• 締切済み

人間は2段ジャンプ可能!?

derekuの回答

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.7

物理的にも無理です。が、動作によってそのように見えることはあります。ハンドボールを例にしてみましょう。シュートする時にジャンプします。この時、腕は体の線と同じ位置とします。最高位になった時点で腕を後方にひくことにより見える場合もあります。若しくは上体をひねるかです。いずれにしても滞空時間が長くないと駄目ですね。

関連するQ&A

  • 二段ジャンプについて

    体重60キログラムの人間が空中で1グラムの物質を下に向かって毎秒秒速600キロの速さで投げれば空中で制止できると聞いたことがあります。 1グラムの物質に相当する気流を足で蹴ることによって生み出す方法でも同じ結果になりますか? また、1グラムに相当する気流(風圧?)を秒速600キロで打ち出すにはどれ程の力で蹴ればいいのですか?蹴る力によっては制止ではなく二段ジャンプのような事も可能ですか?

  • 中国武術

    これからある程度本格的に中国武術をやっていくにはバック宙系のことも出来ないと駄目なのでしょうか? どうしても私には出来ると思えません。 出来るようになりたいなとは思いますが。 今の教室は入門者向けなのでそんなとこまでまだいっていませんが、でもジャンプしながらの空中2度蹴りでもうギリギリです。 中学校の体育の時間では側転も壁倒立さえできませんでした。 空手などにはそういうバック宙系はないような気がしますがどうなのでしょうか?

  • 技の名前

    上手く説明できないのですが、ジャンプして足を後ろに蹴って体全体が床と平行になって着地するという技の名前を教えてください。 ジャニーズの曲の振り付けで見てすごいかっこいいなぁと思っていろいろ調べてはみたのですが技の名前が分からないので探しているものが出ません。 イメージで勝手に名前をつけると空中後ろ蹴りみたいな感じです。 それは中華系の歌でした。 他にも中国武術、フィギュアスケートでもやっているのを見た気がします。 あれを見ていて思ったのですが、バック宙、バック転なんかよりも難易度が高そうな気がしたのですがどうなのでしょうか?

  • Help me!!!!!

    私は、中学3年の女子です! 身長は162cmです。 武道を昔からしているので、運動は得意です! ですが…バク転、前宙、バク宙がどうしてもできません… 背中が柔らかくないからなのでしょうか? ブリッジはギリギリできるぐらいの硬さです。 前宙は、お尻が先についてしまい、できません。 バク転は、怖くてジャンプができません。でも、逆立ちや逆立ち徒歩ができるので、肩の力はあるとおもいます! バク宙は、バク転とおなじく、怖いです。 どうやったら、できるようになりますか?恐怖心を無くす(薄く)方法はありますか?また、三つの中でどれを先に練習するべきでしょうか? コツやアドバイスを頂けるとありがたいです

  • ジャンプ力を上げる方法教えてください!

    こんばんは 私は、バレー部に入ってます… 今日の練習で顧問の先生が、 〘 夏の大会はジャンプ力でユニホームの番号を決める!〙 と謎いことを言ってまして… ジャンプ力が高い人から順に1・2・3… 12ってユニホームが貰える感じらしいです。 そこで、2日後にある月曜日のミーティングで一応〖垂直飛び〗を測るそうなんです!! 大ピンチ!なんです。いろいろググッてみたんですが、よく分かんない! 実際にブロック飛んでる方などがいましたら、ジャンプ力の鍛え方を教えてください!

  • バク転って、凄いですか??

    タイトル見て不愉快になった方すいません。 私には好きな先輩がいるのですが、今日その人が昼休み遊んでいる時に体育館でバク転(1回)をしていたそうです。(マット無しで。) 友達が「先輩バク転かやってたで!超すごかったよー!見ればよかったのに!」 といわれました…が、バク転って凄いんですか? 中学の時、クラスの男子20人中15人はバク転できるようなほぼ筋肉クラス だったので(因みに女子は17人中5人…) 感覚はマヒしているんです。どのくらい凄いのか、教えて下さい。 一応好きな人がやっていたので、無理矢理でも凄い!!!って思いたいんです・・汗 因みに私はできません。 あれ?もしかしたらバク宙かもしれません。 でもその先輩は運動神経が良いのは確かです。 前、すごく高い塀にジャンプして掴まり、よじ登っていました。

  • バク転するためのマットがある所

    バク転やバク宙や前宙や側転の練習をしたいです。危ないので、マット使いたいです。 どこで練習できますか?体育館で学校とかにあると思いますが、外部の人間は使えないですよね。 学校の体育館以外でもいいです。

  • ジャンプ掲載順

    こんばんは!(^p^) 題名の通り、ジャンプの掲載順について 色々質問させてください。 私は銀魂がとても好きで 時々ジャンプ買うのですが その理由が銀魂が見たいから、です。 一時期銀魂はジャンプの 準看板から看板漫画になるくらい すごい時期があったそうですが 最近のジャンプ掲載順では 真ん中より後ろ気味の掲載で とても悲しいです。 ところでジャンプの掲載順とは どんな感じで決められているのでしょうか? 私は早く原稿が出来上がった順だと ずっと思っていましたが どうやら調べてみると 人気順に掲載されていると知り、 銀魂の人気が一気に落ちたのかと とても心配で仕方ありません。 前にジャンプを買った時の掲載順は ナルトやトリコを越して 2、3番目だったのに比べて 最近の順位下位は とても不安と心配でいっぱいです。 ここまで銀魂銀魂と しつこくすみません。 ですがどうしても銀魂の掲載順が 気になって仕方ないので 回答よろしくお願いします。 ついでではないのですが 銀魂は腐女子漫画に なってしまったのですか? 最近それを知って とてもショックだったのです。 自分は純粋にただ銀魂の ギャグやキャラや空知先生が好きで 漫画も買ってアニメも毎回録画で 観ているのですが そこも気になってしまって…

  • バク宙を習いたい

    タイトルの通りです。 なんとかしてバク宙をできるようになりたいのですが 自分の周りにできる人がいません。 そこで体操教室などに通おうとも考えています。 実際に体操教室で技を学んだ方やバク宙ができる方からの ご意見を頂ければと思います。 自分としては、バク宙以外にも前宙、側宙、バク転なども 一緒に身に付ければと考えているのですが・・・

  • バック転のやり方

    今、バック転の練習をしてるんですがうまく回れません。ジャンプ力は普通だと思うのですがジャンプして手が地面につく前に足をうまく回すことが出来ません。足がうまく回せないので手をつける前に背中から落ちてしまいます。学校ではみんなができるのでできれば人に頼らずに出来る方法を教えてください。おねがいします。