• ベストアンサー

軽自動車のタイヤと燃費

軽自動車のタイヤを今履いているものより巾を細くして径を少しだけ大径のタイヤに交換して空気圧を標準より高くしたら少しは燃費よくなりませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.7

タイヤの外径は、大き過ぎるとメーター誤差が大きくなり、車検不可やスピード違反(メーター上は45キロなのに、実際には52キロとか)になる可能性があるので、1サイズが限界でしょうね。 で >巾を細くして径を少しだけ大径のタイヤに交換して空気圧を標準より高く 走る環境により、燃費が上がるし、また下がりもします。 郊外で1度加速したら一定速度で長く走れる環境なら、燃費は上がるでしょうし、信号停止・発進加速・信号停止・・・を繰り返す環境ですと、燃費は悪くなるでしょう。 そして、皆さんが言っている運動性能(安全性)の低下ですが、晴れた日にはあまり感じませんが、雨天になると如実に現れます。 カーブがいつもの速度では曲がり切れなくなります。 例えれば:信号が黄色になって急いで左折ー!って時、曲がり切れずに信号待ちしてる車に衝突・・・。なんて事もあり得ます。 (6年ほど前ですが、軽自動車の空気圧を規定より2割高めに入れた時、雨の日の坂道発進ではいとも簡単にホイルスピンして前に進めませんでしたし、速めの速度で交差点を左折の際、横断歩道上で滑って かなーーり危険な目にあう経験をしています) ですので、それら危険性を十分加味して、常に落ち着いた安全運転をして下さいね。

okname
質問者

お礼

ありがとうございます。 大径にするにしても、もちろん危険な部類までやる気はありません。 それは巾や空気圧も同じです。 タイヤをちょっと大径にするとややハイギア化したのと同じになるので 郊外の平坦路の定速には有利でしょうね。 私の場合はそれを狙ってました。

その他の回答 (6)

noname#79142
noname#79142
回答No.6

・タイヤを細くするのは同一車種で設定がある範囲ではOKです。動力性能とブレーキ性能は落ちますが、燃費は上がります。 ・タイヤを大径にするのは禁じ手です。スペースに余裕があるようでも、タイヤもパーツも大きな力を受けるとたわむので、設計にはその分の余裕も入っているのです。高速走行中にたわんだタイヤとパーツが接触してタイヤがバーストすると大変なことになります。数年前、米フォード社とファイヤストン(日本のブリジストンが親会社)の間で一部の車種とタイヤでバーストすることがあるということで大きな問題となりました。結局車のパーツとタイヤの間の余裕が規定より小さかったことが原因と言います。

okname
質問者

お礼

わかりました。 あんまり大径は怖いですね。 大きくても直径+1センチぐらいならどうでしょうね。 細くするのはやはり少しは効果有るのですね。 変な燃費向上用品よりは効果有りそうですね。

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.5

昔「新車情報」という番組で、三本和彦さんが概要こんな風に回答していました。 いわゆる純正からはずれた規格のタイヤを付けた場合には、横転やスリップの危険度が増します。暴走族のように極端な幅広タイヤを履いた場合には燃費劣化は明らかですが、当該車に規定されたタイヤでしたら燃費格差は殆どありません。 本気で燃費改善に取り組みたいのであるならば、アクセルの踏み加減で節約は出来ます。急発進・急加速など「急」のつく運転は控えることが大事です、、、、と。

okname
質問者

お礼

そうですか。 わかりました。 ありがとうございます。

回答No.4

空気圧は接地抵抗に影響するので、若干燃費が良くなるでしょう。 大径にすると、ギア比が小さくなる効果があります。 加速時は逆に若干燃費が悪くなる可能性があります。 ただ、定速走行を続けられる環境ならば燃費が良くなります。 余談ですが、タイヤ幅を細くしただけならば燃費は変わらないです。 車重を4本のタイヤで支えているのでそれぞれのタイヤにかかる荷重は変わらない。 空気圧が同じならば接地面積は同じであり接地抵抗は同じです。

okname
質問者

補足

わかりました。 やや大径タイヤなら少しは効果あるのですね。 各タイヤへの荷重は同じでしょうけど巾が細くなれば走行抵抗が低くなるのでその分は良くなる気がするのですが

noname#131426
noname#131426
回答No.3

燃費は良くなりますが、安全性は低下します。 運が良ければ燃費で稼げますが、悪ければブレーキ距離が伸びてぶつける可能性があり、修理で百倍ぐらいのお金がかかるでしょうね。

okname
質問者

お礼

わかりました。 それならその分車間を空けたりして気をつけなくてはなりませんね。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>少しは燃費よくなりませんか。 理論上は、燃費は向上します。 接地面の抵抗が小さくなり、タイヤ半径が大きくなるのですからね。 ただ、走行安定性は下がるでしよう。 グリップが悪くなるので、加速が悪くなり、カーブでのふらつき等の弊害が生じます。 設計上、その車の仕様に載っていないタイヤは、メーカーは走行試験・実験を行なっていません。 どんな異常・事故があっても、全て自己責任になります。 (仕様に記載があれば、問題ないです) タイヤサイズ変更よりも、急の付く操作をしない事が一番の燃費向上です。

