• ベストアンサー

電話がかかってこない・・・

coolisgoodの回答

回答No.2

訂正 世手=>予約

関連するQ&A

  • バイトの折り返しの電話が来ない…

    バイトの折り返しの電話が来ない… 採点スタッフのアルバイトにweb応募しました。 応募後にその会社から面接の日程を連絡すると求人に書いてあったのですが、3日過ぎても電話が来ません。 会社によって違うとは思いますが、普通は大体何日後に折り返しの電話がかかってくるのでしょうか? もしかかって来ない場合はその会社に私の方から「●日に応募したのですが折り返しのご連絡がなかったので電話させていただきました」と電話をかけても大丈夫でしょうか?

  • 電話を待ってもきません。

    先週水曜日にタウンワークに載ってったカフェ・ド・クリエにバイトの応募の電話をかけて、『面接について折り返し電話させていただきます』と言われたのでケータイの番号を教えて待っていたのですが。。。なかなか来ません。忘れられてるんでしょうか!?人はもうそれかいらないんでしょうか!? わたしは以前クリエで働いてたことがあり、前は応募するとき本部に電話をかけたのですが、そのときは対応が早かったんですけど今回は店の方に電話しました。 また電話かけようか迷っています。今度は本部の方にかけた方がいいですかね?

  • こちらから電話すべきだった?

    こんにちは。20歳の大学生です。 前の日曜日に、ネット(DOM●NETや、タウン●ークのような)からとあるアルバイトに応募しました。 サイトには、「電話連絡の上、履歴書・職務経歴書を郵送下さい。その後書類選考を行います。」と書いてありました。 でもそれは、直接電話応募した場合だと思います。 私はサイトから応募したので、いったん企業から連絡が来るものだと思い、連絡を待っていました(前にサイトから別の企業に応募した際は、企業側から電話があり、面接の日取りを決めました)。 サイトの応募記入欄には、「希望連絡日・時間」という項目があり、そこには「月~水曜の14~17時までにお願いします。」と入力しましたが、水曜日の17時を過ぎてしまいました。 サイトから応募しても、自分で企業に電話し、書類を郵送すべきだったのでしょうか? それだと折角サイトからの応募制度があるのに、この企業は説明が足りないな、と考えてしまいます。 また、明日電話をして確認しようと思いますが、その際どのように言えば良いでしょうか? もし自分から電話して履歴書を送るシステムだったら、明日電話してももう遅いのかな…と思ってしまいます。 わかりにくくてすみません。 アドバイスお願いします。

  • [バイト応募]折り返しの電話来ません

    5月4日にバイトに応募したいという電話をかけたら、担当者不在とのことでそちらから折り返し電話をいただけることになりました。 ですが、その後待っても電話がいただけず、バイトの応募期間が迫っており、その日から四日後再度こちらから電話をかけたのですがそのときにも担当者が不在でまた折り返し~という流れになりましたが、また電話がかかってこず、いつまでたっても担当者の方と連絡がつきません。 偶然、友人が同じバイトに同タイミングで応募の電話をかけていたらしいのですがその友人は電話をかけた際すぐに担当者が出て、すでに面接を終えたそうです。 今日三度目になる電話をかけたのですが、また担当者がおらず折り返し…となり、そしてやはり電話がかかってくる気配がありません。 向こうが連絡業務を怠っているのか、電話をかけてはいるものの電波障害などによってこちらに電話が繋がらないだけなのか、自分が電話をかける際に失礼などして面接以前に遠まわしに断られているということなのか、全く検討がつきません。 自分にとってバイト内容も給与もとても魅力的なバイトで、ぜひとも働かせていただきたいのですが、また折り返しの電話がないようならばこちらから再度電話をかけさせていただいてもよいものかと悩んでいます。 ここまできたら、もう縁はないのだと思い諦めるべきなのでしょうか…。 同じように折り返しの電話が来なかった経験のある方などお答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 電話のかけ方でなんと言えばいいのか困っています。

