• ベストアンサー

おすすめの油絵の具を教えて下さい。

美術部で油絵の具が必要なのですが、凄く高いもの以外で使いやすく良いと思われる油絵の具を教えて頂きたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一般的な コッテリしたタッチなら ホルベイン。 古典的な 透明感の強いものなら、クサカベ ミノーかな。 まぁ、上を見ればキリがないけど。 ピグメント(顔料)と、各種オイルを使って自分で造ると言うのもアリでしょうね。 価格の違いの大きな部分は顔料なので、長期鑑賞に耐えるような作品を創るのでなければ、安価な学生用のもので、数を描いた方が良いですよ。 絵の具そのものもそうですが、乾性油、揮発油のブレンドによって描き味は随分変わるものです。

r_yun
質問者

お礼

有難う御座います、参考になりました! 明日画材屋さんに行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

こんにちは。 私は、美術部のときは、ホルベインを使っていました。 そのあともそのまま使ってましたけれど。 マツダはあこがれてましたが、ちょっとお値段が ホルベインより高くてあきらめてた感じでした。 画材店に行って、オリジナルの(たとえば世界堂とかなら 世界堂オリジナル絵の具など)を使うと、さらに 割安になると思います。

r_yun
質問者

お礼

有難う御座いますー! 明日画材やさんで検討してみますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服についた油絵の具の落とし方

    子供が美術の時間に油絵の具を制服に付けてしまいました。 どうやって落とせばいいかと思っていたら、重曹を使うと落ちると教えてくれた人がいました。やり方を詳しくは聞けなかったのでこちらで質問させていただきます。どなたか重曹で服についた油絵の具を落とす方法を教えてください。 過去の質問を検索してみましたが、ベンジンなどで落とすやり方はあったものの、重曹を使うやり方は見つかりませんでした。

  • 衣服についた油絵の具

     部活動で油絵を描いている高校生です。 最近、私の紺色の制服に油絵の具の汚れが目立ちます。 その為、何とかしてその汚れを落とそうと思うのですが、知らないうちにつけていたものが大半で絵の具が乾いてからなのでなかなか落ちずにこびり付いています。 どなたか効果的な制服についた油絵の具の落とし方を知っている方、是非教えてもらいたいのです。

  • 現在クサカベの油絵具を使っているのですが

    現在クサカベの油絵具を使っているのですが いまいち混色と絵の具の乗りが悪く、 他のレンブラントやゴッホなどの絵の具も 試したいのですが高価でなかなか手が出ません。 クサカベ以外の油絵具を使われている方、 ご自身の経験談などお聞かせ いただけないでしょうか?

  • 手についた油絵の具は、水で落ちる?

    こんばんは。 タイトルどおりの質問です。 そのほか、油絵の具の基本的な扱いについてまとめているサイト等ご存知でしたら、ご紹介いただけると幸いです。 良い資料を探しているのですが美術経験がまったくないもので… よろしくお願いします

  • 古い油絵具

    油絵を描こうと思ってるんですが、初心者なので分からないことが多いです。 祖父が使っていた6~7年前の油絵具や道具が残っているんですが、それらを使っても大丈夫でしょうか? それともケチらず新しいのを買った方がいいんでしょうか? どうか教えて下さい

  • 制服についた油絵具

    授業で油絵をやったのですが誤って制服につけてしまいました。そのときは洗濯をすれば簡単に落ちるだろうと思って気にしないでおいたのですが調べてみたら油絵具は中々落ちにくいということでした。 焦って中性洗剤で洗ってみたのですがまったく落ちず…。 何か家庭で出来る油絵具のよい落とし方はないでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 乾燥後の油絵の具が剥がれてくるのですが…。

    油絵の具についての質問です。絵画製作ではなく、人形作りをしている者です。 自作の人形に油絵の具で彩色したのですが、乾燥後、ところどころ絵の具が剥がれてきてしまいました。人形は石粉粘土に胡粉で地塗りをしたもので、その後、薄く溶いた油絵の具をメラミンスポンジで塗り広げて彩色しました。(かなり薄く彩色しました。)オイルは「スペシャルマットペインチングオイル」のみ使用です。乾燥時間は約2週間です。 なぜ、油絵の具が剥がれてくるのか知りたいです。 また、どうしたらきちんと定着するようにできるか、知りたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • ルフラン油絵具どこで売っていますか

    ひさしぶりに油絵を描くため、前に愛用していたルフランの油絵具を銀座のイトーヤに買いにいったらおいていないのですね。東京で、どこで売っていますか。

  • 墨と油絵の具を混ぜる方法について

    水墨画等で使われる「墨」と油絵の具を混ぜて絵を描きたいのですが、その方法をお教えください。

  • 壁に油絵具が染みて、塗り直したい

    部屋で油絵を描きます。 絵の具のしずくや筆を落としたり、手についているのを知らずにドアなど触って汚れることは最初から仕方ないと思っていました。 年が明けて部屋をきれいにしていて、できれば、一度綺麗にしたいなと考えて調べています。 床は板張りで何も塗っていなく、新聞を敷いているので、大体は大丈夫で、色も濃いめのステインを塗ります。 問題は壁です。壁も木(ベニヤ)で、ステインを薄く塗ってあります。 振り向き様に筆や絵の具のついた手をこすったりしたのか、結構しっかり色がついている箇所があります。 カッターで削ってみましたが、削れはしますが染み込んでいます。 しっかり固着していて、爪で削ったらきれいにめくれたとか、ましてやポロッと取れたという程度でもありません。しっかり絵の具が乗り、さらに染み込んでいます。 一部分なら、と思いますが、一面塗ってしまえば気分も変わっていいなと、できればそうしたいと思っています。 普通、室内用の塗料だと水性だと思うのですが、この場合どんな塗料が適切なのでしょうか? 地をサンドペーパーで荒くしても、油絵具が染みているから、水性はだめなんじゃないかな?と思いました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードする手順とWindows10で利用しているOutlookの移行方法について教えてください。
  • 使用している製品はノートパソコン(PC-GN164LFAF)で、接続方法は無線LANと光ネット、ワイハイです。
  • 質問:Windows11にアップ操作手順とWindows10で利用しているOutlookはどのようにしたらよいでしょうか。
回答を見る