• ベストアンサー

原田ウイルス作成者の逮捕による影響

原田ウイルスの作成者が逮捕されたと報道されていますが、これはwinny利用者の摘発にはつながらないのでしょうか? ウイルスに感染したpcのipアドレスを作成者は入手できたらしいので、これを手掛かりにwinny利用者を逮捕できるのではないかと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49406
noname#49406
回答No.1

私はニュースをちょっと見ただけなのですが、ウィルス作成自体は、法律に記載されていなく?、アニメ画像の無断転用という苦肉の策のようですねー。 法律家の人も正しい、法律の運用方法ではないと言っていました。 P2Pに関しては、アップロードで捕まった人はいましたが、ダウンロードでは、私は聞いたことがありません。(今はいるのかな? というのも、前に調べた時は、ダウンロードとは複写行為であって、個人的な複写は問題がない・・・とか、そんな感じでした。 また、著作権があるかないか分からない場合でのダウンロードは違法ではないようです。 つまり、落っことすだけなら、灰色っぽいですが、違法ではない。 (ただ、正規のユーザー以外での、使用を限定しているソフトウェア等は、インストールして使うのは、完璧に違法。) じゃー、音楽、映像関係は合法!? ・・・と、言えるのですが、この手のソフトは、ダウンロードしたものは、相互にアップロードするので、これを違法なアップロードとするのなら、違法ということでしょう。 まぁ、この辺は警察のさじ加減です。 調べた事自体が、けっこう前なので、今は少し事情が違ってきているかも知れません。

ksoadij
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

ksoadij
質問者

補足

ご指摘のとおり、winnyはupフォルダに何も入れていなくても、起動させているだけで、自分のpcが転送用のノードとして利用されたり、キャッシュがupされるので(利用者はそのことを分かっているケースがほとんどだと思います。)、少なくともその点については違法性を問えるのではないかという気がします。 (この事に対して特に回答して頂かなくても構いません。)

その他の回答 (2)

  • snsitumon
  • ベストアンサー率43% (127/295)
回答No.3

みんなでわたれば怖くないではないですが、P2Pユーザーは数にすれば ネット利用者の5%ほどだと以前なにかで見ました。 計算したらおおまかですが、ネット利用者は日本人口の約半分 くらいなので、単純に6000万人の5%として300万人くらいいる のかなと思います。 300万人を逮捕するのはまず無理でしょう。 少なくみても100万人くらいの人はなんらかで利用したことがある 利用しているなどがあると思います。 これでもやはり逮捕は難しいでしょう。 近々、ダウンロードが違法になるかもしれない法律ができ、いままで より規制が厳しくなるかもしれません。 ※上の数字はおおよそなんで間違っているかもしれませんので。

ksoadij
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#49761
noname#49761
回答No.2

Winnyを使っていたからと言って逮捕は出来ないでしょう。それこそ違法になるでしょう。 ただし、著作権の絡んだ物を勝手に使ったり、流布さしていたのなら、当然逮捕の対象になると思いますが。そうでないのなら、別に困ることもないと思いますが。

ksoadij
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ファイル共有ソフト」&「ウイルス」

    ウィニーなどのファイル共有ソフトを利用していると、アンティニー他(原田ウイルス・・など等) のウイルスに感染する可能性があると聞きます。 では、ファイル共有ソフトを利用していなければ、これらのウイルスに感染することは無いと考えてもよろしいのでしょうか。 又、ファイル共有ソフトを利用していても、「Windows UPdate」や「ウイルス対策ソフト」が最新の状態であれば、 運悪く(ウイルス定義ファイルの更新)の隙間に感染することはあっても、ほとんどウイルスに感染する可能性は低いということになるのでしょうか。

  • Winnyによるウィルス感染について

    先日、ニュース番組を見ているとWinnyによるウィルス被害についで報道していました。50万人利用者のうち27万人近くは一度ウィルスに感染した経験があるそうです。Winnyのウィルスについて調べてみるとすべて危険度が「低」でした。なぜ、このようなウィルスに皆かかっているのでしょうか??市販のセキュリティーソフトだけでは防げないということでしょうか??皆さん教えてください。

  • ウイルスについて

    最近よく聞く、暴露系ウイルスについてお聞きしたいんですが。私は WINNYに関する知識もなく、それを使用している友人のPCに外付けHDDを繋げたことがあります。 もし、友人のPCが既知の暴露系ウイルスのいずれかに感染していたら、確実に情報は流れいるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • コンピューターウイルスの製作者の特定方法

    学校の自由課題でやってることなのですが、本にもネットにも 詳しいことが載っていなかったので、教えてほしいです。 イカタコウイルスとか原田ウイルスとか製作者が見つかったと ニュースで聞いたのですが。 警察は何を手がかりにして作者を見つけるのでしょうか。 自分でも仮説を立ててみたのですが・・・ 1.ウイルスをコンパイルする時にコンパイラが作者を特定できる情報 (IPアドレスとか)をEXEのどこかに埋め込んでいて。それを元に特定する 2.ネットのどこかで口を滑らせるのを待つ ぐらいしか思いつきませんでした。 どうやって作者を見つけているのでしょうか?

