• ベストアンサー

ニセコ東山スキー場

ニセコ東山スキー場近辺でおいしい店を探しています。 知っている方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.1

東山周辺には、徒歩圏内ではお店は全くありません。東山プリンスホテルのみです。ホテル内のレストランは色々あります。 あとは、こちらを参考になさっていはいかがでしょう。 ニセコウォーカー http://www.walkerplus.com/niseko/ レストランではないですが、東山周辺でおすすめの所です。 ミルク工房 こちらはソフトクリーム、アイスクリームがおいしいです。 http://www.milk-kobo.com/ ニセコフロマージュ 手作りチーズのお店です。ゴーダチーズが美味しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.2

今シーズンから、東山プリンスホテルとグランヒラフ間にホテルのバスが循環運行しています。二セコフリーパスポートバスは21時30分が最終です、少しはアクセスがよくなったと思います、また「二セコモイワリゾート」もオーナーが変り今月オープンしました、リニューアルで未知の世界です。 すこしはなれた曽我地区には、お好み焼き「じゅう」・焼肉「ロフト倶楽部」ここは、タクシー移動が便利と思います。(往復で5000円程度ですが、行きはバス帰りはタクシーかラスト時間までいて店の方に送ってもらう) 二セコリゾートマップ2008は、字体が小さくて不案内の所があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニセコ東山プリンスについて

    1月31日から2泊3日でスキーに行きます。宿泊はニセコ東山プリンス新館です。 初めて行くので、おすすめの食事、休憩場所等なにか情報がありましたら教えてください。 *すでにプリンスのホームページはチャック済みです。

  • ニセコの楽しみ方

    3月にニセコ東山に家族で行きます。雪が少々不安ですが楽しみにしております。家族のスキーの腕前は、家内は雪がよければ中級コースをなんとか滑り降りることができます小1の息子は恐れを知らないのでどんなコースも降りていけます。スキーの後の楽しみも考え東山のプリンスに泊まるのですが、東山そのものが上級者向きと後から聞きちょっと不安になりました。例えば、3つのスキー場が上でつながっているようですが、そこにいたるコースが結構厳しいようですし。こんな家族がニセコを楽しむオススメの方法があったら教えてください。

  • ニセコのレンタルスキー事情

    スキー歴10年ですっかりはまっています。普段は八方尾根で滑っているのですが、海外のスキー旅行もウィスラーに2度行きました。今年こそは日本一と言われているニセコの新雪を滑りたいと思い2月にニセコにいくことになりました。でも、私の持っているスキー板はショートターン用のカービングスキーのため、新雪を楽しむことができないと思いレンタルスキーを借りようと思っています。 ウィスラーではファットスキーを借りて新雪を滑ってとても気持ちがよかったので、ニセコでも同じようにファットスキーを借りようと思っているのですが、実際にニセコでウィスラーのようにファットスキーを貸してくれるお店はあるのでしょうか? お勧めのお店などがあれば教えてください。

  • ニセコひらふスキー場

    ニセコひらふスキー場近くのペンションやホテルを探しているのですが、手ごろな値段で良いところがあれば何件か教えてください。(少し離れてしまう場合、スキー場への送迎があれば可)

  • ニセコスキー場について

    今度、ツアーでニセコに行くことになりました。 残念ながらゲレンデサイドのホテルがすべて満室で予約が出来ず、ニセコグランドホテルと言うところに宿泊することになりました。 こちらはゲレンデまで送迎のようですが、ゲレンデ送迎のバスはどのくらいの間隔で出ているものなのでしょうか? また、歩いて行くとかなり遠いのでしょうか? ニセコはいくつかのスキー場があるようですが、すべて山の上でそれぞれ繋がっていますか? それは初心者でも行き来は可能でしょうか? 沢山質問していますが、ご存じの方、ご回答頂けると助かります。

  • ニセコのスキー場について

    2月22日から3泊4日でニセコにスキーをしに行きます。 そこで質問です。 ニセコでの2月22日~25日辺りですと、パウダースノーは厳しくなってるのでしょうか? また、信州や東北のように雨の日が出てきたなんかもあったりするのでしょうか・・・? 詳しい方、よろしくお願いいたします。 また、ついでの質問になってしまいますが、 本日、スキー板・ブーツ・ストックを専門店で購入しました。 しかし、ワックスなどについて尋ねるのを忘れてしまいました。 ワックスなどはどのようなものが一般的に良いのでしょうか?

  • ニセコスキー場の「よくばりパック」を売ってるところ

    はじめまして。 ニセコでスノーボードをするため、12月末に生まれて初めて北海道に行きます。しかも寂しいかな一人です。 リフト券は多少お得な「よくばりパック」を利用したいと考えています。 「よくばりパック」は道内主要コンビニにて販売されているとスキー場のHPに書いているのですが、 当方大阪からのパックツアーで北海道に行きますので、行きの工程の途中に本当に買えるのか?心配になってきました。 飛行機で新千歳空港に着いて、1時間ぐらいでバスでニセコに向かうみたいですので、 買えるポイントは新千歳空港周辺か、バスが立ち寄る休憩所か、ニセコスキー場近辺しかありません。 ですが、スキー場周辺では販売していないと聞いたこともありますし、バスの休憩所はどこに留まるのか分かりませんし、 空港周辺なんかに売っているのか?と、とても不安になってきました。 そこで経験者のみなさま、道民のみなさまのお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。 ここなら売ってますよ!という情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • ニセコへのスキーツアー

    ニセコへのスキーツアー 年末に休暇をとり、北海道(具体的にいうとニセコ&札幌)にスキーに 行きたいな、と思っています。 学生のころ(20年前!)には、オリオンツアーをよく使っていて、 羽田~千歳空港、ニセコへのバス、現地のペンション滞在、札幌までの バス&最終泊、そして帰路までセットになったものをよく使っていました。 最近、ニセコも様変わりして、夕食抜きのものが増えているそうです。 家族で行くので、あまり食事の手配など面倒がないツアーがないかと 思っていますが、昔のイメージのものがあまり無いような感じです。 同じような行程で、ニセコに行かれている方はいらっしゃいますか? 様子を教えてもらえるとうれしいです。 スキーの道具は全て自前(レンタルはなし)、レンタカーはあまり 考えていませんが、選択肢としては無くも無いかな、という感じです。

  • ニセコだよ!

    来年の正月にニセコに行くことになったんですが、今まで2回ニセコに行ってヒラフと東山のほうで滑りました。そして今回初めてアンヌプリの方になりました。アンヌプリはヒラフ、東山に比べるといろんな意味で質が落ちると聞いたことがあるんですが、実際はどうなんでしょうか?教えてください。

  • ニセコのお勧めスキー場とスキーレンタル

    2月末にニセコへ行くのですが、おすすめスキー場を教えてください。ちなみにレベルは中上級です。(ラ・ポンテスキー場も気になってます!) また、スキー板のみレンタルしたいのですが、安いショップなど教えてください!!