• 締切済み

吹奏楽のレコーディング

吹奏楽のレコーディングを考えています。 基本的に音楽室で録ります。どちらの方法がよいでしょう? (1)ハンディ・レコーダーを使う。 R-09やH4などのハンディレコーダーを使用し録音する。 (2)オーディオインターフェースにコンデンサーマイクを接続し、PCなどに録音する。 録音の目的は、演奏の確認程度です。 それから、録音したらすぐにスピーカーにつないで聞きたいです。 私はMW12CXを所持しているので、(2)の方法を考えています。 吹奏楽を録音するのにコンデンサーマイクは何本くらい必要でしょう? 指方向性はどんなタイプがいいのでしょう? なるべく低価格で良い音を録りたいのですが、オススメのコンデンサーマイクがあれば、教えて下さい。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

なるほど、PC+オーディオインターフェースでマイク録音する時の「ある種の不安定さ」は熟知されていて、そこはカバーできる腕と経験があり、なおかつセッティングについても時間的制約はある程度問題ない…ということで、マイクとケーブル以外の機材はすべてあるということであれば、さきに紹介したコンデンサマイク2本(+ケーブル?)の投資で済むなら費用的には五分五分かな?というところですね。 先に書いたことの繰り返しになってしまいますが、練習場所で吹奏楽を録るなら、単一指向性ではマズイというケースが多々ありますので、単一と無指向の切替か可能な物は必要です(そりゃ、予算が許すなら単一指向と無指向を2本ずつ買って使い分けるのがベストですが…無理ですよね)。 そうなると、最低限の音質という面も考えたら、個人的にはBehringer B-5が本当に最低線ですね。これより安いコンデンサマイクでは、音の面でも指向性の面でも条件に合う物はないですし、B-5の2本分より安いようなワンポイントステレオマイクでは、音質性能的に吹奏楽録音にはまるで向きません。 B-5の場合、無指向性カプセルに付け替えても、なんだかんだ言っても結構マイクヘッド正面からの音の方が強めに入ってきますので、「広指向性」的に考えてセッティングすれば良いでしょう。 とにかく、吹奏楽だと音質以前の問題(マイクから各楽器までの距離がある程度遠く、さらにまちまち)で、コンデンサマイクを使うしか有りませんから(部屋の奥の楽器の音をクリアに録れるダイナミックマイクは無い)ですので、どうしても安物のマイクで済ませるのは難しいし、それこそ下手したら「安物買いの銭失い」の典型になってしまいますねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

その手のアマチュアブラバンの録音を、よく手伝いに行ってる者ですが… 私も、どっちかいうと(1)の方が良いと思いますね。 (2)の方法は、一見は簡単手軽と思われがちですが、実際には練習場所でパソコン扱うのは結構煩雑ですし、セッティングも家と勝手が違うと意外と面倒ですよ。 私はもっぱらMTRを使いますが、たまにパソコンで録る時には、ちょっとは腕に覚えが有るものの、それでもMTRの時よりはセットに時間がかかります。 ハンディレコーダーを使う場合なら、マスクスタンドにレコーダーを固定するアダプタがあると便利です。 練習時のみんなのポジションによるんですが、指揮者中心に扇形に座るような感じなら、指揮者の頭上から全体を広く狙う感じにセットするのが基本形です。 ただ、指揮者の真横や後方にも楽器が並ぶような状態なら、R-09やH2なら真横は十分録れますが、H4ならちょっとキツイかな?と思いますね。そうなると、H4に外部マイク繋ぐ方法も必要かも?というところです。 でもやっぱりMW12CX…ということで、ソフト、ケーブル、スタンド等はなんとかする!という前提でも、いきなりマイクの本数は揃えなくて良いと思いますね。まずは2本でやることをお勧めします。最初の1本はワンポイントステレオマイクという方法もありますね。 あくまでも「演奏の確認程度」ということなら、これは私の場合ですが、このマイク2本持って行きます。決して、これが音が良いのでお勧めというわけではありません。が、コストパフォーマンス的にもこのあたりが最低線だと思います。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EB5%5E%5E これを無指向性にして、やはり指揮者の後方やや頭上から、全体をまんべんなく録れる方向に(試行錯誤しながら)向けるのが基本形ですね。確かに、マイクセッティングの自由度は、あることはあります。 ただ、No.1の方がおっしゃるとおりで、仮にこのマイク2本とケーブルとスタンドと…となると、ハードウェアだけでもあっという間に3万円超えてしまうかも?です。確かにハンディレコーダの安いのは十分に買えます。そこんとこをどう考えるか…ですねぇ。