  • Spybotを利用するウィルス

    お世話になります。 SpybotがインストールされているPCを利用したウィルスが発生したという話を聞きました。 それに感染するとWinnyをインストールしているPCのようなかんじで、Spybotが機能しなくなり、本来とは異なる動きをするということでした。 詳しい情報をご存知の方、お教えください。

  • このウイルスがもたらす影響は?

    先日、知り合いからメールが来ましたが、同じ送信時間でもうひとつ同じ人からの メールが来ました。 送信者の所にはその人のアドレスが書いてあり、件名なし、本文なしで 添付ファイルがついていて、「BILL_GATES_PIECE.JPG.pif」というファイルでした。 即あやしい!と思い、開かずに削除しました。(その前にFDにバックアップして) 送信者に連絡した所、やはりウイルスだったようでした。 ウイルスについて詳しい方、ぜひ教えて頂きたいのですが、 このウイルスに感染した場合、どんなことが起こるのでしょうか? 例えば、ドキュメントファイルを破壊したり・・・など。 その知り合いはパソコン初心者で、どうすればいいのか分からずにいます。 (既に駆除はしたようですが、PCのどの部分に影響が出ているのか。) かといって私もそんなに詳しくないので、困っています。 ウイルス対策ソフトメーカーに報告しようと思ってバックアップしておいたのですが、しない方がよかったのでしょうか? とにかく、このウイルスに感染した時に起こる事を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ウィニーでの情報流出(ウイルス感染)について

    かなり前からウィニーでの情報流出が止まりませんが、根本的になぜ感染するのかわかりません(私は使ってないので) (1)普通に使用するだけで感染? (2)DLしたファイルにウイルスが入っている? みたいな感じなんですか? ウィニーを使う=Pc初心者ではないと思うので、素性のわからないexeファイルを開いたりしないとは思うのですが・・・

  • ウィルスの感染について

    さきほど、YahooニュースでWinnyなどファイル交換ソフトの利用者が、1年あまりで3倍近く増えていることがコンピュータソフトウェア著作権協会の調査で分かった。今も暴露ウイルスによる被害は多発している。日立製作所の別の調査では、同ソフトの現在利用者のうち、実際に感染した人は15.5%に上っている。と書いてありました。 また以前、どこかのサイトでメールなどでもウィルスに感染してしまう、と書いてあったのですが、 ウィルスに感染してもウィルスバスターみたいなので、そのウィルスを破壊すれば、ウィルスの感染はなくなるのですか? もし自分が、ウィルスに感染してしまったら、今度は自分が加害者になってしまうのですか? ウィルスに感染してしまったら、もうそのパソコンは使えないのですか? よろしくおねがいします

  • 著作権法違反容疑で逮捕

    今日のニュースで <コンピューターウイルス>作成者逮捕…適用罪検討に半年  インターネット利用者に多大な被害を及ぼしてきたコンピューターウイルスの作成者が24日、京都府警に著作権法違反容疑で逮捕された。法の網にかかりそうで、かからなかった作成者を追いつめたのは、ファイル交換ソフト「ウィニー」の開発者も立件した実績のある府警の執念の捜査だった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000059-mai-soci というのがありましたが、そもそも著作権法違反というのは、申告罪で著作権者が訴えない限り逮捕できないのではないでしょうか? それと、ふつうは民事訴訟で争うものなのではないでしょうか?  法律は素人なのでその辺のことがわかりません。教えてください。

  • これはウイルスの影響でしょうか?

    昨日私の兄がPCにウイルスを入れてしまいました。 感染ファイルは削除したと言っていますが、私達は別々のユーザー名でログインしているので私も自分のにログインした後、ウイルススキャンをかけた方が良いでしょうか? ただ、XPに入っていたNorton AntiVirus(02年のもの)は更新期限が切れてしまったので少し不安です…。 大丈夫でしょうか? それから、ウイルスの影響でないかと思われる事がいくつかありました。 (1)【メールに返信出来ない】 返信しようと、返信をクリックしたら白背景にメールの本文が出るだけで何も出来ません。 新しくメールを作成しようと思っても白背景が表れるだけです。 (2)【検索したら変なサイトに行ってしまう】 Yahooを使っているのですが、検索しようとしてキーワードを入力してEnterを押したら英語で書かれた変なサイトに行ってしまいます。 検索をクリックしたらちゃんと表示されるんですが、ファイルの下の【戻る】を押して戻ろうとしたら英語のアダルトサイトへ行ってしまいました。 (3)【アドレスの欄の下に変なものが表示される】 消したいんですが、やり方がわからないんです。 (1)と(2)は本当に困ってます。(特に(1)は) どうにかして直したいんですが、どうすれば良いのか分かりません。 修理に出すべきなんでしょうか? ただ、毎日PCを使うのでどれくらい修理にかかるのか・幾らかかるのかが心配です。 だいたいで良いので知っていたら教えて下さい。 自分で出来る事があるなら教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう