• ベストアンサー

友達が分からない・・・・

toshipeeの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 私の勝手に決めてる定義です。私エジプトでの観光客乱射事件で死んだ友達が居まして(もう古い話)、そのときに痛感したことから、人の「死」って後に何も思われないので、本音がわかるよな、と思ったところから…。 「親友」…会わなくても、疎遠でも続いているという自信がある。いつ会っても、いつものままの対応ができる。 「友達」…親友以下。年賀状つながり。が、もしそいつが死んだら、葬式には事後であろうと絶対行く。 「知り合い」…友達以下。もし死んだら、「あ、死んだん」で済ませそうな人。

TPDD190
質問者

お礼

なるほど、辛い話を思い出させてしまって申し訳ありませんでした もし私を裏切った友達が死んだら・・・葬式にはしっかり出るかもしれないです、これは向こうがこちらを思ってなくても俺はまだ友達だと思ってるんですかね、自分の心はうまく理解できません^^;

関連するQ&A

  • 友達関係について

    高3女子です。 私には大好きな大親友がいます。その子をAとします。Aとは高校で出会って、部活が同じで気があってとても仲良くなりました。私にとって、Aは、中学生の時の友達や、高校のほかの友達に対して抱いている感情と違って、なんかうまく言えないけど、本当に本当に大切でいないと生きていけないくらいの存在です。1日学校を休むだけで何かあったのかな、死んでないかな、大丈夫かなと本気で心配になって、連絡が取れるまでずっとAのことが頭から離れなくなります。 私はAが1番の親友です。私には親友と言える友達は1人しかいません。 でも、Aには、中学生の友達にも親友がいるそうです。その子をBとします。Bは違う高校で私は直接あったことはないです。AとBが親友なのは全然いいし、Aの友達関係とかを束縛する気はないんですけど、なんかモヤモヤします。 「私には大切な親友が2人居る!ほんとに出会えてよかった!」みたいなことをAはいつも言っています。私と、Bのどっちが1番とかはないと思うんですけど、私にとってはAが全てなのに、Aにとっては私がすべてじゃないことになんかモヤモヤするんです。 AとBは、小学生からの仲で私よりずっと昔から仲がいいです。だから、Bにはかなわないのかなとか思うとすごく嫌です。 今は私が同じ高校だからいいけど、卒業したら、私よりもBとずっと一緒にいるのかな、 できるなら私がずっと一緒にいたいです。 卒業して大学生になったら、今ずっと一緒にいるみたいにいれないのかなっておもうと耐えられないです。今の関係が崩れるのが怖いです。将来のことを不安になると、受験勉強もあまり捗りません。ずっとAのことが頭から離れないです。Aのためならなんでも出来るし、死ねるって本気で思います。多分Aに依存しているんだと思います。 大学生で住む県が別々なる、あまり会えなくなる、とかほんとに耐えられないです。 自分は後回しで、A中心で考えちゃう自分が嫌です。 ここまでの感情がAにあることをAには言ってはないです。 友達は友達、自分の人生は自分の人生、と割り切るにはどうしたらいいんですか、 すごくまとまってない分になってしまってすみません。

  • 友達を裏切りそうです!

    私は学生です。すごく仲の良い親友Aとの間であったことなんですけど、お互いに好きな人がいてそのことについて毎日悩んだり、相談したりしていました。ある日、私の携帯のアドレスを知りたい人がいると友達Bが言ってきたんです。そこに一緒にいた親友Aと誰だろうね~と話しながらその時は終わったんですけど、数日後、私のアドを知りたっがている人が親友Aの好きな人だったんです!その場に一緒にいた親友Aはすごくショックをうけていましたが、「メールぐらいならいいよ」と言ってくれ、メールを始めました。メールをしていくうちにその人のことが好きになりそうなんです、私にはもとから好きな人がいるのに。どちらもすごくいいひとです。こんなことは初めてなのでどうしたらよいかぜんぜんわかりません、皆さんの意見を聞かせてください!!

  • 友達が無視するようになった。

    夏休みが終わった後からある1人の友達が 無視するようになりました。 他にも⬇ ・僕の友達とも喋らなくなった。 ・他の人とだけ話している。 ・部活に来るが何もしない。 ・以前はうるさかったのに急に静かになった。 ・友達が「あいつらと関わりたくない。」と 言っているのを聞いた。 友達は一体どうしたのでしょうか? 夏休み中は特に遊んでいないので 何も無かったです。 小学校の頃からの親友とも言える友達が… この事件のせいで周りが信じられなくなりそうです…

  • 友達のことで・・・

    私の親友A子が不登校になりかけています。 私は本当の理由は詳しくはわからないけど、 その子は学校に行こうと思って 準備もするんだけど朝になると 行きたくなくなって休んじゃうんだといってました。 私はその子に学校にきてほしいです。 だけど、もう1人の友達Bが、A子が不登校だと分かった時から ・もうあの子のこと信じられない。 ・あの子はクラスの皆に嫌われてる ・あの子と距離置いたほうがいいよ ・一緒に居るとうちらも嫌われるよ ・もうべつにあの子なんて学校にきても来なくてもいいや などと言い始めました。 私は、学校にきていない親友に 「もしA子が1人でも、私はA子とずっと一緒にいるからね。私は何があってもA子のこと信じてるからね。」 とメールを送りました。 私は誰に何を言われたってずっとA子と一緒にいます。 だけど、友達Bも大切な友達です。 いままで、BとA子と私はずっといつも一緒でした。 Bは他の人に嫌われたくないからあんなことを言っているんだと思います。 もしも私がA子と一緒にいたらBは怒ると思いますか?? 私はA子ともBとも仲良くしたいです。 どちらも裏切りたくないです。 どうしたらいいのでしょうか???

  • 愚痴しか言わない友達

    去年中学を卒業しました。 私の友達にAとBがいます。 二人とは一緒に遊んだりするのですが、 この二人が揃うと話す内容は大抵誰かの愚痴しか言いません。 例えばすれ違った人に「あのババア、ゴリラに似てる(笑)」とか 同級生の悪口だったり私は笑って誤魔化すことも 「そう言うことは言わないの」って 中和してますが聞かされるこっちは 気分が滅入ってきます。 特にBの方は友達少ないので、Aと言い合いになると 私のことを頼ってきて優しくしてくるのに Aと仲直りしたら私のことを半分無視して すぐ誰かの愚痴を言い合う。。 基本的に私のことを見下してるようです。 Cという人がいて私はお互い何でも話せるお互い一番の仲なのですが AとBはCの悪口を陰で物凄く言ってるのに 遊びに誘って、奢らさせて 私に「この前あいつと遊んだんだよ」と自慢してきたて 嫉妬心もありますが陰で愚痴って 本当に友達って思ってないくせに自分達の 都合の良いときだけ遊んだりすることが 腹立ちますし、Cに関わらないでって言いたいです。 C自身もそれは少し感ずいてるようです。 正直、Cのことも愚痴ってる二人とは 距離を置きたいです。 一緒にいると疲れます。 ですが、私自身二人にいじめられた過去があり 距離を置いたら置いたで自分のことをまた 愚痴られることやCに私の悪口を吹き込まれて 取られてしまうんじゃないかと不安です。 結局自分のことしか考えてない 自分にも腹が立ちます。 この事を隠してるCにも申し訳ありませんし 友達の悪いところを止められない自分が 情けなくて仕方ないです。 すごくモヤモヤします。 卒業してもこの状況が続くと考えると憂鬱です。

  • 友達関係について

    下に分かりやすく書いています。 分かりにくい場合はそれを見てください。 2人の友達に無視されていて、それを我慢して1ヶ月ぐらい接していました。1人をAちゃん、もう1人をBちゃんとします。私は勉強ができる方なのですが、テスト前にはよく話しかけてきてテストが終わると無視してきます。私はそれが耐えられなくて、LINEのステメに文句を書いてしまいました。それがダメだと思ってすぐに消しましたが、本人にみられてしまいました。 それで3日がたって誤ったりして話せるようになってきました。Aちゃんとは普通に話せるようになってきたのですが、BちゃんにLINEで「ステメのこと根に持ってるから、少し距離置いて欲しい」と言われ、私は悪いことしたし…と思い「わかった」と言いました。 そこで問題です。私はいつもAちゃん・Bちゃん・私、で一緒にいます。移動教室がない時は他のクラスのCちゃんも。Bちゃんから距離を置いて欲しいということはAちゃんからも距離を置かないといけませんよね。Aちゃんは元々私よりもBちゃんとの方が仲がいいです。そうなってしまうと私は一人ぼっちです。AちゃんとBちゃんはいつも一緒にいます。 この事は親も知っています。親には「無視してるく子より別の子と一緒に居たら性格的にも合わないと思うし」と言われました。私もできるのならそうしたいのですが、性格がフレンドリーな性格ではないので仲が良い友達がクラスにはいません。普通に話せるぐらいの友達はいますが… クラスに部活も一緒で話せる友達はいます。でも、その友達は私の苦手な子と一緒にいて…その子達がみんなから嫌われていて私はその子以外はなんとも思わないのですがそのまま私も嫌われたら嫌で…他の子は男子といつも一緒にいて、気まずいです。 男子と一緒にいる子は、話しやすいのですが男子が一緒にいるので…今席が隣なので今がチャンスと言われたのですが…とても急に話せそうにありません。 私は別に好きなグループで活動するとかがなければ1人でもいいのですが、周りの目が気になります。特に男子に何て言われるか… 学校で誰と一緒にいればいいのか…どうしたらいいのか分かりません 月曜日に体育があるのですがその時に絶対グループで何かをすると言うのがあります。その時は誰とグループを組めばいいでしょうか 質問 ①Aちゃんとは一緒にいたいけどBちゃんとは距離を置かないといけないけどどうすれればいいか。 ②他の子と仲良くするには誰がいいか。 ③もう、二学期が終わるがどうしたら新しく仲良くなれるか。 ④男子とはどうすると仲良くなれるか ⑤月曜日は誰といるべきか。 主にこの5つが質問です。 答えてくれると嬉しいです。

  • 友達に関して

    私が今すごく悩んでいることがあるんです。 私は、小5です。 いつも学校生活で仲良くしている二人がいます。 でも、友達Aは、私の大好きな友達で一緒にいると、すごく楽しい友達で、 友達Bは、私の苦手な友達なのです。(言葉遣いが悪い&首突っ込みすぎ! 私の親友(小1から凄く仲がよかった)が、すごくむかついたときがあって、 ギクシャクしてたんですけど、その友達Bは、小4くらいから転校して来たくせに、なんか首突っ込んできて、私の味方的な行動をしてくれたんです。 私、すごく嬉しくてどんどん親友に対しての気持ちが次々とでてきました。 でも、何日か後、学校にきたら親友と友達Bが、仲良くしゃべっていたのです。べつにたいした事ではないと思い、無視をしていましたが、 それがずっと続き、最終的には遊びの約束やおしゃべりを私の前でしているんです!  私は、何も言いませんでした。だって、もうこれの繰り返しがたくさん続いているんです。何十回も続いています・・・(今も) 後、友達Aと仲良くおしゃべりしてて楽しいのに、「なに、何の話?」って、いっつも!首を突っ込んできます。 せっかく話してたのに・・・・。 それも、もうたくさん続いています。 友達Bのせいで、親友とは今もう崖ッぶちです。(落ちたかも・・・) 友達Aとも秘密がどんどんへってくし、いつも友達Bが、Aを独占してくので話す機会が減っています。 それに、言葉遣いがすごく悪くて、何回か当たっただけなのに、「おまえ、殺すよ?」などを繰り返しています。 しかも、自己中だし、かってな妄想・判断するし、最悪です!!!!!! あと、前に友Aからキーホルダーをもらいました。 すごく嬉しかったんです。(そのこと友Bは、知っています!) それで、授業の5分休みに一人の友達がきて「これ、どうしたの?」と、 聞いてきました。私は、「ゆか(友B)が、くれたんだ。」と言ようとしたら、後ろから「それ、ゆかからとったんだって。」って言ったんです! (友Bは、私の後ろ席) かってに言って。こっちが言うことなのに。。。 どうすればいいんでしょうか?(ホントにウザイ!) 学校生活も楽しくなくなってきたし、友達Bもうんざり・・・・・。 何か、解決法をおしえてください! お願いします!

  • 中学校での友達関係なのですが...