    先日アルバイトをするためにお店に電話したところ、面接を今週の土日どちらかにやると答えがあ土か日は金曜日までに電話すると言われました。 もし、金曜日までに連絡がない場合は同じ番号に電話をかけてほしいといわれたのですが、なんと言って電話すればよいのでしょうか? 「もしもし、先日アルバイトに応募した○○と申します。面接の日にちについてお電話したのですが」 などでいいでしょうか?あと、電話に出ない場合は留守電にいれてほしいといわれたのですが、なんと言えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電話スタッフの面接・・・

     こんばんわ。私の友達が電話スタッフ(「アポインター」ではありません)のアルバイトをする為に面接があるそうです。私は全く電話スタッフと言うのがわからないので質問させて頂きました。  電話スタッフのアルバイトに応募できる資格は16~40歳位迄の男女で社会人や主婦、フリーター、高校生ができるアルバイトだそうです。アルバイトをする前に電話したところ今週の水曜日(20日)に履歴書を持参して面接があるそうです。その面接内容がどのようなものなのか教えてください。そして、面接の質問に対しどのような受け答えをすれば良いのでしょうか?友達が大変困ってます^^;  回答、宜しくお願いします。

  • 電話が来ません。。。

    先週タウンワークに載ってったカフェ・ド・クリエにバイトの応募の電話をかけて、『面接について折り返し電話させていただきます』と言われたのでケータイの番号を教えて待っていたのですが。。。なかなか来ません。忘れられてるんでしょうか!?人はもうそれかいらないんでしょうか!? わたしは以前クリエで働いてたことがあり、前は応募するとき本部に電話をかけたのですが、そのときは対応が早かったんですけど今回は店の方に電話しました。 また電話かけようか迷っています。今度は本部の方にかけた方がいいですかね?

  • 困ってます

    こんばんは。 先週の12日(深夜0時ぐらい)に、Webanから、大量募集の一日からOKの単発バイト(人材派遣業ではないです)にWeb応募しました。 その求人は、先週の水曜日が締め切り日で、昨日で一週間たったのですが、一切連絡がありません。 その仕事の日は、来週から(2月1日)始まります。 私は、すべての日ではないんですが、何日か働けるということで応募しました。 単発なら、研修等がないものも多く、前日ぐらいまで連絡がないこともあるのでは・・・という話も聞いたことがありますが、やはりその応募先に電話をかけてみたほうがよろしいでしょうか? 応募の完了メールは届いています。あと、そのメールには ‘面接日時の詳細や、その他応募後のご質問等に関しましては、 「今回の応募情報」をご確認の上、 下記のご連絡先までお問い合わせください。`とも載っていました。 もしかしたら、Web応募後に、応募したことや面接日時を聞くために電話しなければいけなかったのでしょうか? もし、そうだったとしたらどうしたらよいでしょうか? また、Webanで応募して帰ってくるメールにはかならず上のような内容が書かれているのでしょうか? はじめてのWeb応募だったので、ちょっと心配しています。 長くなってしまってすみませんが、分かる方おられましたら、教えてください!お願いします!

  • 採用の電話をもらい後日連絡すると聞いて連絡がこない

    先週の金曜日にアルバイトんl面接を受けに行き、月~水曜の間に連絡しますと言われて、その次土曜日の夜「採用しますよろしくお願いします、また後日連絡しますので」という電話がきたのですが今現在まで電話がかかってきません。こちらから電話したほうがよろしいでしょうか?

  • 面接行けない時電話で何行ったら言いのでしょうか?

    面接行けない時電話で何行ったら言いのでしょうか? アルバイトの応募のため店を電話して店長さんが30日の20:00時に来てくださいと言われましたけど。。。電話した時30日って言ったら一ヵ月後でした。それって変ですか?何回も面接しましたけど。。。一ヶ月後は今まで無かった。それと両親が夜危ないから行かないでと言われました。面接をキャンセルするには、何言えばいいの? ちなみに私は高校生です。おそらく店が夏休みの間高校生使えたくない?