Per_music
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私は趣味でDTMをやっているので、レコーディングソフトは持ってます。また、マイクスタンドも音楽室にあります。 ただ、コンデンサーマイクが無いだけなんです。 まぁコンデンサーマイクは高いですからね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SONIX
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

1と2の方法ではかかる費用にかなりの差が出ます。 1の方法はレコーダーを買えば良いだけですが、2の方法の場合はMW12CX以外に録音するためのソフトウェア、マイクケーブルとマイク、マイクスタンドなどが本数分必要です。 マイクは本数が増えれば増えるほどセッティングが難しくなるため、本格的な録音でないのなら2本で行うのが無難かと思います。 コンデンサーマイクは指向性が切り替えられるタイプもあり、マイクのセッティングによって変更する場合もあります。 マイクセッティングに関してそれなりの試行錯誤は必要になります。 コンデンサーマイクは最低レベルでも1万円程度、普及価格帯で2~3万円ですので、マイクを2本揃えるだけでH4やH2が買えてしまう金額になるので、低予算で簡単にと言う事ならハンディレコーダーをおすすめします。 H2が良いのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レコーディング

    レコーディング 今まで僕は宅録のときにカラオケマイクのF-V320をオーディオインターフェイスにつないで録音してたんですが、評判がいいシュアーのSM58を買おうかと思っています。そこで質問なのですが、カラオケマイクの音質とSM58の音質は初心者の人が聞いてもわかるくらい違いますか? よろしくお願いします。

  • レコーディングの音割れ

    レコーディングの音割れ 前TASCAMのUS-100というオーディオインターフェイス(サンドハウスで6900円)を買ってSONYのF-V320というマイク(ジョーシンで1900円ほど)をステレオ変換プラグをつけて接続したのですが、高音部分を歌うと音が割れます。これはオーディオインターフェイスが悪いのかマイクが悪いのか録音方法が悪いのかどちらでしょうか?また、改善策はありますでしょうか? よろしくお願いします。m(_ _)m

  • レコーディング

    レコーディング 僕はTAASCAMのオーディオインターフェイスにF-V320のマイクをつないでレコーディングしているのですが、音割れがします。前の質問でソフトで音量調節をしたらいいとアドバイスをいただいたのですが、ソフトのトラックの音量を音割れが消えるまで下げると聞きづらい音量になってしまいます。インターフェイスのOLのランプはつかないように録音しています。どうやったら音割れがなくなるでしょうか?使用ソフトはRadio Lineです。 よrしくお願いします。m(_ _)m

  • ボーカルレコーディング

    ボーカルレコーディングのためにマイクを買おうと思ってます。 music maker2というDTMで、オーディオインターフェースはALASISのIO2です。 今はsamsonのco5という5000円ぐらいの激安コンデンサーマイクを使っています。 もう少しマイクのレベルをランクアップしたいです。 予算は14000円までを考えています。 音楽のジャンルは、バンドサウンドを主としたロックからピアノを主体にしたバラードまで幅広いです。Voは男です(ハイトーン)。 レコーディングは防音の地下室で行います。 特別良い音質を求めてるわけではありませんし、こんな値段じゃ、たいした物を買えないこともわかってます。 ただ、今使っているマイクがあまりにも安物なので、もう少しまともな物を使いたいんです。 コストパフォーマンスの良いオススメのマイクがあったら教えてください

  • コンデンサーマイクが壊れた?

    こんばんは。今回コンデンサーマイクのことについて質問させていただきます。 最近、歌のレコーディングのためコンデンサーマイクとオーディオインターフェースなどオーディオ関係の機材を購入致しました。一回目のレコーディングは、ノイズなどまったく気にならず、クリアな音で満足していました。ですが、二回目のレコーディングのときに、録音した音声を聞いてみたのですが、一回目のレコーディングのときの音声よりも音質が劣化していました。 症状は ・「妙な残響感がある」 ・「『サー』というノイズが目立つ。(一回目はまったく目立たなかった)」 ・「声を綺麗に拾わない」 です。 マイクはベリンガーのc1。オーディオインターフェースはCAI16Uです。 マイクはとても慎重に扱っていました。特に衝撃なども与えていないです。 原因がわからなくて困っています。回答お願いします。 ・一回目のレコーディングは問題なかった ・二回目から音質が明らかにおかしくなった ・機材は慎重に扱っていた

  • コンデンサーマイクをカラオケ店で接続すること可能?

