• ベストアンサー

微熱、喉の激しい痛み。病院へ行くべきか

3日前から熱がでています。初日、38度、次の日37度4部、昨日37度ぐらい。そして、今日も37度ぐらいと。 また、喉が昨日から激しく痛くなりました。つばや飲み物を飲み込むのも痛いです。。喉を見てみると、黄色というか白い痰みたいなものがくっついてて、たまに出ます。 これは、病院にいったほうがいいのでしょうか。現在海外にいるので、できたら病院にはいかず、部屋で安静にしてたいのですが、大丈夫なものなのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

急性喉頭蓋炎という病気があります。唾や飲み物を飲んで激しく痛い時、特に唾がだらだら口から流れ落ちる時はこれを疑います。この病気にかかると病院環境にいない限りまず死亡します。病院環境にいても気管切開を必要とします。これが否定できれば家にいてもいいですが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • miss-you
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.1

そちらの国に、緑茶はありますでしょうか。 あるのでしたら、緑茶を飲みましょう。 殺菌効果絶大です。 あとは、マスクを着用しましょう。 あと、野菜を多く取りましょう。 ビタミンを摂取して、菌を免疫力で殺して もらいましょう。 これくらいですかね。 自分も先週まで、風邪をひいてて、野菜と緑茶を たくさん摂取して直しました。(マスクは、自分は鼻水が ひどくて、鼻がはれてしまったので、メンソレータムをぬってたので、 使用しませんでした。) 早く治して、元気になって、そして踊りましょう(笑)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉の痛みが・・・

    昨日辺りから喉が痛いです。唾を飲み込むにも痛くて、飲み物を飲むにも食事をするのも痛いです。 原因は、多分5日前ぐらいに出た熱のせいじゃないかなと思っていますが、 熱が出て寝込んだときには何も症状はなかったのに、治った途端に喉が痛くなったので不思議でしょうがないです。 こまめにうがいをしていますが、治る予感が全然無いです・・・ やっぱり病院とか行って診察してもらった方が良いんでしょうか?

  • 喉がむずむずして咳が出ます

    一週間程前に喉が痛くなって、二日くらいしたら痛みは無くなりましたが、次は喉に痰が張り付いて、いくら咳ばらいしても取れない状態が四日程続きました。 それで今はその症状はほぼ無くなったのに、昨日から空咳が出るようになりました。 あと、喉のむずむずした感じは最初から続いていて痰も出ます。(痰は黄緑色や黄色でたまに血が混じっていることがあります。) これは何かの病気でしょうか? ちなみに、鼻水も出ないし熱は計っていませんがないと思います。

  • 喉が痛くて辛いのですが・・・

    三日前痰切りのしすぎで喉を傷つけてしまい それがきっかけで風邪を引いてしまいました。 熱も39℃以上あったので医者に通院し 薬を処方されてから熱は下がったのですが、問題の喉の痛みが全く引きません この影響なのか熱が37.2~37.5と微熱が続いてしまい唾を飲み込むと痛いので 吐き気を感じるようになりました。 トローチを舐める、嗽をする、マスクをするなど医者に言われた事を行っていますが 全く効果がありません。喉が痛むと痰が溜まるので それで喉を傷つけてしまうんでしょうか? 医者曰く三日で治ってくると教えてくれたのですが不安です。

  • 花粉症で喉痛ってありますか?10日前に喉痛になり唾を飲むのも痛くて、黄

    花粉症で喉痛ってありますか?10日前に喉痛になり唾を飲むのも痛くて、黄色痰が出まくって鼻水鼻づまりはひどくありませんでしたが風邪と診断されてようやく黄色痰も透明になり完治と思っていた矢先に、昨晩急激に喉痛になり今のところ痰は無色透明です。 鼻水鼻づまりは気になるほどひどくありません。3年前に検査したらハウスダスト、カモガヤ草のアレルギー持ちでした。今まで立て続けに喉痛になった事がないので花粉症になったのか、黄砂が原因なのか、風邪なのかは分かりません。もう一度耳鼻科に行くつもりにしてますが花粉症で喉痛ってありますか?