    こんにちは、中学二年の女子です 私は今、学校での友達関係について悩んでいます 私には中一の時に同じクラスになってすごく仲良くなった親友のAがいます 他の友達と違い、気を使わず、趣味も合い、一緒にいて安心するし、 最高の親友です でも、中二になってAとはクラスが離れ、私とはあまり仲が良くないBと、 Aは仲良くなりました Bは気が強く、私は苦手なタイプの子です Bのことは苦手でしたが、Aと一緒にいたかったので、仲良くしました でも最近、AはBとますます仲が良くなり、Bは遊ぶ時はAだけ誘ったり、 私は仲間はずれのようになりました Aは私に仲良くしてくれますが、どうしてもBが間に入ってきて、Aと仲良くできません 私がAと遊ぼうといっても、Bに誘われているから断れないとか、 そういうことが続いて、最近はAには会いたいけどBが絶対いるし、 クラスにも行きたくても行けない状態です.. もう私はAとBからは距離を置こうかと思いましたが、 A以上の友達はいなくて、どうしてもAとは離れたくはないんです わがままだとはわかっているのですが、これから私はどうしていったらいいでしょうか? わかりにくい文章ですみません; 御意見を頂けたら嬉しいです;

  • 友達が怖いです…

    こんにちは。中3♀です。 文章力ないですがすいません;; 私にはA、B、C、Dという友達がいます。 その中のAと言う人ははどれだけ仲のいい友達でもすぐ愚痴ります。 しかも気に食わないことがあると八つ当たりします。 私はその友達が苦手なのですが、学校へは一緒に行ったり帰ったりしていますし、部活も一緒です。 一緒に学校に行く時も気を遣ったり、話題を見つけるのにも疲れます。 話もあまり合いません。 それで、Aに「これからは別々に行こう」って言ったら「何で??」と、不機嫌に聞きかえされました。 Aと仲が悪くなったらAは、BやC、Dにまで文句を言います。 皆Aの事が怖いので、私から離れていくと思うのです。 それに、Aは嫌いな人に対して、根拠のない噂を流したり、通りすがりに文句を言ってきたりします。 私は気が弱くて、親友といえる人もいませんし、仲のいい友達もあまりいません…。 嫌がらせを受けて独りになるのは目に見えます…。 怖いんです。 もう一緒にいたくないんですがどうすればいいか分かりません…。 誰かアドバイスくださいませんか。 長々とすいません。

  • 友達関係・・・

    私は今中学1年なんですが、金曜日の昼休みにAちゃんのクラスに引きずりこまれたりされました。でもAちゃんも私も遊び気分でやっていたのでその時は何も思っていませんでした。 学校の帰りにAちゃんとBちゃんで帰る約束をしていたんですが、 Bちゃんが遅かったのでAちゃんと玄関でまっていたんです。そして、私はさっきのおかえしをしようと思ってAちゃんを外にだして、自動で鍵がしまるドアでAちゃんを外にだして中に入れなくしました。そして部活に行く人などが外に出た時一緒にAちゃんもはいってきました。そしたら私のところに走ってきていきなり私の頭を殴り始めたんです。私はムカついたので、Aちゃんの手をつかんで頭をたたきました。そしたらちょうどBちゃんが来てAちゃんがBちゃんに 「~(私の名前)につきゆびさせられたー」 っていったんです。しかもそのあとBちゃんに 「(私の名前)なんかおいて2人で帰ろう!!」 とかいいはじめて。私はそんな事Bちゃんは許すはずないから一緒にかえってくれると思ってBちゃんの隣に行き一緒にかえる事にしました。 でも私はムカついているので何も話さず、ただ黙っていました。するとAちゃんが 「なんかつきゆびしたところはれてきたー」 って言ったんです。でもBちゃんは 「そお?うちにはそんなふうにみえないけど・・・」 って言ったんです。私はその時ムカついてたのでもちろん見向きもしませんでした。そしてその後もAちゃんが私が怒っていることにきずいたみたいで何度か話かけられましたが無視していました。帰りにAちゃんと別れてBちゃんと帰ったとき私はBちゃんについ 「今ずっと演技してみてたんだー♪なかなか難しくてつい笑っちゃったけどねー(笑)」 などと何もなかったようにしました。BちゃんとAちゃんは親友だし、なかなか話ずらかったんです。 そして今日もAちゃんに話しかけられましたがつい怒ったように答えてしまいました。Aちゃんもちょっと変わっていて 「もし裏切ったりしたら個人情報ばらしまくるー」 とか、何度もいろんな人の個人情報をばらした事があるみたいなんです。 わたしはどうしたらいいんでしょうか?