    タイトル通りなのですが、コンデンサーマイクをカラオケ店の機器(オーディオインターフェイス?)に接続して、スピーカーから音を出すことは可能でしょうか? 最近マイクには大きく2種類あり、声を録音するにはコンデンサーマイクが適しているらしいということを知りました。 自宅で録音(宅録)したいのですが、ご近所に迷惑になってしまうので出来るならカラオケ店で録音しようと思っています。 パソコンに取り込むには、オーディオインターフェイスが必要になるみたいなのですが、カラオケ店でできるならとりあえずはそれを利用したいと思っています。 マイクはRODEのNT1Aを購入しようと思っています。

  • レコーディングでよく見るあれの名称

    レコーディングでよく見かけるコンデンサーマイクと人の間にある丸いものの名称は何でしょうか?また、ダイナミックマイクを使って録音する時にもそれはいるのでしょうか?それから関係のない話ですが、うちでダイナミックマイクを使って録音すると高音部分が変になるんですが、それは低い周波数のマイクを選んでしまったからなんでしょうか?(マイクの種類はSONYのF-V320です。電気屋で1800円くらいで買いました。)そういう場合はどんなマイクを買ったらいいんでしょうか?長くなりましたがよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • コンデンサマイクの繋ぎ方

    はじめまして、DTMで宅録をしようとしている者です。 そこでボーカルを録るコンデンサーマイク(SHUREのSM27-LCか、RODEのNT1-A)購入を 考えていますが、初心者なので繋ぎ方に困っています。 現在購入を考えているのが・・・ ・コンデンサマイク ・ICレコーダー(Handy Recorder H1) です。(ICレコーダーはアコギ生録音に使用) 自分の考えでは、ICレコーダーにマイクを繋げて録音しようと思ったのですが、 H1はXLRの端子がないので、経由させる為にはオーディオインターフェイスという ものを買わなくてはいけないのでしょうか? (直接PCに繋げれるUSB型のコンデンサがありますが、音が悪いと聞いてるので 購入を避けています) コンデンサ→インターフェイス→ICレコーダー(またはPC、MTR) この繋ぎ方で合ってるのでしょうか?またインターフェイスはコンデンサを使うには 必ずいるものでしょうか?よろしくおねがいします。

  • マイク・ミキサー・オーディオインターフェース・パソコンでレコーディング

    ノートパソコンを持って練習スタジオに行き、マイクをミキサー(スタジオの物)に繋ぎ、オーディオインターフェース→パソコンという感じに接続してレコーディングしたいです。 別録りマルチトラックです。 マイクはドラムを録るのに2~4本使います。 ギター、ベースはマイク録りです。 CDにしたいです。 1、オーディオインターフェースはどのような物を買えばいいでしょうか?一応予算は1万円以内なのですが無いでしょうか? 2、この方法で使用するソフトはどういった物でしょうか? フリーソフトで良い物はありませんでしょうか? 3、そもそもこの方法でレコーディング可能でしょうか? (ド素人なので・・・すみません。) よろしくお願いします><

  • ドラムレコーディングとオーディオインターフェース

    こんにちは! ドラムのレコーディングについて質問です。 当方、バンドでデモCDを作ることになり、 早速手持ちの機材で録音しようとしたところ、 音質にこだわりたいとのことで、 「ドラムにはせめてマイクを3本以上たてよう」 ということになりました。 音質にこだわるということで、 各録音音源ごとにミックス作業も加えることにしました。 しかし、どうやってマイクバラバラに録音できるのか分かりません。 どう説明すればいいのか説明が下手なのでわかりづらいかもしれませんが、 録音をして、パソコンの方に複数の波形が出ればありがたいということです。 自分が持っているのは普通の10chのミキサーのみですので、 パソコンのインターフェースから入力すると、 すべてのマイクを合わせた一つの波形しかできないと思います。 複数の波形(マイクごと)をパソコンに入力するには、 オーディオインターフェースなるものが必要なのでしょうか? 本当に説明が下手なのでご理解いただけるかどうかわかりませんが、 内容が理解できた方、詳しい方回答よろしくお願いします。