• 締切済み

宗教改革と古英語の関係

modern5000の回答

回答No.1

はじめまして。 私は古英語そのものについては文法も含めてある程度わかるのですが、古英語の研究史や宗教改革に関しては門外漢ですので、あくまで参考意見ということで。 ヘンリ8世は元々熱心なカトリック教徒で、ルターの宗教改革に反対する論文を発表し、教皇から「信仰の擁護者」という称号を受けるほどでしたが、自分の離婚問題に関して教皇から認められなかったために教皇と対立するようになり、1534年に首長令を発してイギリス国教会のローマ教会からの独立を宣言しました。 これがヘンリ8世の宗教改革です。 当時英国には公認の英訳聖書がありませんでした。カトリック教会は聖書翻訳の権威はカトリック教会にのみ属すると主張しており、聖書の翻訳は異端の伝播に結びつきかねないと考えられていたからです。 逆に言えば、ルターもそうであるように聖書の自国語訳は宗教改革のシンボルでした。 ヘンリ8世の時代、ティンダル聖書、カヴァーデイル聖書、マシュー聖書、大聖書(Great Bible) などの英訳聖書が相次いで出版されたことが、この辺の事情を物語っています。 英訳聖書の先駆としては14世紀のウィクリフ聖書が知られていましたが、更に遡ればアングロサクソンの時代にすでに聖書の英訳が行われていたことが、ルネッサンスの古文復興によってわかってきたのでしょう。 たぶんこのことが、ヘンリー8世の宗教改革が、結果として古英語の研究を促進させたということの所以ではないかと思われます。 ですので、この問題を更に究めるならば、キーワードは「英訳聖書」だと私は思います。 長文失礼しました。

関連するQ&A

  • イギリスの宗教改革

    イギリスの宗教改革の歴史的意義についてわかる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 日本語の文字改革

    戦後の文字改革についていろいろ探していますが、見つけるもの(サイト)はどれも「これだ!」というものではありません。詳しくその経緯等が載っているサイトをご存じないでしょうか?日本語でも英語でも構いません。よろしくお願いします。

  • イギリスのキリスト教史

    イギリスの歴史のなかでキリスト教がどのように入ってきたか? イギリスの文化と宗教との関係 イギリス文学(T.S.エリオット)とキリスト教の歴史 などについて調べていますが いろいろ検索してもなかなかヒットしません 「イギリス 宗教改革」などだと結構出てくるし わかるのですが 宗教改革に至るまで イギリスにキリスト教が入ってきた経緯など調べたいです それについて少しでもどんな些細なことでも知っている方 また 参考URLだけでもわかれば是非おしえていただきたいのですが かなり切羽つまっています! 大至急宜しくお願いします!!!

  • 英語論文を探しています

    マイクロ波を用いて水の過冷却を促進する研究をしています。そこで、水の過冷却の促進に関する英語の論文を探しています。 ご存知の論文ありましたら、タイトル・著者・掲載雑誌を教えてください。 よろしくお願いします。

  • いろんな宗教について

    現在、特定の宗教に対して信仰心を持っていません。 理由は、どれもこれもうさんくさいと感じるから。 しかし、教えてグー(OK WEB)でいろいろ読んでいると、自分は宗教に対して誤解があるんじゃないかと思うようになってきました。何だか、食わず嫌いみたいで・・・。 そこで、ちょこっと宗教について知ったほうがいいんではないか(学問的な意味で)と思い、本を探しています。が、ネットで調べてみたら、ヒット数が多すぎてよく解りませんでした。 知りたい事柄は ・現在、世界で多くの信仰者がいる宗教について、どんな宗教があるのか ・それらはどういうもので、どういう歴史があるのか ・それらの、派生宗教、宗派にはどういうものがあるのか。その特徴など。 ・その他いろいろ ・新興宗教については不要 宗教に対する知識はほぼ皆無なので、いわゆる「○○入門」のようなものがイイかと思うのですが、一冊でいろいろな宗教について知ることが出来る本で、おすすめなものを教えてください。

  • この宗教の宗派を知りたいのですが。。。

    m34です。 亜細亜宣教会という宗教法人のルーツを知りたいと思っています。 歴史など何でも良いので、御存知の方連絡いただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 異なる宗教の共存は可能なのでしょうか

    過去から現在にかけて宗教対立は無くなることがありません。 キリスト教、イスラム教、ユダヤ教はそれぞれの唯一の神を信じ、聖書から読み取れる歴史に基づき他教徒を憎んだり恐れたりしています。 異なる宗教が共存することは可能なのでしょうか。 どう思いますか。 ご意見のほう、よろしくお願いします。

  • 英語の史学関係文献を教えてください(大学レベル)!

    こんにちは。教えていただきたいことがあって投稿しました。 現在社会人ですが、高校で世界史を教えたいと思い、 史学科への3年次編入試験を受けるつもりです。 その際に英語の試験があり、 歴史について扱った文章が出されます。 そこで、試験対策と合格後の勉強も兼ねて 英語の歴史書を読みたいと思います。 大学1~4年生が読む英語で書かれた 歴史の本をご存知でしたら教えてください! 大学の授業でこんなテキストを使った!という情報でも結構です。 なるべく易しめのものと、普通のものが希望です。 著者名、タイトル名、簡単な内容を記して いただければとてもありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 日本中世の宗教家達の思想を研究している方を探しています。

    名古屋の大学で日本中世の宗教家達の思想を研究している大学教授を 探しています。 京都の大学と兼任していると思います。 どなたか、ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

  • 宗教の分派と争いの有無

    世界には色々な宗教が存在します。 しかもそれらは必ずといって良い程分派を形成し、それら分派の間に血なまぐさい闘争の歴史を繰り返しているように思います。 キリスト教、イスラム教、仏教、がそうですし、それがないのはヒンズー教、儒教、ユダヤ教のように思うのですが私の不勉強かもしれません。 後者の宗教に分派は存在しないのか、闘争の歴史はないのかについてご教示下さい。 ユダヤ教には3分派が存在する事は存知ていますが分派間の血まみれの闘争は聞きません。  これは何故でしょうか。