okname
質問者

お礼

わかりました。 弊害は出るもののとりあえずは燃費は良くなるのですね。 ありがとうございます。 無理しないような運転範囲なら良さそうですね。

noname#157866
noname#157866
回答No.1

良くなるでしょうね。タイヤが細いのは燃費には有利です。 ただしグリップが悪くなって安全性が落ちるかもしれないです。

okname
質問者

お礼

良くなる場合も有るのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 軽自動車のタイヤについて

    軽自動車に乗っているのですが、タイヤの空気圧をチェックしようと思い、計測器を当てると、なかから、液体が噴出してきました。ゴムくさくて、水になじまない非極性のものと考えられるのですが、タイヤが内側から劣化することはあるのでしょうか? どちらにせよ、だいぶ磨り減っているのでタイヤを交換しようと思うのですが、タイヤのはまる種類が2つ以上あるらしく、どちらにした方がいいのか分からないので教えてください。 今は純正の「135SR12」がはまっています。次、変えるとしたら、同じ、「135SR12」か横幅の広い「145/70R12」にするのですが、どちらがいいのでしょうか?タイヤの特徴を教えてください。燃費や加速、乗りごこちなど。

  • 燃費について

    単刀直入にいいますと、以前と比べると燃費が徐々に減っている?のです。最近は入れたと思ったら何かへ減っている?という感じです。 燃費をよくするためにはタイヤの空気圧を定期的に、エンジンオイルなどの交換などやっています。それ以外に燃費をよくする工夫というのがあればご教授いただきたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 (急発進をしないと燃費をやさしくする走りなどはやっています) 軽自動車ワゴンRに乗っています。

  • 軽自動車のホイールとタイヤの値段

    知人から軽自動車を譲り受けたのですが、 タイヤとホイールを交換したいと思っています。 幅の細いのに交換したいのですが、 どれくらいの値段がするのでしょうか?

  • タイヤの空気圧でどれくらい燃費が変わりますか?

    バイクのタイヤの空気圧はどれくらい燃費に影響が出るのでしょうか? 一般道を走るときは、空気圧をパンパンにして走るようにしているのですが、空気圧をそこから80%・60%に減らすとどれくらい燃費が落ちるか知りたいです。 簡単にわかるHPがあれば教えて下さい。

  • 軽自動車のタイヤ

    つまらない質問なのですが、軽自動車のタイヤは どんなものに交換したらいいのでしょうか? サイズなどがややこしくてちょっとわかりません・・・ まだ車買いたてなのでよくわかりませんが、 中古車のため、タイヤがボロボロで、 雨の日はきっと危ないとおもいます、、、 軽のタイヤサイズなどを示したサイトなどありましたらよろしくおねがいします。

  • 軽自動車の燃費向上、効率化について

    スバルのステラ(N/A)に乗っていますがもっと燃費を良くしたいと考えています。 省燃費オイル、軽量アルミ、タイヤは試してみましたが他にはどのような方法があるでしょうか? ・オカルトグッツ ・アクセルワーク ・エアコン使用しない ・重量物を載せない ・タイヤ空気圧点検 以外の方法で「○に交換したら○km/L燃費が良くなりました」等の情報が ありましたらよろしくお願いします。 車に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 軽自動車の燃費は?

    軽自動車(ワゴンRクラスのNA車)の燃費は、10・15モード燃費では、20km/L前後のようですが、実際は、どうなのでしょう? また、高速ではどうなのでしょう? 軽だと100キロで4000回転とかそれ以上回すことになるのでは? そうなると、著しく燃費が悪くなるでは? 軽自動車にお乗りの方、お願いします。 ・一般道での燃費? ・高速での燃費? ・100キロでの回転数?

  • 自動車のタイヤ幅の呼称のルーツは?

    自動車などのタイヤ径やホイール径は、15,16インチなどと整数ですよね。しかし、そのタイヤ幅は、例えば165,175,185,..と1cm刻みに標準化されていますが、なぜ幅だけがセンチメートル(Metric)表示になっているのでしょうか? 1インチ=2.54cmからは推測が出来ません。 何処がこの標準化のルーツなのでしょうか?

  • 軽自動車(国産)でタイヤが大きいものを教えてください!

    今現在・・軽自動車(国産)に乗っていますが・・。 新車購入を考えています。 最初・・ダイハツの「テリオスキッド」がお気に入りでした。 ・・と言うよりも、 「軽自動車」なのに「タイヤ」が普通車と同じ大きさ・・と言うところに「良さ」を感じました。(何故か・・・?) 他社も含め「軽自動車」でも「タイヤ」が普通車の大きさの車。 4駆だったり、その他仕様も内容も、その他様々だとは思いますが・・。 燃費も・・。 その条件で知っているものを色々教えてください! そして、できれば・・。 それぞれの「良いところ、悪いところ」 (皆さんの考えは色々だと思います!生活の条件などからあると思いますが) お気づきになる点も教えて頂けると有り難いです! 是非お願い致します!!

  • 軽自動車用の静かなタイヤは?

    最近ロードノイズがひどくなってきたのでタイヤの交換を考えています。 乗っている車はミツビシekワゴン(W81H)でタイヤサイズは155/65R13です。 静粛性を考えて調べたところREGNOというタイヤがありましたがこれは軽自動車用のサイズがないようです。 そこで、REGNOのような静穏重視で軽自動車用のタイヤというのは無いでしょうか? おすすめのモノがあれば、教えてください。