• ベストアンサー

超音波写真がもらえない?

mamigoriの回答

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.9

母子手帳は、赤ちゃんの心拍が確認できて、 流産のおそれがグッと少なくなった8週目以降・・・10週目くらいにもらってきてください、といわれる事が一般的なようです。 私は、1人目の時、旦那の転勤で海外赴任する直前に妊娠が発覚し、 海外での医師に引き継ぐ内容等がある関係で、特別に妊娠5週目で母子手帳をもらいに行きましたが、 役場の方には、もう取りに来たの?病院には行った?などいろいろ聞かれました。 超音波の写真については、他の方も言われていますが、 病院側のサービスなので、もらえるのが当たり前だと思わない方が良いと思います。 欲しかったら、事前に言っておくと良いかと思います。 カルテに貼る分は、妊娠の状態や胎児状態の記録用です。 妊婦に渡す分は、別に撮る必要があります。 超音波検査で分かる事はいくつかあり、 胎児の出生前診断には欠かせない検査ですが、 3年前に、ネズミを使った実験で、 胎児期に一定回数の超音波検査を受けたネズミの脳に損傷が見られたという実験結果が発表されています。 日本産科婦人科ME学会では、この結果を受け 「超音検査で分かる事もいくつかあり、欠かせない検査であるけれど、  超音波検査の安全性については、今後の研究結果を待たないと、名言できない。  不必要な超音波検査や、エンターテイメント的な超音波検査は控えるべき」 というコメントをしています。 最近では、超音波検査の回数を減らす病院も増えてきているようです。

chuliplip
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 超音波写真にて・・・

    生理が1週間遅れたので、妊娠検査薬をしてみたら、陽性☆ 子宮外妊娠が怖かったので、3日後に病院に行きました♪ 超音波検査にて、子宮内での妊娠は確認されたんだけど、 先生に、「形が悪いですね・・・」って言われました。 丸い形の方が良かったみたいで、流れる可能性もあるらしく、 何だかショックです・・・ でも、これからすく(2)育ってくれることを願っていきます!! 同じような思いをされた方がいたら、経験談を教えてください^△^

  • 尿検査・内診・超音波

    7月13日に生理が始まり、普通に4、5日で終わりました。 しかし、今も生理がきません。 36日目の8月17日に病院へ行き尿、内診、超音波で検査受けました。 尿検査は陰性。内診と超音波では「排卵が遅れていて子宮はきょうが 排卵日前後の状態ですね、たぶん14日以内に生理来ると思います。 2週間して生理がこなかったらきて下さい」と言われました。 基礎体温はきょうまで1週間分だけですけど(参考になりませんね) 36.5℃を超えたことはありません。 私は42才で今までほぼ26日周期。仕事があり妊娠は望みません。 性交渉は8月4日に1回。挿入せず最後もお腹に出しましたが垂れて妊娠?と、とっても不安です。 妊娠したとすれば5週目初日で病院へ行くのは早すぎたんでしょうか。 2週間後の尿検査で陽性になったり、超音波で妊娠判明と言う風に、 突然診断が変わったりすることはあるのでしょうか・・・。 生理がこなくておかしいなと思い始めてから、ずっと吐き気(これは病院の帰りに消滅)と生理前の様な感覚です。 先生は多忙で超短時間診療だったので、たぶん生理来ると思います、と仰った「たぶん」も気になってしまいます。 結局、今の私は排卵が遅れただけで妊娠等の心配は不要なんでしょうか。 心配性な質問で申し訳ありません。さらなる補足説明して下さいます方お願いします。 似たような経験された方も御回答お待ちしています。

  • 妊娠4週目の超音波写真

    先日病院へ行って来ました。 前回生理日から数えると、5週目に入っていましたが、排卵日が1週間位遅れていたので、4週目ぐらいかなぁ~と思っていました。 病院でも、基礎体温を見た先生に「排卵が遅かったんだね、4週目だね」と言われました。 4週目でも胎嚢が写ると本に書いてあったので、小さくても写るといいなぁ~と思っていたのですが、全く何も写らず。 先生からも超音波写真のサンプルを見せられましたが、4週目の写真は大小様々ありましたが、みんな胎嚢が写ってました。 先生からは10日後にまた来て下さいと言われました。 子宮外妊娠や、子供が育ってなかったら…と思うと怖いです。 今度の受診の時に超音波に写らなければ、上記の様な可能性が大きいようです。 今のところ(と言うか判明してから一度も)出血はありません。 時々下腹部が痛かったり、張ったりするぐらいです。 (そんなに大した痛みではないですが) 先生は出血が無ければ大丈夫と言ってましたが、やはり不安です。 同じような経験をした方いますか? それとも、出血がなくても正常妊娠じゃないって事もありますか??

