• 締切済み

OS再インストールdellデスクトップ

オークションで中古dimension 2400 を購入しました。os再インストール(XP home)しておりますが、画面表示が2時間たっても終了まで39分から変わりません。どこに不具合があるでしょうか? お教えください。 先週、dimension2400cでOS再インストールは2時間ほどで終わりました。

みんなの回答

  • km4444
  • ベストアンサー率55% (80/145)
回答No.2

セットアップ中、残り 39 分で止まってしまう場合の対処方法 >どこに不具合があるでしょうか? PS/2マウスでは起きないけど、USBマウスで残り39分問題が起きる特殊 な相性も稀にあるようです。(どのPnPデバイスが原因かは特定し難い) 既出のメモリの問題やマザーの不良でも起きることがあるようですが、 この場合は再起動したり電源が落ちてしまうことも。 いずれにしても、ハード的な問題が影響しているようです。 セットアップ中、残り 39 分で止まってしまう場合の対処方法 http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;882179&spid=3221&sid=1339

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

ハードウェアトラブル、多分メモリーエラーでは。 Memtest 86+ でチェックしてください。(チェックは100%信頼は出来ないらしいですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OSのインストールについて

    中古でオークションに出すのに今まで使っていたパソコンにXPを再インストールしようとしたのですがどこで間違えたのか新しくDドライブが出来てOSが2個入ってしまいました。 (今はCとDドライブにOSが入っていてPC立ち上げる時に選択画面が出てきます) よく分からないのですが一つにまとめて綺麗にインストールする方法は ないでしょうか? 試行錯誤してみましたがよく分かりませんでした。 どなたか教えていただけませんか?

  • OSの再インストール(DELL)

    DELLの Dimension4700Cを使おうとしています。 ログインするためのパスワードを紛失したものを譲り受けたため,付属のCDでOS(Win XP SP2)を再インストールすることにしました。 ですが,再インストールのCDからの起動ができません。 DELLのサイトにある機種ごとの「インストールガイド」にあるように,F12を押してCDからの起動を選択しても「selected boot device not available」と出てしまい再インストールの画面に進みません。 「Boot Sequence」でCD-ROM driveを先頭に上げて再起動も試みましたが,ハードを読み込んでしまいます。 別の再インストール用のCDを入れてみましたが,同じ結果でした。 そこで,CD-ROM ドライブの問題か?と思ったのですが,パスワードを紛失してログインできないので,これを確認することができません。 何かよい方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • OSがHに

    なぜか、H(マイコンピュータにあるローカル ディスク H)にOSがインストールされていました。それのせいか、容量が不足している、と出てしまっていて困っています。 今までにもOSを再インストールしたことがあります。 最初にPCを買って、すでにOSがインストールされていた(XP Home edition)のですが、不具合がおきて違うパッケージのOS(これもXP Home edition)をまたインストールすることにし(リカバリーCDもなにもかも見つからなかったので)、オークションで落としたOS(XP Professional)を昨日インストールしたのですが…こういうことになってしまいました。 なぜこのようなことがおきてしまったのでしょうか? また、このOSをCに移すことは可能でしょうか?可能であれば方法をお願いします。

  • OSのインストールがうまくできません。

    よろしくお願いします。 富士通の中古パソコンを買いました。FMVです。 OS(WindowsXP)をインストールしましたが、Windowsが立ち上がりません。XPの画面が出た後に、次のようなエラー表示がでます。 STOP:c000021a Unknown Hard Error Unknown Hard Error と表示されています? この後、何をしたら良いのかが分かりません? もう一度、インストールをやり直すのでしょうか? そのやり方も分かりません? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • OSが再インストールできません

    DELLの(Dimension 2400C)を使用しており、再インストール用CD(WinXP home edition)でCD-ROMブートからインストールし、再起動するとBIOSの時点で Primary drive 0 not found. Primary drive 1 not found. と表示されてしまい、OSのライセンス認証の画面まで表示されません。BIOSのリセット、NVRAMをクリアを試みても結果は変わりませんでした。対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答を頂ければ幸いです。

  • OSインストール出来ない。

    先週、中古でIBM ThinkPad380Dノートパソコンを購入しました。CPU150MHZ/メモリ32MBです。 「ソフトウェア&OS一切付属なし。」という商品だったので、早速win2000プロフェッショナル(新品)をインストールしたところ内蔵のCDDが起動している音はするもののインストールを始めません。電源を入れ、IBMのロゴが出た後はなにやら数字19544?←のような一行が出たまま止まっています。 2000は無理なのかな?と、思いwin98(新品)を入れてみたところ、同じ画面で止まってしまいます。 ただ、もう1台購入した方(IBM ThinkPad 1455)もOSが入っていなかったので新規にXPをインストールしたのですが何の問題もなく今使えています。CDDが壊れているのだろうか?と試そうと思い、そのPCに入れたXPのCDーRを380DのPCの方にに入れてみたところ「メモリ不足です。インストールできません」という表示が出ました。と、いうことはちゃんと読み取れているということで、CDDの不具合でインストール出来ないっていう訳ではなんですよね? win95ならインストール出来るのでしょうか? チェックも一通りしてみたのですが、エラーが出るところもなく原因が分からないので困っています。

  • OSの選択画面を表示しないようにするには

    こんにちは。DELL Dimension 1100でWinXP Homeです。 他人に譲るためにデータ抹消ソフトを使ってHD上のOSを含む全データを完全に消去したあとOSを再インストールしました。 再インストール後、起動時に毎回OSの選択画面が出て来て、「WinXP Home」と「ドライブC上の識別できないOS」からXPを選択しないと起動しません。もちろん他のOSはインストールしておらず、「ドライブC上の識別できないOS」は実体のないものと思いますが、上記選択画面が出ないようにして、自動的にXPが起動するようにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • OSをインストールしたのですが

    皆さんはじめまして。 ソニーのVAIO PCV-W101A/W 初期OSはXPなのですが、事情があってWIN2000をインストールしました。 とりあえず動作しますが、いろいろ不具合があって困っています。 主な症状は IEエラー、強制終了の頻発 カラーが16色しか使用出来ない 画面表示がモニター15cm四方程度しか表示されない などです。 これ等の症状は各種ドライバをインストールすれば大丈夫なのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • DELLデスクトップですが、突然画面が真っ暗になり、また元に戻ります

    DELLデスクトップですが、突然画面が真っ暗になり、また元に戻ります。これがここ数日1日に1回程度発生するようになりました。 dimension2400Cという機種でXPです。 不具合の解決方法でアドバイスいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • OS(XP)の再インストールで

    かなり調子が悪いので、OS(XP)の再インストールをしようと思います。 で、現在、1つのHDDに、cと、dの2つのパーティションを切りcにOSが入ってます。 そのまま、cだけ、フォーマットして、OS入れ直しを行いたいのですが、XPインストールCDを入れると、「選択した(c)のパーティションを削除して・・」との表示画面がありますが、これで、cを削除すれば、問題ないでしょうか?dの中身は消したくないので。 すみませんが、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ホームプリンターのメンテナンスボックスの交換について知りたいです。
  • メンテナンスボックスEPMB1の単価を教えてください。
  • EPSON社製品のメンテナンスボックスの金額を教えてください。
回答を見る