「インフルエンザではないと思うんだけど、検査したかったらするけど、どうします?違うと思うけどね。」と言われたので、検査はやめました。 けれど、微熱がでたり下がったりの繰り返しです。 明日また病院に行くつもりですが、これってインフルエンザでしょうか??風邪にしては長いなぁと感じています。咳と鼻水は月曜日からずっとひどいです>_< インフルエンザにしては、軽い気もするし、風邪にしては長いですし、皆様のご意見頂きたいです!

  • インフルエンザについて

    10才の息子が土曜日から熱を出し、日曜日にインフルエンザA型と診断されました。タミフルを処方され、ほぼ平熱まで下がりました。ただ、咳と鼻が出ています。熱さえ下がれば病院に登校許可をもらえるのでしょうか?それとも、咳や鼻も治まらなければだめでしょうか?

  • インフルエンザからはじまって10日たっても熱が

    インフルエンザにかかりました、1歳の娘も私と同時にかかり 夜中もお互い充分に休めずダラダラと熱が続きました 今、思えば病院へいっていればよかったのですが インフルエンザはすぐに病院へいくと結果がでないそうなので それが頭に残っていて、娘は2日ほどで下がり、軽い熱がでたりでなかったり数日間で いつもの娘に、私は、病院へは峠がこしたくらい4日目の金曜にやっと 病院へいき、医師からはタミフルはださなくてもいいと思いますと。 風邪薬等いただきました。 日曜日くらいにさがるのではと言われましたが、完全に熱は下がらす平熱~+0.2くらい。 家事と育児復帰は土曜日からしてます(それまで義母に家事と娘だけは頼んでました) それに熱を測るのも子供用と大人用の口用しかなくて、いったいどれが本当の 熱なのか分からず、それが頼りというのもあるのですがーー; 土曜日日曜日は積もっていた雪かきをしただけで昼から熱があがってしまい 子供放置で横になっていました。。。。体温を測らず感覚で大丈夫そうと思ったから雪かきを。。。 月曜日からは朝は上の子を保育園に送るのに測る余裕がなく。。。。 下の子が起きて朝はちょっとバタバタ。 そして必要なこと意外(家事・ご飯)は薬を飲んで横になっています それでも、火曜日の今日も子供用だと最高37.4 あちこち測りなおすと、36.8とか37.0とかバラバラです。。。 子供用のっていつも思うんですが、予測体温計なので少し高くでます。 ちょっと自分では軽いんですが日中 後頭部にちょっとグワンと軽い頭痛が気になります。 30歳で前厄だし、熱がなくて頭痛が続くようなら病院にいったほうがいいでしょうか?? まず、ちゃんとした体温計を今日買ってきます。