  • 超音波の写真について・・・。

    こんばんわ。 以前、初期妊娠の検査で病院で強く下腹部を押さえられた・・・と質問しました。その節はアドバイスや助言を頂きありがとうございました。 今、5w目に入りましたが・・・少々気になることがあり再度質問します。超音波の写真なんですが・・・雑誌に載っているようにキレイにハッキリ映らないんですが・・・他の方のを拝見すると結構ハッキリわかるように映っていて、同じ5wでもこんなに違いを感じています。私の超音波写真は、よくわからないんです。ザラザラの砂嵐が多くって・・・・同じ経験している方いますか?また先生の映像の調節が出来てないのでしょうか?

  • 超音波検査

    妊娠13週の妊婦です。 先日の超音波検査で赤ちゃんがほとんど動かないように見えました。 2週間前と4週間前の検査では手足を動かしたり横を向いたりよく動いていたのですが。 先生は大きさも普通だし心臓も動いてるから順調です、 と言っていたのですがなんだか心配です。 超音波検査で動かなくても大丈夫でしょうか?

  • 5週5日の超音波写真…胎芽は見えますでしょうか?

    はじめまして! 検査薬で陽性反応が出たので、昨日病院に行ってきました。 超音波検査では、このような様子が見えました。 胎嚢と栄養袋は確認されましたが先生は胎芽については特に何も言っていませんでした。 栄養袋の左隣りの白い影が胎芽?と思ったりしたのですが、私自身もよくわかりません。 見ていただいた方、どう思われますか? 初めての妊娠で、ちゃんと育ってくれるのか毎日不安になってしまいます。 回答いただけたら嬉しいです。

  • 超音波の写真はいつからもらえますか?

    初めまして。 生理周期がバラバラで無排卵も多く、2年近く病院通いをしてようやく授かることができました。先日受診をし超音波で黒い点が見え「5週目に入ったところですね」と医師に言われました。 次回受診は「10週目頃でいいので10月末に来てください」と言われました。 そこで質問なのですが、超音波の写真をもらって母子手帳とかに入れてるのを妊婦さんの雑誌などでもみかけますが、だいたい何ヶ月(何週)くらいになったらもらえるものなんでしょうか? 病院によって違うのかもしれませんがもしよろしければ教えてください。お願いします。

  • 妊娠5週目の超音波写真について

    いつもお世話になっています。 妊娠検査薬で陽性反応が出たので 本日病院に行ってきました。 週数からすると今日でちょうど5週目になります。 早速超音波で確認してもらいましたが あまりにも小さすぎて先生も微妙と言っていました。 普通、5週目ならもう少しはっきり写るとのこと。 念のため子宮外も検査してもらいましたが特に 問題になるような影は見当たらなかったので 子宮外妊娠の可能性は低いとの事です。 ただ気になったのが「2週間前に排卵してる」との事でした。 ってことはまだ4週目位ってことなのでしょうか? (最終月経が12/28。28日周期) 因みに昨年流産を経験しています。 その時も5週目に検診を受けに行きましたが ちゃんと超音波写真で確認ができました。 来週もう一度検診に行きますが待ちきれないです・・・(≧ヘ≦) 5週目で殆ど写らなかったけどちゃんとその後 確認できた方、出産できた方いらっしゃいましたらアドバイスを下さい!

  • 妊娠4週目で超音波検査

    妊娠4週目で超音波検査 いつもお世話になっております。 妊娠希望・既婚・25歳です。 先日妊娠検査薬で陽性が出て、無知だったため翌日すぐに病院に行ってしまいました。 先生には「順調にいってれば4週目。念のため超音波見てみよう。でも早過ぎるから何も映らないと思うよ。」と言われ「病院は早すぎたんだー;」と反省。 案の定、胎嚢は確認出来ませんでした。ですが、胎嚢を作っているような(?)血管?絨毛?が確認出来ると言われ、さらに「血が見えるから」と貧血の検査もしました。 初めての妊娠ということや、検査台に上ったことの緊張とで、何がなにやらさっぱり分からず・・・。 「1週間後にまた来て下さい」と言われ、帰ってきてしまいました。 家に帰ってきてからなんだかモヤモヤしてしまって・・・ 不安だったので質問させてください。 4週目の超音波で「血が見える」というのは普通のことなのでしょうか? 同じような症状だった方はいますか? すこし貧血気味なのですが、この期間をどのように過ごしたら良いのでしょうか。 あと1週間が長くて、不安で仕方ないです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性は?

    僕の彼女のことなんですが、質問させてください。 今月5日に性交をし、その二日後の7日、生理予定日よりも約一週間早く出血をし、その血の色も通常の生理とは違う(不正出血?)ということと、お腹が痛いということで、一週間後の13日に産婦人科を受診しました。 尿検査・超音波検査をしたところ、医師から「妊娠の可能性はない」と言われたそうなのですが、そんなに早く妊娠してるかどうかわかるものなのでしょうか?(市販の妊娠検査薬は生理予定日から一週間後と聞いたので) その後、生理予定日はとっくに過ぎましたが、生理はないそうです。

専門家に質問してみよう