  • 喉の痛み

    昨日夜、ふと緑茶を飲んでいる時に突然、喉に刺すような痛みが走りました。食べ物を飲み込む時や、唾を飲み込む時には痛くならないのですが、飲み物を飲むときだけズキズキとした痛みが走ります。 今日になっても治まる気配もなく。 今までこういった事はなかったので、良くわからなくて。 いまのところは熱もありませんし、扁桃腺が腫れている様子も無さそうなんですが。 分かる方いらしたら教えてほしいです。 病院行くなら、咽頭科ですかね? 病院は一応、連休明けまで待って、症状が治まらなければ行こうかと考えてます。

  • 鼻水が常に喉へ流れています。

    鼻水らしきすっぱい粘着液体が常に喉へ流れています。 唾を飲む度に鼻水も一緒に飲んでしまいます。 ここ5年ずっとです。 いちいち鼻水(痰?)を口から出すと10秒おきにしないといけないので 飲み込むしかないのですが、これらは細菌なのでしょうか。 色は透明で、朝は白または黄色です。 普段、鼻から鼻水は出てきません。 喉か鼻の病気でしょうか?

  • 病院へいくべきか

    今月の頭くらいからのどがいたかったり、いがいがしていたのですが、昨日から咳、黄色い痰、頭痛、熱(37.8度までいき、関節痛もありましたが、3時間後くらいには微熱程度に戻りました) 黄色い痰は風邪の治りかけときくので病院へいくのを迷っています。回答よろしくお願いします。

  • 喉が傷んでいる?

    ここ8年程、ずっと喉がすっきりしません。 ・常にのどの奥(と鼻のつながっている所?)に何か溜まっている様な感じがする(痰かと思って吐いてみても色は付いていません) ・食事をした後は必ず痰(なのか粘度の強い唾なのかわかりません)がからみ、何度もエヘン!とやらないと落ち着かない ・高い声が出にくくなり声量も落ちてきた ・かつては自在に出せていた裏声が全く出せなくなった 以上の様な状態です。 これは一体何が原因なのでしょうか?おわかりになる方がいらっしゃれば、ご回答お願い致します。

  • 熱が出て喉が痛く、見てみると白いものが

    一昨日の夜から38度の熱が出て、昨日は38.8度の熱が夕方まで続き、薬を飲んだところ36.5度まで下がりました。喉がめちゃくちゃ痛み、唾を飲むのもほんとに苦しく、風邪のせいで、喉が痛くなったのだろうと思いました。ですが今日の朝、もうあまりにも痛すぎて、めっちゃ腫れているのかと思い、鏡で見ました。そしたら、のどちんこ?のサイドにあるものに、白いものができていました。これはなんなのでしょう。あと、いつくらいの治るのですか??病院に行った方がいいですか?? 説明が下手ですみません。

  • 風邪のあと喉の痛み・微熱・鼻水が続いて....

    似たような質問が出ていると思いますが..アドバイスなどあれば教えて下さい。個人的に“急性扁桃炎”かもしれないと思っていますが...。 高校3年生の18歳の男です。 1月3日に自転車で出かけて夕方に帰ってきたら風邪っぽく(頭がボーっとし、身体もちょっと怠かった)、熱を測ると37.8℃。その夜に測ると38.2℃。これはまずいということで、ベンザブロック(鼻水・鼻づまり)を使いました。 翌日の朝図ると37℃ぐらい(記憶が曖昧...)で38℃にはなってなかったので、また安静にしていたらその翌日の日も朝・昼・夜測っても同じように36.8~37.2℃辺り。 5日・6日も同じように36.8℃が続いています。それから喉もかなり痛くて、飲み物を飲むとちょっと痛みます。1月1日に喉がかれてたので(ちょっとあったので)それのせいかとも思いましたが。。 平熱は35.2℃ぐらいですごく低いので、やはり微熱だとは思いますが36.8℃が平熱の人もいますよね。 今は“喉の痛み、微熱、鼻水”が続いています。鼻炎のせいか、薬を使ってないのでかんだら片方だけ酷い量です。長期になりそうなので薬は5日以降は飲んでいません。咳は全くありません。病院にはまだ行ってません。行くか悩んでいますが...。 よろしくお願いします(2012/01/06)。

ジョブキャンセルができない
このQ&Aのポイント
  • ジョブキャンセルができないという問題について相談します。
  • お使いの環境や接続方法について教えていただきました。
  • 関連するソフトやアプリについても詳細をお知らせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう