• ベストアンサー

個々のサービスをDOSから開始するには

教えて下さい。 サービスに登録されている個々のサービス(停止状態)を コマンドプロンプトから開始するにはどうすればいいでしょうか? プロパティにある実行ファイルを CALL文で実行しても うまく開始しませんでした。 宜しくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

net start サービス名 停止は net stop サービス名 netコマンドは用途が多いのでhelp(net /? とか net xxx /?)で確認しておくといいです。 #停止などばバッチに組み込んでタクススケジューラで起動したりします。

yossy_0826
質問者

お礼

netコマンドで開始できました。 ありがとうございました。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.2

DOS(というよりDOS窓や.batファイル、.cmdファイル?)から制御できるかどうかは、 サービスによるのではないでしょうか? 本件について探したら、.NETなら統一的にできそうですね。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/364winservice1/winservice1.html これをPowerShellから使いに行くというのが一番簡単かもしれません。 やったことはありませんが。 あとは個別に調べてDOSから制御できるものをピックアップして、 その範囲で活用する、ということしかないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IIS再起動時にWWW、FTPのサービスが「開始中」となってしまう

    Windows2000SP3でIISを使用しています。 iisreset コマンドをコマンドプロンプトで実行するバッチファイルを作成し、 タスクスケジューラで定時起動させています。 その際、 IIS Admin Service は「開始」の状態になるのですが、 IIS Admin Service によって起動するはずの WWW, FTP, SMTP, NNTP の各サービスは「開始中」という ステータスで止まってしまいます。 原因と対策が知りたいです。

  • コマンドプロンプトサービスの停止と開始について

    OS Windows Server2003 バックアップを取るため SQL Serverサービスをタスクで自動で開始と停止をやりたいんですが、 バッチを組み実行したところ、開始は問題ないのですが 停止するときにバッチがそのまま止まってしまいます。 ログを調べたところ次の文面が表示されていました。 ※「次のサービスは MSSQLSERVER サービスに依存しています。 MSSQLSERVER サービスを停止すると、これらのサービスも停止されます。    SQLSERVERAGENT この操作を続行しますか? (Y/N) [N]: 」 コマンドプロンプトで「y」を実行すると停止します。 このようにバッチを組んでいます。 開始バッチ set log=c:\log\SQL-service-start.log net start mssqlserver >> %log% net start SQLServerAgent >> %log% 停止バッチ set log=c:\log\SQL-service-stop.log net stop mssqlserver >> %log% 申し訳ございませんが、ご教授の方お願いします。

  • Windowsサービスで、停止しているサービスの一覧を取得するに

    コマンドプロンプトにおいて、net start で開始しているサービスが表示されますが、停止しているサービスの一覧を取得するにはどうしたらよいですか? MMCサービスみたいに、開始・停止に関係なくサービスの一覧が名前順にソートされていて、右に開始かどうかが表示できればベストです。 コマンドがなければ外部コマンド、VBScriptでもOKです。

  • サービスのWindowsUpdatesが開始できない

    スタート→ファイル名を指定して実行→services.mscの Automatic Updatesを自動(スタートアップの種類)に 変更したのですが、サービスの状態が停止処理中のまま、 変更できません。 ボタンが灰色で開始や停止を選択できない状態です。 レジストリを変更しないと直らないのでしょうか? ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いします。 OSはXP SP2です。

  • サービスが開始できません。

    適当なプログラムをサービス登録し、起動する際に開始できません。 例えばnotepadをサービス登録することは下記scコマンドで可能ですが サービス開始できません。 sc create notepad binpath= "C:\Windows\notepad.exe" エラー 1053: そのサービスは指定時間内に開始要求または制御要求に応答しませんでした notepad は通常のアプリケーションでありサービスプログラムではないことは理解しています。 通常のアプリケーションはサービス起動できないのでしょうか? なんとかサービス起動する方法はありますでしょうか? ご教授願います。

  • messengerサービスの「開始」について

    サーバ管理上、サーバPCから「Net Send」コマンドにて一斉にクライアントPCへメッセージ送信したいと考えています。 このとき、クライアントPC側の「コントロールパネル」-「管理ツール」-「サービス」にて、「Messenger」サービスが「開始」状態になっていることが前提となるわけですが、WindowsXPでは初期状態では、「無効(停止、だったかも)」になっていました。 「Messenger」サービスを「開始」することは、セキュリティ上あまりよろしくないのでしょうか?もしそうであれば、具体的にどういったことが想定されるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • セキュウリティ・センター・サービスの自動開始

    先日パソコンをリカバリしたんですが、セキュウリティ・センターのサービスが停止し、ファイル名を指定して実行(R)に”Services.msc”入力してサービス(ローカル)から設定すると開始状態になるんですが、再起動すると、勝手に停止しちゃいます。常に開始状態にするにはどうしたらいいか教えてください。 OS:Windows XP (導入ソフト)  Norton Internet Security Online ウェブルート・スパイスウィーパー

  • dosのショートカットが開けない

    コマンドプロンプト?dosx.exeのショートカットが開けません。 ショートカットのプロパティ、プログラムタグ、コマンドラインはデスクトップのdosx.exeとなっていてdosx.exe自体もデスクトップにあるのに何故開けないのでしょうか。正確には一瞬開いたように見えるのですがすぐ閉じてしまいます。スタートからファイル名を指定して実行でcmdと入力するとちゃんと開けます。

  • サービス停止後、アプリケーションが開けません…

    PCの動作が重かったので、不要なサービスを停止していたら、誤って必要なサービスまで停止してしまったようです。その後、 C:\windows\system32\services.msc 指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連付けられていないため、開始できません。 というエラーが出てきまして、アプリケーションを実行出来なくなってしまいました。 セーフモードで解決しようとしましたが「msconfig」も上記のエラーが出てしまいます。 一体どうすれば良いでしょうか…。 コマンドプロンプトは開けるようですが、知識がないので手も足も出ず…。 何方か、ご教示願えれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • サービスが開始されない

    はじめて質問させていただきます。 1ヶ月ほどまえにノートパソコンを購入しました。 しばらくは問題なく使用できていたのですが つい1週間前ほどからインターネットにつながらなく なってしまいました。 いろいろ調べてみたところ、どうやらサービスの ほとんどがなぜか無効となっていました。 いろいろ調べまして、必要そうなサービスを自動 に設定し直したのですが、パソコンを再起動させると 自動と設定してあるにもかかわらず、一部のサービス しか開始されておらず、インターネットにも接続でき ません。 サービスのうちの一つをプロパティから開始させると 他のサービスもいっせいに開始され、インターネット への接続もできるようになります。 この状態を改善したいのですが、どなたかご存知の方 がいらっしゃいましたらご助力願います。

このQ&Aのポイント
  • パソコン起動時にMicrosoftパスワードを入力しないとサインインできない状況です。
  • 試した方法では回復できなかったため、どうにもできない状態です。
  • パソコンの操作が得意ではないため、専門のサポートを受けたいです。
回答を見る